告知欄です

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
まふ

1 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:19:48 ID:Io3/NNCw
まふぅ

2 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:20:55 ID:9cy+s8+k
ってか

3 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:21:15 ID:oIvGlrAk
>>1乙ってか

4 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:24:43 ID:LwfTV8B6
てっかてか

5 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:24:54 ID:9cy+s8+k
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨

6 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:25:29 ID:+v3h2D0c
ざっざっざ!

7 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:26:27 ID:oIvGlrAk
プギャ!

8 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:26:32 ID:+v3h2D0c
ジョジョは本当に名言がおおいぜ!

9 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:27:39 ID:+v3h2D0c
ジョジょの朗読イタリア料理の回を頼めばよかったか・・・

10 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:28:59 ID:VkEerZd+
http://ww5.enjoy.ne.jp/~elfe/saigo.html

次はこのへんの朗読とか、どうでしょう。

11 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:29:15 ID:9cy+s8+k
なぜ>>9を朗読したwww

12 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:30:02 ID:9cy+s8+k
「まふ=朗読」という図式がなぜか出来上がった

13 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:31:45 ID:9cy+s8+k
「ぐふっ」

14 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:32:15 ID:+v3h2D0c
ぬわーーーーーー!!!

15 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:33:38 ID:wuX+n03M
死んでないけど「板垣死すとも自由は死せず」


は後の記者会見で言った言葉で、
実際刺された直後に言ったのは「痛くてたまらねえ、医者を呼んでくれ」

16 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:33:47 ID:LwfTV8B6
パパス・ママス・トンヌラ

17 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:34:07 ID:2Gs6XEwk
UU…UU HOHY−!

18 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:35:07 ID:+v3h2D0c
ハート様

19 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:35:40 ID:9cy+s8+k
手…手詰まり…

20 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:36:16 ID:+v3h2D0c
ここでぐんむり話題を転換して最近やったゲームで
俺がやってそうなゲームを言うんだ

21 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:37:27 ID:+v3h2D0c
デジモン初代ってたまごっちのパクリのあれか

22 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:38:24 ID:+v3h2D0c
そうか・・・・もう既に10年以上前なのか・・・

23 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:38:47 ID:VkEerZd+
あまりのネタの無さに敢えて露骨に感想クレクレしてみますけど、
私のスレとかどう思います?

24 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:39:08 ID:LwfTV8B6
初代デジモン難しすぎてクリアできなかったな
スカモン大量生産してた

25 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:40:16 ID:+v3h2D0c
本人をめのまえに感想をいわせるだと1?
なかなか素晴らしい事をしてくれるじゃないか

26 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:40:44 ID:9cy+s8+k
朗読し辛いスレwww

27 :雑魚 ◆2i1NXSJf8A :2009/08/25(火) 05:41:03 ID:8ysAjeA2
ちょwwwwww

28 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:41:09 ID:+v3h2D0c
どういう感想だw

29 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:41:12 ID:9cy+s8+k
参加型の世界を呈示できる人ってすごいと思うわ

30 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:41:26 ID:oIvGlrAk
うむ

31 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:41:40 ID:+v3h2D0c
>>29
それはある

32 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:42:27 ID:VkEerZd+
朗読しづらいスレwwww

期待ありがとう!
本人目の前とか、いろいろ言いづらいだろうに無理なネタふってごめん!


>登場人物
アトリエ参考です。

33 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:42:34 ID:+v3h2D0c
じゃあ俺もマフのスレを期待ageするか

34 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:43:08 ID:+v3h2D0c
アトリエほどいくのはむずあkしいだろうな
必要な知識レベルが高いw

35 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:44:08 ID:VkEerZd+
一応、どれもできる感じですかねぇ。<戦争、アトリエ風、街づくり

できるだけできることが多くて間口が広いスレになれたらなぁ、と。

36 :雑魚 ◆2i1NXSJf8A :2009/08/25(火) 05:45:04 ID:8ysAjeA2
シムシティDS2の最初みたいで面白い

37 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 05:45:58 ID:0m8769Nc
俺からすると進めば進むほど要求される知識レベルはすさまじくなると思う

鉄ねぇ、簡単に言うよねぇ、としかいえんなw
実際鉄とかしてみろw

38 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:47:20 ID:LwfTV8B6
まふさん頑張るんだおやすみ

39 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:47:35 ID:+v3h2D0c
鉄を採取するのも大変だろ う

っていう話にもなってくるんじゃね

40 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:47:45 ID:VkEerZd+
私が雑学込めまくっちゃう癖があるので……

誰か知識抜きで話を描ける人がいたら、もうちょい敷居も下がるかもですが。


>ログスト島
そうですねぇ。
あのへんは意外と調べるだけで済みます。


>鉄
ある程度は簡単にすませるしかないですねぇ。
実際の経験として、酸化鉄混じりの水から鉄作ったことくらいはありますが……


41 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:48:54 ID:9cy+s8+k
鉄鉱石と結構な火力が必要か

42 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 05:49:36 ID:0m8769Nc
>>41
量は劣るが砂鉄の方が楽
そして砂鉄が取れる川の上流には鉄鉱石がほぼ確実にある

43 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:49:52 ID:+v3h2D0c
なるほど、ならばまふが参加するしかないな

44 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:52:27 ID:+v3h2D0c
マフが描いたらすぐに戦争が始まりそうだな

45 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:53:03 ID:VkEerZd+
ありがとうございました。>まふさん

46 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:53:16 ID:9cy+s8+k
そんな鉄則を持ってたのか

47 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:54:16 ID:+v3h2D0c
そしてスレを戦争状態に・・・

48 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:55:44 ID:+v3h2D0c
まあ色々考えてルール決めたほうからすりゃ破られたらイラっとくるだろうがな!

49 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:56:33 ID:VkEerZd+
ルールなんてあってないようなスレですから、気が向けばいつでもどうぞw
仰る通り、まだ方向性も決まってません。


戦争は管理しっかりしないとですねぇ。
類似系スレの前歴を考えるにも。
ありがとうございます、覚えておきます。

50 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 05:56:53 ID:0m8769Nc
まぁその時はまふがチェーンソーで切られる役だな

51 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:57:10 ID:+v3h2D0c
チェーンソーは絶対ダメ!

52 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:59:01 ID:9cy+s8+k
>真面目っ子

ゴクリ…

53 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:00:24 ID:+v3h2D0c
三時間程度で根をあげるなんてまだあまいな!

54 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:00:43 ID:9cy+s8+k
学校はちゃんと行こうぜwww

55 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:01:30 ID:+v3h2D0c
やすみたきゃやすんでいいよ

56 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:03:33 ID:VkEerZd+
歓迎の宴。
目玉か、いいですねw

私には無い発想だ、、、、w

57 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:03:39 ID:9cy+s8+k
目玉は引くわwww

58 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:05:47 ID:VkEerZd+
それなら私はそっから繋いで、現代的な飯食うために奔走するギコを描くかなぁ。


コップづくりもいいですね。
面白いです。参考にさせて頂きます。

59 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:06:03 ID:9cy+s8+k
頭蓋骨を器にどうよ

60 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:07:22 ID:+v3h2D0c
しかし切り株ってさっき1個できたばっかりだと思うんです><

61 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:08:05 ID:9cy+s8+k
果物があれば発酵させて酒が作れるな

62 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:08:54 ID:+v3h2D0c
なんだよかぶつってwwww

63 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:09:13 ID:9cy+s8+k
かぶつ…!

64 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 06:09:23 ID:0m8769Nc
>>61
ちょっとギョッとするかも知れんが噛んでから発酵させる酒もあるぜ

65 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:09:27 ID:VkEerZd+
確かに切り株にでんと獲物をのっけて、焚火かこみながらどんちゃんやるような感じです。
今の文化レベルw

>>61
容器がいるので、次は土器つくらないとですねー。

66 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:10:24 ID:9cy+s8+k
>>64
「かもす」と「噛む」は同源だっけ

67 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 06:10:54 ID:0m8769Nc
バーロー
密閉容器で酒発酵とかしにてぇのかw

68 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:11:23 ID:9cy+s8+k
>>65
木のウロでどうだ

69 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:11:50 ID:+v3h2D0c
じょこつ かぶつ(New!)

70 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:12:08 ID:VkEerZd+
敵住民はいまのとこモララーのみ。
ギコ側は色んな描き手さんが好きなAA出せるように、混成集団ですね。

仰る通りギコがリーダーシップ取るとかも、話にできますねー。


>>64
口噛みの酒ですね。米とかで作るやつ。


71 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:12:34 ID:9cy+s8+k
>>67
うろ覚えの知識で大失敗する話ができそうな

72 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 06:12:49 ID:0m8769Nc
>>66
そこまでは知らんがほら、米ずっとかむと甘くなるだろ
あれはでんぷんを糖分に分解させるんだ
だから果糖を含まないものからの酒に有効

73 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:13:15 ID:VkEerZd+
>>68
猿酒www


>>まふさん
果実(かじつ)


74 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:14:52 ID:9cy+s8+k
物部氏(神派)と蘇我氏(仏派)の話みたいだ

75 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:15:57 ID:9cy+s8+k
>>72
なるほど

あ、酒があれば消毒もできるか

76 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:17:10 ID:VkEerZd+
狩りのレベルは追いこみ、投げ槍。
落とし穴があるかないか、ってとこですねぇ。

投槍器とかスリングを開発したり、発展的な罠を作ったりとかがギコにできることかなぁ。


火もライター頼りじゃキツいので、そのうち開発しないとですねぇ。


77 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:18:17 ID:9cy+s8+k
酒からアルコールランプを

78 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:18:45 ID:+v3h2D0c
落とし穴って掘るの大変じゃ

79 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:19:00 ID:VkEerZd+
土器を使った簡単なアルコール蒸留装置については、案をまとめてたり。

無人島サバイバルもので、一斗缶つかって海水の蒸留やった記録があったので、
それを参考にしたりとか……


80 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:19:40 ID:9cy+s8+k
ラブコメwwww

81 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:20:09 ID:VkEerZd+
それどころか重婚ネタさえ考えているんだぜwww
婚姻制度が無い原始時代ばんざい。

82 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:20:44 ID:9cy+s8+k
>>81
いっそハーレムに…

83 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 06:20:51 ID:0m8769Nc
結婚なんてどこぞの一神教的制度だ
滅びやがれYHVH

84 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:21:37 ID:+v3h2D0c
結婚という概念さえなければもっと世界は楽なのに
主に俺が

85 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:22:12 ID:VkEerZd+
うろ覚えなんですが、アイヌはキスの習慣が無いけど、
食いさしを食ってくれと勧められる→プロポーズ

とかいうdでもない習慣があってですね……


文化の差のせいで、うっかりした行動でプロポーズ扱い、なんて展開もありえます。



86 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 06:24:36 ID:0m8769Nc
もちを3個かまずに飲んだりな

87 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:25:00 ID:9cy+s8+k
「ネアンデルタール人には埋葬という文化があった」という話を思い出した

88 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:25:37 ID:VkEerZd+
覚悟を決めてスレの話題を出して良かったなぁ。
色々と、貴重な示唆を頂けました。感謝感謝。




このときはじめて三角関係がwwwwww


89 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:26:16 ID:9cy+s8+k
三角関係の祖www

90 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:26:39 ID:+v3h2D0c
おつw

91 :まふ:2009/08/25(火) 06:26:45 ID:Io3/NNCw
よし、ラジオ終わり
親が起きた

92 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:26:50 ID:VkEerZd+
おやすみなさい!

93 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 06:26:52 ID:0m8769Nc
おつ

94 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:26:58 ID:9cy+s8+k
あいよー

95 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:27:19 ID:9cy+s8+k
おやすみまっふー

96 :まふ:2009/08/25(火) 06:30:56 ID:Io3/NNCw
おう、おやすみだぜー

まあ、一つのネタを出すのに、技術紹介するだけじゃなくて、
それによって、原住民達がギコに対してどう思ったかとか

ライターは使いようによっちゃ、魔法使い的な感じだから、
魔女みたいに思う人も居れば、それこそ仙人に思う人も居る

そういうのを描いていけば、ストーリーも面白くなると思うけど、
ストーリー重視になりすぎてもスレの主旨から外れるからなぁ

まあ、俺が個人とか、人の繋がりを書くのが好きだからな
こんな感じの発想になるんだろうがw

ネタはいくつも合わせてストーリーを作るものだって、
俺の元師匠が言ってたよ

97 :まふ:2009/08/25(火) 06:32:27 ID:Io3/NNCw
まあ、ライターは畏れを抱くか、敬うかだな

98 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:34:59 ID:9cy+s8+k
火=山火事=自然の脅威→神の力を自在に操るギコ
なんてね

99 :まふ:2009/08/25(火) 06:55:30 ID:rB6XAdx6
なかなか、死にたい

100 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 07:05:40 ID:9cy+s8+k
およし

101 :まふ:2009/08/25(火) 08:34:11 ID:KxiNHEhw
人のことを悪く言える最低野郎なら
苦しまないのに

なんで、くずに人がなるのかよくわかる

もう全部、無かったことにしたい
今までを無くしたい

記憶を無くす薬とかないのかね
黒歴史よりも死にたいぞ

102 :まふ:2009/08/25(火) 08:46:08 ID:vM+hWWW2
あーもう、寝れないでは無いか

103 :◆tLHIYOYOBI :2009/08/25(火) 08:57:07 ID:fVAO2cJA
今北産業

104 :まふ:2009/08/25(火) 09:02:30 ID:BeyS1Afc
もう、助けてくれるなら誰でも良いよ、畜生

死ぬ勇気はどうせ、無いんだから
ほっといてもいいんだけどな

女々しいね、情けないね
はける場所がこんな所しかないし、
相談できる相手もいないから仕方ないね

なんで、俺はいつも、一人で耐えねばならんのだ

もういいや、どうでもいいや
学校もどうでもいいや

105 :◆tLHIYOYOBI :2009/08/25(火) 09:03:11 ID:fVAO2cJA
把握した

106 :まふ:2009/08/25(火) 09:16:17 ID:rmNT0ekg
誰を憎んで、誰に当たれば良いんだ俺は
教えてくれよ、畜生めが
本当に畜生めが

当たる相手がどこにいんだ
なんで、いつでもずっと、ためこまにゃならんのだ

支えてくれなかったじゃないか、
いつでも、頼るばかりで
俺だって辛いよ、支えて欲しかったよ、我慢したよ
本当に畜生がっ

それでいつのまにおよびん、居たのだ

107 :まふ:2009/08/25(火) 09:18:09 ID:OxwCtKl2
およびん、来たからもう寝るか
少し落ち着いた
うん、寝よう

108 :◆tLHIYOYOBI :2009/08/25(火) 09:21:45 ID:fVAO2cJA
とりあえず俺に当たればいいと思うよ
その分 笑ってやるけども

109 :まふ:2009/08/25(火) 09:26:30 ID:oaBgjRMA
トンガリコーン、指突っ込まれて氏ね

110 :◆tLHIYOYOBI :2009/08/25(火) 09:27:57 ID:fVAO2cJA
そうだ!対談やろうぜ対談
そっちの好きな時間でさ!

111 :まふ:2009/08/25(火) 09:32:34 ID:OxwCtKl2
んじゃ、俺が寝て起きた時間か
昼頃で

12時くらいに音沙汰無かったら寝てる

112 :◆tLHIYOYOBI :2009/08/25(火) 09:33:33 ID:fVAO2cJA
おk、おやすみー

113 :◆tLHIYOYOBI :2009/08/25(火) 12:03:44 ID:fVAO2cJA
九時寝なら確実に四時以降に起きる…っ!
間違いない…っ!絶対…っ確実的に…っ!

114 :まふ:2009/08/25(火) 17:33:51 ID:5P09i17Y
自分が蒔いたとはいえ、あいつを馬鹿にしたりする発言に腹が立つ

115 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 17:40:02 ID:7QYrWCa6
不器用な子ねぇ

116 :◆tLHIYOYOBI :2009/08/25(火) 18:19:28 ID:fVAO2cJA
ぉぁょぅ
俺も寝てしまってた

117 :まふ:2009/08/25(火) 18:26:12 ID:Io3/NNCw
グッモーニン
この、ファッキンブルマン。
君の祖国である、最近、ブルマン王国はどうかね?

ああ、うん…
どうでもいいんだけどね

さて、今からちょっと風呂に入ってくるので待っておきたまえ、はっはっはっ
呼んでおいて、あえて、待たせる

118 :◆tLHIYOYOBI :2009/08/25(火) 18:31:10 ID:fVAO2cJA
>>117
放置プレイですね 分かります

ブルマン王国は最近クーデターが起きて
王子である私は日本へと逃げる事に…ゲフンゲフン

119 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 18:31:13 ID:pup/rmmo
およびんったら5つも年上のおぢちゃんを待たせるだなんて

120 :◆tLHIYOYOBI :2009/08/25(火) 18:33:06 ID:fVAO2cJA
>>119
んふふ♪大物は相手を待たせても…痛い痛いごめんなさい
すいません、小物です そーいえば基本的に皆、年上なんだよな
なにそれこわい

121 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 18:33:06 ID:pX6dv76E
まふおじちゃーん
おこづかいちょーだい(はぁと

122 :まふ:2009/08/25(火) 18:36:41 ID:k0ylW+bM
>>120
ネットに年齢、関係は無いぜ

>>121
AA1コマ、10モリタポでどうだ

123 :まふ:2009/08/25(火) 18:44:27 ID:Io3/NNCw
ただいま

124 :◆tLHIYOYOBI :2009/08/25(火) 18:46:33 ID:fVAO2cJA
おかえりなさいあなた?AAにする?雑談にする?
それとも、わ・た・し?

125 :まふ:2009/08/25(火) 18:47:19 ID:Io3/NNCw
雑談とAAだけとって、お前は部屋の外に追い出して、
熱い炎天下の中でAAを描かせ、対談をする

126 :まふ:2009/08/25(火) 18:53:45 ID:Io3/NNCw
よし、対談スレにAA貼るけど準備いい?

127 :◆tLHIYOYOBI :2009/08/25(火) 18:58:39 ID:fVAO2cJA
ばちこーい

初めてだから…優しくしてね、ポッ

128 :まふ:2009/08/25(火) 19:03:22 ID:Io3/NNCw
貼ってきたよー

129 :まふ:2009/08/25(火) 19:10:09 ID:Io3/NNCw
あと、およびーん。
フクロチャット行こうぜー

130 :◆tLHIYOYOBI :2009/08/25(火) 19:11:19 ID:fVAO2cJA
いいよー

131 :まふ:2009/08/25(火) 19:12:21 ID:Io3/NNCw
まあ、リンクもあるし貼っていいよな
AAお疲れー
ttp://www.cometeo.com/room/MmIRhBiq/skin_chatru.html

132 :まふ:2009/08/25(火) 23:24:21 ID:Io3/NNCw
対談終わったー

133 :まふ:2009/08/26(水) 01:46:34 ID:9YFiAs0U
死ねば楽になれるのに〜♪

134 :まふ:2009/08/26(水) 01:50:50 ID:9YFiAs0U
寝るのが素で怖い
誰か子守歌、謳ってくれ

135 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/26(水) 02:25:31 ID:xWS60fdk
んぬぇ〜むれぇぇぇぇぇ〜! んぬぇ〜むれぇぇぇぇぇ〜! はぁはぁのうぉむうぬぇ〜に!

136 :まふ:2009/08/26(水) 02:26:31 ID:9YFiAs0U
眠れるか、ぼけー

137 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/26(水) 03:08:58 ID:QVqIgGJY
ネ"ーン"ネ"ーン"ー! ゴロ"ーリ"ーヨ"ー! オ"ゴーロ"ーリ"ーヨ"ー!

138 :まふ:2009/08/26(水) 04:51:58 ID:sjwa/JC2
やっと分かった
今、やっと分かった

ごめんなさい、ごめんなさい

139 :まふ:2009/08/26(水) 04:53:19 ID:sjwa/JC2
味合わせる前に体験してたじゃないか
何故、きづかなかった

馬鹿、アホ、死にたい

140 :まふ:2009/08/26(水) 04:54:19 ID:b6vDDPJY
こういうことじゃないか
ごめんなさい

遅い、遅すぎる

141 :まふ:2009/08/26(水) 04:56:08 ID:5+wZ5R0+
最低でくずとしか言いようがない
もう、どうしようもない
仕方ないじゃないか、こんなの

142 :まふ:2009/08/26(水) 05:29:16 ID:LCUV2fdI
もう、迷惑はかけない

143 :まふ:2009/08/26(水) 07:37:29 ID:KrtpFhCk
正直、未練たらたらだけど、もういいです

新しい恋とか、きっと、十年くらい先だろうがまあ、
これは引きずるべきことだ
どうせ、あいつ以上の女性を見つけなきゃ、忘れられないし

まあ、それが多分、俺の人生で困難な問題になるだろう


相手は最高の女性だっただけだけで
俺が最低だっただけだ

しかし、眠い。
二日くらい寝てなかったからなぁ

そして、吐きそうだ
主に寝不足的な意味で

144 :まふ:2009/08/26(水) 07:40:47 ID:5+wZ5R0+
遠距離はもう、できるだけ勘弁

145 :まふ:2009/08/26(水) 07:48:54 ID:iZSJiIf+
しかし、困ったな
新しく生きる理由を考えなきゃな

どうしようか
三年間、頑張って来た理由が一つだけだからなぁ

何か面白いこと、ねぇかなぁ

146 :まふ:2009/08/26(水) 07:56:55 ID:fDhP4aio
小説でも真面目に書いてみるか
誤字脱字が多い奴には無理か

まあ、一度でいいから投稿してみたかったんだ
気晴らしにはなるだろう
実力不足は元より承知だしね

文芸板に行ったり、ググッてみたりしてみるか
初めてだな、AAから離れるの

きっと世界は広いよな
楽しみだ

147 :まふ:2009/08/26(水) 08:00:42 ID:XRJ5PLZA
そうと決まれば、物語を考えなきゃな
まあ、趣味になれば良い程度だ

本気で目指す人達には悪いがこういうのも良いだろう

起承転結の基礎から始めなきゃな

148 :まふ:2009/08/26(水) 08:07:13 ID:sjwa/JC2
AAと小説では、かなり書き方が変わる、
更に俺はライトノベルじゃない書き方のはず…だよな?
そこらへんも考えないとな

まあ、いつになるか分からないが
落ちたらその時、ここに公開でもしよう

しかし、そういうのとなると短編か
なんでも鑑定屋の話でも書いてみるか?
AAだから、上手くまとめられたような気もするが

というか、まず、先に
近い内に行われる、大会を調べないと

149 :まふ:2009/08/26(水) 08:11:11 ID:yVUm4wLU
まず、二週間後から一ヶ月後のを探そう
そして、学校から帰ったら、書きまくる

最初は慣れるためだ


しかし、AAから離れるとなると、
師匠の教えはどこまで通じるんだ?

150 :まふ:2009/08/26(水) 08:19:06 ID:yVUm4wLU
今の俺がどこまで通じるんだろうか
いやはや、AAという世界の中で、収まった俺には想像できない

みっちゃんレベルがゴロゴロ居る世界だろうか
うはっwww最初で落ちそうwww

151 :まふ:2009/08/26(水) 08:23:57 ID:b6vDDPJY
2chのようなアマチュアとはやっぱ違うよなぁ

あと、バトルとか異能者とか飛び交うのが
普通の世界だと理解した

およびんが喜びそうな世界じゃないか

152 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/26(水) 08:28:20 ID:21CUtPes
小説投稿の世界なら少しは知ってるが、文章と形式さえまともなら通るとこまでは通るよ。
だいたい一次二次の下読みさんの世界な。
下読みさんは文章の作法とか、形式がしっかりしてるかとか、おもにそういうことを基準に通すから。

そこからが商品になるかどうかの選考。
目指すなら、まずは一次二次の突破を目指すといいと思う。

気が向いたらAAにも戻ってこいよー。

153 :まふ:2009/08/26(水) 08:46:48 ID:9YFiAs0U
アドバイスありがとー

とりあえず、一つ軽く書いてみるよ

どうせ、今まで好きなことをあまりやれてなかった身だ
今の俺なら、こんぐらいの好き勝手は許されても良いはずだ

154 :まふ:2009/08/26(水) 08:59:27 ID:9YFiAs0U
大体10000文字くらいが目処か
多いのか、少ないのか

まあ、こんなもんか

155 :まふ:2009/08/26(水) 09:07:11 ID:9YFiAs0U
まあ、今から8月のは無理だから、必然的に9月のになっちゃう訳か
AAの世界観がライトノベル向けだから、ライトノベルにはするけど、
上手く、ライトノベル風の文章を書けるのかね。

とりあえず、9/30か10/1に絞った


AAはたぶん、打ちのめされたら帰ってくるよ

156 :まふ:2009/08/26(水) 09:19:42 ID:9YFiAs0U
しっかし、なぁ…
発表まで遠いもんなんだなぁ、一ヶ月くらいで発表されるもんだと思ってたけど

まあ、第一選考、第二選考で落とされて、最後まで残った人が4月とかになるんかね

157 :まふ:2009/08/26(水) 09:29:58 ID:9YFiAs0U
まあ、ネタならAA用のが頭の中に嫌と言うほど詰まっている
それを文章化できるかどうかは置いておく

とりあえず、なんでも鑑定屋からかねぇ

158 :まふ:2009/08/26(水) 09:30:43 ID:9YFiAs0U
という訳でちょっと、ストーリー考えてくる
こういう本格的なのだと、さすがに垂れ流しは不味いよな

あと、環境も整えないとな

159 :まふ:2009/08/26(水) 10:28:02 ID:9YFiAs0U
やべぇ、なんでも鑑定屋。予想以上にネタが思いつき辛い

160 :まふ:2009/08/26(水) 10:29:20 ID:9YFiAs0U
よし、思いついた。後は組み立てるだけだ

161 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/26(水) 15:49:27 ID:4gDSvqp+
かたい小説なら300作品くらい読んだことがあるから
何かあったら俺に聞いてくれ、書いたとないけどなガハハh!

162 :まふ:2009/08/26(水) 17:43:45 ID:9YFiAs0U
おう、聞きたいことがあったら、聞くぜー
しかし、オチが決まらない

163 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/26(水) 17:52:46 ID:4gDSvqp+
エンタメ系統のマスプロダクツ的小説はドラマツルギーが体系化されていて
メリケンの大学ではクリエイティブコースで教えているくらいだから調べてみるといいぜ
日本でもマンガやラノベは編集部が蓄積したプロットノウハウでもって作家に干渉するらしいからな

オチも系統分類されてるぜ

164 :まふ:2009/08/26(水) 18:16:53 ID:9YFiAs0U
ふふふ…流石中国4000年の歴史どころのレベルじゃないぜッ


しかし、やはり、圧倒的にレベルが足りないな
とりあえず、やれることから片っ端にやってみようか
小説を作るのはその後だ

なぁに、下積みの大切さはmugenで知ってる

165 :モツ煮 ◆MO2niMAQJk :2009/08/26(水) 19:02:34 ID:9xzcivVE
文章やるのかぁ

メールゲーム会社にライター登録して文章を書くってのも、一風変わった体験ができて面白いよ
一人で文章書いてるだけじゃできない勉強にもなるし

166 :まふ:2009/08/26(水) 19:20:07 ID:9YFiAs0U
なんか、色々な世界があるなぁ

>>163
日本語に見えないだと…ッ
とりあえず、全部簡単に調べてみたが、どこまで正しい情報なんだろうか

>>165
まあ、趣味になって、これからも続けていけたら良いなレベルだから、
本格的に目指す訳じゃないけどね

しかし、個人レベルの枠から出て、さらに利益とかが重なると
卒研生の俺には無理そうだ、明日から、また学校だし
つか、月曜日からずっと休んでるんだけどね

167 :モツ煮 ◆MO2niMAQJk :2009/08/26(水) 19:41:33 ID:9xzcivVE
そっか、趣味か

十日で五千文字とか、一万文字とか書けば良いくらいだから、やってる事は趣味の域を出ないけど
金が絡むから、どうしても責任があるのは難しいかもなぁ

エターなりましたでは、お客に申し訳ない

168 :まふ:2009/08/26(水) 19:58:46 ID:9YFiAs0U
>>167
金が絡むと意地でも仕上げなきゃならないという
まあ、それだけなら、まだ良いんだけど、卒業研究という難題があるしな

思うように時間が取れなかった時に時間が無かったじゃ、ただの無責任だしなぁ
アルバイトであろうと客に取ったらプロと一緒の扱いだしなぁ

ただ企業の求めるレベルがどうかって話になるだけで

169 :まふ:2009/08/26(水) 20:05:33 ID:9YFiAs0U
受かるかどうかは別の話としてッ!

170 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/26(水) 20:08:08 ID:4gDSvqp+
>>166
MAF…、じゃなくてMFA関連は信用できるよ
ネットでのその手の情報は個人的な方法論が多い

てか卒研てww落ち込んでる暇なんてないぞ☆ミ

171 :モツ煮 ◆MO2niMAQJk :2009/08/26(水) 20:09:28 ID:9xzcivVE
>>168
こういうゲームだと、会社の求めてるレベルってのはそんなに高くなくて
きっちり日本語で、つっかからずに読める、小説形式の文章が書ければだいたい採用試験に通るのだけど

難しいのはお客の方
何か魅力がないと覿面にお客が来ない
試験は通ったけど、閑古鳥ってライターが幾人も・・・・
そう言うのも含めて面白いんだけど

172 :まふ:2009/08/26(水) 20:22:30 ID:9YFiAs0U
>>170
何かしてないと、生涯通して落ち込んでるから、まあそれは良い
落ち込むことになれるしかない

>>171
また、シビアな世界だな…
というか、企業もそんな簡単に載せるものなのか

173 :モツ煮 ◆MO2niMAQJk :2009/08/26(水) 20:43:22 ID:9xzcivVE
>>172
いやまあ、「文章技術」は客観的に審査出来るんだけど
「面白いか面白くないか」は、審査員の主観での判断になるから、審査が難しいわけで
審査員が気づかない面白さがあるのかもしれない
会社としては、色々なジャンルの面白さを持つライターを揃えたいから、最低限の技術を持ってればOKとする

んで、どんな事にせよ面白い事がかけるライターならお客がつくから、人気も出てくる
会社が本当に面白いライターを必要とする時は、そういう人気ライターを使えば良いと

そんなシビアというか何というかな裏事情

174 :まふ:2009/08/26(水) 20:51:19 ID:9YFiAs0U
にゃる、数を揃えて広範囲にばらまけばそれだけ当たる可能性も高いって訳か

まあ、人気になるかどうかなんて、分かるなら、
売り出されるのは全部名作か

まあ、もし参加するなら、チャンスは貰えると思えばいいのか

175 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/26(水) 20:56:03 ID:4gDSvqp+
メールゲームって初めて知って調べてみたけど
ライターはTRPGのストーリーテラーに当たるのかな

176 :モツ煮 ◆MO2niMAQJk :2009/08/26(水) 21:17:17 ID:9xzcivVE
>>175
うん、そんな感じ

・ライターが小説の起承転結の「起」に当たる部分まで書いて発表
 _/二ヽ_
  (.,,゚д゚) 「街に草ドラゴンが・・・・どうする?と」
 <, `lxl'φ゙
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・それを見たお客が、小説への参加権を購入
 お客が持っているキャラクターに、小説内でどんな行動をさせるか決め
 それをライターに送る
          ∧ ∧
  nt     (=゚д゚)
 ( ・∀・)ノ\,/= つつ
  (  )   ( == ノ
「俺の戦士ラギコは、草ドラゴンのチンコ揉むぜ」

・お客のキャラクターが指定された行動をとる、小説の「承転結」部分を書く
 _/二ヽ_ ・・・・チンコモミモミ
  (.,,Tд) 「畜生、戦うとか話すとか、そう言う行動とれよ」
 <, `lxl'φ゙
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・完成した小説がお客に納品される
  nt ツマンネ
 ( ・∀・)    / ̄ ̄/
  (  )ー_/__/

177 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/26(水) 21:20:33 ID:4gDSvqp+
おお、そーゆーことか。それならばライターの数が不足するわけだなぁ。
ちょっとトミーウォーカー読んできたけどすごく中二びょ(ry

178 :モツ煮 ◆MO2niMAQJk :2009/08/26(水) 21:35:30 ID:9xzcivVE
中二病患者による、中二病患者の為の、中二病ゲーム

とか、たとえ本当の事でも言ってはいけない
stwikiの厨コテキャラの一例がまだマシに見えるキャラが当たり前に闊歩しててもだ

179 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/26(水) 21:45:57 ID:4gDSvqp+
(・`д・;)

180 :まふ:2009/08/26(水) 21:51:00 ID:9YFiAs0U
そういえば、ドカポン321に
コチカッチンという魔法があって、説明が
凍らせて相手を殺す

っていう、まんま、エターナルフォースブリザードがあった

>>176
ライターゲームってそういうのだったのか、なんか勘違いしてたなぁ
なんか、主に書いてる側の肉体的疲労よりも、
あらゆる意味での精神的苦痛がやばいことになりそうだ

181 :まふ:2009/08/27(木) 04:34:53 ID:OKQRAPrs
失恋
過去
輪廻
理解

182 :まふ:2009/08/27(木) 04:35:53 ID:AD/78veY
冷静
妄想
終始孤独
到達

183 :まふ:2009/08/27(木) 04:37:11 ID:k9RRzOaA
拒絶
拒否
相互
立直

184 :まふ:2009/08/27(木) 04:38:39 ID:nMQItlWI
メモ終了
失恋から入る物語とか、ライトノベル風になるのかね

185 :まふ:2009/08/30(日) 19:48:40 ID:2PLrqHNQ
とりあえず、現在4369文字。
このペースで良いのかなぁ、俺。

186 :まふ:2009/09/04(金) 10:53:50 ID:MKnDG0lc
世界規模の災害って、どんなもんかねぇとスケールのでかさに挑戦したい
どこまで、短編で出来るもので、ストーリー性を失わないのかは分からない

187 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/04(金) 11:49:14 ID:DV5BJRVE
巨大隕石 インベーダー襲来 新型インフルエンザ(レベル99)

188 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/04(金) 12:58:34 ID:fMKC3CDg
イタリアの短編の名手ブッツァーティはよく神の手による世界滅亡を書くよ
たいていブラックユーモアに落ち着くけど

189 :まふ:2009/09/05(土) 00:46:41 ID:WqtBgsDU
>>187
やっぱ、そういうのくらいしかないかー
町崩壊レベルでとどめておくかな

>>188
名手って聞くとなぜか、弓を持ってそうなイメージ先行してしまった
なんか、面白そうなタイトルだな


ネーミングセンスって大事
そして、大まかなデザインをAAに頼る俺

    [・ ̄・]
    ノ|石|>
     」 L

190 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/05(土) 23:56:50 ID:AyU+D10E
どういうネーミングなんだwww

191 :まふ:2009/09/11(金) 17:40:27 ID:8j4cYQ22
なんとなく見た映画
サマーウォーズ
ナイトミュージカル2
X-MEN、ウルヴァリン

192 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/11(金) 18:22:44 ID:hZe8AnW+
サマーウォーズは声優がひどそうだ

193 :まふ:2009/09/11(金) 23:38:36 ID:CcUv2hz+
そうでもなかったぜ
というか、見て良かったと心底思った映画

見に行って損はないと思う

194 :まふ:2009/09/13(日) 20:03:59 ID:R5FE596E
死ねばいいのに

195 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/13(日) 20:39:16 ID:maLp/fDs
じゃあ俺が死ぬよ!

196 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/13(日) 22:36:29 ID:iEEdDKy+
いやいや俺が死ぬよ

197 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/14(月) 02:04:15 ID:hpTeerRw
おれは生きる!

198 :まふ:2009/09/14(月) 16:35:53 ID:Q8IaZIoE
そこは死んでおこうぜ

199 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/14(月) 18:10:46 ID:dLqwws0w
なにが あった

200 :まふ:2009/09/15(火) 02:55:12 ID:GvADEuME
へんじがない ただのまふのようだ

201 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/16(水) 21:58:52 ID:3f3YKw+s
棚を見る限り生きる意味でまよっていたのかい?

202 :まふ:2009/09/17(木) 13:54:14 ID:zRChLEtk
ネタとしてスルーされるだろうという
構想にしてたはずなのによく分かるもんだ

なぁに、これは昔のからだ、問題ねぇ
人の大半は生きる意味なんて知らないよ
第一、何のために生きているのだろうとか、考えながら生きるなんてやってられん


ちなみにあの子どもはアヒャルだけど、
アヒャルって名前を出しても誰も思い出してもらえそうにねぇ

まあ、子ども時代はあんな感じのキャラでしたよという
俺にしか通用しないネタ

203 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/17(木) 14:01:39 ID:QYgu4zKw
モームの小説『人間の絆』のなかで
主人公の青年に生の意味を問われた老詩人が
主人公に断ち切ったペルシャ絨毯を答えとして送るという
有名な場面があってね、それは……

204 :まふ:2009/09/17(木) 19:17:37 ID:VcE+rJXw
まず、ペルシャ絨毯からググらないといけないな…

205 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/17(木) 19:24:30 ID:QYgu4zKw
読んだり考えなくしなくても
ネットで答えがわかる世の中か…

206 :まふ:2009/09/20(日) 20:25:28 ID:/fZc+0wU
暇つぶし、元ネタは自分で探して
                                   ドラッケン
           アイシー     ライオス       _
                                < 。、 \G
        〔円_〔円         |ヽ.rュ/l       [ロ]_v-v7
      r‐〔_〉0ー0〉       <l ゚〔ェ〕゚〉      〔__〔]〕___〕〕
      ヽ[r:ュ]〉`= 〉      _〔I_I〕]__]〕       [__,] ]__,]
        し' _,〕V 〕 <二二<II〈G =/_l=〕       し' ━〉__〕〉
         し' ノ         ̄ 〔_,/ 、_〕      〈__'┐_'┐

207 :まふ:2009/09/29(火) 13:36:17 ID:2TRiMUZ+
「コケコッコー!」

 鶏が鳴く。 朝がやってきたとみんなに知らせるために高々と。
 都市全体にまで響き渡りそうな声で僕の脳は活性する。

 深く暗い闇から、賑やかで少し騒がしい太陽が照らす世界に意識が呼び出される。
 ふかふかで暖かい布団に優しく包まれて、いつも通りの今日が始まる。
 はずなのだが、

「ふにゅぅー……」

 眠たい。 起きなくてはいけないと分かってはいるのだが、身体が睡眠を要求する。
 その要求の力は強大で、脳から発せられる目覚めろという命令が妨害されてしまった。
 必然的に僕は辛うじて意識を保つという瀬戸際でそれに抗うこととなる。

 温かい布団は僕の意識を浸食するかのように、少しずつ、ゆっくりと、暗闇の世界へと誘い込む。

 暗闇というと、僕は産まれてこの方、夢というものを見たことがない。
 そのせいか、子どもの頃は寝るのが嫌いだった。というよりも、怖かった。
 はっきりと意識には残ってはいないのだが、朧気に頭に残る、無限に広がる無の世界。
 手足の感覚は無く、思考も上手く働かない。ただ、そこに自分が居ると分かるだけの世界。

 幼い僕はそれを死と密接した何かだと思い、いつあっちの世界へと連れて行かれるのかと心底恐怖していたのを覚えている。
 だが、やはり、子どもだったのだろう。毎夜毎夜寝るのが怖く、ずっと起きてようと思っていたのだが、結局は寝てしまう。
 そして、朝起きる度にいつもと同じ天井を見て、ほっと胸を撫で下ろしていた。

 それが今となってはこのような有様である。
 眠気に捕らわれ、それに恐怖することもなく、逆にこのまま身を委ねてしまおうかと思っている。
 出来ることなら、ずっと寝ていたい。心置きなく、好きなだけ眠りたい。
 しかし、そういう訳にもいかない。今日は約束があるのだ。というか、ほぼ毎日なのだが。
 それに遅れる訳にはいかない。なぜなら、後で厄介になるからだ。

 睡魔に対し、僕は反撃の機会を伺う。
 半分、眠った身体に鞭を打ち、意識を失うかどうかの所でじっと息を潜めて、待つ。
 そして、待ちに待った機会が訪れる。

「コケコッコー!」

 鶏による、二度目の鳴き声。
 この声が耳に入る同時、僕は両手両足を天に向かって突き上げ、布団を蹴り上げる。
 そして、一気に上半身を起こそうと腹筋に力を込める。

 だが、蹴り上げた方向が方向が悪かった。

208 :まふ:2009/09/29(火) 13:36:56 ID:2TRiMUZ+
何故か横書き仕様の没文章。
書き直す気もない。

209 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/29(火) 17:42:12 ID:pOygkKSQ
なんかこう、内容はコミカルなのに文体が深刻なのなw

210 :まふ:2009/09/29(火) 18:36:08 ID:u7WPUmzQ
35 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2009/09/28(月) 23:15:59.64 ID:doJTqMC+0
ただいまンダム
37 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2009/09/28(月) 23:16:31.18 ID:2ja6yeUF0
>>35
おかえリンゴォ

この時、まふに電流走る


>>209
文章がまじ難しい。
毎度、文章が硬いこと硬いこと。

211 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/29(火) 20:00:56 ID:pOygkKSQ
ここで秘伝の口述筆記…、といっても口述するつもりでね

212 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/09/29(火) 21:46:48 ID:GRIaEQiQ
娯楽小説とかたくさん読んだら身につくんじゃないかな
おれなんて金田一読みすぎて作文が古い言い回しの変な文体でしか書けないし

213 :まふ:2009/10/04(日) 15:34:48 ID:8IkwSDvs
まふ、脇道にそれながら試行錯誤中

とりあえず、何故か、デチの人とかんつたにリアルで会う夢を見た
というか、電車ですれ違っただけだけど

214 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/04(日) 16:31:17 ID:vu/PNo+Y
手元にシソーラス。これ基本。

215 :まふ:2009/10/05(月) 11:28:55 ID:Qi5le+wE
欲しいけど、高いよなぁ

216 :まふ:2009/10/05(月) 17:33:13 ID:3Qd0RRqo
パスワードはmaf
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org223186.txt.html

文章が硬すぎるのと、このネタで俺がやるには知識力不足が半端ねぇ!ってことで、
とりあえず、暇な人は見たら良いと思うよ

みんながファンタジーに走る理由がよくわかった。
専門知識が必要でリアリティ溢れるのは厳しい。

217 :まふ:2009/10/05(月) 17:33:57 ID:3Qd0RRqo
立て読み仕様をそのまま、コピペしてきたので、
かなり読みにくいだろうけど、そこらへんはまあ、頑張れ

218 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/05(月) 17:43:25 ID:KzLwB/n+
>>シソーラス
ほれ
ttp://thesaurus.weblio.jp/

219 :まふ:2009/10/06(火) 08:20:30 ID:Npn+pPsI
ここ数週間が楽しい件について

人とはあまり交われないけどね

220 :まふ:2009/10/06(火) 08:38:36 ID:fpmHvJP6
>>218
ありがと、後で見てみる

221 :まふ:2009/10/06(火) 08:45:34 ID:9hF2G7vc
せっかくだから、この赤の扉を選ぶぜ!

222 :まふ:2009/10/06(火) 08:47:53 ID:Npn+pPsI
そういって、姿を消した彼が戻って来ることは無かった。


223 :まふ:2009/10/06(火) 08:50:17 ID:9hF2G7vc
あの日から数年後……

フクロスレが2700記念になると同時に
スレストの炎に包まれた。

224 :まふ:2009/10/06(火) 08:51:42 ID:nvBRvhoY
ユーワッショー!

225 :まふ:2009/10/06(火) 08:57:41 ID:Npn+pPsI
「どうして今になって……」

廃墟と化したスレの中心で佇む、一人の影。
黒い網タイツに肉裂き魔を沸騰させる仮面。

あの日に姿を消した奴がこのスレに舞い戻って来たのだ!

「KOFよ!荒らしよ!フクロよ!
 殺伐とした、この世界に帰って来た!」

片手に持つチェーンソーがけたたましく鳴り響く。
太陽の光に反射するそれは、憎たらしい程に神々しかった。

226 :まふ:2009/10/06(火) 09:13:12 ID:04Y86IIE
「新世代(ニューレジェンド)、オヨビ」

黒タイツの男は喋る。
チェーンソーを自身に突き付けて。

「AA長編板の過疎時代を乗り越え、支えたその力は素直に称賛しよう。
 だが、全盛期のAA長編板を支えた、旧世代(オールドレジェンド)の我々を
 相手にするだけの力はあるかな?」

宣戦布告。
けたましいチェーンソーの駆動音はこれからの戦いを予見しているのだろうか。

「どうして……」

オヨビは地に手をつき、握りしめた。

「どうして今になって舞い戻って来た!」
「スレが望んだ」

返って来た、解答は一言だった。

「私にも分からない。
 だが、今のフクロの現状は正直、見兼ねるものがある」

チェーンソーをゆっくりと両手に持ち、
腰の辺りで構える。

「おそらく、スレが滅びを望んだのだ!だから、死にコテである私たちが再び、呼び出された!
 スレが滅びを望んでいるとするならば!」

チェーンソーを横に凪ぐ。
男を中心に風が吹き荒れ、砂煙が舞い上がる。

「このスレが産まれる、原因を作ったKOF組が……」

心なしか悲しみの混じる声。

「責任を果たすのが道理だろう?」

227 :まふ:2009/10/06(火) 09:29:34 ID:tlMIsVRU
数日前。
フクロとは別の某所にて。

何やら怪しい機械を操作する集団が。

殊勾竜「シミュレーションでは完璧です」

カンツタ「あとは実際に動作させるのみ」

二匹「カオス社復活の兆し、やっと見えて来たな」

二匹「長編板過疎期における、現役コテの減少はカオスとて、
   避けられるものではなかった」

カンツタ「だが、それもここまで」

殊勾竜「やっと全盛期を支えた偉大な方々に会えるんですね!」

二匹「そして、それに伴い、カオスの威厳を取り戻すんだ!」

キョーキョッキョッキョッ

マフ(冷静に考えるとこれ、すげぇ面子だよな)

228 :まふ:2009/10/06(火) 14:04:29 ID:KEkPsLw6
狂ったようにたまに書く乱文。
ぶっちゃけ、次に出そうとしている、キャラ付けのための者だったりする。


私に出来ることはただ一つ。
貴方に与えられたもの、それだけです。
私は一生懸命、貴方に尽くします。
だから、一緒に居させてください。お願いします。
一緒に居る、ただそれだけで私は満たされる。
それ以外には何もいりません、それだけが私の望みです。
他には何も求めません、私は貴方から与えられたもの、それだけを続けます。
それだけしか出来ません。
それだけが私です。
それっぽっちしか、出来ない私ですが。
どうか、どうか、側に居させてください。
それだけで十分です。
私はそれだけで満たされる。

229 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/06(火) 14:14:20 ID:3f8LeqWE
裏FFあたりの時が一番巧かったね

230 :まふ:2009/10/06(火) 14:15:59 ID:KEkPsLw6
おまけ

愛があればいいと思った。
愛があれば、世界中の人々と繋がり、世界中が幸せになれると思った。
少しでいい、ほんの少しでいいから、愛を分け与えたく、俺はこの世界に入る。
芸人としては少しズルかったのかもしれない。
でも、みんなの笑顔が見たくて、惜しみなく自分の才能を使った。
少しでも癒したく、少しでも幸せに、少しでも明るく、ほんの少し、地球に笑顔が宿るように。
笑えば世界は平和になる、笑わないから、考えが堅くなる。
笑わなくなったとき、人は変わる。 笑いは幸せをよぶ。 幸せが笑いをよぶ。
笑いと幸せは比例する。 涙と幸せは必ずしも反比例しない。
少しでも多くの人に笑って貰うため、少しでも、ほんの少しでも……

そう思っていたのにいつからだろうか。
自分が笑わなくなったのは、まるで自分の身体が別物みたいに。
同じことをしても、繰り返しても、幸せになれなかった。
作った笑顔で各地を回った、昔の意思にしがみついて……
いつしか、自分はその世界から足を洗っていた。
自分の才能は機械のような殻に篭もっていた。
ねじ曲がった意思はより、ねじ曲がったものとして現れた。
さらけ出した、周りに分かってもらいたく。
ぶちまけた、周りにも同じ思いをしてもらいたく。
叩きつけた、自分が耐えきれず。

自分が道を踏み外していることに気付くのには時間はかからなかった。
それでも、やめることが出来ない。
突き進むしかなかった、あいつがそれを望んでいる訳でもないと知り。
謝ろう、なんて言えば、許してくれるだろうか?
昼夜問わず、四六時中考えるのはそのことだけだった。

by.スタンドスレ、ジョニー

231 :まふ:2009/10/06(火) 14:33:19 ID:KEkPsLw6
>>229
文章は今見ると、かなり稚拙だけど、面白いんだよなぁ。
何が違うんだろう、もっと、のめり込む必要があるだろうか。

232 :まふ:2009/10/06(火) 14:39:12 ID:KEkPsLw6
今から、ちょっと凄く酷い文章を書くつもりで書いてみる。
開き直り重要。

あと、フクロでぐぐったら 関連でフクロwikiって出てきた。
よくあることか

233 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/06(火) 14:40:52 ID:3f8LeqWE
何かの評論で読んだんだけど、
作家の文章よりアマチュアの文章の方がよっぽど“文学的”らしい。
「小説はこういうもの」って潜在意識が働いてぎくしゃくするんだ。
不自然な意識に流れや過剰な修辞とか。

234 :まふ:2009/10/06(火) 14:47:12 ID:KEkPsLw6
>>233
そういうものなのか、のめりこんだ当初が一番面白くて、
ある程度行くと、昔の下手な時期の方が面白くなる傾向があるのはそういう意味なのかな。

まあ、上手い人とそこを超えられない人の差か。
なんか、周りに色々と研究する人よりも、黙々と続けてる人の方が
上手い理由もそういう意味もあるのか。

んじゃ、崩してみる
ちょっと実験用ネタ考え中。

フクロでネタのきっかけを貰ってこよう

235 :まふ:2009/10/06(火) 15:00:50 ID:KEkPsLw6
表たに×しι

236 :表たに×しι:2009/10/06(火) 16:55:40 ID:KEkPsLw6

「はぁっ……はぁっ……」

走る。走る。走る。
もっと早く、もっと早くと、腕を振る。
少しでも早く見せたくて。

少しでも前へと進めるように重心を前へ、前へと。
地面が近づき転びそうになるが、それでもやめない。
足を前に出す、より遠く、より遠くへと。 そうすれば転ばない。

公園で見つけた、幸せの道しるべ。
前にお姉ちゃんに教えてもらった。
今、それを落とさないように、なくさないようにギュッと握りしめる。

褒めて欲しい。
頭を撫でて欲しい。
今から想像するだけでも笑みが零れた。

「あっ……」

曲がり角、側の電柱には胸に☆のシールを付けた裸の男性のポスター。
あれが目印。 あれを曲がりきれば、目的のお姉ちゃんの家に着く。

胸が高鳴った。 トクン、トクンと聞こえてきた。
それ以上にお姉ちゃんの顔が頭に描かれた。
いつも優しそうな顔。 柔らかい手で気持ちよく頭を撫でてくれるお姉ちゃん。

嬉しさがこみ上げてきた。
呼吸に熱が篭もった。
あと少し、もう少し。

そう思うと耐えきれなくて、足に力をこめた。
早く、早くと。
疲れ切っているはずの身体に力がみなぎった。

曲がり角を曲がると……

「ん? たにちゃん」

いつものお姉ちゃんがその先に居た。
茶色の長くふかふかの毛、優しい目、そして、フリフリの尻尾。

「しιおねーちゃん!」

気持ちの赴くままに叫んだ。
そして、右手を前に出し、褒めて貰おうと口を開く。

「これを……」
「こんにちは」
「こんにちはっ!」

挨拶をされたら返す。 考える前に声を出していた。

237 :表たに×しι:2009/10/06(火) 17:13:27 ID:KEkPsLw6

「あれ?」

言いたいことと違うことが声から出ていた。
だから、次こそはと意気込み、大きく息を吸った。

「今日も元気ね」
「うん!」

あれ? またしても、違う言葉が出てしまった。
こういうことを言いたいんじゃないのに。
だから、次こそ、次こそは。

「よしよし」

柔らかい手で頭を撫でられた。
思わず顔が緩んでしまい、笑み浮かべてしまった。
やっぱり、撫でられるのは嬉しい。

「あれ?」

何かもっと大事なことがあった気がする。
なんだろうか。 思い出そうとしても出せない。
手に顎を乗せ、一生懸命考えてみるけど、思い出せない。
何か重要なことの様な気がする。

「ん?」

頭を撫でる手が止まった。
もっとして欲しくて、しιお姉ちゃんの顔を見上げる。
見上げた、しιお姉ちゃんの顔は自分の方に向いて無かった。
自分の右下に向けられていた。
その位置には自分の右手。

「握ってるのは何?」

指を差して、しιお姉ちゃんは尋ねてきた。
分からないので、とりあえず、手を開いてみる。

「わぁ」

右手の中にあるのは、四つの葉。
幸せの道しるべ、四つ葉のクローバー。

「素敵ね」

しιお姉ちゃんは笑って、また撫でてくれた。
嬉しくて、口の端がにやけてしまい、笑顔が止まらなかった。

「んっ」

右手を前に出し、四つ葉のクローバーを差し出した。

「くれるの?」

頷いた。

「ありがと」

しιお姉ちゃんは人差し指と親指でそれを掴み、ヘリコプターの羽の様にくるくると回す。
しιお姉ちゃんは笑顔。 それがまた、嬉しい。
だから、思わず尋ねてしまった。

「四つ葉のクローバーを受け取った時、どう思った?」

238 :表たに×しι:2009/10/06(火) 17:13:54 ID:KEkPsLw6
おしまい

239 :まふ:2009/10/06(火) 17:14:46 ID:KEkPsLw6
もの凄く短編で凄く物足りない気がする!
というか、絵本っぽいな

主人公の年齢を下げすぎたか

240 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/06(火) 17:17:23 ID:3f8LeqWE
「どう思った?」で笑ったw
散文というより詩文調なのな。

241 :まふ:2009/10/06(火) 17:37:43 ID:KEkPsLw6
まあ今回のは特別だと思う。
たにが感じたことだけを書き連ねるように頑張ってみたから。

おかげで余計なことを省くのにかなり、苦労した。
文章は長けりゃ良いってもんじゃないって分かってるんだけどなぁ

242 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/06(火) 20:09:59 ID:ZPJZo3Gw
>>216
ファンタジーは世界観を徹底的に作らなきゃならんから、安易に走るといつかリアリティが破綻するよ
リアリティ皆無でも文句言われないからファンタジーをやるって考えもありそうだけど


243 :まふ:2009/10/06(火) 22:43:31 ID:Xokhj+ms
>>242
それは大丈夫。ちゃんと理解して言ってる。

244 :まふ:2009/10/07(水) 11:15:12 ID:vzbuTkis
ちょっとこの感情を留めるのはちょっと無理だわ
俺、AA書いてくる

およびんのAA見てたら、書かずにはいられなく
どこまでこの衝動が続くのか見物です

飽きたら、全部晒す、
あと、俺の本気のパクりっぷりをとくとミテクダサイヤガレ

SHIT! シット! 嫉妬! 嫉妬団! 会員No.4649!

245 :まふ:2009/10/07(水) 11:17:09 ID:vzbuTkis
俺用メモ

りょんの人
らくの人
雑魚
およびん
竜ちゃん
ごっきー

246 :まふ:2009/10/07(水) 11:20:47 ID:vzbuTkis
とりあえず、なんだ、この技術は
俺がAA離れる前からこんなに技術が進歩してたっけ?

どう考えても、俺は過去の人です。本当にありがとうございました。

頑張るよ! 俺、妬みを力に!
嫉妬と妬みのパワーが合わさり、最強に見える。
素人には真似できない、大喝采!

247 :まふ:2009/10/07(水) 11:26:07 ID:vzbuTkis
無理、無理!
ちょっと最初くらいここに投下して、リハビリしながら書くよ!

248 :まふ:2009/10/07(水) 11:29:45 ID:vzbuTkis
背景の人! 背景の人のスレは何処だ!?

249 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 11:31:56 ID:vzbuTkis
基礎

_____________________________________________
☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆

250 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 11:36:08 ID:vzbuTkis
俺にはセンスが足りない
╋╋╋╋╋╋┓
╋╋╋┻┻╋╋┓
╋╋┛    ┗┻┻┳┳┓
╋╋┓    ┏┓  ┣┻┫
╋╋╋┳┳╋╋┳┛  ┃
╋╋┻╋╋╋╋╋┳┳┫
╋┫  ┣╋╋╋╋┻┻┛
╋╋┳╋╋╋╋┛
╋╋╋╋╋╋╋┳┳┳┳┓
┻┻┻╋╋╋╋╋╋╋╋╋┳┳┓______________________________
☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆

251 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 11:40:49 ID:vzbuTkis
//{|╋╋╋┫ .|}◆◇{|
//{|╋┸┸╋┓◇◆{|
//{|┥    └╋┓◇{|
//{|╋┰┰┰╋╋┐{|
//{|╋╋╋┸┸╋╋┐
//{|╋╋┘    └┻┻┳┳┐
//{|╋╋┐    ┌┐  ┝┻┤
//{|╋╋╋┰┰╋╋┰┘  |
//{|╋╋┸╋╋╋╋╋┳┳┤
//{|╋┥  ┝╋╋╋╋┻┻┘
//{|╋╋┰╋╋╋╋┛
//{|╋╋╋╋╋╋╋┳┳┳┳┓
//{|┻┻┻╋╋╋╋╋╋╋╋╋┳┳┓____________________________
//{||☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆

252 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 11:51:48 ID:vzbuTkis
//{|╋╋╋┫ .|}◆◇{|            ||▼||
//{|╋┸┸╋┓◇◆{|            ||△||   |][|工工工工工工工|][|
//{|┥    └╋┓◇{|            ||▼||   |][| \   |   / |][|
//{|╋┰┰┰╋╋┐{|            ||△||   |][|    /⌒\    |][|
//{|╋╋╋┸┸╋╋┐              ||▼||   |][|∧∧ ゚∀゚ ) ─ |][|
//{|╋╋┘    └┻┻┳┳┓____||△||   |][l ゚∀゚)')、_ ∧∧ |][|
//{|╋╋┐    ┌┐  ┝┻┤◆◇◆◇||▼||   |][|   ノ   ('(゚∀゚ )|][|
//{|╋╋╋┰┰╋╋┰┘  | ̄ ̄ ̄ ̄||△||   |][|工工工工工工工|][|
//{|╋╋┸╋╋╋╋╋┳┳┤        ||▼||
//{|╋┥  ┝╋╋╋╋┻┻┘        ||△||
//{|╋╋┰╋╋╋╋┛              ||▼||
//{|╋╋╋╋╋╋╋┳┳┳┳┓      ||△||
//{|┻┻┻╋╋╋╋╋╋╋╋╋┳┳┓||工||__________________________
//{||☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆


253 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 11:55:47 ID:vzbuTkis

             なんか入れたい
                 ↓
//{|╋╋╋┫ .|}◆◇{|            ||▼||
//{|╋┸┸╋┓◇◆{|            ||△||   |][|工工工工工工工|][|
//{|┥    └╋┓◇{|            ||▼||   |][| \   |   / |][|
//{|╋┰┰┰╋╋┐{|            ||△||   |][|    /⌒\    |][|
//{|╋╋╋┸┸╋╋┐              ||▼||   |][|∧∧ ゚∀゚ ) ─ |][|
//{|╋╋┘    └┻┻┳┳┓____||△||   |][l ゚∀゚)')、_ ∧∧ |][|
//{|╋╋┐    ┌┐  ┝┻┤◆◇◆◇||▼||   |][|   ノ   ('(゚∀゚ )|][|
//{|╋╋╋┰┰╋╋┰┘  | ̄ ̄ ̄ ̄||△||   |][|工工工工工工工|][|
//{|╋╋┸╋╋╋╋╋┳┳┤        ||▼||
//{|╋┥  ┝╋╋╋╋┻┻┘        ||△||
//{|╋╋┰╋╋╋╋┛              ||▼||
//{|╋╋╋╋╋╋╋┳┳┳┳┓      ||△||
//{|┸┸┸╋╋╋╋╋╋╋╋╋┳┳┓||▼||__________________________
//{|    ┌╋╋╋╋┻┻┻┻┻┻┻┛||△||<>|<>|<>|<●|><|><|●>|<>|<>|<>|<>|<
//{|┰┰╋╋╋┻┛________||工||工工工工工工工\工工工工工工/工工工工工工工工工工工
//{||☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆

254 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 11:59:36 ID:vzbuTkis

             なんか入れたい
                 ↓
//{|╋╋╋┫ .|}◆◇{|            ||▼||
//{|╋┸┸╋┓◇◆{|            ||△||   |][|工工工工工工工|][|
//{|┥    └╋┓◇{|            ||▼||   |][| \   |   / |][|
//{|╋┰┰┰╋╋┐{|            ||△||   |][|    /⌒\    |][|
//{|╋╋╋┸┸╋╋┐              ||▼||   |][|∧∧ ゚∀゚ ) ─ |][|
//{|╋╋┘    └┻┻┳┳┓____||△||   |][l ゚∀゚)')、_ ∧∧ |][|
//{|╋╋┐    ┌┐  ┝┻┤◆◇◆◇||▼||   |][|   ノ   ('(゚∀゚ )|][|
//{|╋╋╋┰┰╋╋┰┘  | ̄ ̄ ̄ ̄||△||   |][|工工工工工工工|][|
//{|╋╋┸╋╋╋╋╋┳┳┤        ||▼||
//{|╋┥  ┝╋╋╋╋┻┻┘        ||△||
//{|╋╋┰╋╋╋╋┛              ||▼||
//{|╋╋╋╋╋╋╋┳┳┳┳┓      ||△||
//{|┸┸┸╋╋╋╋╋╋╋╋╋┳┳┓||▼||          s   rェェェァ     w
//{|    ┌╋╋╋╋┻┻┻┻┻┻┻┛||△||        _(∬)_{:::l」::}__(::::o゚)__-OOO−_
//{|┰┰╋╋╋┻┛________||工||_____||三三三三三三三三三三三三三三三三||____
//{||☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆

255 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 12:06:29 ID:vzbuTkis
センスが足りない!

             なんか入れたい
                 ↓
//{|╋╋╋┫ .|}◆◇{|            ||▼||                              ┗┻┻┻┻╋╋╋╋
//{|╋┸┸╋┓◇◆{|            ||△||    |][|工工工工工工工|][|                      ┗╋╋╋
//{|┥    └╋┓◇{|            ||▼||__|][| \   |   / |][|____________┗╋╋
//{|╋┰┰┰╋╋┐{|            ||△||◆◇|][|    /⌒\    |][|◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆┣╋
//{|╋╋╋┸┸╋╋┐              ||▼|| ̄ ̄|][|∧∧ ゚∀゚ ) ─ |][| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗╋
//{|╋╋┘    └┻┻┳┳┓____||△||    |][l ゚∀゚)')、_ ∧∧ |][|エエエエエエエエエ|l           ┗
//{|╋╋┐    ┌┐  ┝┻┤◆◇◆◇||▼||    |][|   ノ   ('(゚∀゚ )|][|∧_∧ ヽ、ソ ::..r。、||
//{|╋╋╋┰┰╋╋┰┘  | ̄ ̄ ̄ ̄||△||    |][|工工工工工工工|][|;;::´∀`)ノ . :.: Wvv' ||
//{|╋╋┸╋╋╋╋╋┳┳┤        ||▼||             ||   <   <Y> :...:.:;:.::;. ̄`フ||
//{|╋┥  ┝╋╋╋╋┻┻┘        ||△||             ||   く__人ゝ`ij´ ̄ ̄  ||
//{|╋╋┰╋╋╋╋┛              ||▼||             |lエエエエエエエエエエエエ||
//{|╋╋╋╋╋╋╋┳┳┳┳┓      ||△||
//{|┸┸┸╋╋╋╋╋╋╋╋╋┳┳┓||▼||          s   rェェェァ     w
//{|    ┌╋╋╋╋┻┻┻┻┻┻┻┛||△||        _(∬)_{:::l」::}__(::::o゚)__-OOO−_
//{|┰┰╋╋╋┻┛________||工||_____||三三三三三三三三三三三三三三三三||____
//{||☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆

256 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 12:09:52 ID:vzbuTkis
これが俺の臨界点
//{|╋╋╋┫ .|}◆◇{|    ∧ ∧   ||▼||                              ┗┻┻┻┻╋╋╋┘
//{|╋┸┸╋┓◇◆{l     (*‘ω‘ *)   ||△||    |][|工工工工工工工|][|                      ┗╋┥
//{|┥    └╋┓◇{|    (   )   ||▼||__|][| \   |   / |][|____________┗╋┰
//{|╋┰┰┰╋╋┐{|     v v    ||△||◆◇|][|    /⌒\    |][|◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆┣╋
//{|╋╋╋┸┸╋╋┐      川      ||▼|| ̄ ̄|][|∧∧ ゚∀゚ ) ─ |][| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗╋
//{|╋╋┘    └┻┻┳┳┓____||△||    |][l ゚∀゚)')、_ ∧∧ |][|エエエエエエエエエ|l           ┗
//{|╋╋┐    ┌┐  ┝┻┤◆◇◆◇||▼||    |][|   ノ   ('(゚∀゚ )|][|∧_∧ ヽ、ソ ::..r。、||
//{|╋╋╋┰┰╋╋┰┘  | ̄ ̄ ̄ ̄||△||    |][|工工工工工工工|][|;;::´∀`)ノ . :.: Wvv' ||
//{|╋╋┸╋╋╋╋╋┳┳┤    ★  ||▼||             ||   <   <Y> :...:.:;:.::;. ̄`フ||
//{|╋┥  ┝╋╋╋╋┻┻┛☆      ||△||             ||   く__人ゝ`ij´ ̄ ̄  ||
//{|╋╋┰╋╋╋╋┛  ☆       ☆ ||▼||             |lエエエエエエエエエエエエ||
//{|╋╋╋╋╋╋╋┳┳┳┳┓★    ||△||
//{|┸┸┸╋╋╋╋╋╋╋╋╋┳┳┓||▼||          s   rェェェァ     w
//{|    ┌╋╋╋╋┻┻┻┻┻┻┻┛||△||        _(∬)_{:::l」::}__(::::o゚)__-OOO−_
//{|┰┰╋╋╋┻┛________||工||_____||三三三三三三三三三三三三三三三三||____
//{||☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

257 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 12:14:59 ID:DMbS48Uw
ヒソヒソ(嫉妬と妬みって同じじゃね?)

258 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 12:16:19 ID:Z98vjiFo
「俺もなんか描きてー!」と
人に思わせるAAっていいよな

259 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 12:17:24 ID:vzbuTkis
//{|╋╋╋┫ .|}◆◇{|    ∧ ∧   ||▼||                              ┗┻┻┻┻╋╋╋┘
//{|╋┸┸╋┓◇◆{l     (*‘ω‘ *)   ||△||    |][|工工工工工工工|][|                      ┗╋┥
//{|┥    └╋┓◇{|    (   )   ||▼||__|][| \   |   / |][|____________┗╋┰
//{|╋┰┰┰╋╋┐{|     v v    ||△||◆◇|][|    /⌒\    |][|◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆┣╋
//{|╋╋╋┸┸╋╋┐      川      ||▼|| ̄ ̄|][|∧∧ ゚∀゚ ) ─ |][| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗╋
//{|╋╋┘    └┻┻┳┳┓____||△||    |][l ゚∀゚)')、_ ∧∧ |][|エエエエエエエエエ|l           ┗
//{|╋╋┐    ┌┐  ┝┻┤◆◇◆◇||▼||    |][|   ノ   ('(゚∀゚ )|][|∧_∧ ヽ、ソ ::..r。、||
//{|╋╋╋┰┰╋╋┰┘  | ̄ ̄ ̄ ̄||△||    |][|工工工工工工工|][|;;::´∀`)ノ . :.: Wvv' ||
//{|╋╋┸╋╋╋╋╋┳┳┤ ★  ☆ ||▼||             ||   <   <Y> :...:.:;:.::;. ̄`フ||
//{|╋┥  ┝╋╋╋╋┻┻┛☆   ☆ ||△||             ||   く__人ゝ`ij´ ̄ ̄  ||
//{|╋╋┰╋╋╋╋┛☆  ★  ☆  ★||▼||             |lエエエエエエエエエエエエ||
//{|╋╋╋╋╋╋╋┳┳┳┳┓ ★   ||△||
//{|┸┸┸╋╋╋╋╋╋╋╋╋┳┳┓||▼||          s   rェェェァ     w
//{|    ┌╋╋╋╋┻┻┻┻┻┻┻┛||△||        _(∬)_{:::l」::}__(::::o゚)__-OOO−_
//{|┰┰╋╋╋┻┛________||工||_____||三三三三三三三三三三三三三三三三||____
//{||☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆

もっと空白埋めたいけど、妥協するか
一応、およびんの記念と選手権作品『marigold』を参考

260 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 12:24:26 ID:vzbuTkis
//{|╋╋╋┫ .|}◆◇{|    ∧ ∧   ||▼||                              ┗┻┻┻┻╋╋╋┘
//{|╋┸┸╋┓◇◆{l     (*‘ω‘ *)   ||△||    |][|工工工工工工工|][|                      ┗╋┥
//{|┥    └╋┓◇{|    (   )   ||▼||__|][| \   |   / |][|____________┗╋┰
//{|╋┰┰┰╋╋┐{|     v v    ||△||◆◇|][|    /⌒\    |][|◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆┣╋
//{|╋╋╋┸┸╋╋┐      川      ||▼|| ̄ ̄|][|∧∧ ゚∀゚ ) ─ |][| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗╋
//{|╋╋┘    └┻┻┳┳┓____||△|| ∴ |][l ゚∀゚)')、_ ∧∧ |][|エエエエエエエエエ|l           ┗
//{|╋╋┐    ┌┐  ┝┻┤◆◇◆◇||▼||∵∴|][|   ノ   ('(゚∀゚ )|][|∧_∧ ヽ、ソ ::..r。、||
//{|╋╋╋┰┰╋╋┰┘  | ̄ ̄ ̄ ̄||△||∴∵|][|工工工工工工工|][|;;::´∀`)ノ . :.: Wvv' ||
//{|╋╋┸╋╋╋╋╋┳┳┤ ★  ☆ ||▼||.∵∴∵∴∵∴    ||   <   <Y> :...:.:;:.::;. ̄`フ||
//{|╋┥  ┝╋╋╋╋┻┻┛☆   ☆ ||△||∴(・)∴ (・)∴∵ ∴ ||   く__人ゝ`ij´ ̄ ̄  ||
//{|╋╋┰╋╋╋╋┛☆  ★  ☆  ★||▼||∵:/:○ \∴∵∴|lエエエエエエエエエエエエ||
//{|╋╋╋╋╋╋╋┳┳┳┳┓ ★   ||△||∴ 三 | ∵∴∵∴∵∴∵∴∵
//{|┸┸┸╋╋╋╋╋╋╋╋╋┳┳┓||▼||∵∴∵∴∵∴ s   rェェェァ     w
//{|    ┌╋╋╋╋┻┻┻┻┻┻┻┛||△||∴∵∴∵∴_(∬)_{:::l」::}__(::::o゚)__-OOO−_
//{|┰┰╋╋╋┻┛________||工||∵∴∵∴∵||三三三三三三三三三三三三三三三三||____
//{||☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆|I|☆
空白を埋めるのに素晴らしいキャラがいたことを忘れてた
これで背景は完成

他人とか自分が使い回す用じゃなく、パフォーマンス用だから、
好き放題だぜ!

261 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 12:27:00 ID:vzbuTkis
>>257
気分の問題だよ!

>>258
久々にすげぇ気分。およびん偉大。およびんすげぇ!
殺してでも、足下にはせめておいつく

262 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 12:31:43 ID:vzbuTkis
どう考えても技術の無駄遣いでしたが、もう全部これくらいのノリで行って、
サビでもっと凄くする!

263 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 12:33:49 ID:vzbuTkis
ごっきー! ギブ ミー ユア パワー! 技術、俺によこせ!
ユア プロフェッショナル! ドレイン! メガドレイン!
マフ スキャン! ボリューム マキシマ! モンゴリアーン!

いやぁぁぁーはぁぁぁーッ!!

264 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 12:42:36 ID:jBZLP6e+
ハイテンションモード突入中
破壊力(色んな意味で)↑
回避率↓
声のボリューム↑
嫉妬↑

265 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 12:57:56 ID:vzbuTkis

                 |:.|:::::\  .:\           /:.   /:::::|.:|
                 |:.|:::::::::::\  .:\       /:.    /::::::::::::|.:|
                 |:.|:::::::::::::::::\  .:\−/:.   /::::::::::::::::::|.:|
                 |:.|:::::::::::::、__)           (__:::::::::::::::|.:|
                 |:.|:::::、__)              (__,:::::::::|.:|
                 |、__)                   (__,:|.:|
                 ∨`                         ´∨
                       |                        |
                     |                        \
                       |                        |

                   、                       /
                   \                    /
                        \___        ___/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

がちぱくり竜ちゃん
AA系だと竜ちゃんのが一番だな

266 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 12:58:11 ID:vzbuTkis
AA系というかノット人型

267 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 13:10:30 ID:vzbuTkis
                 |:.|:::::\  .:\           /:.   /:::::|.:|
                 |:.|:::::::::::\  .:\       /:.    /::::::::::::|.:|
                 |:.|:::::::::::::::::\  .:\−/:.   /::::::::::::::::::|.:|
                 |:.|:::::::::::::、__):.           .:(__:::::::::::::::|.:|
                 |:.|:::::、__):.              .:(__,:::::::::|.:|
                 |、__):.                   .:(__,:|.:|
                 ∨`:.                         .:´∨
                       |:.   ___             ___   .:|
                       |:. /´/ .:Lヽ            /  .:Lヽ`ヽ .:|
                   ::..  、_.::ノ    ..:.:.:.:.:..:..   、_..::ノ  ..::
                   、 ////                 ////
                   \::::....      /⌒\      ...::::/
                     -─    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ─-....
                 /  u                   ....:::\
                /       ●          ●     ...:::.
              _  -─  ̄ ̄`ヽ               /´ ̄ ̄ ─-  _
             /:.  .:;-─  ̄ ̄`ヽ  |─────|   /´ ̄ ̄ ─-;:.   \
            /::..     .;:-─  ̄ ̄`ヽ \     /  /´ ̄ ̄ ─-;:.     ::..

メイン 竜ちゃん
サブ ごっきー

268 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 13:13:37 ID:vzbuTkis
                 |:.|:::::\  .:\           /:.   /:::::|.:|
                 |:.|:::::::::::\  .:\       /:.    /::::::::::::|.:|
                 |:.|:::::::::::::::::\  .:\−/:.   /::::::::::::::::::|.:|
                 |:.|:::::::::::::、__):.           .:(__:::::::::::::::|.:|
                 |:.|:::::、__):.              .:(__,:::::::::|.:|
                 |、__):.                   .:(__,:|.:|
                 ∨`:.                         .:´∨
                       |:.   ___             ___   .:|
                       |:. /´/ .:Lヽ            /  .:Lヽ`ヽ .:|
                   ::..  、_.::ノ    ..:.:.:.:.:..:..   、_..::ノ  ..::
                   、 ////                 ////
                   \::::....      /⌒\      ...::::/
                     >─    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ─<....
                   /u                  ....:::\
                  /      ●         ●    ...:::.
                -─  ̄ ̄`ヽ               /´ ̄ ̄ ─-
               /:.  .:;-─  ̄ ̄`ヽ  |─────|  /´ ̄ ̄ ─-;:.  \
              /::..     .;:-─  ̄ ̄`ヽ\     / /´ ̄ ̄ ─-;:.    ::..
リミックス!

269 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 13:18:18 ID:vzbuTkis
しかし、やっぱ、パクリじゃ竜ちゃんの神秘っぷりは発揮しないのな

270 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 13:35:19 ID:vzbuTkis
よし、6コマできたところで卒業研究
時間にすると 3秒分終わった!

もっとわかりやすくすると

3/312

271 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 13:48:38 ID:vzbuTkis
       。  。
      (V)ノ_ノ(V)
     彡〈 ・∀・〉ミ

控え

272 :まふ:2009/10/07(水) 14:59:40 ID:xL0CFT6s
何気にbitの本気ってすげぇんだよなぁ

275 : ◆bit..WoOr. :2006/08/13(日) 00:06:15 ID:3OvGKTj8


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ   〉    |          |              /| |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        /     \        ./            |  |/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ノ   |       '\___/          __ノ\|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     L   /                             /|\  \/\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   / -    /           ◇             /  |  |   | |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        ヽ_/ }          /\            /\  |  |\  | |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   \ |      /  ヽγ⌒"ヘ    /  /         /\/|/\|  ∨\|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      V   ─'  〉   ⌒ヽ__ソ   \/          j  | \  \| ∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       ヘ    /       )      /\          /\  |   |    |/  \
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    人    ,_/   ノ   _ノ       /   \      〈  |  |   |    /|\_  \
:::::::::::::::::::::::::::::::   ヽ /     /     ⌒   ノ        /     /       /\/ |  /\/ \  \
:::::::::::::::::::::::      乂   /}          ̄ヽ     /     /       /  |  ∧  /  |    \
:::::::::::::::::: ─ / -. l / ̄ ̄ /   ⌒      ノ      \   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
:::::::::::::::    /   /ヘ   (       ノ  /'        \/   _|  じゃあヒトイネ渓谷に11時。   |
::::::::::       /   (    ,-─、_   \ ヽ             /|\____________/
:::::::      /     ヽ  /.     ヽ     ノ            /|  |\  ∨ |   /|  |  | | 
::::  人     |       γ⌒     ノ )_/            / \|  |  | |  | \|  |/  
: Y  \_/        ヽ     ヽ_ノ                /\   |  \/  |  | | |  /\
   _/           '─、_,-'                 /   |  /   |  /\/  |/ヽ/|   
  _/                                 |\   \∧   |  |  \/\  |  \ 
_/                                     |  |    | |  /|  |   | /\ |/\
                                     /|  |    | \/ \/\.  | |  | |  \
                                     /  :|  ヽ   |  |  |  |  | |  |/|
                               /| ̄\  ヽ/|  /\ |  |  |  | ∧  |  |
                             /  |   \  |  | /  ∧ |  ∧  \/ / \|  \

273 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 15:50:33 ID:xL0CFT6s
                           |     ||
                            \__||
                             ◇   ||
                           /\   ||
                           /   /  ||
                                 \/   ||
                                  ||
                        /\      ||
/^ヽ                   /    \    ||
ヾ/⌒\                  /        /    ||
ゞ:/⌒\\               /        /       ||
:ハノ^〉 〉ヾl              /7   \    /     ||
;::;i|//             //      \/          ||
´@)          ∧∧//        ∧∧  ∧∧||
:;:;:|          r(дヾ;) 〜      ('(゚ヮ^*) (゚A ゚*) ||
:;:i:|    _     ヽ   ノ  〜  ∧∧O-O 〉 oー:oヽ||
:;:::| 、,γ::∬::ヽ   | '〜    n(゚∀゚*n▽ )〜 〉、/´||
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合間に

274 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 16:05:28 ID:xL0CFT6s
<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>
◇I| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|l☆l|
◆I|                            \__|l工l|
◇I|                             ◇   |l☆l|
◆I|                           /\   |l工l|
◇I|                          /   /   |l☆l|
◆I|                                \/    |l工l|
◇I|                                  |l☆l|
◆I|                        /\      |l工l|
◇I|/^ヽ                   /    \     |l☆l|
◆I|ヾ/⌒\                 /        /     |l工l|
◇I|ゞ:/⌒\\               /        /       |l☆l|
◆I|:ハノ^〉 〉ヾl              /7  \    /      |l工l|
◇I|;::;i|//             //      \/          |l☆l|
◆I|´@)          ∧∧//       ∧∧  ∧∧ |l工l|
◇I|:;:;:|          r(дヾ;) 〜      ('(゚ヮ^*) (゚A ゚*) |l☆l|
◆I|:;:i:|    _     ヽ   ノ 〜  ∧∧O-O 〉 oー:oヽ |l工l|
◇Il:;:::| 、,γ::∬::ヽ     | '〜     n(゚∀゚*n▽ )〜 〉、/´) |l☆l|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

275 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 16:26:53 ID:xL0CFT6s
>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<
◇I| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|l☆l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|I◇
◆I|   雲                         \__|l工l|
◇I|                         ◇   |l☆l|
◆I|          飛行機等           /\   |l工l|
◇I|                            /   /   |l☆l|
◆I|                            \/    |l工l|
◇I|                              |l☆l|
◆I|                          /\      |l工l|
◇I|/^ヽ                    /    \      |l☆l|
◆I|ヾ/⌒\             /        /     |l工l|
◇I|ゞ:/⌒\\           /        /       |l☆l|
◆I|:ハノ^〉 〉ヾl          /7  \    /      |l工l|
◇I|;::;i|//         //      \/          |l☆l|
◆I|´@)        ∧∧//          ∧∧   ∧∧ |l工l|
◇I|:;:;:|       r(дヾ;) 〜     ('(゚ヮ^*) (゚A ゚*) |l☆l|
◆I|:;:i:|    _ ヽ   ノ 〜  ∧∧O-O 〉 oー:oヽ |l工l|
◇Il:;:::| 、,γ::∬::ヽ | '〜     n(゚∀゚*n▽ )〜 〉、/´) |l☆l|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

276 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 17:08:49 ID:xL0CFT6s
>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<
◇I| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|l☆l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|I◇
◆I|   雲                         \__|l工l| 〈[寿司が回る時]〉    + 《〈r`ヽ +       |I◆
◇I|                         ◇   |l☆l|    ダンダン!!     。 ∧_∧} | イヤッホォォォウ!! |I◇
◆I|          飛行機等           /\   |l工l|         O∧∧O   (´∀` / /|! +   +    |I◆
◇I|                            /   /   |l☆l|  | ̄∧7\、|i(゚Д゚*i|ノし (G、    ∧ !    。      |I◇
◆I|                            \/    |l工l|  (д-#) -) O〉   O て |! 〉 !  )o +  。    |I◆
◇I|                              |l☆l|二っと[ 〉 二二二二二二二二二二二二二二二二二|I◇
◆I|                          /\      |l工l|_|==ゝ_________________|I◆
◇I|/^ヽ                    /    \      |l☆l|>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<|I◇
◆I|ヾ/⌒\             /        /     |l工l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|I◆
◇I|ゞ:/⌒\\           /        /       |l☆l| 〈寿司が回らない時]〉                      |I◇
◆I|:ハノ^〉 〉ヾl          /7  \    /      |l工l|         ヒラメ ヒトツ                      |I◆
◇I|;::;i|//         //      \/          |l☆l|    アイヨー ∧w∧     /w∧             |I◇
◆I|´@)        ∧∧//          ∧∧   ∧∧ |l工l|  | ̄∧7   (゚Д゚,,∬   (゚ー゚,,) ∬         |I◆
◇I|:;:;:|       r(дヾ;) 〜     ('(゚ヮ^*) (゚A ゚*) |l☆l|  (д-,,)    (   旦O   っo ) 旦          |I◇
◆I|:;:i:|    _ ヽ   ノ 〜  ∧∧O-O 〉 oー:oヽ |l工l|二っと[ 〉 二二二二二二二二二二二二二二二二二|I◆
◇Il:;:::| 、,γ::∬::ヽ | '〜     n(゚∀゚*n▽ )〜 〉、/´) |l☆l|_|==ゝ_________________|I◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

277 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 17:27:08 ID:xL0CFT6s
>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<
◇I| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|l☆l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|I◇
◆I| r´⌒ヽ                       \__|l工l| 〈[寿司が回る時]〉    + 《〈r`ヽ +       |I◆
◇I|⌒  ⌒ヽ                   ◇   |l☆l|    ダンダン!!     。 ∧_∧} | イヤッホォォォウ!! |I◇
◆I|     ⌒ヽ⌒ヽ              /\   |l工l|         O∧∧O   (´∀` / /|! +   +    |I◆
◇I|、.:⌒     ..:ノ                /   /   |l☆l|  | ̄∧7\、|i(゚Д゚*i|ノし (G、    ∧ !    。      |I◇
◆I|     .:⌒   Y                \/    |l工l|  (д-#) -) O〉   O て |! 〉 !  )o +  。    |I◆
◇I|      ...::ノ                          |l☆l|二っと[ 〉 二二二二二二二二二二二二二二二二二|I◇
◆I|`:..   ..:::`)              /\      |l工l|_|==ゝ_________________|I◆
◇I|/^ヽ _..::ノ                 /    \      |l☆l|>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<|I◇
◆I|ヾ/⌒\             /        /     |l工l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|I◆
◇I|ゞ:/⌒\\             /        /     |l☆l| 〈寿司が回らない時]〉                      |I◇
◆I|:ハノ^〉 〉ヾl          /7  \    /      |l工l|         ヒラメ ヒトツ                      |I◆
◇I|;::;i|//∨        //     \/          |l☆l|    アイヨー ∧w∧      /w∧            |I◇
◆I|´@)        ∧∧//          ∧∧   ∧∧ |l工l|  | ̄∧7   (゚Д゚,,∬   (゚ー゚,,) ∬         |I◆
◇I|:;:;:|       r(дヾ;) 〜     ('(゚ヮ^*) (゚A ゚*) |l☆l|  (д-,,)    (   旦O   っo ) 旦          |I◇
◆I|:;:i:|    _ ヽ   ノ 〜  ∧∧O-O 〉 oー:oヽ |l工l|二っと[ 〉 二二二二二二二二二二二二二二二二二|I◆
◇Il:;:::| 、,γ::∬::ヽ | '〜     n(゚∀゚*n▽ )〜 〉、/´) |l☆l|_|==ゝ_________________|I◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

278 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 18:10:54 ID:xL0CFT6s
>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<
◇I| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|l☆l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|I◇
◆I| r´⌒ヽ                       \__|l工l| 〈[寿司が回る時]〉    + 《〈r`ヽ +       |I◆
◇I|⌒  ⌒ヽ                   ◇   |l☆l|    ダンダン!!     。 ∧_∧} | イヤッホォォォウ!! |I◇
◆I|     ⌒ヽ⌒ヽ              /\   |l工l|         O∧∧O   (´∀` / /|! +   +    |I◆
◇I|、.:⌒     ..:ノ                /   /   |l☆l|  | ̄∧7\、|i(゚Д゚*i|ノし (G、    ∧ !    。      |I◇
◆I|     .:⌒   Y                \/    |l工l|  (д-#) -) O〉   O て |! 〉 !  )o +  。    |I◆
◇I|      ...::ノ                          |l☆l|二っと[ 〉 二二二二二二二二二二二二二二二二二|I◇
◆I|`:..   ..:::`)              /\      |l工l|_|==ゝ_________________|I◆
◇I|/^ヽ _..::ノ                 /    \      |l☆l|>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<|I◇
◆I|ヾ/⌒\             /        /     |l工l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|I◆
◇I|ゞ:/⌒\\             /        /   r::⌒|l☆l| 〈寿司が回らない時]〉                      |I◇
◆I|:ハノ^〉 〉ヾl          /7  \    /  (⌒::.. |l工l|         ヒラメ ヒトツ                      |I◆
◇I|;::;i|//∨        //     \/     ノ:.  (:. |l☆l|    アイヨー ∧w∧      /w∧            |I◇
◆I|´@)        ∧∧//          ∧∧ (:.∧∧  |l工l|  | ̄∧7   (゚Д゚,,∬   (゚ー゚,,) ∬         |I◆
◇I|:;:;:|       r(дヾ;) 〜     ('(゚ヮ^*) (゚A ゚*) |l☆l|  (д-,,)    (   旦O   っo ) 旦          |I◇
◆I|:;:i:|    _ ヽ   ノ 〜  ∧∧O-O 〉 oー'oヽ |l工l|二っと[ 〉 二二二二二二二二二二二二二二二二二|I◆
◇I|:;:::| 、,γ::∬::ヽ |  '〜     n(゚∀゚*n▽ )〜 〉、/´) |l☆l|_|==ゝ_________________|I◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
控え

279 :まふ:2009/10/07(水) 18:40:54 ID:vZcGvUZY
毎度の様に突拍子も無いけど、
現在進行形でAA描いてる人のラジオとか
需要あるかね

280 :まふ:2009/10/07(水) 19:04:03 ID:ftBnVu2s
ねぇーか! そうか!
んじゃ、今日の十時くらいに始められたら始める

281 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 19:44:10 ID:E2Yr/aMY
おっけーーい

282 :まふ:2009/10/07(水) 20:41:22 ID:LLcFe5eo
ちょっと念のためにマイクテス、すぐに落ちるだろうけど
まあ、聞こえたらよろしく
ttp://std1.ladio.net:8090/mafguchi.m3u

283 :まふ:2009/10/07(水) 20:41:43 ID:LLcFe5eo
音量注意と

284 :まふ:2009/10/07(水) 20:44:14 ID:LLcFe5eo
親が来たら消す仕様

285 :まふ:2009/10/07(水) 20:46:57 ID:LLcFe5eo
ただいま、親が懐中電灯を捜索中により、待機中

286 :まふ:2009/10/07(水) 20:47:48 ID:LLcFe5eo
再開、まあ、マイク切ってるだけだけどね

287 :まふ:2009/10/07(水) 20:51:59 ID:LLcFe5eo
流石に突発だと人来ないな、まあ、いいか
聞こえてるかどうかの判断が出来ないけど、こっちに報告する前に現れる
リスナーは誰なんだ、怖いよ。怖いよ、ままん

288 :まふ:2009/10/07(水) 20:52:51 ID:LLcFe5eo
という訳でいったん切る。まあ、10時前くらいには戻ってくると思う

289 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 20:52:55 ID:5Q5DcLVQ
音量小さかった

290 :まふ:2009/10/07(水) 21:19:08 ID:LLcFe5eo
俺が小声でしゃべってるせいだ、それ
親が隣に居て、大きい声が出せないのよ

291 :まふ:2009/10/07(水) 21:40:37 ID:LLcFe5eo
とりあえず、適当に流しておくだけ
ぶっちゃけ、やることは決めてない
ttp://std1.ladio.net:8090/mafguchi.m3u

292 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 21:45:51 ID:O9Uk6JRI
音程ズレまくりだな

293 :まふ:2009/10/07(水) 21:56:47 ID:LLcFe5eo
何を話しているのか、分かる?

294 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 21:57:50 ID:cPOS/jl6
ブレイクハートしてるのが分かるよ

295 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 21:58:56 ID:LLcFe5eo


  [<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>]
  |I|        
  |I|          
  |I|         「|_
  |I|        // ̄
  |I|      ∧∧//
  |I|     (  ,,・)')________________
  |I|   と   ノ ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄
  |I|   (_,ノ,,∧)   ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  || 
  |I|    ミ  .,,・彡') ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||
  [<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>]

現在描いてるAA

296 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 22:03:12 ID:LLcFe5eo
  ヾヾヽ ヾ      ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ :.,..ヽ.:ヾ .. ヾ      ヾヾヽ ヾ       ヾ.,. .ヽ.:ヾ:
:;.:";|./:;.:'";゙:.:゙,:;ヾ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛      ヾヾヽ ヾ         ヾ::.ヾヾ
':;,`:ヽ|/,':,:;*.,:;/.:::;.:":::"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''
";*'.:.:;”:;,`:;,':,*”:;:;.,:;.:;'.:.:;”:; ,:;.:';';';::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:;';',: ':::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:;';:;.:"
:".:;.:'"i゙:.:゙,:;、,"ノ'.:;ノ'.:.:;”:;,`: :::::: '''''"""''""''''""''"''''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"
":;*;;:ヽ|i/:;,':,:;.,:;.:∨//.:";wM ' ''''"""''""''''""''"''''"""''"""' ''''"" "W从wWW从
::;.:";|./:;.:'";゙:.:*゙,:;//,:;、,"ノ'.:;ノ'.:    从W从W W从从.,.WW从WwW .,.,.,W从wWW  从w
.:;,`:ヽ|:i.|;,`*/,':,:;ii|,:;/.:*::;.:"::
.;;\.:|:i|i;,`:;,:;.:'|ii"゙:.:゙,/:;、
::;*:".:;.|i;i|i;,`:;,'*iiiゾ:.:゙、*,"ノ'.:;ノ'.:.:;”:;,`
.:;,*`ヽ|/:;,':,:ソ|、_,.,:;.:∨//.*:";'/.:.:;”
.*:;.:'";|'ノ.:.:;”:;,`:;:i;|.':,”ソ::.:゙,:;、,",,,,-

これはいい背景

297 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 22:08:09 ID:E2Yr/aMY
声質が、思ったより、なんというか、、
まぁ、クラスに一人くらいはいそうだよね

298 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 22:09:47 ID:LLcFe5eo

  [☆I|I]
  |II|             ;:w";:;|:/;:;:; ヾ    キ)
  |II|   ,           ;(..::o゚)ヽ|/;: w ;:”ゝ
  |II|  キ)        く" ;;:、;:. ;: .:;(..:o゚) ;;:>
  |II|         「|_ゝ;:  ;:.,ヽ|i/ ;:;:.w ;:ゝ_   ,ィ
  |II|        // ̄´ ;: ;:*_|i;|_ _;:(..:o゚)<,  (シ
  |II|      ∧∧//   ` ̄`フ ;:i|< ̄ ̄´
  |II|     (  ,,・)')____ `|il_k|______ィ___
  |II|   と   ノ ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄
  |II|   (_,ノ,,∧)   ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  || 
  |II|    ミ  .,,・彡') ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||
  [<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>I|I<>]

柿の木

299 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 22:20:58 ID:cPOS/jl6
作業用BGMに使ってるぜ

300 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 22:31:18 ID:O9Uk6JRI
ヘッドホンで聞いてるから、くしゃみに物凄いビックリしたww

301 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 22:38:53 ID:LLcFe5eo
  _________________________
  [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]
  |II| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;w";:;|:/ ;:;*:;:ヾ ̄ ̄キ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |II|
  |II|   ,           r;(..:o゚)ヽ|/;: w ;:”ゝ             |II|
  |II|  キ)         く" ;;:、;:. ;: .:;(..:o゚) ;;:>              |II|
  |II|         「|_ゝ;:  ;:.,ヽ|i/ ;:;:.w ;:ゝ_   ィ         |II|
  |II|        // ̄´ ;: ;:*_|i;|_ _;:(..:o゚)<,   (シ   ∧_∧|II|
  |II|      ∧∧//    ` ̄`フ ;:i|:< ̄ ̄´       ('(Дヽ`#|II|_________________
  |II|     (  ,,・)')____ `|il_l,「_______ ヽ_<Y7__,|II|◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]
  |II|   と   ノ ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|II| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|II|
  |II|   (_,ノ,,∧)   ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  |II| ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ|II|
  |II|__ミ_.,,・彡')_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_|IIl(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(|II|
  [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]  ∴   人   ∴   人    ∴   .|II|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|II| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄´  ` ̄ ̄ ̄ ̄´  ` ̄ ̄ ̄ ̄|II|
                              |II|        | |            
                              |II|        | |      ∧∧
                              |II|        | |      (゚Д゚,,)
                              |II|        | |      〉  ヽ
                              |II|        |_|___(^(⌒_.,J_____________|
                              |II|____||_|_|_|ヽヽ_)_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|II|
                              [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在のAA

302 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 22:43:04 ID:cPOS/jl6
ドットなんて使ってナンボです

303 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 22:43:07 ID:LLcFe5eo
  _________________________
  [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]
  |II| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;w";:;|:/ ;:;*:;:ヾ ̄ ̄キ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |II|
  |II|   ,           r;(..:o゚)ヽ|/;: w ;:”ゝ             |II|
  |II|  キ)         く" ;;:、;:. ;: .:;(..:o゚) ;;:>              |II|
  |II|         「|_ゝ;:  ;:.,ヽ|i/ ;:;:.w ;:ゝ_   ィ         |II|
  |II|        // ̄´ ;: ;:*_|i;|_ _;:(..:o゚)<,   (シ   ∧_∧|II|
  |II|      ∧∧//    ` ̄`フ ;:i|:< ̄ ̄´       ('(Дヽ`#|II|_________________
  |II|     (  ,,・)')____ `|il_l,「_______ ヽ_<Y7__,|II|◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]
  |II|   と   ノ ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|II| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|II|
  |II|   (_,ノ,,∧)   ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  |II| ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ|II|
  |II|__ミ_.,,・彡')_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_|IIl(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(|II|
  [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]  ∴   人   ∴   人    ∴   .|II|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|II| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´   ` ̄ ̄ ̄ ̄´  ` ̄ ̄ ̄ ̄|II|
                              |II|        | |                               |II|
                              |II|        | |      ∧∧       ∩_∩         |II|
                              |II|        | |      (゚ー゚*)   -ooo-(-ヽ` )        |II|
                              |II|        | |       o〉y7 ヽ   ` ̄と[´_  ヽ        |II|
                              |II|        |_l___(^(⌒__,J____(__}つつ____|II|
                              |II|____||_|_|_|ヽヽ_)_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|||II|
                              [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

304 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 22:56:35 ID:djg/LB+w
全部同じ音程

305 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:00:48 ID:djg/LB+w
キコエナイ

306 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:06:45 ID:djg/LB+w
両方ちゃんと聞こえるよ

307 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:10:34 ID:LLcFe5eo
   |II|__ミ_.,,・彡')_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_|IIl(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(@)(|II|
   [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]  ∴   人   ∴   人    ∴   .|II|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|II| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´   ` ̄ ̄ ̄ ̄´  ` ̄ ̄ ̄ ̄|II|
                                |II|        | |=||=||=||=||=| |=||=||=||=||=||=| |=||II|
                                |II|        | |=||=||=∧∧||=| |=||=||∩_∩.||=||=| |=||II|
                                |II|        | |二二二 (゚ー゚*)二二 ooo- (-ヽ` ,)二二二二二|II|
    _________________|II|        | |       o〉y7 ヽ   ` ̄と[´_  ヽ       |II|
    [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇|II|        |_|___(^(⌒__,J____(_`}つつ_____,|II|
    |II| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|II|____||_|_|_|ヽヽ_)_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|II|
    |II|                                [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]
    |II|                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |II|
    |II|
    |II|
    |II|
    |II|
    |II|
    |II| .:`キ .:`キ .:`キ .`キ .;`キ .`キ .:`キ .;`キ .`キ .`キ .:`キ .:`キ;::`キ |II|
    |II|_.:;:;シ;;_;:シ;_;:;:シ_;.:;シ_;:.;:シ_;:_;シ;:_;:,シ;:_;;シ;;_.,シ;:_;,シ;;_:;,.シ_;:_.シ_;:,,シ_;|II|
    [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]

308 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:12:42 ID:djg/LB+w
音量調整機能がついてるヘッドホンを使えばいいんだ!

309 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:14:36 ID:djg/LB+w
超聞こえてるよ

310 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:17:49 ID:djg/LB+w
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E7%95%91&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

311 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:17:54 ID:LLcFe5eo
                                |II|        | |二二二 (゚ー゚*)二二 ooo- (-ヽ` ,)二二二二二|II|
    _________________|II|        | |       o〉y7 ヽ   ` ̄と[´_  ヽ       |II|
    [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇|II|        |_|___(^(⌒__,J____(_`}つつ_____,|II|
    |II| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|II|____||_|_|_|ヽヽ_)_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|II|
    |II|                                [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]
    |II|                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |II|
    |II|
    |II|
    |II|[トマト畑]   ∧w∧   ∧w∧
    |II|  ↓    (゚Д゚ ,,)⊇  (゚ー゚ ,,)⊇
    |II|        o}  {o)X|   o}  {o)X|
    |II|゙.:;`ギ.:`ギ.:`ギ;`ギ.;`ギ;:`ギ.:`ギ.;`ギ;:`ギ;;`ギ.:;`ギ.:`キ;:`ギ;|II|
    |II|_.:;:;シ;;_;:シ;_;:;:シ_;.:;シ_;:.;:シ_;:_;シ;:_;:,シ;:_;;シ;;_.,シ;:_;,シ;;_:;,.シ_;:_.シ_;:_シ_;:|II|
    [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]
現状

312 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:25:05 ID:LLcFe5eo
                                |II|        | |=||=||=∧∧||=| |=||=||∩_∩.||=||=| |=||II|
                                |II|        | |二二二 (゚ー゚*)二二 ooo- (-ヽ` ,)二二二二二|II|
    _________________|II|        | |       o〉y7 ヽ   ` ̄と[´_  ヽ       |II|
    [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇|II|        |_|___(^(⌒__,J____(_`}つつ_____,|II|
    |II| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|II|____||_|_|_|ヽヽ_)_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|II|
    |II|  //||  //||  //||  //||  //||  //||  [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]
    |II|====||====||====||====||====||====||== ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |II|/  /||/  /||/  /||/  /||/  /||/  /||/  /||/  /||/  /||/|II|
    |II|  //||  //||  //||  //||  //||  //||  //||  //||  //||/|II|
    |II|====||====||====||====||====||====||====||====||====||=|II|
    |II|/  /||  //||∧w∧  /l.∧w∧/  /||/  /||/  /||/  /||/|II|
    |II| _____  (゚Д゚ ,,)⊇  (゚ー゚ ,,)⊇//||  //||  //||  //||/|II|
    |II| [トマト畑] o}   {o)X|  o}  {o)X|              |II|
    |II|゙.:`キ| |:`ギ.:`ギ;`ギ.;`ギ;:`ギ.:`ギ.;`ギ;:`ギ;;`ギ.:;`ギ.:`キ;:`キ:|II|
    |IIl_.:;:;シ| |_;:シ;_;:;:シ_;.:;シ_;:.;:シ_;:_;シ;:_;:,シ;:_;;シ;;_.,シ;:_;,シ;;_:;,.シ:.;:_.シ_;:_シ,|II|
    [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]
トマト畑完成

313 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:30:28 ID:djg/LB+w
今度は全く聞こえない

>>312
You got me・・・?

314 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:33:56 ID:djg/LB+w
ガット!ゴットじゃなくてガット!
ゆーがっとみー! 歪みー!


聞こえるよ

315 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:42:24 ID:djg/LB+w
おすすめ作業用BGM
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/4174283

316 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:46:27 ID:djg/LB+w
サーセンw

317 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:47:15 ID:LLcFe5eo
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1716744

318 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:49:42 ID:djg/LB+w
マリオRPGかなあ
アクションならどれも好きよ
幼き日をSFCのマリオコレクションをやりながらすごしたから

319 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:53:03 ID:LLcFe5eo
間違えて放送終了にしちゃったけど、問題ありまくり泣きがする

320 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:53:49 ID:LLcFe5eo
    |II|/  /||  //||∧w∧  /l.∧w∧/  /||/  /||/  /||/  /||/|II|_________________
    |II| _____  (゚Д゚ ,,)⊇  (゚ー゚ ,,)⊇//||  //||  //||  //||/|II|◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]
    |II| [トマト畑] o}   {o)X|  o}  {o)X|               |II| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|II|
    |IIl゙.:`キ| |:`ギ.:`ギ;`ギ.;`ギ;:`ギ.:`ギ.;`ギ;:`ギ;;`ギ.:;`ギ.:`キ;:`キ:|II|⌒:.  .:`ヽ_.:ノ         (´::.:.. (⌒:.. |II|
    |II|;:.:;:シ| |_;:シ;_;:;:シ_;.:;シ_;:.;:シ_;:_;シ;:_;:,シ;:_;;シ;;_.,シ;:_;,シ;;_:;,.シ:.;:_.シ_;:_シ,|II|    _,ノ ⌒)          ゝ    ..:.:ノ|II|
    [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆l:]   ..:.:ノ、 .:.:.ノ        (::.. .   r:.:...|II|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|II| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー一" ペロペロ        ` ̄ ̄´ヽ_ .|II|
                                |II|  |;il;:´@)         ∧∧     ∧∧
                                |II|  |i|:;:;::l|           (*゚┰ξ    (;゚Дξ
                                |II|  ||;::;:i:l|、         〈 つ∨    〈 つ∨j
    _________________|II|X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X) 〜(   〈 ;
    [:l◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇|II|┬:: ┬:: ┬:: ┬:: ┬:: ┬:: ┬:: ┬:: ┤  し'ヽ_) ゚
    |II| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|II|_______________________|II|

321 :まふ:2009/10/07(水) 23:55:14 ID:LLcFe5eo
ラジオ終了

322 :まふ:2009/10/07(水) 23:55:46 ID:LLcFe5eo
真面目にのめりこんでいる時だと、大体、こんな感じで独り言が多いです

323 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/07(水) 23:57:51 ID:djg/LB+w
オチュオチュ

324 :まふ:2009/10/08(木) 00:07:49 ID:st0liOag
たぶん、上がってて言うの忘れてたけど

聞いてくれて、ありがとー

325 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/08(木) 03:33:36 ID:5hNngoEY
IDがst01とかスケベェ…

326 :まふ:2009/10/08(木) 12:08:40 ID:tHR2/zSk
俺、咲いていい人だったんだ…

327 :まふ:2009/10/09(金) 02:47:20 ID:WA7fdzKg
黒歴史発掘隊

主人公、たまっち
攻A 防B 早B

外見はたまごっちに出てくる、たまっち。
熱血漢で不屈の闘志持ち。
雑魚には興味無く、戦いが大好き。
嫌いなものは敗北。

負けず嫌いもいいとこどりであり、
大半が根性論でどうにかなる。

戦闘スタイルは比較的、ドラゴンボールの孫悟空。
隙あらば、かめはめ波に酷似したのを打ち出す。

必殺技はファイアーゲイザー。
かめはめ波の構えで炎の閃光を撃ち出す。

炎使いという設定だが、ファイアーゲイザーの時しか炎を使わない。

親類は弟が一人のみ。
母は弟を産んだ時に亡くなり、
親父は神々の戦いに乱入して、
後の堕天使こと魔界の王デビルっちに殺される。
が、本人は知らない。

火は気付いたら使えてた。
親父も弟も使えるので、血統かと。

別に炎が草薙の剣だったりとかの設定はまったく無い。
そもそも、説明が無い。

328 :まふ:2009/10/09(金) 02:57:39 ID:c4p8rVLA
しろこっち

攻B 防C 早A

たまっちのライバル。
一番ネーミングセンスがぶっ飛んでる奴。
しろこを反対にして読むとよく分かる。

外見はたまっちの頭にまんじゅうをくっつけた感じ。

ちなみに殺し屋だが、忍ばない。
そもそも、殺すという描写が作中にはなかったはず。

ちなみに彼はたまっちをリュウとすると、
こいつはケンってくらい格闘スタイルが一緒であり。
たまっちがパワータイプでしろこっちがスピードタイプという被りっぷり。

また、雷を操ることが出来、
必殺技はドドン波に酷似した、手の先から雷の閃光を放つ、
サンダービーム。
鞭も使える。 鞭に電気を流せる。
鞭に電気はおそらく、H×Hの発想。

最終的にはたまっちよりも、良心的。
むしろ、たまっちが戦闘狂すぎる。

たまっちと戦うと必ずと言って言いほど、
サンダービームとファイアーゲイザーで力比べを始め出す。

性格は冷静キャラなはずだが、かなり熱くなりやすいお方。
戦闘に参加してない時は彼が戦闘を解説をしてくれる。
また、リアクションも素晴らしい。

テリーマン! テリーマンじゃないか!

329 :まふ:2009/10/09(金) 03:07:26 ID:zOPx0H7A
はねっち

攻C 防C 早B

ステータスの割には、かなり活躍をしてみせるお方。
正直好きだ!

外見はたまっちの腕に羽を付けた感じ。

常に空を飛んでいる。
大抵、打ち落とされるか、
屋内に誘い出されて、空を飛べなくするか。

また、彼は風使い。

必殺技は他に比べて多く、鎌鼬を飛ばすウィンドカッター。
初代ロックマンXのトルネードを撃つ奴。名前もトルネード。
そして、相手の場に直接発動する、ビッグバントルネード。

基本的に打ち上げるだけであり、
大体、上空から閃光系必殺技を撃たれてる。

性格というか、ポジションは主にツッコミ役。
お馬鹿という設定だが、周りがよくボケたり暴走するため、
そのブレーキ役として俺に重宝されていた。

まあ、困ったら全て彼に任せれば良い的なキャラ。

330 :まふ:2009/10/09(金) 03:15:26 ID:JyAdWwqQ
秋田

331 :まふ:2009/10/09(金) 03:17:59 ID:aasCVDlc
ちなみにこれを描いてたのはSF2が発売されてた時くらい

パワーインフレがこの時から好きでした。
最強キャラは居なかったな。
みんな、それなりに苦戦しててくれてたし。

あと、数年後にファイターっちとかヨーヨーっちが出現する。

332 :まふ:2009/10/09(金) 03:26:55 ID:2+p6cBHo
まあ、ファイターっちなんて、
原形無いけどね

技名に覇をつけるのが大好きな人で、
ナルトに出てくるゲジマユくらい格闘最強。

技名一覧

・覇道拳
正拳突き

・覇天荒
相手の懐に入り、スクリュー蹴り上げ

・覇乱
連続蹴り

・覇王
垂直落下式飛び蹴り


ヨーヨーっちも好きだったけど、
あいつ、必殺技無いんだよな。

あぁ、あとヨーヨー派生で意識不明少年とか居たな。
ナイキの帽子を被り、全属性が使えるお方。
実はたまっちの従兄弟。

ファイアーゲイザーが使えて、
ゲイザーレインボーという、全属性が混ざったゲイザーが撃てる。

また、作中の最強技もこいつが持ってて、
フォースゲイザーとかいう技。
両手両足から、ファイアーゲイザーを撃ち放つ。


ダブルゲイザーはたまっちの弟が使ってます。

333 :まふ:2009/10/09(金) 03:30:55 ID:FfW8oM0A
まあ、フォースゲイザーなんて、
技の威力的には劣るが本体スペック無敵のたまっちの父による、
ファイアーゲイザーの純粋進化系、ファイナルゲイザーにより、
吹っ飛ばされるんですけどね!

神々よりも、たまっち一家の方が恐ろしい世界。

334 :まふ:2009/10/09(金) 03:46:00 ID:8Z8Oyn4E
今と昔の違いを今思い出したので
忘れないようにメモ


今は計算して、プロット、あらすじ、流れを決めて、それにそって書いてる
昔はキャラが勝手に動いてストーリーを描き出してくれてた

以上

当時の俺って確か、自分は舞台だけ用意する、
あとはキャラ達が自由気ままに動いてくれる、
自分も続きが気になるから早く描きたいって
発想だったんだよな

335 :まふ:2009/10/09(金) 03:46:19 ID:8Z8Oyn4E
今、考えると恐ろしい

336 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/09(金) 09:20:02 ID:ylf0iHUk
なにそれすごい

337 :まふ:2009/10/09(金) 15:09:55 ID:ALwyAOOM
すごい…のか?

338 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/09(金) 16:25:58 ID:OCZc3YgU
すごいじゃないすか
それだキャラ作りがしっかりしてるってことだし、
次から次へとアイデアが湧いてるってことでしょ

339 :まふ:2009/10/09(金) 17:36:56 ID:ALwyAOOM
いんや、キャラ設定なんて、その場で決まる。
全部のキャラが本当に自由気まま過ぎて、
想定してた設定がこっちの方が良いんじゃね?で変更しまくり。

MFのモララーとか、救世主が指名手配とか面白くね?で、適当に出しちゃったし。
みぃは当時、どうしても出したかったので、意味も無く出したという。
設定も何もかも無しで。

アヒャはもっと暴走して欲しかったけど、大人しくなりすぎたよなぁ。
アヒャが暴走する前にラギが暴走しちゃったため、つっこみ役になってしまったという。

あと、BHのゾンビになった子は最初はあんな子になる予定は無かったんだぜ。
ヒロインは二人もいらねぇ! 殺しちゃえ、みたいなノリだったと思う。
最初は みさん のしぃ的なポジションだったはずというか、
そもそも、カードキー的な物を手軽に手に入れるためだけに出しただけだったかと。
ああそうか、だから、用済みだから、死んじゃったのか。
当時の俺は犠牲無しとかありえないとかなんとかで殺したがりだったしな。


というか、複線の考え方もおかしかったな。
複線はでっちあげるもの、複線にする予定は無かったけど、複線にしたりとか。
だから、何が複線になるのか俺にすら分からない。

340 :まふ:2009/10/09(金) 17:43:52 ID:ALwyAOOM
我ながら、つーの罠のマテリアの発想は秀逸だと思う。
もっと、つーのバトルを描きたかったなぁー

341 :まふ:2009/10/09(金) 17:45:20 ID:ALwyAOOM
また、今はめんどくさがりになっちゃったのがいけない。
本編を進めながら、背後で違う会話を交わしたりする余裕がない。
なんか、変な踊りをしたりとか、普通にコーヒーを用意してるとか、
そういう遊び心が無くなったよなぁ

342 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/09(金) 18:19:20 ID:LxkXKP62
じっくり時間をかけるタイプじゃないね

343 :まふ:2009/10/09(金) 19:37:17 ID:T+qm/ECc
昔はまぁ、勢いだけだしなぁ

今はじっくり時間をかけるタイプだけど
小説だと得に

今だに始まり方が納得いかないという
引き込まれない、続きが読みたくならない

344 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/09(金) 21:49:42 ID:LxkXKP62
一応色々悩んで時間はかけてみるけれど
一旦形が出来上がってから、再度推敲に掛ける時間が短いイメージ

345 :まふ:2009/10/10(土) 06:09:36 ID:WjoD3N3k
    | |─┬─┬─┬─┬| |           、 / 山
    | l┬─| ̄ ̄|─┬─..:| |    山山   − O −ロ|
    | l─┬|__|┬─┬.::| |   | ̄ ̄|     /  ` .|ロ|
二二| |┬─┬─┬─┬─| |二二二∧_∧二二二二二二
    | |─┬─┬─┬─┬| |    (・,,   )
__| |┬─┬─┬─┬─|/ ̄ ̄,.-と   ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____.:/|:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../__ (__,、_ノ_ノJ_____
   ...:::||/|:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ...:::||/|:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||      /三三三三三三\
   ...:::||/|:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||      ||口| ∧_∧ |口||
   ...:::||/|      ||      ||口| (´∀` ,,)|口||
   ...:::||/| V/     ||        ̄ ̄ し⌒ J ̄ ̄
    ∧∧':! l|[(ハノ、[(||    ∧∧
   (  ,,゚)| ||ノ(゚ー゚*.||   (゚*  .)     完成!!
 \ ノ   ヽ ノと<Y>:::||   /   ヽ/
_ (   ノJ_,ノ___ヽ||__し(__,つつ_______
─||=し'し ||─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─
┬||=====||┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┬||=====||─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─

346 :まふ:2009/10/10(土) 20:13:04 ID:WjoD3N3k
比較的、需要が無さそう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8474327

347 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/10(土) 20:27:36 ID:WyBpqUYw
いつもより声高いネ

348 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/10(土) 21:11:17 ID:1B3WHJCQ
きんちょう きんちょう

349 :まふ:2009/10/11(日) 06:02:26 ID:cjhGAKDw
二つ目、あと一つ練習したら、ゲーム実況すると思う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8479106

350 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/17(土) 05:23:06 ID:jeEsihQ6

    _/二ヽ_ またね
    (,,゚д゚)ノシ
     (  )

  ________     ____   ______      __________
______   ───=━─── −./ ̄|   ─── =───  ──
 ___  ̄ ̄ ̄ ̄  =──−    ̄/  | ̄|    ̄
─=━───   ̄ ̄ _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─┤ ! _____
=──−‐        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   |    ̄     ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
___             ____/   |          /_/ ̄ ̄ ̄|   |
 ___   ,i     __/         /                /  /
 ̄ \、   .i|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           −─=/  /
=─ \\ノ しィ        \、从、               __/  /
  \、ノ / ̄ ̄\     −=}/ ̄\、   ___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \{          −─=− \ ̄ ̄__   l\lヽ__
      \  ___        −─=__ と⌒(,, ゚Д) ̄=−
=− −─\、=−  ̄ ̄ ̄ ─i─ =─  ̄ ̄ ̄ ̄`〉 とノ−─=−
          \、 |i=−  、_ノ|   ̄ ̄ ̄ −=〜/  _)___
        \、ノ:し     YY\、从      ̄ ̄(_,/ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=─−   −─=──−  ___   ____
  −─=━───   ─=━──  ─   −=━───  _______
 ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

351 :まふ:2009/10/20(火) 10:12:14 ID:RHPfyEow
5時間もかけたから宣伝するんだー
フクロ関係無しで1Pで飽きたけどね

漫画描く人って偉大
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6729619

352 :まふ:2009/10/20(火) 13:06:19 ID:wH7sQBEw
ニコニコ動画、再生数100人突破! いえー!
何が嬉しいって、そりゃ、夢の三桁さ。
何が悲しいって、そりゃ、自分で見た回数を入れたら三桁に入ってるかどうか、微妙ってことさ

353 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/20(火) 19:45:58 ID:N+NWHC7I
わかるわかる
でもおれの場合再生数は99〜120くらいまでは行くんだけど、
コメントが20越えないんよねー

354 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/21(水) 07:28:46 ID:Kd41zia+
ゲーム実況で再生2000ぐらいは行ったけど恥ずかしくなって消しちゃった

355 :まふ:2009/10/22(木) 20:34:52 ID:Rgb6zW/o
>>353
コメントは身内がいっぱいっぽいから、実際には10いってなさそうだぜ

>>354
俺の敵め


東方ネタだけど頑張ったので宣伝しておこう
何を頑張ったかは主にベタ塗り。半分以上、ベタ塗りの時間です。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6757738

356 :まふ:2009/10/26(月) 08:43:13 ID:qXsDftHA
常に何事もつまらないことに対しては暇と称する俺だが、
まあ、今も同じようなもの

現在、AA系から離れてるけど、創作は続けています

357 :まふ:2009/10/26(月) 08:46:33 ID:qXsDftHA
幻想入りとかやっちゃみたいが、画力向上中。
まあ、きっと準備で飽きるだろうが、
次に何かやりたいときに役に立つでしょう

ゲーム実況はプレイしたいゲームが見つからんから放置中

小説は学校にて、

ぶっちゃけ、小説のサークル入りてぇが、今からじゃなぁ
というか、卒研とか卒研とか

358 :まふ:2009/10/26(月) 08:48:17 ID:qXsDftHA
という訳で今回は文明スレのネタ投下
正直、やれる勇気が無いから投げ捨てる

359 :まふ:2009/10/26(月) 08:48:55 ID:qXsDftHA
資料不足が結構あるので、そこらへんはご愛敬。
では、はっちゃけよう

360 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/26(月) 08:50:15 ID:P7HgkMzs
wktk

361 :まふ:2009/10/26(月) 09:13:33 ID:qXsDftHA
主人公はモララー族の少年、名はモランバーグ(仮)と言った。
少年の家系は代々(と言えるほどの歴史があの世界にあるかは不明)羊飼いであり、
羊を肉や衣服にし生計を立て、部族に貢献していった。

また、彼の家系は男は羊の世話、肉にする仕事、
女は肉の仕込み、羊の毛で衣服を作るのを条例としている。

しかし、モランバーグは少し変わり者であり、羊に世話をしつつも、女に混じり毛で衣服等を作っていた。
同じ家系の者からは女っぽいと馬鹿にされており、特に兄からは「男なら槍を手に英雄になれ!」と言われたものだった。
しかし、兄は兄でそんな弟が嫌いではない。

本来、この時代の文化では、部族の家系を継ぐのは長男と相場で決まってた居るが、
この兄は少々困り者であった。

体格は人一倍、野心も人一倍。
体格の大きさから、身内からは期待されていたものであったが、
彼はその力を家系や部族のために使わず自分の野心のために使おうとしたのだ。

また、この時代に武術というものもなく、素人の単純な力勝負で彼に勝てる者もおらず、
彼の鼻はどんどんと伸びていく。

だからこそ、彼にとっとモランバーグは感謝すべき存在であった。
モランバーグは体格こそは小さく、まだ幼い者の人よりも遥かに優れた能力がある。
それは動物を操る能力であり、また、(彼にとって)単純な作業を楽しめる才能を持っていた。
そして、人一倍優しかった。

362 :まふ:2009/10/26(月) 09:25:57 ID:qXsDftHA
だから、彼は家系をモランバーグに任せ、自分の生き様のために生き抜くことができた。

また、そんな身勝手な兄をモランバーグも嫌いではなかった。
彼は優しく、また、素人仕込みとはいえ、彼の技を弟に仕込んだのだ。
弟は非力であるため、槍では無く剣を使うことになるのだが。
その姿、曲がりなりとも、師弟の関係が出来上がっていた。

これが兄が弟にできる唯一の恩返し、もし、部族や家系が襲われた時、
自分がいなくても、生きられるだけ、もしくは守れるだけの力を付けてやりたいとのことであり、
モランバーグはそのことに気付いている。

そして、別れは唐突だ。

兄の暴れようは部族の長に伝わり、その腕を買われたのだ。
そして、任務を言い渡される。

モララードとの決闘。
彼は負ける気はしなかった。
モランバーグに別れを告げ、意気込んで決闘の場に赴いた。

モランバーグは内緒で着いていく、そして、決闘の場で見た光景はみんなのご存知の通りだ。

モララードの殺し合いという実践の場で鍛えた技は、もはや武術と域と言っても遜色は無い。
喧嘩仕込みの彼の技は通じる訳も無く、恐怖による失禁、あげく命請いという哀れなものだった。

363 :まふ:2009/10/26(月) 10:21:32 ID:qXsDftHA
それからの人生。それは悲惨なものだった。

実践、本当の意味で殺し合いを体験したことの無い兄にとって、
モララードの殺気はあまりにも強すぎた。

廃人のようになって帰って来た兄は過去の面影はない。
羊飼いの仕事に没頭したが、何かの影に追われるように夜中に叫ぶ日も多々あった。

喧嘩で兄にお世話になった者も多く、そんな兄を見て黙っているはずもない。
彼らは兄を家系を罵り、馬鹿にし、兄はそれから耳を塞ぎ、モランバーグは黙って耐える。

ある日の夜、彼らは徒党を組み、集団で兄に襲いかかる。
しかし、兄は大声で叫んで逃げ出した。
彼に戦うことはもう、出来ない。

死の恐怖、鍛えられていない精神に直に叩き込まれたのだ。
その傷はたやすく治るようなものではない。

兄は逃げるが、次第に追いつかれ、兄は死を覚悟する。
だが、想像した衝撃は体を襲わず、変わりに響くのは耳をつんざく金属音。

モランバーグ、初めて殺し合いの場に立つ。

364 :まふ:2009/10/26(月) 10:50:21 ID:qXsDftHA
モランバーグの持つ剣は家にあるなかで最も小柄な物だった。
ナイフと言うには長すぎ、剣と言うには小柄だった。
彼がこれを選んだのに理由はない、感覚がこれを選べと命令した。

それを水平に構え、五人と対峙する。
彼は常に槍を振る舞う兄と稽古を付き合って来た。
槍と剣ではリーチに差があるため、先手を取られるの確定事項。
彼が兄に向かって攻めるには一度相手に打たせる必要がある。

それゆえに彼の体には待ちに特化していた。
五人とはいえ、兄の方が力があり、部族の長に認められる腕前だ。
そして、相手に集団で戦う訓練はなされていない。

モランバーグにとって彼らの剣を捌くのはあまりに容易過ぎた。

一人目、振りかぶられた剣を勢いがつく前に横に薙ぎ払った。
そして、剣先で首に切れ目を入れる。

彼は羊を肉にする経験から知っていた。
何処を切れば、死ぬのかを。

彼は優しい、それゆえに苦しまない死に方を研究した。
また、悲痛な鳴き声で抗う羊を殺すことを日課としている彼にとって、
闘争心溢れる輩を殺すことは、それよりも簡単だった。

365 :まふ:2009/10/26(月) 11:10:12 ID:qXsDftHA
二人目、降り懸かる血飛沫に目をくれることなく睨み付けた。
萎縮している、だが、それでも振りかぶる。

恐怖により出た剣に力はなく、モランバーグの力でも弾き返すことができた。
そして、刺突。

出来る限り、抜けやすい位置を狙った。横腹だ。
そのまま、横に薙ぎ切り裂いた。

ただ、刺すだけでは抜けなくなることを知っている。
それも羊飼いの経験のものだ。

三人目、彼の目は強い光を放っていた。
二人を殺した際に付いた勢いを緊急停止。
野生に生き、狼から羊を守るために養った勘が危機を察知した。

真下に振り落とされる銅剣。
それを剣を斜めに構え、受け止める。
敵の銅剣は自分の剣の腹を滑り、地面に突き刺さった。

これも兄との鍛練の賜物だ。
兄の力は強く、振りかぶると剣とは比にならない勢いの付く槍だ。
ただ単に受け止めるだけでは小柄な体では耐え切れない。
何より剣が折れてしまう。

だから彼は受け流すという技術が自然と身に付いた。

そのまま、脇下を切り裂き、次の敵へ。
その後は一方的だった。
容赦はしなかった、口封じのために。

366 :まふ:2009/10/26(月) 11:18:32 ID:qXsDftHA
どんな事情があろうと同族殺し。
ただでは許しては貰えまい。
だからこそ、全員を殺した。

そして、最後に兄の足を刺した。
兄の同意の上でだ。

兄を刺した剣は相手の持っていたもの。
これで襲われたから、戦わざる得なかったという理由が出来る。

言い訳にはこう言うつもりだ、殺さなければ殺されていた。
兄を恨む者などいくらでも居る。

皮肉なものである、彼の悪名がこの事態を引き起こし、
彼の悪名が彼を救うのだから。

そのままの足でモランバーグは兄を置いて足を運ぶ。
剣を兄に与えて、新しい剣を携えて。

ここから起こるのはモランバーグのただ一人の凶行だ。
馬鹿にされ続け、命を狙われる。
もう、耐え切れなかった。

あの剣は五人殺しという名と共に兄を守ってくれる。
そして、これからの凶行は家系を守ってくれるだろう。

モララードを討つ。
討つまで、行かなくとも重傷を負わせる。
この身に変えてでも。

367 :まふ:2009/10/26(月) 11:32:40 ID:qXsDftHA
モララードは戦場に生き場を求める者。
それゆえに理解した。
この場が戦場であると。
自然と浮き出る笑みは何を求めてか。

モランバーグは優しい、それゆえに正直だ。
闇討ちをするという発想に行かず、馬鹿正直に真正面からモララードに対峙した。

片手に剣、片手に石を持ち。

モランバーグが石を投げる。
それが合図だった。

モララードは剣を抜き、薙ぎ払ってみせた。
石はモランバーグに返される。
屈めて避けた。

一閃。

横に払われた部族の宝剣。
その軌跡は一文字を描ことはなく、途中で曲げられた。

焦がした毛先から放たれる匂いが鼻をついた。
剣は斜めに構えられている。

間一髪、守りが間に合ったのだ。

だが、モララード。
一撃では収まらない。
直ぐさま剣先を返し、次は両手で構え振り落とす。

受けきれない、だから、力いっぱい横に薙いだ。
モララードの剣の腹に叩き込む。
辛うじて、回避には成功した。

しかし、地面に剣は突き刺さらない。
モララードは手応えが無いと感じると、瞬時に次の行動に移る。

戦場での隙は死に繋がる。
彼はそのことを感覚で悟っていた。

368 :まふ:2009/10/26(月) 11:46:02 ID:qXsDftHA
腰を捻り、宝剣で、しつこくモランバーグを追った。
モランバーグは逃げれないと悟ったか足を止める。

そして、蹴りあげた。
蹴りあげた土に混じる拳小の石。
見事にモララードの眉間を捉え、怯ませることに成功。

この隙を逃す訳にはいかない。

モランバーグは踏み込んだ、同時にモララードが踏み堪えた。
モララードにこれ以上の隙を求められない、そう理解したモランバーグは強くより深く足を踏み入れる。
元より、この勢いを止めることは、もはや不可能だった。

目の端に光るモララードの宝剣。
モランバーグは勢いが付く前に弾こうと剣を振った。

モララードの脳裏に浮かぶのは一つの影。
あの見逃した青年の姿だ。

なるほど、と感じた。
どうりで苦戦をする訳だと。

目の前の名も知らない少年と青年の戦い方は似ていた。
弱きが強きに戦うための戦い方。

自分には縁の遠いものだが、それに魅力を感じないモララードではない。
鍛えられた肉体よりも、大きな体格よりも、光り輝いているように見えた。

だが、これは決闘。
二人の違い。
それは殺しの場に立ちきっているかどうか。

彼に殺しの決意は無い、だが、目の前の少年にはそれがあった。
彼に殺しの武器は無い、だが、目の前の少年にはそれがあった。

369 :まふ:2009/10/26(月) 11:51:22 ID:qXsDftHA
それだけで十分だった。
彼が本気を出すには。

力を込め、全身全霊で振り切った。
相手の剣を巻き込んで。
故に少年が斬られることは無かった。

少年は飛んだ、そして、地面に叩き付けられた。
決着は付いた、殺しても仕方ないと思ったが、
殺すには惜しいとも感じていた。

だから、連れていく。
後日、長に報告でもすれば良いだろう。
川で拾った、とでも。

これが後に言う、親の「あんたは橋の下で拾った」というジョークの起源だと言われている。

370 :まふ:2009/10/26(月) 12:00:04 ID:qXsDftHA
その後もモランバーグは彼を狙った。
そして、モララードはその度に彼を叩き伏せた。

その時にモララードが使うのは銅で出来た棒であり、
この世で始めて、殺傷を目的としない武器だった。

また、モランバーグは諦めることなく、モララードを襲った。
やられる度に反省、モララードの技を研究。
そして、鍛練を重ね、また、襲いやられる。

モララードは日々から命休まることのない戦場にいる気分になれ、丁度良いと感じ、
モランバーグはモララードをより恨み憎しみ、
モララードを研究し、対策を立てて行く。

モランバーグが研究をするのは始めてではない。
こういう関係は前にもあったのだ、兄との鍛練。
しかし、教育というものが無い時代のこと。
モランバーグは兄に対して研究することで強くなった。

そして、この関係は二人の感情はともかく、
『師弟』という関係に相応しかった。

この世界の武術の歴史において、明確に弟子という習慣の原形が出来たのは、
この時が始めてであろう。


終わり。

371 :まふ:2009/10/26(月) 12:24:40 ID:qXsDftHA
俺が参加するなら間違いなく、モララー族です。
参加型の(暗黙のルール、みんなの思い込みも含め)ルールを一つ無視するのが俺ですよ。

そして、あのモララードにやられた哀れな人を見た時にこの話が思い付いた。

捻くれ者っていうのは、使い捨てキャラや、
何気ないイベント、意図しないところでネタが思い浮かぶものよ

そして、これをやって怖いのは
モララード以外にも強敵を作っていいのか?
後継者を作ってもいいのか?
ギコ側の利点である、部族による鍛練や、訓練された集団行動。
その原形とも言える行為をモララー族に入れたら、これ、無理ゲーにならね?
モララー族にドラマ要素を加えて、モララー族を消せない事態にならないか。
自分一人なら、むしろモララー族を消して頂きたいのだが、
真似されたら責任取れないし、すっげぇ困りそう。

とか、色々。
最終的にはモランバーグは死んで欲しい。
モララードは生き残っても、モランバーグは死ぬべきキャラ。

モララー族に明るい未来はいらない。

372 :まふ:2009/10/26(月) 12:47:22 ID:sRU2kLFg
むしろ、モランバーグを活躍させて、モララードの後継者として確率させた後に、
モランバーグを殺すのが一番か。

モランバーグは次期英雄に仕立てあげて、モララー族の未来の象徴にしたて上げる。
そして、モララードが死んでも、モランバーグが居るという状況にするんだ。

その状態でモランバーグが死ねば、モララー族の未来が消えたと暗示し、
モララードに頼るしかない民衆、モララードはギコ側を潰すために、
格下に対して、最後の決死戦を行う。

みたいな流れで。

モランバーグはモララー族を消すにはやっぱ死ぬべきなんだよな。
モララードを殺しても次があるけど、モランバーグを殺したら、次が無くなるんだ。
モララー族にとって、明るい未来は無い、象徴としてモララードが残るだけ。

士気の低下、次の戦争で決めなくてはそれは波紋となって、大きく広がっていく。
だから、モララードは次で絶対に勝たなければならない、最後の決死戦という流れになる。
これに勝った方が全体の勝負を決める、天下分け目の戦争。

ギコ側はある意味、モララー族に対して戦力は違えど、やっと対等な戦争をすることが出来る。
今まではモララー族は負けても良い、ギコ側は負けたら滅亡だったんだから。

総力戦、結構熱くね?
んで、その時にはギコ側は質が良く、モララードは数がある。
そして、この戦争の互いの目的は、モララードを討つ、またはギコを討つ。
まさしく、対等の条件だ。

373 :まふ:2009/10/26(月) 12:51:10 ID:sRU2kLFg
やっべ、夢が広がりんぐ♪
まあ、俺のスレじゃないんだけどね、妄想だけはやめられない。

しっかし、モララード側に知将って居ないのかな。
参加したらギコほどじゃないにせよ、作りたいな。

ギコに苦汁を舐め続けらせられた、知将。
それが最後の最後でギコに立ちふさがる。
その方法はギコの今まで取ってきた戦術に似ていた。

相手はギコの戦い方を分析し、学んでいた。
行き過ぎた、ギコの知勇はモララー族をも成長させていたのだ!

どうするギコ、どの様に切り抜けるのだ!?

次回へ続く!




的なノリで

374 :まふ:2009/10/26(月) 12:56:39 ID:sRU2kLFg
まあ、モララー族にはないギコ側の利点を上げてみようか。

まず、ギコ側は人材が豊富だ。
最近、現代人が二人目になったし。

対等の戦いじゃ、モララー族適わないんじゃね?
まあ、モララードのことだから、最終的に将として成長してそうだけど。

でも、今、強いのはフーンとか単体だからなぁ。
まあ、その辺りは集団による調錬とかギコが始めてるでしょう。
最近、指導者としての風格も備わってきたみたいだし。

しぃ と でぃ はどういうポジションになるのかな、フーンは補佐役だけど、
最終的にギコ信者になって、ギコが暴走しても止められそうにないから、
しぃ と でぃ はそのブレーキ役にでもなるんだろうか。
ギコを人としてつなぎ止めるための。

そういや、モララードは殺す予定あるのだろうか?
そしたら、モララードはどうやって殺されるんだろう。

今から楽しみでたまらないwww

375 :まふ:2009/10/26(月) 13:09:31 ID:sRU2kLFg
しっかし、将が圧倒的に少ないんだよな、モララー族。
その辺りはちゃんと書くのか、さらっと流すのかどっちなんだろう。

簡単に作るだけなら、モララードの信者とか言って、
モララードに忠誠を誓う者とか、出そうと思えば出せる気がする。

ああ、そういえば、ニダーとかも妄想しがいがあるww
ギコ側の最大のピンチの時に、ニダーが颯爽と登場して、「この救世主が参上ニダ!」とか。
そして、ギコを庇ったりする。

「ウリ達を舐めるでないニダ。ただ、トップに成りたいだけなら、とっくの昔にこんな連合捨ててるニダ。
 ウリ達の忠義は我にあり、そして、ウリの生き場はここにあり。ウリ達だって、ここの暮らしを気に入ってるニダ。
 だからこそ、ウリ達はチョパーリみたいな若造じゃなくて、経験豊富で優秀なウリ達が導いてやりたかったニダ。
 この集団を守りたくてトップに立ちかっただけニダ、その役目はチョパーリには重すぎると思ったニダ」

「若造、頼んだニダよ」

「突撃〜〜! ウリナリマンセー!」


ってな、ノリで。やっべ、格好良い。
ウリナリマンセー格好良い。でも、この流れ死んじゃうwww
そこらへんはギャグキャラ補正でwww

376 :まふ:2009/10/26(月) 13:10:21 ID:sRU2kLFg
そろそろ、自重します。

377 :まふ:2009/10/26(月) 13:12:29 ID:sRU2kLFg
あくまで妄想です。
それ以上でも、それ以下でもありません。

本編には関係ないから注意だよ!

378 :まふ:2009/10/26(月) 13:21:41 ID:sRU2kLFg
入れ忘れてたけど、

モランバーグがモララードに挑む際に

モララードに殺される→罪の無い者を殺した
モララードに重傷を負わせる→モララードに重傷を負わせられるほどの家系
モララードを殺す→次期英雄候補として、生かせざる得ない

という、打算の元で決闘を挑んでる。
色々とおかしな部分はあるだろうが、まあ、そこまで真剣には考えていない。

379 :まふ:2009/10/26(月) 14:05:38 ID:sRU2kLFg
ヒャッハー! 壮大に名前を間違えてたぜー!
……ごめんなさい。許してください。
やめて、剣先でお尻をツンツンして虐めるのやめて

血出るから、血出てるから、やめっ……ちょっ……おまっ……

380 :まふ:2009/10/26(月) 16:04:47 ID:sRU2kLFg
そういや、ギコ側でもやってみたいことあるな。

フーンとかは最終的に信者になると思うのよ。
モナーとかも、二人とも自分の役割を理解していて、
ギコに指導者としての役割を任せればいいって。

でも、そういう人ばっかりじゃないよね。
きっと、賢者的なギコの知識に憧れる人もいると思うのよ。指導者としてじゃなくてね。
まだ、指導者という風格が完全に備わっていない今だからこそ出来ること。
そして、勝手にギコにべったりになって、いろんな事を勉強し頭にたたき込んでいく。
ギコも勉強好きだ、そして、教えるのも嫌いじゃないと思うのよ。むしろ、好きな方。
だから、教わりたいって人には惜しみなく教えていくんだ。また、この影響で簡易的な教育を思いついても良いし。
ただ、まだ、教育をするには早い気もするがw

後にギコの右腕として、活躍するような。そして、謀略なども可能な程に。
みんなに可愛がられて育ってるから、扱い的には泣いて馬謖を斬る的な感じでも良いしw

まあ、これはフサしぃでも良いんだけど。
むしろ、フサしぃと絡ませるべきか?

フサしぃだとめんどくさがらないか?
女「私に教えてください!」
フサしぃ「え、いきなり何?」
女「貴方の技術を是非とも私に教えてください」
フサしぃ「えー、でもめんどくさいなぁ」
女「その傷を治すのは正に神の所業、惚れたんです! 貴方のその技に!」
フサしぃ「神とは大げさな…(悪い気はしないけど♪)」
女「私もみんなの力になりたいけど…戦える力はない…なら、せめてっ!」
フサしぃ「でもなぁ」
ギコ「良いんじゃないか?」
フサしぃ「えぇー」

みたいな流れでも良いし。もっと、フサしぃをその気にさせて【原始人に乗せられる現代人】とかいうネタでも良いし。
というか、ギコが医療班として組織的に作りそうな気もするか

381 :まふ:2009/10/26(月) 16:12:05 ID:sRU2kLFg
しかし、俺の考える話はストーリーのことばかりで
過去の技術などを勉強し学ぶスレとは思えない内容だな

まあ、そっち関連の知識はまったく無いから、仕方ないというべきか。

382 :まふ:2009/10/26(月) 16:18:31 ID:sRU2kLFg
本当に自重しよう
ネタが次から次に溢れてしまい、止まらない状態だ

383 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/26(月) 17:07:48 ID:eZT5t5OM
体中からほとばしる無尽蔵のアイデアッ!

384 :まふ:2009/10/26(月) 17:26:23 ID:sRU2kLFg
>>383
本当に本編に影響を与えないネタなら、普通のネタの二乗はあるぞ!

ギコに色々と学びたいんだけど、勇気が無くて、ギコの前に立つと赤面して逃げ出す少年。
そして、勘違いされて、あいつホモなんじゃね?と、疑惑をもたれるとか。

弓の前時代的な武器として、布で石を投げる奴を開発。
そして、勢いよく振り回して周りに迷惑をかける馬鹿がいたため、
ギコ「あいつの布の先に石を巻き付けてやれ」
モーニングスター誕生の瞬間である。とか

その派生で痛い石って結構貴重だよな?とか言う馬鹿が出てきて、
石にツルを巻き付けて、布で投げた後にツルを引っ張って回収する部隊が発生。
ギコ「お前ら、全員あいつと同じな」
史上初のモーニングスター部隊の結成の瞬間である、とか。

弓の鍛錬をしていて、胸のある女性が弓を引いた時に思いっきり胸を挟んでしまい、
そして、ギコは女性用にと胸当てを作ってあげる。
それを羨ましく思った男性陣が全員、胸当てを付け始めて、流行というものはこうしてできあがった。
同時に集団で同一の物を着るという制服という物が生まれたのであった、みたいな。
弓部隊はみんな胸当てを付けるのが義務になって、胸当てを付けたいがために弓を覚える者が続出。

そして、白兵部隊が「俺たちは何かねーのかよ!」
と、文句を言い始めたため、ギコが適当にその辺の骨でも被ってろ!って言ってしまい、
この時、初めて、身を守るための防備(兜)が生まれた。
そして、骨の大きさはそのまま、自身の力をしめるものとなり、兵レベルでの格差が生まれた。
同時に競い争うという(スポーツ的な(極めて安全な))競争という物が生まれた。

385 :まふ:2009/10/26(月) 17:35:41 ID:sRU2kLFg
そしたら、もちろん弓部隊も競っちゃうわけよ。
そして、どんだけ小さい的に当てられるか、期限内にどれだけ鳥を仕留めたか?
というものができあがってさ。
この時にスポーツというものが生まれるんだ。

んじゃ、極めて安全なスポーツが生まれたら、今度は白兵部隊でもやっちゃう訳よ。
期限は子ども達が棒きれで剣術の真似事をしてるのを見て、これだ!って。
そして、できあがったのが剣道的な何か。
棒きれで相手に先に当てた方が勝ちっていう、曲がりなりにもルールのある。
だけど、際どい勝負だと、どっちが勝ったかとか争うよね?
そこで、「ギコの判断に従おう!」「おぅよ、それなら文句ねぇ!」
ギコ(えぇ〜〜〜〜!?)
ここで、始めて審判という物が誕生する。

そして、放置されるモーニングスター部隊。
彼らは鈍器だけど、あまりに危険すぎるから、人には向けられない。
だから、仕方なく木を叩いて、どれだけ深くめり込ませたかとか、枝を持ってきてどれだけ割ったかとか。
まあ、瓦割りの道具あり版の誕生であり、そして、そこから素手で割る馬鹿が出てきて、
正式に瓦割り(木ver)が誕生です。
これは自己鍛錬を一人で確認でき、成長を実感できる、極めて安全な方法として用いられる。

でも、モーニングスター部隊。それだけじゃ終わらない。
周りが対決してるのに地味すぎる! もう、武器なんか使わなくていいじゃないか!
白兵部隊も弓部隊もちょっと来い! 純粋な力比べだ!
腕相撲の誕生である。
そして、弓部隊は「これじゃ不公平すぎる! 俺たちは技術で頑張っているんだぞ!」文句をあげる。
そこでギコが「んじゃ、相撲でもしたらどうだ?」
相撲が誕生した!!

386 :まふ:2009/10/26(月) 17:46:11 ID:sRU2kLFg
そして、相撲とはいえ、円から出るか膝より上を地面に付けたら負けという簡単なルール。
だから、殴る蹴るとか平然と行われる訳よ。
ギコがちょっと危ないなぁということで、手に皮を巻き付けて簡易グローブの作成。
本格的な格闘技の誕生である!

そして、みんな格闘技とかに夢中になっちゃうわけ。
だから、ギコはこれはいけないということで規則を作る。
ここでやっと、適当に分けるだけだった部隊に軍規が生まれる訳だ。

そして、娯楽を知った彼らが求めるのは休日だ。
ギコは仕方なくそれを受け入れ、交代で休日を用意するんだ。

そして、休日中に水遊びしてる彼らはどっちの方が泳ぎが早いか競争しようぜ!
みたいなことが平然と行われる世の中。まあ、言うならば、競争することが日常化した訳だな。
んで、この時期だときっと競争とか格闘技チャンピオンとかはある意味、英雄扱いになるんだ。
だから、格闘技とかに力を注ぎ始め、休日を返上し、鍛錬を続ける人が現れる。

この時に居残り練習というものが生まれ、チャンピオンという概念が出てくる。
この傾向はギコにとっても嬉しいもので、義務的にじゃなくて、意欲的に取り組まれる
訓練や肉体強化は目覚ましい効果を発揮する。

そして、最終的に強く現れるのは名誉だ。
競争という物を覚えた彼らは他に負けないように戦場で目覚ましい活躍を見せるのであったとさ。
めでたし、めでたし。

このくらいハイテンションな兵隊さんが私は大好きです。

387 :まふ:2009/10/26(月) 17:50:22 ID:sRU2kLFg
ついでだから、腕相撲辺りで賭けとかも良いな。
騎乗とかあれば、ギコ辺りがついでに競馬とか始めたりとか。

掛け金はみんなに還元します。しかし、レースを見るには入場料を払ってね♪

悪徳(?)商法が産声をあげた!

388 :まふ:2009/10/26(月) 17:56:12 ID:sRU2kLFg
そしたら、一日一回くらい、レース上や観客席を整備する人が必要になってくるな。
つーことはそういう人には入場料から払わなくちゃいけない。
となると、バイトだ! みんな、アルバイトしようぜ!
更に出場した騎手には優勝賞金を与えないとな。

そこまでしたらお金が減りそうだけど、損することはない。
なんと、嬉しさ抜群のウマウマ大作戦。

ただ、通貨はまだまだ、先なんだよなぁ。

あと、レース場の周りに人が現れるので、店が出始める。
いわゆる、出店の誕生だ。
そして、レース場の周りは何故か高価になるという法則が誕生。

389 :まふ:2009/10/26(月) 17:56:54 ID:sRU2kLFg
隊長! 切りがありません!

390 :まふ:2009/10/26(月) 18:01:10 ID:sRU2kLFg
賞金はレースの人気とかもあるから、入場料の何%とかそんな感じにすればいいんじゃないの。
それなら、赤字は絶対にない。当時ならそれでも大丈夫のはず。

391 :まふ:2009/10/26(月) 19:07:24 ID:qXsDftHA
ネタの神様が舞い降りてしまった
どうしよう…

392 :まふ:2009/10/26(月) 19:15:13 ID:qXsDftHA
よし、描こう
久々に描かなきゃ損だ

もったいないお化けが出ちまう

393 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/26(月) 19:56:24 ID:eZT5t5OM
ネタの神を見す見す逃す手はねぇ!
ひっ捕まえるんだ!!

394 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/26(月) 20:47:26 ID:P7HgkMzs
うちの神様、いなくなったと思ったらこんなとこにいたのか

395 :まふ:2009/10/27(火) 02:36:00 ID:TGni8sLQ
投下しようとしたらアクセス規制
もう、やだ、この板

396 :まふ:2009/10/27(火) 03:41:32 ID:TGni8sLQ
俺のAA描いてからレポート大作戦は見事に失敗に終わり、睡眠時間が削れていくばかり…
嗚呼、無情…

397 :まふ:2009/10/27(火) 05:51:10 ID:TGni8sLQ
ふぅ、深夜に解除されるわきゃねぇ
というか、latex大ッ嫌い。最近、やっとエラーでなくなったけど

398 :◆LiWish2aKA :2009/10/28(水) 16:08:22 ID:7t0SM++Q
面白すぎるだけに投げ捨てというのが残念でならない……
だから一応、これだけは。

>そして、これをやって怖いのは
>モララード以外にも強敵を作っていいのか?
>後継者を作ってもいいのか?
>ギコ側の利点である、部族による鍛練や、訓練された集団行動。
>その原形とも言える行為をモララー族に入れたら、これ、無理ゲーにならね?
>モララー族にドラマ要素を加えて、モララー族を消せない事態にならないか。
>自分一人なら、むしろモララー族を消して頂きたいのだが、
>真似されたら責任取れないし、すっげぇ困りそう。

この展開でしたら、まったくもってオールオッケーです!
モララー族との戦争の帰結は幾つか考えていますし、余裕で対応できます。

今後の大雑把な考えについては、もし要望があれば開示もできますし、
技術とかを勉強するだけのしかつめらしいスレを目指しているわけでもないので、
ドラマ的な内容も大歓迎ですよ。


399 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/28(水) 19:11:28 ID:1cWPEPVI
「さんかしろ」
ぶんちゃんの めが うったえかける

400 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/10/29(木) 00:09:54 ID:LKuMUPaU
まふが今までこーいう歴史・文化系のAAを書いてるのは見たこと無いんだが…
今は停まっちまったログストの事と言い、大丈夫なのか?

401 :まふ:2010/02/12(金) 20:53:51 ID://9Em9Q+
いつの間にか復活しているヌル板もとい、名札板。
ちょっと、AA描きたいかもと思っちゃう今日この頃。

最近は東方に浮気中です。
でも、絵が下手すぎるせいで動画内であっても、AAの方が評価高い

402 :まふ:2010/02/12(金) 22:04:42 ID://9Em9Q+
しっかし居心地がいいのぉ〜、ここはやっぱり
まあ、ここが無い間に何をやってたんだって方に

ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/kaineko2/

SS
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1255410114/l50

動画
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/16408257

見事にAA関係ねぇ

403 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2010/02/13(土) 03:49:03 ID:nBdWc45A
スレタイ 【History】――文明のはじまり――【第七巻】

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  _,,.--ー''''''"゙゙ ̄~゙"'ー-、
  ..'"゙~゙'ー、、 : : : :  :  `'~゙"'ー-、
    : : .: `゙ヽ.,_、:    : : : :     ゙゙̄"'''''―-、
  : : : : : : : : : : `'i、               : : `、,、    ,.ィ''''"'"~''゙''ー-
  : : : : : : : : : : : `ヽ:      : : : : :   : : : : : : : : : `゙''‐'"゛: : : : : : : :    :~゙"'ー-'i,  :
  : .`" : : : : : : : : ゙、:゙lヽ、、: : : .: : : : : : : :    `''''',,,,,、 : :  : : : : : : :,,,,-‐'゛`゙''ー-
     .``'ヽ‐.i、 _、,,.:`゙"" ゙̄'--、..ー―---、、,__: : `゙''、   : : : : : 、、、,、::;.:".:;.:'"゙:.:゙,
    Y、:: ━┓    ┃   ┳   ┏━━┓ ━━┳━ ┏━━┓  ┏━━┓ ┓      ┏
  、.ー'"′` ┃ン 、 ┃゙.,,;":.,┃ヽ、、:┃    ┃     ┃   ┃    ┃  ┃    ┃ ┗━┳━┛
  "、 : 、`.┣━━┫   ┃   ┗━━┓     ┃   ┃    ┃  ┣━┳┛     ┃
  .‐``'',;'',;'',┃;'',;'',; ┃` `.:┃   ┃    ┃     ┃   ┃    ┃  ┃  ┗┓     ┃
  Wjjwv,,,.、,┃wvlil ┃viilijj ┃vw,.,,;┃    ┃     ┃   ┃    ┃  ┃  ┗┓     ┃
        ┃    ┗   ┻   ┗━━┛     ┃   ┗━━┛  ┃    ┃     ┃
           Wwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiij        ――――文明のはじまり――――
  ''"""'''''"""''"" エエッ!? ''''"""''"""''"''''∧,,∧""'''''"
   :`:、 ゙''、,, ``'.、 `:∧∧  ,:`:、 ``'ミ゚Д゚;彡 ゙''、,, ``'.、 `:、  ,:`: :`::、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ゙''、,,
  ''"""'''''"""''""''''""'(;・д)"''"""'''''""⊂[:::::::::ミ"''""''"""'''' ホルホルホル "''''''"""''''"""''""''''""''"''''
   ̄  − | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/;;;  ∧_∧ ̄ ;;;;;;;;;∩_∩ ;;;;; _
    三−~~:;;;;;;;;;;;:~~~~ ̄;;;;;;;;;;;~~−~~~~~~~~三 ;;;;;;~~~~<*`∀´>;;;;;;;:  (д`; ) ̄;;;;;;;;;;;
      ̄  −   ̄    ̄  −  ̄  −       (   ∞ )  ̄  ⊂   )
          三−   ̄  −     − | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   −   ̄  − −   ̄−  三−  ~~:;;;;;;;;;;;:~~~~ ̄;;;;;;;;;;;~~−~~~~~~~~三 ;;;;;;~~~~
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
   【前スレ】:
    【History】――文明のはじまり――【第六巻】(ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1262789692/l50)

   【感想スレ】
    【History】感想・議論・質問・雑談スレッド【文明のはじまり】(ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1256474799/)

   【保管庫】:
    Historyスレ保管庫(ttp://www.geocities.jp/dark_purple_phoenix/aastory/history/index.htm)

404 :まふ:2010/03/11(木) 16:23:46 ID:8y6YIheM
ホルホルホルホルホルホル

405 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2010/03/20(土) 03:16:53 ID:ZHfvFmZc
ながら投下なのかい?


406 :まふ:2010/03/23(火) 18:54:34 ID:Bz9ZJMrI

                                                 _,. -‐ " ̄
                    _ -‐‐==- ..,,_                 _,. -‐ "´.. .
                ,.r '"         \ー- ..,,_      _,. -‐ "´  . . .. .:.:.:.:.:.:.:.. . . .
              ,.r '" .....:::           '::;  ::... "'' ー- ..,,_  . . . : : : : :      ..:.::
         _,. -‐ "´ ......:::    ..:;         '::;     ::::.....  "'' ー- ..,,_     . . : ::
    _,. -‐ "´ .......:.:.:.:.:      ....:.:.:.;    ::.:.:.:..   '::;       ::::::......
-‐'' " . . . . : : : : : :        . . . : : ;   : :. : :. : .  ':.:;.         ::.:.:.:.:.:.....
____________. . . : : : : : ;          ' ;            : : : : : : : . . ..
/ / / / / / / / / / / / / / ,∧                      
/ / / / / / / / / / / / / //::::ヘ"`"'"^´''"''"'"'^´''"''""`'"'"`"'"^´''"''"'"'^´''"''""`'"'"`"'"^´''"
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/:::::::::ヘ  ´''"''"'                  ´''"''"'
/ / / / / / / /二二l二二二l       ´''"''"'                 ´''"''"'
/ / / / / / // //l::::::::::::||ヘ
/ / / / / // / // l|::::::::::::|| lヘ    ´''"''"'           ´''"''"'
/ / / / // / / // l l|::::::::::::|| l ヘ          ´''"''"'            ´''"''"'
/ / / // / / / // l l l|::::::::::::|| l l.ヘ
/_/_//_/_/_/_/_//_l_l_l_l|::::::::::::||_l_l_l,ヘ

407 :まふ:2010/03/23(火) 18:56:20 ID:Bz9ZJMrI

                    _ -‐‐==- ..,,_                          _,. -‐''"´
                ,.r '"         \                 _,. -‐ "´.. .
              ,.r '" .....:::           '::;ー- ..,,_      _,. -‐ "´  . . .. .:.:.:.:.:... . . .
         _,. -‐ "´ ......:::    ..:;         '::;  ::... "'' ー- ..,,_  . . . : : : : :     ..:.::
    _,. -‐ "´ .......:.:.:.:.:      ....:.:.:.;    ::.:.:.:..   '::;     ::::.....  "'' ー- ..,,_     . . : ::
-‐'' " . . . . : : : : : :        . . . : : ;   : :. : :. : .  ':.:;.       ::.:.:.:.:.:.....
____________. . . : : : : : ;          ' ;           : : : : : : : . . . . .
/ / / / / / / / / / / / / / ,∧                      
/ / / / / / / / / / / / / //::::ヘ"`"'"^´''"''"'"'^´''"''""`'"'"`"'"^´''"''"'"'^´''"''""`'"'"`"'"^´''"
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/:::::::::ヘ  ´''"''"'                  ´''"''"'
/ / / / / / / /二二l二二二l       ´''"''"'                 ´''"''"'
/ / / / / / // //l::::::::::::||ヘ
/ / / / / // / // l|::::::::::::|| lヘ    ´''"''"'           ´''"''"'
/ / / / // / / // l l|::::::::::::|| l ヘ          ´''"''"'            ´''"''"'
/ / / // / / / // l l l|::::::::::::|| l l.ヘ
/_/_//_/_/_/_/_//_l_l_l_l|::::::::::::||_l_l_l,ヘ

408 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2010/03/23(火) 18:57:17 ID:Bz9ZJMrI

                    _ -‐‐==- ..,,_                          _,. -‐''"´
                ,.r '"         `ヽ                 _,. -‐ "´.. .
              ,.r '" .....:::         ..::: '::;ー- ..,,_      _,. -‐ "´  . . .. .:.:.:.:.:... . . .
         _,. -‐ "´ ......:::    ..:;....  ......:.::::::   '::;  ::... "'' ー- ..,,_  . . . : : : : :     ..:.::
    _,. -‐ "´ .......:.:.:.:.:      ....:.:.:.;    ::.:.:.:..    '::;     ::::.....  "'' ー- ..,,_     . . : ::
-‐'' " . . . . : : : : : :        . . . : : ;   : :. : :. : .   ':.:;.       ::.:.:.:.:.:.....
____________. . . : : : : : ;           ' ;          : : : : : : : . . . . .
/ / / / / / / / / / / / / / ,∧                      
/ / / / / / / / / / / / / //::::ヘ"`"'"^´''"''"'"'^´''"''""`'"'"`"'"^´''"''"'"'^´''"''""`'"'"`"'"^´''"
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/:::::::::ヘ  ´''"''"'                  ´''"''"'
/ / / / / / / /二二l二二二l       ´''"''"'                 ´''"''"'
/ / / / / / // //l::::::::::::||ヘ
/ / / / / // / // l|::::::::::::|| lヘ    ´''"''"'           ´''"''"'
/ / / / // / / // l l|::::::::::::|| l ヘ          ´''"''"'            ´''"''"'
/ / / // / / / // l l l|::::::::::::|| l l.ヘ
/_/_//_/_/_/_/_//_l_l_l_l|::::::::::::||_l_l_l,ヘ

409 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2010/03/23(火) 18:57:43 ID:Bz9ZJMrI

                    _ -‐‐==- ..,,_                          _,. -‐''"´
                ,.r '"         ` 、                 _,. -‐ "´.. .
              ,.r '" .....:::         ..::: '::;ー- ..,,_      _,. -‐ "´  . . .. .:.:.:.:.:... . . .
         _,. -‐ "´ ......:::    ..:;....  ......:.::::::   '::;  ::... "'' ー- ..,,_  . . . : : : : :     ..:.::
    _,. -‐ "´ .......:.:.:.:.:      ....:.:.:.;    ::.:.:.:..    '::;     ::::.....  "'' ー- ..,,_     . . : ::
-‐'' " . . . . : : : : : :        . . . : : ;   : :. : :. : .   ':.:;.       ::.:.:.:.:.:.....
____________. . . : : : : : ;           ' ;          : : : : : : : . . . . .
/ / / / / / / / / / / / / / ,∧                      
/ / / / / / / / / / / / / //::::ヘ"`"'"^´''"''"'"'^´''"''""`'"'"`"'"^´''"''"'"'^´''"''""`'"'"`"'"^´''"
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/:::::::::ヘ  ´''"''"'                  ´''"''"'
/ / / / / / / /二二l二二二l       ´''"''"'                 ´''"''"'
/ / / / / / // //l::::::::::::||ヘ
/ / / / / // / // l|::::::::::::|| lヘ    ´''"''"'           ´''"''"'
/ / / / // / / // l l|::::::::::::|| l ヘ          ´''"''"'            ´''"''"'
/ / / // / / / // l l l|::::::::::::|| l l.ヘ
/_/_//_/_/_/_/_//_l_l_l_l|::::::::::::||_l_l_l,ヘ

410 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2010/03/23(火) 18:58:29 ID:Bz9ZJMrI

                    _ -‐‐==- ..,,_                          _,. -‐''"´
                ,.r '"         ` 、                 _,. -‐ "´.. .
              ,.r '" .....:::          ..::: '::;ー- ..,,_      _,. -‐ "´  . . .. .:.:.:.:.: . . .
         _,. -‐ "´ ......:::    ..:;....   ......:.::::::   '::;  ::... "'' ー- ..,,_  . . . : : : : :    ..:.::
    _,. -‐ "´ .......:.:.:.:.:      ....:.:.:.;     ::.:.:.:..         ::::.....  "'' ー- ..,,_    . . : ::
-‐'' " . . . . : : : : : :        . . . : : ;    : :. : :. : .          ::.:.:.:.:.:.....
____________. . . : : : : : ;                     : : : : : : : . . . . .
/ / / / / / / / / / / / / / ,∧                      
/ / / / / / / / / / / / / //::::ヘ"`"'"^´''"''"'"'^´''"''""`'"'"`"'"^´''"''"'"'^´''"''""`'"'"`"'"^´''"
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/:::::::::ヘ  ´''"''"'                  ´''"''"'
/ / / / / / / /二二l二二二l       ´''"''"'                 ´''"''"'
/ / / / / / // //l::::::::::::||ヘ
/ / / / / // / // l|::::::::::::|| lヘ    ´''"''"'           ´''"''"'
/ / / / // / / // l l|::::::::::::|| l ヘ          ´''"''"'            ´''"''"'
/ / / // / / / // l l l|::::::::::::|| l l.ヘ
/_/_//_/_/_/_/_//_l_l_l_l|::::::::::::||_l_l_l,ヘ

411 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2010/03/23(火) 18:59:12 ID:Bz9ZJMrI
やっぱ、貼るのとギコペだと感覚が違うなぁ。
これでいいかな。

山に雪つもってる感がもうちょい欲しかったけど

412 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2010/03/23(火) 19:01:03 ID:Bz9ZJMrI
____________
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡∧
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡;;;/::::ヘ
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/:::::::::ヘ
ミミミミミミミミミミミミミミミ二二l二二二l
ミミミミミミミミミミミミミノミミミl::::::::::::||ヽ
ミミミミミミ ミミミミミノミミミミミl|::::::::::::||ミヽ
ミミミミミミミミミミ:ノミミミミミミミ:l|::::::::::::||ミミヽ
ミミミミミミミミ:ノミミミミミミミミミミl|::::::::::::||ミミミヽ
ミミミミミミノミミミミミミミミミミミミミl|::::::::::::||ミミミミヽ

藁っぽさアピール版

413 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2010/03/23(火) 19:17:15 ID:Bz9ZJMrI
さて、んじゃ、既存のAAを集めてくるか

414 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2010/03/28(日) 00:43:59 ID:QsIxLgPg

   ∧_∧
   ( ´∀`)
   (  J J
  と__)_)

   ∧_∧
   (´∀` )
   し し  )
   (_(__つ

   ∧_∧
   ( ´∀`)
    ノ J J
  (  ⌒)⌒)

   ∧_∧
   (´∀` )
   し し ヽ
   (⌒(⌒  )

   ∧_∧
   ( ´∀`)
.   ノ つ-、O
  (  ,、_)_)

    ∧_∧
    (´∀` )
.    O,.-と ヽ
    (_(_,、  )

   ∧_∧
  ( ´∀`)
   /   ヽ-、
  (__/、__ ̄`)

     ∧_∧
    (´∀` )
    r‐/   ヽ
   (´ ̄___,ヽ__)

        ∧_∧
        ( ´∀`)
        ノ  つ|
      と´__,ノ_,)J

     ∧_∧
    (´∀` )
      | と  ヽ
     し(_ ヽ_ `つ

415 :まふ:2011/02/15(火) 01:53:57 ID:lwzzXxXg
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 〈   〉
〜|  |
  し´J

  ∧∧
 (,,゚Д゚)')
 〈   ノ
〜|  |
  し´J

  ∧∧
('(,,゚Д゚)')
ヽ   ノ
〜|  |
  し´J

  ∧∧
 (,,゚Д゚)
と   つ
〜|  |
  し´J

  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 〈   つ
〜|  |
  し´J

  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 〈 ∽)
〜|  |
  し´J

    ξ
  ∧∧
 (;-Д)
 〈 ∽)
〜|  |
  し´J

  ∧∧
rヤ゚Д)
ヽ   〉
〜|  |
  し´J

  ∧∧
 (,,゚Д゚)'ア
と   ノ
〜|  |
  し´J

n∧∧
(ヨ,゚Д゚)
ヽ   〉
〜|  |
  し´J

416 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/02/15(火) 03:23:29 ID:lwzzXxXg
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 〈   〉
〜|  つ
  し´
[SPLIT]
 ∧∧
(゚Д゚,,)
〈   〉
と  |〜
  ` J
[SPLIT]
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 〈   〉
〜|  O
  し´
[SPLIT]
∧∧
(゚Д゚,,)
〈   〉
O  |〜
  `J
[SPLIT]
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 〈   〉
〜|  |
 〈/'J
[SPLIT]
∧∧
(゚Д゚,,)
〈   〉
|  |〜
し\〉
[SPLIT]
  ∧∧
  (,,゚Д゚)
 と   つ
〜(  つ
  し´
[SPLIT]
  ∧∧
 (゚Д゚,,)
と   つ
 と´  )〜
   `J

417 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/02/15(火) 03:39:11 ID:lwzzXxXg

    ∧∧
   (,,.゚Д)
  と   つ
〜/ _〉
 (_,/


    ∧∧
   (,,.゚Д)
  と  つ
〜(  `つ
〈_/


     ∧∧
 と⌒(,,.゚Д)
   `> とノ
〜/  _〉
 (_,/

     ∧∧
    (,,.゚Д)
  と´  つ
〜/と__〉
 (_,/

418 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/02/15(火) 20:23:39 ID:lwzzXxXg

   ∧∧
  (,,.゚Д)
  (G  〈o
〜/ / 〉
 (__,/ 、_,)

   ∧∧
  (#゚Д)
  (G  つ
〜ノ   ヽ
 (_/⌒、_〉

  ∧∧
  (,,.゚Д)
 (G   つ
〜(  、ノ
 し\_,)

 ∧∧
r(,,.゚Д)
ヽ   つ
〜'  ヽ
(_ノ⌒ヽ_〉

∧∧
(,,.゚Д)
f〉  G)
〈/ /〜
(__/

    ∧∧
    (# Д)
ヽ(G  /
/  _)
(_/´

    ∧∧
  (G(#゚Д)
/ _,)´|
(_,/  ー'

  ∧∧
 (  #゚)
〈  (G
〜'r‐ )
(_,└'

 ∧∧
(  #゚)
G)  つ
〈,  ノ〜
(_,/

−=≡∧∧ミヽ
  と⌒(# Д) ノリ
    `> と_,彡'
〜/  _)
  (_/´



419 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/02/15(火) 20:24:00 ID:lwzzXxXg

     ∧∧
  /⌒ヽ#゚)
/    )G
(_,/⌒ ┘

    i
    |i
 ∧∧|il
(# Д)l|i|
o〉  |i!
/   ヽ
(_ノ⌒ヽ_)

   ∧∧
 と(#゚Д)
   〉  G)
〜/   )
 (_,/ー'

        /
       ./
  ∧∧   '/
 (  #゚)、//
 G)  / '/
/ i //
(_/ |し'/

  ∧∧
r(# Д)つ
(G   「
(^)  ノ
(_,/

   i
\、ノし ∧∧
 ソ/^  (#゚Д)
−:;{=≡=≡ニ二三
  〉ヽ_ノ〜'  ヽ
//Y  〈_ノ`\_,|i/
 /

  ∧∧
と(#゚Д)
  〉  G)
/ ( つ
(_,/

  ∧∧
と(#゚Д)
  〉  G)
 f ( つ
 し'


420 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/02/15(火) 20:24:07 ID:lwzzXxXg

   ∧∧
  (# Д)
 (G  〈o
〜(  =≡ニ三≡
 (_,/


    ∧∧
と⌒(#゚Д)
 `〉  G)
と〈  、ノ
  \_,) ○

     ∧∧
 と⌒(#゚Д)                     ___
   `〉と /^)      ____−─=─ ̄ ̄⊂⊃=−
〜/  从//___−──=__─=−   ̄ ̄  ̄ ̄
 (_,/ 。;て=-  ̄  ̄ ̄

.        i
   \、 |i  /
  ∧∧ 从///
  (   ,,゚) ⌒ヽて_
 〈   (G '^)ノ「 ̄ ̄
 〜'  /Yヾ\
  (_,/   !  \


  ____  ___
 /`)=_ ̄ ̄ ̄
/ /l つ=−  \   i
| (;。 _>        \、i|
ヽ_) 、_)       \、从

  ∧∧
 ∩;。 _)')
 ヽ   「
〜(^)  \
     `\_,)

    ∧∧
   (;。 _)')
  /つ ,ノ
〜( `つ、
  `\_,)


421 :まふ:2011/02/15(火) 20:25:05 ID:lwzzXxXg
ズレてるのは行頭半角sp
アクションってどんだけ、テンプレが必要なのですかー!?
もう、これだけ参考用として置いて
あとは自分で弄って貰うのが一番だな。

422 :まふ:2011/02/15(火) 20:42:10 ID:lwzzXxXg
地味に俺はアクションAAは下手ではないよな。
下手なのは普通のAAというか動きの無いAAなんだな

423 :まふ:2011/02/15(火) 20:43:42 ID:lwzzXxXg
最近何をやっていたかって?
モランバーグの人を名乗っていましたよ

あと、東方手書きの方に力を注いでましたね
pixivで俺のページを見れば東方のハマりっぷりがすぐに分かるけど

424 :まふ:2011/02/15(火) 20:44:40 ID:lwzzXxXg
絵はなんだかんだでそれなりにはなった気がする。
やっぱ、人に見せないと成長しないね、俺。

そして、練習じゃなくて、やっぱ実戦派だね俺
というか、単に練習嫌いなだけ。
実戦でしか、ちゃんと考えて書いたりできない。

425 :まふ:2011/02/15(火) 20:47:14 ID:lwzzXxXg
ああ、そうそうアトリエスレにも行ってきたのよ、レスをちょっと連れ回してさ
んで、レスさん、拡大すげぇ上手くなってるのよ、そりゃもうすげぇ。

代わりに三頭身のアクション技術が多少低下してる気がしたけど、
あれはただ単に慣れてないだけで、すぐに元に戻って前以上になると思う。

そういや、俺テンプレート作ってるんだけどさ。
俺みたいな癖のあるAA描きがやることじゃないと思うんだ。
レスとか堕天使の飴さんとか葬儀屋の人とか、その辺りが書くべきだと思うんだ。

生死不明が多いけど。

426 :まふ:2011/02/15(火) 20:48:00 ID:lwzzXxXg
最近、俺の注目しているスレなんといっても、
dat raising スレ。何度も言ってるけど、あの人どこかで見たことがあるような気がするんだ。
どこでだろう?

427 :まふ:2011/02/15(火) 20:49:36 ID:lwzzXxXg
そういや、足軽ちゃん、凄い上手くなってたよねぇ
いつの間に、あんなに上手くなったのやら。

いつ、自分を追い抜くのか楽しみで仕方ない。
たぶん、俺はもう上達する気がないので、むしろ、劣化していきたいので、
思う存分に追い抜いて欲しい。

そろそろ、世代交代するべきだろJK

428 :まふ:2011/02/15(火) 20:52:31 ID:lwzzXxXg
あと、自分の話は台詞が長いけど読みやすいと言ってくれた人ありがとうございます
あれは単に吹き出しを細かく分けているだけなんだけどね。

ヒントは新聞の話なんだけど。

新聞でただ単に並べたら動きがないって言われたりして、
ああいう風に結構、形式に当てはまらず、一つの記事が長方形やらじゃなくて、
面白い形しているんだってね。

あの話を聞いて、自分は吹き出しにも動きをつけれないかと思って
ああいう風に細かく区切ったり、吹き出しの形を変えることで、
読者に飽きられないようにしようと思ったのだーという話。

はい、嘘ですよ
たまたま、自分の理論が新聞と一緒の作り方だっただけです。

429 :まふ:2011/02/15(火) 20:54:52 ID:lwzzXxXg
自分の作品は台詞が多いからねぇ。
たぶん、自分の作品を受け入れられない人っていっぱいいると思うのよ。
それこそ自分について来れない人は受付拒否!ってくらいの勢いで。

あれだよね、デスノートを読めない人に自分の作品は絶対に読めないね。
それに、自分のは主に物語を語るってよりも設定を語っているんだしねぇ。

ああ、そうそう、自分の文明スレの話は、全部自己理論で何の根拠もないよ
たぶん、こうだろうとか。当然、こういう流れになるだろうとか、そういうレベル。
だから、本気にしちゃ駄目よ?

430 :まふ:2011/02/15(火) 20:58:58 ID:lwzzXxXg
個人的にはそろそろ楽をしたいお年頃。
自分の作品は良くも悪くも目立つ作風だから、
自分が主力メンバーに入るのが結構面倒。

自分は縁の下の力持ちレベルで、他の人の成長に期待。
そういや、文明スレにキメラの人が来ていたよね。

スレが立った時から見ています。
あの人の表現結構面白いよね。

AAではやらないようなことを平然とやっちゃってる。
そのお陰でAAでの表現が追いついてないけど仕方ない。

どんだけ上から目線なんだよ俺。

前にも言ったけど、俺が醜いHEROで技術的に一番素晴らしいと思っているのは、
普通に考えて、AAでは出来ないと思われる表現を片っ端からチャレンジして、実現していったことです。
あんなの労力がありすぎて、普通しないのよ。どうして、あれができるんだよw

431 :まふ:2011/02/15(火) 21:04:07 ID:lwzzXxXg
竜ちゃんのAAは究極。
およびんのAAは至高だと思っている。

個人的な意見なのであまり気にするな。

竜ちゃんのAAはもう素晴らしいの一言でしょ、あれ。
たぶん、今のAA界での究極形だと思う。
んでもって、何が凄いって、特別なことをほとんどしてないのが凄い。
基本的な技術を昇華させまくって、あのレベルまで上り詰めているんだ。
たぶん、竜ちゃんと同じ道を辿ろうと思えば、みんな辿れると思うよ。
あのレベルまで行けるかは別問題として。

およびんのAAはもう凄いよね。
シンプルなAAにスパイスを組み合わせた、表現力のスペシャリスト。
三頭身であれほどの表現力をたたき出せる人は、そうそういないというか、
およびん以上っているの?

bitとか、カオス路線で凄い表現力を発揮したことがあったけど、
およびんのはカオスじゃないよね、その上であんだけ凄い。
なんかもう、酷い話だ。うん。

何が言いたいかって、俺は二人が大好き。

432 :まふ:2011/02/15(火) 21:05:56 ID:lwzzXxXg
そうそう、←さんの話を少しだろうか、
みんながなんで好きなのか語ったことはほとんどないだろうしね。

ついでに荒らしでも誘って、このスレを見てくれる人がいるのか試してみるか。

433 :まふ:2011/02/15(火) 21:11:34 ID:lwzzXxXg
←さんのAAは凄く綺麗なんだよ。
あの人のAAはあの時代では珍しく黴がほとんど無いんだ。
今風に言うと直線主義とでも言うのかな。
たぶん、竜ちゃんも←さんの影響受けてるよね。
きっと、飴さんも←さんの影響受けているのかな。

むしろ、竜ちゃんは飴さんのAAの影響を受けているのだろうか。

まあ、何が言いたいかっていうと、この三人のAAは同系列だという話。
特別難しいことはせず、基本技術を昇華させまくって、高次元のレベルに到達しちゃった方々。
あの三人のAAの安定感はもはや、安心感のレベル。

んでもって、綺麗でシンプルなAAを書いているから、参考にするにはもってこいの人なんだ。
俺なんか、最初に参考にしちゃ駄目よ?
今でいうならば、参考にするなら、竜ちゃんのAAよ。

拡大とか、エフェクトとか見てると、無理だ!って感じがするかもしれないけど、
そういう目立つところばかりを見ずに、三頭身を見なさい。
まずはそこから技術を盗んで、徐々にエフェクトとか見せ方とかに進むんで行けばいい。

434 :まふ:2011/02/15(火) 21:12:53 ID:lwzzXxXg
んじゃ、語り終えたところで、今日は終了。
また、二年後くらいにお会いできるかもね。

435 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/02/18(金) 01:05:43 ID:96LKTlkQ
流石まふさんや語りが熱い
やっぱりAAを長くやってるんだなぁ

436 :まふ:2011/02/18(金) 19:49:38 ID:sBnvf+wg
なんだ、見ている人がいたのか、もうちょい語ろうかな。
今、創作する気分じゃないし。

>>435
絵やSSに浮気をして、二次創作にまで手を出しましたが、
やっぱり、自分はAAが一番好きなようです。

書かなくても気になるし、結局AAに戻って来ちゃうw

437 :まふ:2011/02/18(金) 19:53:46 ID:sBnvf+wg
そういや、最近、竜ちゃんやらおよびんやら凄い人が出てきまくったお陰で
俺が技術の人やら、アクションの人って呼ばれなくなってきたよね。

凄く良い傾向だ。ストーリーを評価してくれるのは素直に嬉しい。
自分は、アクションを描く事自体は好きでも、アクションを描くのは好きじゃないしね。
何が言いたいのかって?
無駄なアクションとか強引なアクション展開とか実はあんまり好きじゃないんよ。

だって、面倒だから。でも、それを求められているんだから仕方ないって感じでkof3では描いてた。
ぶっちゃけ、あの面子の中だと、自分はやっぱり、ストーリーは劣るんだよねぇ。

あと、俺がアクション苦手って言う時がたまにあるけどさ。
俺はごく普通のAAを派手に見せるのが得意なだけって意味。
三頭身だけを抜き出したら、俺のAAはしょぼいのよ。

でも、それでも良いんじゃないかなとも、最近は思い始めた。
だって、派手に見えて、凄いって思われるならさ、俺の誤魔化し技術はトップレベルって意味だから。

438 :まふ:2011/02/18(金) 20:03:35 ID:sBnvf+wg
さてさて、そういう話は置いといてだ。
文明スレについて少しだけ語っておこうか。

作ったテンプレートを使っている人は今のところ、0っと……
いや、なんでもない。なんでもないさ。誰かDLしてくれてるよね?
実際に使わないにしても、参考くらいはしてくれてるよね?
背景集は使ってくれてるよな?

さて、ネタはおいといて、えーと、モラシスについて少し語ろうかな。

元々、モラシスはあんなキャラになる予定はありませんでした。
アニキって呼ばせたきっかけは、AA作っている最中に自分はニコニコ動画を流しているのですが、
アニキの釣り動画に引っかかったのが原因です。

それで、アニキって呼ばしちゃおうぜってことで、やってみたら、案外ハマり役に。
最も、モラシスはアニキっていう程の人格のキャラじゃなくて、勝手に周りが持ち上げているだけ。
ワンピースでいうバギーみたいな感じを考えてくれるといいかなと。

ただ、彼は実力はあるよね。
モララー族の中で現在、名前有りのキャラの中じゃ三番目に強いという設定。
実際にそこまでの実力があるかどうかは、今後の展開でいくらでも変わりそうだけど。
一番目は大族長。二番目はウララード。そして、超えられない壁があり、三番目にモラシス。
それでも、モラシスは数人程度の相手なら無双できる能力を持っているという。

ウララードどんだけだよw まあ、モラシスは槍だし、豪腕だしね。
モララー族中一番の力持ちであって欲しい。

ああ、モランバーグはモラシスに勝てないよ。
モランバーグの非力さだと、モラシスの本気の打ち込みを受け流せずに潰されるから。

439 :まふ:2011/02/18(金) 20:15:20 ID:sBnvf+wg
逆にモラーテなんだけど、彼は戦闘能力はほとんど皆無。
根っからの参謀役。

ちなみに設定上では、それなりに優秀な人でした。
今では、もう偉人レベルの優秀さです。
あの人、あの時代で、もう考え方がおかしいもん。

気付いている人は気付いているだろうけど、
民族という括り以外で、意識して組織を作ってしまっているし、
衣食住を提供することでナタを雇ってたり(傭兵制)、
んで、自分たちがのし上がるために情報収集を始めてたりね。

お前、どんだけ優秀なんだとw

ただ彼自身は自分のことをそれほど優秀とは思ってないんだよね。
小、中学校でテスト100点取るのが当然とか思っていて、
70点とか取ってる人を見ると、「勉強してないんだな」で、済ませちゃう人。

あと、モラーテは地味に劣等感持ちなんだよね。
劣等感を持っているから、戦闘能力が高いモラシスをあんだけ慕っているんだ。
だから、自分は頭で狡く生きるしかないって自覚しているし、
モラシスみたいに表で活躍する訳でもないから、みんなよりも少し頭が良いだけと思っている。

これくらいのこと、みんな気付く時は気付くことだし、自分が周りよりも少しだけ早く気付いたっていうだけの話。
その気付くということがどれだけ、周りにとって難しいことなのか理解できていない。
秀才キャラにはよくあることだけど、自分の優秀さを理解できてない。

あと、彼、生まれも普通だしね。この時代だと生まれもステータスの一種かと。

440 :まふ:2011/02/18(金) 20:16:52 ID:sBnvf+wg
個人的に早く使ってみたいキャラ。もしくは使って欲しいキャラ。

マニー。

441 :まふ:2011/02/18(金) 20:17:07 ID:sBnvf+wg
んじゃ、今日はここまで。眠い

442 :まふ:2011/02/18(金) 20:40:34 ID:sBnvf+wg

アトリエの話も少ししておこうか。

なんで、自分がアトリエに参加しようかなって考えたかというと、
あそこの描き手がモナーブルク以外に全く興味を持っていなかったからです。
もうちょい、興味持てよ。この世界アトリエだよな?

採取とかも、やっているのかなーと。
ああ、自分は錬金術は使いませんよ。

あのキャラは冒険メインで作っちゃキャラですから。
あと、自分は全部読んでませんよ。シリーズは読みました。

んで、これで文句がある人は出てきてください。
速攻で俺は逃げるから。叩かれたら、即座に尻尾を巻いて逃げるから。
自分が言いたいのは、アトリエスレの敷居の高さは100スレも続いているということ。

東京一人暮らしだと、読まなくても良かったんだけどね。
アトリエスレだとそうはいかないって思っている人が大量だと思うのだ。
ぶっちゃけ、全部のストーリーを覚えている人がどれだけ居るんだろうねぇ?

正当化はしません、読んでいる方が良いに決まっている。
ネタの把握度が違う。

さて、実際問題、どこまで作品を読んでいれば作品を描けるのでしょうか?
最初の10スレ分と最近の10スレ分を読めば書けますよ。
キャラの把握、世界観の把握。この二つで作品が描ける。

んで、流れがおかしくならないように後は最近の流行や、スレの流れを把握すればいい。
これで作品は描ける。

443 :まふ:2011/02/18(金) 20:54:51 ID:sBnvf+wg
まあ、書けるっていうだけの話でさ。
読んだ方がいいのは当たり前なんだけどね。

ただ、正直に申し上げると、俺、世界制服モララーを読むだけでも、
AA何も描かず、ただ読むだけの作業で二週間使ってしまったんだ。
今更、あんだけの量を読める時間ないよ。

作ればあるんだろうけどさ、作る気がない。
だって、小ネタばっかりだもん。
シリーズを全部読んだら、重要な話ってどれだけ残っているよ。
それこそ、アトリエスレの根幹に関わるような話ってどれだけあるよ。

RPGの二次創作を作るにしても、本筋をクリアすれば描いて大丈夫だと思うんだ。
出来れば、サブストーリーもクリアして欲しいだろう。

でも、攻略本の情報を読まなくて買うな。
公式ファンブックを買わなくて、何が二次創作か!
情報が足りない、もっと勉強しろ! 二週目プレイは基本だ!

とかいうのは違うかなと。

まあ、アトリエの空気をぶちこわすな! 他の描き手に迷惑だろ!
って、アトリエの描き手に言われたらやめるけどさ。

描き手が作品を出す気が無くすとかなら考えるけど、気に入らないならスルーしてくれ。
俺の作品を楽しんで貰える人だけ、見て貰えたらいいから。

今回の作品は非常に俺らしい作品だけど。
アトリエの作品として、あれは認められるか否かって問題に限定するとさ、
結局のところ、あの作品を叩かれるレベルのものじゃないかなと思う。

問題があるとすれば、今現在の俺の発言。
今から叩かれ始めたら、俺は腹を抱えて笑うしかない。

ああ、ちなみにあの能力はカロリーメイトが本来持つべきだった能力でした。

あと、俺は閣下の作るアトリエの世界が大好きです。

444 :まふ:2011/02/18(金) 21:00:42 ID:sBnvf+wg
ああ、ちなみにオリキャラを使う理由も描いておくけどさ。
シーナとかツーデルとかをメインに添えた話を書けないからだよ。

だって、全部を読んでないんだもん。
根幹に関わる話なんて描けるはずがない。

445 :まふ:2011/02/18(金) 21:08:23 ID:sBnvf+wg
なんか、>>443の発言が結構危険というか、言いたいことから変わってしまっていたので、
逃げのために自己正統化しておくけどさ。

俺は自分のオリキャラをメインで進めていきます。
その理由はさっきも言ったけど、俺は全部を読み切ってないからなんだ。

俺はあの世界観が好きで描いていて、その世界観で自分のしたいことがしたくて描いているんだ。
だから、アトリエの世界を描くけど、既存キャラの根幹に関わる部分は一切書きません。
たまにゲストとして登場はさせるけど、それくらいは許してください。

結局の話さ、俺は何が言いたいんだろう。

ああ、そうだそうだ。

俺はアトリエの世界でオリキャラを使って遊びたいだけであって、
別に既存キャラを使った話が作りたいとか、そういうのは一切ないんだよっていう話。
一人暮らしスレの感覚で俺は作品を作っていきます。

一人暮らしスレならば、全部の話を理解してなくとも、書けるからさ。
アトリエの世界で俺は俺のストーリーを作っていきます。
俺のストーリーが嫌いな方は他の人の話を見てください。

という話で結論づけたらいいのか。
よし、強引に綺麗にまとめられた。

446 :まふ:2011/02/18(金) 21:11:29 ID:sBnvf+wg
一番、いけないことはキャラを使うことじゃなくて、キャラを変えてしまうことだよね。
んで、そのキャラのことを知らずに勝手に過去を付けたりして、自分のモノにしてしまう。

それがいけないこと。

447 :まふ:2011/02/18(金) 21:12:46 ID:sBnvf+wg
コピペする場合は、>>442-445まで全部やってね。

448 :まふ:2011/02/18(金) 21:41:06 ID:sBnvf+wg
俺のやり方が間違っていると思ったら、いくらでもここに書き込んでね。

449 :まふ:2011/02/18(金) 22:01:59 ID:sBnvf+wg
historyスレは全部読んでいるので、
とことん、物語の根幹に関わる話を出しまくっているぜ!
ちゃんと、全部把握できてないと、こんなことは出来ない!

450 :まふ:2011/02/18(金) 22:05:07 ID:sBnvf+wg
なんか軌道修正もおぼつかない。
まあいいや、今日はこの辺で。

451 :まふ:2011/02/20(日) 00:30:25 ID:DX6QL4jM
.    /     /  /   /             /       _          //
  /    /   /   //               ┌┐┌┤|        /       /   /
.//  //       /         /    ┌‐┘└┤├┘           /    /
/    /                //    二コ 匚 ̄         __    //   /
.    /                   /       └‐┐┌┘        / 「   /
/                     /            ||、  。   </| |           ./
  /              _               \└┘ \ 、  。   i:| |      /\   //
/       ┌┐    ┌┤|                、。  \ 、   |i  ̄/,ヘ_∧\/  / ̄|
       ┌┘└──┤├┘              \ 、 \\ 从し'/ Д ; )')  /  /
       └┐┌─┐├┘              。  \\、 ソ/ ̄ヽて __ | ̄\/  /
  /     ||  ||  [l [l ┌┐    。     '  \∧_∧  } =─−、__,/
.//       ̄   「 |  ┌─┘|         i   /   。(^,,    )..::' ´ ̄  /
/               ̄     ̄ ̄ ̄      。   |i ./, 。∠ニニ[G) ,ノ\   //
                i    /  。        || // / 〈/  / \\ /
       、   、 。  |i . //。         从'///。〈_/    .i| i ヽ        /
       \   \、 ノi从し// 。      / ̄\て__ __ _,ノノ リ       /
/         、  ソ./ ̄\て_       :;   }:;:=──− ─一 _/─    //
           \、 {\、   } =─−=─=ニニ三二 ミヽ ̄   ̄ ̄ ̄      /
             \ 、_/「 ̄ ̄    ∧_∧ ヾ\ `ヾ:}リ        _| ̄l       /
   /     ∧_∧\\i\      /⌒G]二二二>彡'  「`ー───┤|__|    //
  /    <二(    ,,^)   |\\\ 〈  「⌒ 〉、    \ └───┐├┘      //
//  ∠ニニ[G)    〉  ||i  \   \ ー'´ \」            ||    /
/       (_   /    ||/       └一'            ┌───┘| [l [l ┌┐  /
            〈_/   //!                       └────┘ ┌─┘| /
       \、__ _ //_                 /     //        /  ̄´//
.  /      ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄    /    //        /       //   /  /
//                 //     /                ///   /  //

452 :まふ:2011/02/22(火) 18:55:14 ID:9ip7QDmk
文明スレのモラーテvsゲララー。
あれはゲララーがそれなりに頭が良いことをみんなに知って貰うための話でした。

モラーテにとって、自分の話が出来るのは今のところ、ナタとゲララーだけです。
マニー辺りは話し合いができると思います。ウララードとは話し合えません。
まず、モラーテがウララードを理解できませんから。

さて、この話は実験作品。

好きな人は好きなんじゃないかなーという話。
最初の方ではモラーテが感情的になって、ゲララーを押し切る感じの構成だったのですが、
これはモラーテじゃないだろうと思い、あくまで冷静に会話をさせました。

頭も下げさせる予定だったんだけどね。
うん、最初のやりとりからして、この終わり方は少し物足りないかもしれないよねぇ。
まあ、そんな感じ。

453 :まふ:2011/02/22(火) 18:59:26 ID:9ip7QDmk

あと、今回モラーテが取った行動ですが。

たたき落とすということと、相手を立てると、両方の行動を取ると言っていますが、
あれは単純に、話術で自分の敵わないということを思い知らしめて、自分の実力を認めさせるということ、
もう一つは、自分の実力を見せつければ、相手が自分に不信感を持つということを理解しており、
単純な説得では、相手の心を揺さぶったとしても意味がない。

だから、相手に言い訳の材料を与えるといった感じのもの。
あくまでゲララーの立場からすれば、折れてやっている立場といった感じ。

ちなみに、モラーテは話術の基本とか言っていますけど、
私はそんな本を読んだことも、知識もまったく持ってはいません!

454 :まふ:2011/02/22(火) 19:05:59 ID:9ip7QDmk
あと、今回の話、モラーテは嘘じゃないけど限りなく嘘に近い嘘を言っています。
たとえば、モラシスを悪く言ったり、実は自分は野心家だってことを言ったりしていますが、
あれって二の次なんですよね。

一番は恩人である、モラシスのためになりたくて、
モラシスの下で自分が働きたいんですよ。

ただ、ゲララーからすれば、モラーテは得体が知れない奴に成り下がっている訳ですから、
得体の知れる奴になるために、あえて自分はこういう野心があって、こういうことを企んでいると
そういう黒い部分を見せつけることで、ゲララーに安心をさせているんですよ。

能力が高くて、利害が一致している間は少なくとも大丈夫だろう。
嘘をついている気配も感じないな。

って感じで。
ゲララーがモラーテに劣っていることは、
ゲララーは相手の言葉からしか真意を探れないんですよね。

そして、それが嘘かどうか、くらいの判断しかしていなくて、
そこから先、どこに繋がるかまでは頭が回ってない。

455 :まふ:2011/02/27(日) 19:11:07 ID:doTDDkBA
まふさん、ホロケウとニダーの話を製作中。
……どんなネタにしようか。

456 :まふ:2011/02/27(日) 19:16:37 ID:doTDDkBA
あれ、もしかしてホロケウって戦争編で一度も出てない!?
つまり、やりたい放題!?

457 :まふ:2011/02/27(日) 19:21:08 ID:doTDDkBA
よし、地味に頑張るホロケウの姿を描こう

458 :まふ:2011/02/27(日) 19:31:02 ID:doTDDkBA
さあ、手抜きでかいて、毎度困るのが冒頭だ
思いつかないなぁ

459 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/08(日) 06:24:54 ID:R9Doi/FA
                 、
                 |. \
               ___,l   \           -┐
             l: : : : :|    \       /::: : : |
         __|:_:_:_:_:_|      |\  /::: : :  |
          \:: : :          / 0 |<::::: : :   |
            \:: : :      / O /:::::::: : : :   |
             \::_:_:__/ O /:::::: : : :      |     
              \ ○  ○_/:::::: : : :      ∨
                | ̄ ̄ ̄::::::::::::::┌ ┌ 、: : :. |  カリッカリッ
                l:::::::::「 。\::::::::::::\ \ \: : |
               人:::::::⌒⌒:::::::/:: 7 |  l|  |∨
                /:::::::\_   /:: 〈_,ノ  J  | |
            /:::::::::::::::::::\\  l:: : :         |
          /:::::::::::::::::::::::::::::::\\、:::: : : .     /
           |:::::::::::::::::: 「::::::::::::::::厂 \::::::_:_:_.,/
           |::::::::::::::::::::|:::::::::::/::::::::::::::::::::::::,」:::\
           |::::::::::::::::::::|:::::/:::::::::::::::::::::::://:::::::::::\
           |::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:: /::::::::::::::::::::\
           |:::::::::∠/:::::::::::::::::::::: //::::/\::::::::::::::::::::::::\
           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::=-:::〈   \::::::::::::::::::::::: 、
           、::::::::::::::::::::::::::::/::::::::〉 〉:::::\  /::::::::::::::::::::::::|
               \___/::::::::::::/ /:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/ 

460 :まふ:2011/05/10(火) 08:07:54 ID:+I+MPmWc
近日発売される「雷光志3」。
戦略シミュレーションゲーム。

とか、発売されないかな。
なんか、シミュレーションゲーム制作用のツールねぇかな。

とりあえず、妄想だけしておこうか。

461 :まふ:2011/05/10(火) 08:08:45 ID:4nG9Difk
というか整理すっか

462 :まふ:2011/05/10(火) 08:09:23 ID:4nG9Difk
いや、秋田

463 :まふ:2011/05/10(火) 08:10:41 ID:LA0Qdzvo
そういや、MFのストーリー欲しがってる人が居たな
覚えている限り書きなぐろう

464 :まふ:2011/05/10(火) 08:17:54 ID:tR9Ooy5E
■MFの歴史

・第一次アウトロー内乱
・第二次アウトロー内乱
・救世主反乱〜削除人崩壊
・群雄割拠
・削除人再誕

これがMFの時代の分岐点となる五つの出来事。
一つ一つ語ろうか

465 :まふ:2011/05/10(火) 08:45:55 ID:tR9Ooy5E
なんかやっぱり、MFは語ることが多すぎる。

■第一次アウトロー内乱での主要人物と勢力。


・削除人
ーマルミミ
三幹部の一人。この時期ではまだ、二十半ばくらい。
まだ、若さと勢いに任せていた時期。
若くして削除人のトップになるだけありこの時代では最強の一角。
マテリアは「雷」。
ちなみにこの時代のマテリアは「雷」、「氷」、「炎」、「風」しかない。

ーエゴ
剣豪である初代モナーの一番弟子。
年齢は四十くらい。
正義感に溢れる猪突猛進愛好家。
脳筋なんて言わないで!的なキャラだったかと。
マルミミは彼の影響を大分受けてる。
マテリアは「炎」。

ーしぃ助教授
女性が欲しかった。
あと、さ氏のスタンド小説の影響。
唯一の参謀タイプ。
マテリアは「氷」。

ー初代モナー
モナーの爺ちゃん。元削除人で御隠居中だったが呼び出された。
近接最強。大体、この人がアウトロー軍団を倒しちゃってる。
マテリアは「時」を所有してるけど、初代モナーにはマテリアを扱う才能が無かった。
ちなみに彼の魂はマテリアに吸収されて、後にギコに引き継がれることになる「斬」ってマテリアになる。


・アウトロー軍団
ー山崎
大体こいつのせい。
なんだかんだで唯一シリーズ通して、全部に出て来るキャラだったはず。
アウトロー同盟は何度でも蘇るさ。ジオンの如く。
マテリアの扱いはシリーズで一番才能がある。
ブーン系のアルファベットで言う、死なないベル大将。
敵なのに一番主人公してるキャラ。
そもそも、悪は削除人だしな、MF全部通して。
マテリアは「風」。

ーぼるじょあ
側近。

ーわむて
俺が殺したく無かったので死なないキャラ。

466 :まふ:2011/05/10(火) 09:04:53 ID:qWa7nEoE
秋田

467 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/10(火) 16:00:40 ID:4qDhVUYc
そこまで妄想広げといてもったいねぇな

468 :まふ:2011/05/10(火) 22:36:16 ID:tRoT7WpY
>>467
妄想だけあっても、形に出来なきゃ意味ないのよ…

469 :まふ:2011/05/14(土) 17:35:50 ID:0lBdsOy6
MFのストーリーについて、もう少し詳しく。
語ってみるテスト。

MFの主人公は四人。

470 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/14(土) 18:30:52 ID:0lBdsOy6
■MFの主人公

・じぃ(Monner Fantasy Zero『第一次アウトロー内乱』)
第一次アウトロー内乱が発生した時に削除人になった。
その後、アウトロー軍団の山崎に能力を買われ、時折、山崎と出会う。
というか、あっちから勝手に出現するし、連れ去られることも。

削除人とアウトロー軍団の正義に触れた彼女が選ぶ道はどちらか。

結果を言っちゃうと削除人として、アウトロー軍団と戦う道を選びます。
更に言うと、最後の戦いで死亡します。ついでにいうと、後にひょっこり出てきます。

ちなみに能力は『視』。マテリアの位置は右目。義眼で擬装している。
有像無象、未来過去現在、匂いや音やら心やら、なんでもかんでも視覚化して、情報として取り入れることが出来る能力。
相手のどこを刺せば死ぬとかも分かっちゃう恐ろしい子。もちろん、どの様に動けば勝てるかまで分かります。
視覚の範囲内の話ですが前提条件ですが。

手に入れた経緯としては、交通事故で両目が潰れちゃいました。
そして、運ばれた病院が削除人の研究所も併用していて、たまたま、持っていた『視』のマテリアを目に移植。
ちなみに医者は悪い人ではなく、いい人です。

遠距離までよく見渡せるマテリアとして説明を受けていたし、その程度だと思われていたけど、
使い方が目に移植であったため、その程度の能力のために(マテリアは同時に一つまでしか所持できない)、
実験台になろうとは思わなかった。
そして、たまたま、じぃが運ばれてきたので、目が見えないのは辛かろうと、医者が移植してあげた。
まさか、それがこんなチート能力だったとは。ああ、透視も出来ます。風呂覗き放題です。所持者は女性ですが。

武器は銃と銃剣。
銃剣はラギへと引き継がれます。


・モララー(Monner Fantasy『第二次アウトロー内乱』)
後に救世主と呼ばれる、第二次アウトロー内乱の英雄の一人。
ちなみに救世主の他に七英雄とか居ました。後で説明します。

元々の職業はマテリアハンター。天然のマテリアを発掘し、売りつける仕事。
能力的にはこの主人公達の中で一番弱いです。
マテリアも弱い。でも、彼にはカリスマがあって、レジスタンスのリーダーになります。
アウトロー同盟(前・アウトロー軍団)と敵対し、かといって、削除人サイドという訳でもない。
まあ、削除人と協力することが多いですが。

そして、山崎と戦い。終止符を打ったとされているのがモララー。
その後、モララーはどっかに姿を隠しました。その時にレジスタンスも崩壊。

能力は『装填』。
銃の弾を一瞬で補充したり、バズーカランチャーを一瞬で補充したり、大砲を一瞬で補充したり、超極太レーザー砲を一瞬で補充したり。
弾とつくものならば、なんでも補填してあげる素晴らしい能力。
この能力のおかげで、ハンドガンを常にフルオートで発射し続けるという無茶なことをしでかす。

武器は二丁拳銃。


471 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/14(土) 18:31:06 ID:0lBdsOy6

・モナー(Monner Fantasy2『救世主反乱〜削除人崩壊』)
彼だけは特別で、主人公と言えないかもしれない。そんなキャラ。

元々は初代モナーという、削除人最強と言われた人の孫。
初代モナーは刀の達人であり、モナーにもそれを鍛えてあげていた。
それ故に剣も扱うことが出来た。刀と剣って大分違う気がするけど、なんでだろう?

で、彼の能力は『時空』。

彼の持っていた剣がそもそも、マテリアが埋め込まれていて、時を超えることが出来る能力だった。
しかし、そのマテリアを操れる人は限られていて、誰一人として真の力を発揮できなかったのだが、
モナーが何故か出来ちゃった。ああ、初代モナーも時を早めたり、遅くしたり程度はできました。

それ故に未来に行き、削除人が半壊し、モララーまで死に、そして世界全土で反乱が起こるという未来を見せつけられました。
その絶望的な未来を変えるべくして、過去に戻ったモナーが頑張っちゃうぞー!というストーリー。
まあ、結果を言うと、過去は変わらないんだけどね。
ああ、剣は、元の世界に戻ってきた時にモナーが処分しました。

あと、モナーが書いた書物が『Monner Fantasy』。
モナーは管理人のことも知ってました。

管理人に邪魔者扱いをされて死にます。
この書物はタカラの手に渡り、ラギが引き継ぎました。


・ギコ(Monner Fantasy3『群雄割拠』)
削除人が崩壊した世界を立て直そうとする。
まず、この世界にはいくつもの勢力が誕生しており、覚えているだけでも、

大マフィア組織『PHANTOM 』
救世主信者『Savior Cat's』
地方自治組織『レジスタンス』
王国『したらば』
解放組織『VIPPER』

だったっけな。

そして、ギコはどの勢力にも着かず、一人で黙々と様々な正義とふれ合い、成長する物語。
ちなみにギコはどの勢力から見ても魅力的な能力を持っており、
ギコは生計を立てるために各組織から依頼を受けている。

そして、最終的にキメラ(後で説明)と出会い。
そこで好きな人と出会い、キメラを守るために戦うことを誓う。
最終的に死ぬんですけどね、汚物は消毒されちゃう。

武器は刀であり、初代モナーから免許皆伝貰ってたりする。

そして、能力は『斬』。
刀で触れたものならば、なんでも、かんでも斬ることが出来る能力。
空間すらも切り裂いちゃいます。

472 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/14(土) 18:31:17 ID:0lBdsOy6

・ラギ(Monner Fantasy Finale『削除人再誕』)
救世主モララーの親友で、マテリアルハンターをしていた。
そして、第一次アウトロー内乱の時、じぃ に命を助けて貰い鍛えられた。
マルミミにも鍛えられている。ただ、削除人になりたくないと反抗期的に逃げ出した。

結果的に削除人に戻り、三幹部の一人として活躍。
頭は作中の中で一番凄いという設定。設定だけ。
じぃの全てから情報を得て、常に計算して戦うという方法を伝授されている。
(じぃは能力で情報を得ているから簡単なのであって、ラギはそれを肉眼と体感と推測で全てやっちゃう)

削除人が崩壊した後、ラギがしたらば王国の手を借りて、削除人を復興しちゃう。
そして、全組織を統率し、元の削除人の天下にする。

最終的には管理人の存在に気付き、管理人が全てを管理しているということも知ることになるんだけど、
管理人の力の大きさに抗うのは無理だと判断したラギは逃げ出して、隠居暮らしを始める。
そこでラギは『Monner Fantasy』を全て、書き下ろして、隠した。
管理人の世界はまだまだ続く。

唯一生き残りが確定してるキャラ。

473 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/14(土) 18:31:26 ID:0lBdsOy6
五人だった

474 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/14(土) 18:36:05 ID:0lBdsOy6
一時間で100行か、遅いな。

475 :まふ:2011/05/18(水) 16:13:35 ID:1waSZIbQ
■用語説明

・世界観
管理人による、完全管理の元の箱庭世界。
広さは北海道ほどのサイズで、雲に届くほどの壁でぐるりと囲われている。
戦車とかロボットとかある割に航空機関は一切ない。
壁の外の世界は地獄やら死後の世界と信じられている。

時代的には近未来。FF7の様な世界。
また、マテリアは店で売られる程に浸透している。

・マテリア
生き物の持つ魔力に過剰反応を示す物体。
魔力は名称なだけで、生命エネルギーの様な何か。
微量ながら植物にもそれは存在しており、地球そのものが大きな生命エネルギーの塊。
ライフストリームはそれが漏れた時に発生する現象。

マテリアの扱いにMPという概念はなく、単純に疲れる。
ちなみに生命エネルギーを体外に放出できる量は個人差があり、
戦闘で使えるレベルになると、十人に一人ほど。

マテリアの使用の可否による、差別は発生していない。

476 :まふ:2011/05/18(水) 16:31:12 ID:fQbV44ao
・マテリアの世代
マテリアは時代の発達と共に研究が進んでいる。
例えば、内乱初期で活躍したマテリアは後期で量産可能になったりと。
その大まかな違いについて説明をする。

ー四大マテリア
マテリアは元々、2ch(管理人の箱庭世界の総称、説明し忘れ)に隕石が落下したことが始まりとなっている。
地球外物質の放つエネルギーと地球の物質が合わさり、マテリアとなる。
そのため、マテリアは天然物が基本とされている。

余談だが市販されるマテリアの殆どが量産したものであり、
また、軍用として、扱えない様にするため、市販のは核的なものが壊されている。
腕の良いマテリア職人はそれを直せる。

話がズレたが、四大マテリアは原初のマテリアとされており、
一番、地球外エネルギーを含んだマテリアである。

そのため、他のマテリアとは一線を画しており、扱うには完全に才能が必要。

また、四大マテリアは
「生命(ホーリー)」、「消失(フレア)」、「創造(メテオ)」、「空間(アルテマ)」の四つであり、それぞれのマテリアの所持者として、
「生命」のマテリアはフサシィ。後にモララーへと譲られる。
「消失」のマテリアはマフィア組織のトップ。キングが所持している。
「創造」のマテリアはレモナ。後に星モラへと受け継がれる。
「空間」のマテリアはしぃが所持をする。

477 :まふ:2011/05/18(水) 16:43:53 ID:3MvBaBok
-第一世代
一番、初期の方で活躍するマテリア。
アウトロー内乱初期で既に量産体制に入っている。
しかし、量産品は質が悪く、天然物が良いとされている。

マテリアの種類は少なく「火」、「風」、「氷」、「雷」の四つが主であり、
レア度の高いものとして「地」や「水」、「光」などといったものが存在する。

-第二世代
量産は出来るが狙ったものが出来ない困りものというのが第二世代。
第一次アウトロー内乱では希少価値の非常に高いものだが、
第二次アウトロー内乱では、作り方が解明したため、そこかしこで見かけることが出来る。

ただ、狙って能力を作れない。
そのため、同じ能力のマテリアが二つあるという自体は殆どない。
FF7で言う黄色のマテリアの様なもの。

因みに一番手っ取り早い作り方は、
人が死んだ時に溢れる生命エネルギーをマテリアに吸収させ、
突然変異をさせるというもの。
量産の時は人がとても疲れるだけで済みます。

-第三世界
天然しかない。
ライフストリームが発生した時に発生した突然変異のマテリア。
もはや、属性では説明できず、ジョジョ的な細かい説明が必要となる能力となっている。
汎用性がないのばかりなので、人気はあまりない。

478 :まふ:2011/05/19(木) 12:22:41 ID:gIlhisu6
・削除人
2chの秩序と平和を守る組織。
イメージ的には森羅カンパニーが企業じゃなく、政府になったかんじ。
まじ、胡散臭い。

ソルジャー居ます。
変態科学者居ます。

ーソルジャー
殲滅特化の組織。
あまりの戦闘力の高さに治安維持できません。
大体、改造人間。
自壊万歳。

隊長はケゴギコ。
エースはフサシィ。


削除人とソルジャーは設定多すぎなので随時説明

479 :まふ:2011/05/19(木) 12:30:04 ID:oddbSY3c
・アウトロー軍団
管理世界に抗う者達の総称としてアウトロー軍団。
MF界のアバランチ。やってることはテロってレベルじゃない。

2ch全土を戦争に巻き込んでいる戦犯。

最終目的は2chを覆う壁を取っ払うこと。

リーダーは山崎。
ちなみに第二次アウトロー内乱にて、山崎以外の幹部は死亡します。
山崎に目をかけられて、戦争起こした人はモララー。

480 :まふ:2011/05/19(木) 12:36:58 ID:R38etg5Q
やっぱり、整理できん

481 :まふ:2011/05/19(木) 12:40:13 ID:oddbSY3c
そういや、カンリさん出てきてたよな。
なんかもう、いっそ、オオミミールを独立させてもいい気がしてきた。

482 :まふ:2011/05/19(木) 12:44:04 ID:R38etg5Q
現代人無双に、ならない様に頑張ろう。
自分にとって、ギコは魅力あるけど、今に生きるウララードが好きなのです。

483 :まふ:2011/05/19(木) 13:02:40 ID:gIlhisu6
オオミミールのプランプさんについて少し。
彼はかなり優秀です。

あまり野心がないから、戦争しないし、
そもそも、戦争する様な状況が負けって考えてる人。
戦争の前に勝負を決めるのが一番良くて、そのために謀略やりまくる。
戦争で大多数が死ぬなら、大族長が一人死んだ方が実害ないよ!

まあ、プランプはオオミミールさえ守れればよいため、
大族長に戦争を全て任せてます。
守ってくれれば誰でも良いんですよ。

彼は素晴らしき平和主義者です。

平和のためなら暗殺、謀略、なんでもするし、
平和のためだと感じたなら、戦争もします。

「どうして戦争なんてするんだ!悲しいだけじゃないか!」と
剣で切り刻む素晴らしきお方。
着服(でいいのか?)してるけど外道では無いんですよね。
蓄えも、村を守る私兵のためですから。

何気に某人材派遣会社の気質はあります。
欲しい人材は餌で縛り付けます。
人材大好き! モララー族。
これ、私が人材大好きなだけなんですけどね。
キャラを動かすのが好きで、英雄を各自の知略や策略、武勇を合わせて戦うのが好き。

大族長に反乱しようとしたのは、あまりに大族長が戦争屋であったため、
自身にその牙が向けられたり、とばっちりを貰うのを恐れたから。
地味に初心者です

484 :まふ:2011/05/20(金) 09:25:11 ID:lLEMhX06
さて、私が現代人が好きじゃないのは私個人の問題であるため、
もし、私のレスを見て、その程度で面白いと感じるネタを
書くのを躊躇するのは、やめて頂きたいです。

私は現在、あまりHISTORYスレに描いている身でもない上、
私が口に出しただけで、書くのをやめられると何も言えやしない。

485 :まふ:2011/05/20(金) 09:28:45 ID:XRhvrF7w
と、前置きをしたところで、色々と突っ込んだ部分まで肩ってみようか

あとで

486 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/21(土) 13:13:32 ID:GJrEj5Uo

1.

 太陽が地を照らす。
 遮蔽物も無いにもない草原を燦々と焼き付け、私の身を焦がす。

 風が吹いた。
 地面一面に生えた草が波を打つ。
 熱を持った体にその風は気持ちよかった。

 怒声が飛んだ。
 誰かが叱り付ける声が辺り一体に響き渡る。
 あの声はそう……ゲララーか。

 神殺しの異名を持つ、海産村モーラル一の豪傑であり、英雄。
 両手に持つ二振りの剣。右の剣は全てを穿ち、左の剣は全てを防ぐと語り継がれている。
 片手では骨を断つ威力はないため、両手持ちが主流となる時代で彼は二刀流を主とする。

 それは両手持ちが出来ないというわけでもなく、片手で骨を断つ力があるというわけでもない。
 だが、それでも相手が人ならば、殺すことが可能だという。
 少なくとも、私の知るモランバーグは片手で人を殺すことが出来た。

 技術があれば、人は刃で一撫でするだけで殺せるのだ。
 ゲララーの剣は骨を断つことは出来ないが、皮膚を切るだけで人を殺せる。
 その技術を持っているようだ。

 尤も、そんな技術を持つ彼であったとしても、我らが兄貴であるモラシスには敵うことも無く、
今は兄貴に忠実を誓ってくれている。

 さて、そんなゲララーが今、声を荒げて叱り付けているのは、なぜだろうか。
 何か問題が起きてはいないかと内心、心配しながら声をする方へと足を運んだ。

 足を運んで、それが杞憂であったことに胸を撫で下ろす。

 川辺にて、ゲララーが十人ほどを相手に剣の稽古をつけているところだった。
 ゲララーが稽古を付けている相手は全て見たことのある顔ぶれ。
 それもそのはずで、全てが兄貴の実力に魅せられ、付き従っている取り巻きだ。
 尤も、私もその取り巻きの一人に過ぎない。

487 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/21(土) 13:13:48 ID:GJrEj5Uo

 釣り道具一式が川辺にて、置かれているのを見て想像するに辺り、
大方、釣りをしていたゲララーに剣の指導をしてもらう様、頼み込んだのだろう。

 彼の剣は人気がある。

 モラシスの兄貴に比べて、特別に体格に恵まれているとは言えないゲララーの強さは
技術によっての裏付けがされたものであり、努力で習得できる類のものだ。
 そして、何よりもゲララーは人の面倒見がいい。少しばかり、指導が厳しくなる時もあるが、
彼は彼で尊敬されているらしく、その事で苦情を聞いたことがない。
 むしろ、今の様に自ら指導を頼み込むほどである。

 ゲララーには世話になっている。彼は本当に心強い存在だ。
 彼が現れるまで私達の中で剣を教えられる存在はいなかった。
 そして、兵を率いることの出来るカリスマを持つ存在もまた、モラシスの兄貴しかいなかった。

「…………」

 少し気になったので、頭の中のスケジュール表と彼らの顔を照らし合わせる。
 どうやら、仕事をサボッて、ゲララーに教えを乞いに行っているものはいないらしい。

 ゲララー自身は釣りや木の実で自給自足を行い、更に指導したお礼として、食料や衣服などを
貰ったりしているため、特に心配はないだろう。
 ゲララーの釣りの腕前はよく、海だけでなく、川でもよく釣りをしていたと言っていた。
 嘘か本当かは知らないが、猪を剣で退治したこともあるという。

 海の神を殺そうと思ったのは、山や草原の動物とは大方戦ってきたため、陸ではなく海に目を向けたんだとか。
 二度とあんな無茶はしないと言っている。
 人間は陸の生き物であり、空や海を生活圏にすることはできないということが分かったとも。

「よし、そろそろ休憩するぜ!」

 ゲララーの掛け声と共に、項垂れる様に倒れこむ男達。
 余程、剣の訓練に堪えたのだろう、全員が肩で息をしている。
 そんな中で、ゲララーは息一つ切らすことなく平然とした顔をしている。

 彼らも見違えるほどに剣の腕は上達したのだが、まだ、ゲララーに及びそうもない。
 大族長がそうであったように、ウララードがそうであった様に、ゲララーもまた、
英雄の器を持つ存在だと改めて思わされる。


488 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/21(土) 13:14:05 ID:GJrEj5Uo

「おう、モラーテじゃないか!」

 私の存在に気付いたゲララーは、手を振って駆け寄ってくる。
 それに応えて、私も手を振った。

「どうだ、随分と強くなっただろう?」
「はい、見違えるほどに」

 笑顔で語りかけてくる彼に嫌味はない。
 頭の回転は早いが、彼に謀略は向かないのだろう。
 その清清しいまでの笑顔は生粋の武人の様に思わせられる。

「ここまで来るのに月が三週するくらいか? 結構、時間がかかったな」
「仕方ありませんよ、これでもまだ五分五分と言ったくらいでしょうか」
「そうなのか」

 ゲララーは眉を顰めて、難しそうに唸り、

「あんたの言うプランプって奴がどれほど凄いのか俺には分からないが、
 あんたがそう言うのなら、きっとそうなのだろう」

 と笑ってみせた。
 彼はよく笑う。笑えない人生なんてクソ食らえだと、彼は言う。
 笑うことは人生を面白く生きるためのコツらしい。

 どんな苦境であったとしても、絶体絶命であったとしても、
自分の意思で笑っている限りは心が折れない。
 それが彼の人生の基礎となっている。


489 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/21(土) 13:15:14 ID:GJrEj5Uo

「…………」

 息を吐いた。そして、吸い込んだ。
 川辺ということもあり、水気のある少し涼しい空気が身に染み渡る。
 数秒だけ、目を閉じた。

「でも、計画は近い内に実行します」

 意を決して、放つ言葉。
 ゲララーの目が鋭く光ったのを感じた。

「出来れば、もう少し時間が欲しかったのですがね」

 苦笑い。今の段階で推測の成功率は五分五分。
 推測でこれなのだから、実際にはもっと低いはずだった。

 もっと根回しをしたかったし、力もつけたかった。手駒が少なすぎる。
 ギリギリ過ぎる現状での勝負は避けたいというのが本音だ。
 しかし、

「流石にこれ以上は時間がかけられません。
 アルツァモラが本格的に動き出しました、モララスターもこの村を狙っています」

 ゲララーは黙って話を聞いてくれている。
 モラシスの兄貴なら首を傾げるところをゲララーは何も言わずに話を聞いてくれる。
 ゲララーの頭の回転は速い。一から説明せずとも理解してくれる。

 私が話を相談できるのは実質ゲララーだけだと言っても過言ではない。
 一応、ナタという草がいるのだが、彼女は大体、他の村に行っているため顔を合わせる機会がまず少ない。
 いつでも会えて、私の言葉を理解して、話を出来るのはゲララーだけだ。

「なぁに、自信を持て」

 ゲララーがまた笑って、私の背中を力強く叩いた。

「俺たちはあんたを信じて行動する、あんたは俺たちを信じて行動する。
 それでいいじゃないか。どうせ、あんたで無理なら、俺たちの誰であっても無理なんだ」

 彼には本当によく助けられている。

「では、作戦の詳細について煮詰めていきますか。
 みんなには近いうちに計画を実行するとだけ伝えておいて欲しい。
 作戦の日時や内容は前日に行います」

490 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/21(土) 13:15:28 ID:GJrEj5Uo

2.

 自宅にて、使いがやって来た。
 最近、噂になっている集団。モラシスからの使いだった。

 ウララードの養子であるモランバーグの兄。
 大族長をも認めるモラシスの槍は、剣で受け止めることは適わず。
 構えた剣、諸共に両断されてしまうだろう。
 そんな噂が立つ程の剛槍の使い手。

 そして、モラシスが率いる集団はゴロツキ共を退治し、村からの人気を得ていた。
 従来の伝統により、十年以上村長を続ける私ことプランプがその座を脅かされることはないだろうが、
気分の良い存在ではないことは確かだった。
 ただ、私の邪魔をしないのであれば、どうこうするつもりもなかった。

 私は戦闘や戦争と言った類のことは嫌いだ。
 そもそも、戦争などと言った行為には勝敗関係なく多大な損害が付けまとう。
 だから、そういう状況になっていることが既に負けであり、
戦争が起こるまでに決着を付けることが一番望ましい。

 だから、監視は付けてはいても、直接手を出そうとは思ってはいなかった。
 ただ、いつでも動ける準備だけはしておいた。この準備が徒労で終わることを切に願っている。
 出来れば、取り込んで傘下に収めてしまいたい。

 この使いがどの様な話を持ってきているのか。使いを家の中に招き入れると同時に目配せを送った。

 送った先に居るのは一人の男。名はモピュラと言った。
 正確にはモピュラ=コフン。つー族とモララー族との間に生まれたハーフ。
 私の一番信頼できる側近。

 剣の腕前はウララード。とまでは行かなくとも、モララー族でも五指に入る腕前だと思っている。
 しかし、彼の本質は剣の腕前ではない。兵を率いる力。そして、物事の本質を見抜く力だ。
 彼は大族長の様な猛撃が出来るわけでもなく、ウララードの様な軍略家という訳でもない。

491 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/21(土) 13:15:44 ID:GJrEj5Uo

 それでも彼は戦功者と言えるだろう。
 相手の狙いと、相手の弱点を瞬時に見抜く力が本能的に備わっていた。

 狩りやら、剣やら、戦など、彼に一任するほどに重用している。
 政治面では私が指揮を執り、戦面では彼が指揮を執る。
 そうやって、数年間共にしてきた。

 戦争は嫌いだが、体験しなかったわけではない。
 体験したからこそ、戦争は嫌いなのだ。
 人の命だって限りある資源なのに、無闇に奪ったり、落としたりするものではない。
 せめて、皆殺しではなく奴隷として活用するのが一番いい。

「さあ、お湯を沸かそうか。この葉っぱ入れて煮込むと少し苦いが癖になる美味しい飲み物が出来るんだ」

 使いを部屋に招き入れると、養子に取った子にお湯を沸かせた。

 私は妻帯していたが、流行の病にて子宝に恵まれる前に亡くなってしまった。
 また、新しく妻帯しようとしているのだが、なかなか良い相手に恵まれず、
せめてものと思い、養子を取ることにしたのだ。

 養子の子の名前はセイフサ。私はフサと呼んでいる。
 彼は確か、フサギコ族とモララー族との間の子だったか。
 道端に倒れていたところを私が拾った。


492 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/21(土) 13:15:57 ID:GJrEj5Uo

 しかし、モララー族は欲望のままに相手を犯すから困る。
 武の民という触れ込みはどこへ行ったのやら。
 大族長の時代になってからというもの、美しさというものが欠けているように思える。

 どこかの里長の娘は、目を焼かれ、生殖機能を壊されるほどに犯されたんだとか話を聞く。
 もし、それが私の下で行われたとするならば、絶対に許せないことだ。
 女は子を産む。つまり、労働力を生産してくれるのだ。
 そういう資源を、一時の感情で無駄にするとはなんとも愚かしいことだろう。
 どうせなら奴隷にするなり、性欲の捌け口にするならするで、ちゃんと産ませろというのだ。

「プランプ様、これはモラシスからの気持ちです」

 そう言って、私の前に差し出されたのは陶器で出来た瓶だった。
 草紐で結び付けられた蓋を取り除くと、中には白い液体が入っていた。

「山羊乳です。今日の朝一番に採れた新鮮なもの。モラシス家の自慢の一品です」
「これは良い。ありがたく頂戴しよう」

 思えば、モランバーグの家は牧畜を営んでいたか。
 しかし、あそこは羊飼いであって、山羊は養っていなかったはずだが……聞いてみるか。

「確か、モラシスの所は羊飼いの家計。山羊は営んでいなかったのでは?」
「えぇ、そのとおりです。山羊は最近、手をつけ始めたのです。
 モラシス家は急速に人手が増えまして、羊だけでは成り立たなくなったのです」

 少し恥ずかしそうに笑って彼は言う。

 人手が増えたというのはそのままの意味だろう。
 モピュラからの報告でモラシスの勢力は二十人前後に増えている。
 どうやって養っているのか気になってはいたが、なんてことはない。

 何もしていなくて、今、必死で財政を立て直しているのだろう。
 と、なると……彼らの目的は、


493 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/21(土) 13:16:28 ID:GJrEj5Uo

「仕事が欲しいのか?」

 すると彼は笑って、頷いた。

「私達は自らの腕を貴方に売り込みに来ました。
 腕前はプランプ様の耳にも入っておられるはず」

 そう言って彼は、一度、視線をセイフサの方に向けた。

 すると、セイフサは一度、私に向けてお辞儀をすると、家の外へと出て行く。
 モピュラはこの場から追い出さない。
 彼は私の信用できる仲間であると、彼に頷くことで伝える。

 すると、彼も少し悩んだ後に頷き返した。

「ほんの少しでいいんですよ」

 彼は呟くように、しかし、はっきりとした意思を込めて口を開く、

「ほんの少し他よりも優遇してもらえれば、私達は貴方の手足として働きましょう」 

 今、巷で有名なモラシス組。
 彼らを傘下に置くことができれば、私のオオミミールでの権力は確固たるものになるだろう。
 しかし、少し思う。話がうますぎるのでないか。

 確証も何もない疑念ではある。無視しようと思えば、出来る。
 本当に無視をしても良いのだろうか? 何か引っ掛けてみるか?

「今すぐに答えを求めるつもりはありません」

 口を開こうとしたところで遮られる。


494 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/05/21(土) 13:16:40 ID:GJrEj5Uo

「本日は提案だけをしに来ました。
 私はただの使いであり、これ以上の詳しい話はできません。
 後日、改めて、モラシスとモラーテが答えを聞きにお伺い致します」

 知らない名前が出た。

「モラーテというのは?」

 問いただすと、彼は笑みを浮かべて、

「我らの小兄貴です」

 と答えてみせた。
 トップであるモラシスと同席する男。
 つまり、モラシスだけでは話にはならないということだろうか。

 護衛……ということはないだろう。
 彼は一人で五人を切り捨てるほどの剛の者。
 生半可な者では足手まといになるというもの。

 恐らく、彼はモラシスの参謀なのだろう。

「お茶が入りました」

 モピュラが話に割って入り、茶の入った器を私と使いの前に置いていく。
 そして、私の前に置くときにモピュラが目配せをした。

 モラーテという人物に心当たりがあるらしい。警戒しろということなのだろうか。

 しかし、相手の真意も分からないままに降りることはできない。
 そして、当の本人が居ないこの場にて、それを推し量ることはできない。
 何よりも、これは私達にとって良い条件なのだ。

 話を素直に受け取るならば、彼らの衣食住を確保するだけで、
優秀な手駒を得ることができる。
 そんな美味しい話なはずがないと分かってはいるが、なんの確証も無しに降りることもできない。
 ただ、もしものための準備だけはしておこう。そう思った。

 その後はお茶を飲みながら、日時の指定を行い、世間話を少しだけ嗜んだ。


495 :まふ:2011/05/21(土) 13:17:40 ID:GJrEj5Uo
適当に描いた文章。流石にこれは投下できんな

496 :まふ:2011/05/21(土) 14:28:52 ID:GJrEj5Uo
しっかし、ネタとか突っ込む気があまりないと、
こんなにも文章短くなるんだなぁ

497 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:09:26 ID:K0FKOJnM
スタンドスレの裏話始まるよ!
MF? ああ無理無理。一ヶ月語れる自身ある

498 :まふ:2011/06/25(土) 18:12:48 ID:K0FKOJnM
まず、スタンドスレでの俺の考えていたテーマは「人間賛歌」。
全員が成長する物語であり、それは敵であっても全員が等しく成長させるってのがテーマだった。

底力もなく強くならない敵に魅力なんてねーよ。
意志や信念、人生哲学を全面的に出すのが目的だった。

そして、精神力の強さがそのままスタンドの強さとなるスタンドは実に相性が良かった。

499 :まふ:2011/06/25(土) 18:14:51 ID:K0FKOJnM
とりあえずね、能力が強いってのはやめたかったのよ。

能力での相性勝負は二の次であって、最終的には全て、
諦めない心。相手の盲点や精神的な弱点を突いた攻撃。

そこに全てが集約するようにしたかったのだ。
勝てない勝負を勝てるようにするには心が強くなくちゃいけないから。
負けていても折れない心。心が折れたとき負けが決まる。

そんな精神論での勝負を全面的に出しているから、あんなに叫ぶし、よく喋ったんだと思う。

500 :まふ:2011/06/25(土) 18:17:40 ID:K0FKOJnM
んで、主人公サイドとして三人用意してたのよ。
簡単な設定を出しておこうか。

501 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:17:49 ID:K0FKOJnM

                   /l /|
                  (Д゚ 0]
                  / @^G) (⌒@^)
                 (〈/_ト/、 .爪 ゚ー)
                 .(__/ ,ノ 〈 `]∽)
                      く/,」ヾゝ
                       (_,ノ 、_)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃              スタンド名:ジャズパー                ┃
┃                 本体名:じぃ                        ┃
┣━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┫
┃  パワー - B    ┃    .スピード - B   ┃  .射程距離 - C    ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃  .持続力 - D   ┃  精密動作性, - C ┃    成長性, - A    ┃
┣━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┫
┃            じぃが認識した、ものとものを繋ぐ能力。           ┃
┃      ただし、能力を発動するためにはその対象同士が     ┃
┃        なんらかの関連性を持ってないといけない。        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

502 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:22:24 ID:K0FKOJnM
はい、主人公のじぃ。

正義感には溢れているという訳ではない。
自分の中で許せないものの定義あって、その定義に従って、相手を殴り飛ばす。
ただ、その定義がなんなのから本人にも分かってないし、信念がある訳じゃないんだよね。
どんな理由があろうが「駄目なものは駄目」っていう精神の持ち主。

かなり未熟な正義の持ち主であって、カロリーメイトのジョニーには精神面では劣ってしまっている。

それでも、ジョニーには最終的に勝つんだけどね。
彼女は様々な正義に触れあい、対戦相手を認めることで自分の中のあやふやな正義を確固たるものに変化させていく。
ただ、やっぱり自分の意志が強すぎるお陰で、周りには靡かない。かなり、扱いづらいお方。
自分の突っ走った行動が周りを巻き込んでいることに気付かない。

503 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:23:14 ID:K0FKOJnM

                   /l /|
                  (Д゚ 0]
                  / @^G) (⌒@^)
                 (〈/_ト/、 .爪 ゚ー)
                 .(__/ ,ノ 〈 `]∽)
                      く/,」ヾゝ
                       (_,ノ 、_)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃              スタンド名:ジャズパー(成長後)
┃                 本体名:じぃ                        ┃
┣━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┫
┃  パワー - B    ┃    .スピード - B   ┃  .射程距離 - C    ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃  .持続力 - D   ┃  精密動作性, - C ┃    成長性, - E
┣━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┫
┃繋げる能力。
┃対象になるもの同士になんらかの関連性があれば、制限は無い。
┃関連性が強ければ強いほど、強く引きつけ合う。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ちなみに成長後

504 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:26:42 ID:K0FKOJnM
あり得んばかりのチート能力です。

有象無象の全てを繋げることが出来る能力。
例えば、相手の逃げ道と自分達の追いかける道の先を繋げることで、
相手に追いつくという運命操作じみたことをやってのけたりする。

例えば、相手の殴るという行為と、自分の守るという行為を繋げることで、
攻撃点と防御点を繋げて防御しきったり。

もちろん、腕が吹っ飛んでも繋げることが出来るし、胴体がまっぷたつになっても繋げることができる。
まあ、死んでいたら意味ないんだけどね。
死んだものを留めるといった行為。つまり既に無くなった命を現世に繋げることは流石の彼女でもできないようです。

505 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:28:51 ID:K0FKOJnM
さて、どうして「繋げる」という能力にしたのかというと、
彼女の生き様は、対戦相手の「意志」や「信念」を受け継ぎ、
その受け継いだことを次の世代に「繋げる」といったものになる予定だったから。

うん、死ぬのよ。彼女はラスボスで。
んで、彼女の残した意志を周りが受け継ぐんです。

506 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:29:23 ID:K0FKOJnM

                 ∧,,∧
           ∧,,∧  ミ,,.゚д)
          ('(゚ー^,彡 シ つO
           ヽV> G)ミr _,)〈
           く/_,Lヘゝ└' 、_,)
           (_,. ヽ_,)
『ライオンキング』
本体ローズ・クォーツ
パワーC スピードA 射程距離C
持続力A 精密動作B 成長性A

獣型のスタンド。
二足歩行も四足歩行も出来、二足の時は前足を両手のようにを自在に使える。

能力は嗅覚であり、物質以外の臭いも感知することが出来る。
また、本体の嫌なもの程(殺気とか、死とかも含めて)、臭いは刺激的な者になる。

スタンドの名前は好きな映画の名前。


507 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:32:29 ID:K0FKOJnM
主人公二人目、ローズ・クォーツ。

彼女は「面倒事」が大嫌いで、常にそれを避けたいと思っている。
その考え方が彼女の能力として現れて、危機察知に特化したものとなった。

犬っぽい外見のスタンドなのは危機から守ってくれるという番犬的なもの。
彼女は平和を凄く愛している。
ただ、それは自分にとっての平和であり、周りがどうなろうが関係ない。

んで、そんなローズのことを、じぃはあまり好きではない。
周りを守れる力があるのに守ろうとしないローズがむしろ嫌い。

ローズ・クォーツは静かに暮らしたい。

508 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:34:39 ID:K0FKOJnM
ちなみに、温度といったものも分かるので、かなり探索系能力としてかなり特化しています。
あと射程距離は一度に探知できる範囲であって、臭いを嗅ぎながら移動したら、追跡もできる。

509 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:34:52 ID:K0FKOJnM

                 ∧,,∧
           ∧,,∧  ミ,,.゚д)
          ('(゚ー^,彡 シ つO
           ヽV> G)ミr _,)〈
           く/_,Lヘゝ└' 、_,)
           (_,. ヽ_,)
『ライオンキング(成長後)』
本体ローズ・クォーツ
パワーC スピードA 射程距離C
持続力A 精密動作B 成長性 C


臭いを保存し、取り出すことが出来る能力。
臭いは物質以外の物であっても、保存することが可能。

一応、触れた臭いがどのような物かは触れただけで分かる。
本体の嫌なもの程(殺気とか、死とかも含めて)、臭いは刺激的な者になる。


↓もうちょい、分かりやすく。

殺気なども本人にとって臭いに関知される物は、臭いとして保管される。
そして、好きな位置に取り出すことが出来る。

510 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:38:42 ID:K0FKOJnM
この能力を発言するきっかけとして、愛しい人を守りたいってことから来ているのだ。
でも、彼女は平和が崩れることを極端に恐れている。

それを克服するには「恐れてはいけない」。
という訳じゃないんだよね。
むしろ、必要なのは「恐怖」を甘んじて受け入れる覚悟。
逃げるのではなく、受け止める。それで見えてくる道がある。

その結果、「恐怖」を一度、受け入れる行為が必要になる能力になった。
「恐怖」を受け入れ、それで新たなる道を切り開く。

511 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:40:09 ID:K0FKOJnM
           ハ ,ハ
           (,,-∀)
.          /::と[:ソ
.          (く;;;ノ,ヾゝ
.          (;;;ノ 、;;;)
本体チャップ
パワーA スピードA 射程距離E
持続力A 精密動作C 成長性D

靴型のスタンド。
履いて初めて効果を発揮する。
何もかも蹴り返すことができ、また、脚力が驚異的に上昇する。
車くらいはダッシュで追い抜ける。

スタンドの名前の由来はその時に聞いていた音楽。

512 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:45:02 ID:K0FKOJnM
サッカー部のエース。
じぃに惚れてしまい振り回されちゃう凄く可哀想な人。

作中屈指のスピードとパワーのスタンドの持ち主。
ただ、靴だけなので、生身はまじやばい。
むしろ、人サイズが多い中で靴サイズに凝縮されたが故の結果の能力。

彼は精神的に既に完成に近いので精神的な成長はさほどしなかったはず。

んで、能力の由来は困難を全て刎ね除ける。彼の意志が元になっている。
元々はじぃを守りたいの一心で、じぃに寄りつく害悪の全てを蹴り飛ばすという感じ。
ただ、真面目にじぃと戦うと、じぃの方が強い。彼、頭悪いので。

513 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 18:52:18 ID:K0FKOJnM
ちなみに非公式ながら100mで世界一位を出したりして、スタンドの予兆を見せる。
その結果、じぃとローズは彼がスタンド使いだと知った。

その後、スタンド能力を操作できるようになった彼はスタンド能力を試合で使ったりはしていない。

じぃ「どうして、スタンド使わないの? 勝ちたいんでしょ?」
チャップ「えーと……なんだろう、気が引けるから?」
じぃ「……まあ、それが貴方の決めたルールなら良いけど」
チャップ「別にルールという訳じゃないんだけど……どうしてだろうなぁ」

514 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:01:10 ID:K0FKOJnM
ちなみに、この三人の恋愛関係的なものがあって、

ローズ→チャップ→じぃ

となってる。

ローズは、毎回チャップのサッカーの試合を見に行ったりしている。
んで、面倒ごとに巻き込まれるのは嫌なんだけど、チャップを失うのはもっと嫌だ。
そして、その結果、彼女はチャップを救出するため、自ら面倒ごとに足を踏み入れ成長する。

チャップのじぃ好きは、相手の罠だと知っていて、踏み込んでいく。
それはもう踏んで地雷処理をするレベル。

んで、ローズはチャップのことを諦めていて、
チャップは空気を読めずにローズにどうやって告白したら良いかなとか聞いてたりと。
二人が結ばれることに協力することになったローズは家で悶えている。
告白しようとした回数は何度もあって、もはや、書き直しすぎて洗練しつくした文章やら、
告白の時に口に出そうとした文章を覚えるために書いたメモ帳やら、大量に家にある。

処分したくても、ゴミ捨てる時に家族に見られるかと思うとできない。
燃やそうにも周りに火事と間違えられ言及されるかと思うとできない。
ビリビリに引き裂いても量が多すぎて怪しまれるかと思うとできない。

515 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:01:53 ID:K0FKOJnM
ちなみにじぃは恋愛感情一切持ち合わせてません。
そもそも、恋愛という感情を理解できてない。

516 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:02:56 ID:K0FKOJnM

       ∧,,,,∧
      彡,,^∀ミ
      (G||{∽})
       く/__|ゝ
       (_,/ 、_)

スウィート・スウィート
本体らばにゃん
パワーB スピードA 射程距離E
持続力A 精密動作A 成長性B

メイド服のスタンド
このメイドを纏う者はその技術は至高の域へと昇華する(ただし家事や料理ぐらいしか)


517 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:03:11 ID:K0FKOJnM

                 .i
                 ||⊂⊃ λ
                 |∧∧//j|
           λ、、λ ('(゚∀゚,,)/jjj|
           彡*゚−゚ミ ヽ とソ jjl
          どミ `{=}'ミ  (_,(_,/
           く_/rヽ_ゝ
           (_,ノ 、_)

ヘイ・エンジェル
本体ペルしぃ
パワーD スピードC 射程距離B
持続力C 精密動作B 成長性C

輪っかの中と中を繋げる能力。
ようするに、輪っかの中を繋げるから、トンネルのように行き来、させることが出来る。
出せる輪っかは、現在のペルしぃの能力では同時に三つまで

518 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:06:21 ID:K0FKOJnM
準レギュラー組。

最初は敵として出てくるがバトル後に仲間になる。
そもそも、勘違いから敵対した二人組。

互いに相手が矢の男だと思って戦ったら別人だった。

コンビバトルを目的としたスタンド能力の持ち主。
らばにゃんの方は単純にスタンド能力が向上する。
パーフェクトメイド。咲夜さんではない。

余談だけど、この二人は百合感情は持ってないけど、
ドSのペルしぃ、ドMのらばにゃん。と役割に分かれている。

519 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:09:46 ID:K0FKOJnM
らばにゃんは、誰か自分の所有者に主になって欲しいという願望がある。
誰かに尽くすことで自分の存在に価値を見いだす子。んでもって構ってちゃん。
結構、面倒くさい子。

また、ペルしぃとは寮生活で一緒の部屋に住んでおり、家事のほとんどをらばにゃんが担当している。
自分よりも家事が出来ていて、全て任せきりの現状にペルしぃは女性としてどーなのかと悩んでいたりして、
その悩みはらばにゃんを弄ることで解消している。

520 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:14:15 ID:K0FKOJnM
ペルしぃは、猜疑心が強い。
だから、監視用途にも使える能力が発現してしまった。

そんな彼女にとって、らばにゃんは唯一、心を許せる相手。
らばにゃんを監視したり、不安にさせたりして試している内に、
彼女の泣き顔を見たり、彼女の不安そうな顔を見たりするのが快感になってる。

その結果、ドSになってる。
らばにゃん、おおらか過ぎて、監視されている事実に気付いても、さほど気にしない。

たぶん、百合ではありません。事にはなってませんから。

521 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:15:16 ID:K0FKOJnM
監視したり、不安にさせたりは過去に試すためにやっていた行為であり、
今は弄るためにやっている行為です。

522 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:16:18 ID:K0FKOJnM
あと、彼女達二人と戦うことになるのは、ローズ&チャップ。

ローズがチャップに告白しようとした時に事件発生。

523 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:17:14 ID:K0FKOJnM

              . . . .|L.   ヴンッ
             : ∧ ∧ : |
.            |  : (д ,,) : |l
            l| . : /y>::、^)∠ヽ/>
              : ={|::ヽ::::::ゝ (,゚−゚;)
            |「: ヽヽ_) :.と「,`:´>
            |       ノ__,ハ_,ゝ
                 __(_,/ 、_)
                 ̄ ̄ ̄ ̄

トルコ
本体グロリアスレボリューション
パワーA スピードA 射程距離E
持続力D 精密動作A 成長性E(ほとんど完成)

全てを斬る能力。
空間さえも切り裂く。

スタンドの由来は絶対的自信。
挫けない心を保つため。


524 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:27:13 ID:K0FKOJnM
真実は切って確かめる。人切り上等。
妖夢ではありません。

スタンド使いとしては作中最強キャラ。
スピードモナゴン財団であり、矢の行方を追っている。

承太郎なポジションのキャラであるが、第一話で大怪我を負っており、
最終戦に至るまで完治することは無いという不遇なキャラになる予定だった。
信念は強く、正義感も強い。かといって、無慈悲という訳でもない。

こんな人の背中に居れば安心するといった人物になって欲しかった。
結構歳は高くて、じぃ、ローズ、チャップの前では弱音は一切吐かなかった。
また、唯一、信念が疎いチャップに対しては個人的に指導して、戦線から抜ける様に言ったりしてる。

トルコ「じぃは決して折れない覚悟を持っている。ローズも大切なものを守りたいという信念がある」
トルコ「信念も覚悟もない、かといって能力に恵まれている訳でもない」
トルコ「君はここで降りるべきだ。君にはまだ、普通の生活を送るという権利がある」

トルコ「それを取らないのは、自分の意志で戦線に参加した訳でもなく、戻りたくても戻れなくなった者達への侮辱という他にない」

トルコ「君に選択が出来ないというのであれば、私が君に引導を渡してやろう!」

525 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:30:53 ID:K0FKOJnM
ちなみに空条モナ太郎と同じく、最強のスタンド使いの一人として言われており、
平穏な人生を送りたかったけど、その能力の高さ故に周りから連れ去られそうになったり、
勧誘されたり、殺されそうになったり、となかなかハードな人生を送っている。

当時にSPM財団は無く、スタンドを保護してくれる組織なんて無かった。

今、SPM財団があり、保護してくれる環境が整っているので戻れる人には戻って欲しい。
普通の人生を送れる人には送って欲しい。
また、普通の人生を送っている人の生活を私利私欲のために巻き込むことは許さない。

526 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:31:40 ID:K0FKOJnM

     ∧ ∧
      (,,^Д)
     <::::::y:」
      く::;ノ、J|二フ
     (_,ノ 、_)

ザ・ナイフ
本体タカラギコ
破壊力D スピード− 射程距離A
持続力A 精密動作− 成長性E

ナイフの形をしたスタンド。
ナイフを精神力に応じて無限に作り出し、出したナイフを消すことが出来る。
今のタカラは同時に10本程度

出したナイフを操ることは出来ない。
また、ナイフを出すことが出来るの範囲は自分の手が届くとこくらい。

スタンドの由来は特になし。

527 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:33:28 ID:K0FKOJnM
ラスト味方キャラ。

MFのタカラギコと同一人物。
kof3のタカラギコと同一人物。

彼の本当の意味での無慈悲な命のやりとりは、
トルコに危険視され、じぃ達に殺し合いの恐怖を教えてくれる予定だった。

528 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:34:18 ID:K0FKOJnM

                   |
                 | :. . |L :
.                 l|: ,ヘ/| :|
                 .: (д::L| :|l
               : ∽´_,ノ :∧ ∧
               : <,<l ,/ : (;;゚∀::)
              |l : (_,/ : /`}H/G==<>
              |     ー',ノ_,)ヽ
                     ー'\_)
フォー・オール・ウェルカム
本体エメラルド
パワーA スピードC 射程距離C
持続力C 精密動作C 成長性A

指パッチンで かまいたちを起こす

スタンドの由来は全ての試練を受けて立つという意味。

529 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:40:35 ID:K0FKOJnM
自らの向上をさせるためにスタンド使いを増やすという戦闘ジャンキー。
さあ、俺を追いつめろ! もっと、もっとだ! 困難な試練を乗り越えてこそ、更なる高みに俺は行ける!
スタンド能力よりも戦闘時の成長速度の方が厄介。むしろ、戦いの中で成長することがスタンド能力みたいなレベル。

「俺よりも強い奴に会いに行く!」

行きすぎた結果がこれだよ!
決して折れない心を持っており、その結果、自分が朽ちるというならば甘んじて受け入れようという覚悟。
神の領域にたどり着いて尚も成長を望む彼は正しく強欲。

精神力がスタンドの強さに繋がるとするならば、彼の欲はスタンドにとって極上の養分と言えるだろう。
彼の向上心に終着点というものはない。もし存在するとしたら、それは死んだとき。

ちなみに初代矢の男であり、二代目矢の男に殺される。

530 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:41:16 ID:K0FKOJnM

                      「love]
                     /♀ヘ:〉=_=〕つ
                   (;゚∀-) 〉━〉
                  m9`}-ヽ  、〉
                   く#ノ f 〉ゝ_,〉
                  _(_jー'_
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

スタンド名:ラブ・マシーン
本体:ジョニー

パワーB スピードB 射程距離C
持続力B 精密動作C 成長性E(ほぼ完成)

相手に自分の感情をたたき込む能力。
相手が耐えきれない程の感情は爆発として物理的に表れる。


531 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:46:59 ID:K0FKOJnM
彼のスタンドは既に成長しきった姿。
彼は進むのをやめ、もう立ち止まった人間。

彼のスタンド能力の由来は、
愛する恋人(カロリーメイトのマイケル、つまりガチホモ)を失った時の自己崩壊するレベルの哀しみに包まれた結果、
行き場のない愛情を、締め付けられる思いを、誰かに押しつけることで自己を保っている。
つまり、彼のエネルギー源である「愛」とは、マイケルへの「愛」である。

彼のマイケルへの愛は尽きることはない。
つまり、彼のスタンドのエネルギーは無限大と言える。

ちなみに、マイケルの死から立ち直れない彼は成長することはなく、立ち止まったままである。

532 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:47:26 ID:K0FKOJnM

                       ∧∧
                     /♀ヘ (*’ ’)
                   (;゚∀-) 〈   |
                  m9`}-ヽ .| _〉
                   く#ノ f 〉ゝ」
                  _(_jー'_
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

スタンド名:ラブ・フェスティバル
本体:ジョニー

パワーC スピードA 射程距離A
持続力A 精密動作E 成長性A

ラブ・マシーンの成長前の姿。
自分の幸せを周りと共感させる能力。


533 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 19:56:12 ID:K0FKOJnM
成長前の姿。
じぃに説得され、自分本来の信念を取り戻した姿。

成長とは常に前に進むことではなく、後ろを振り返り原点回帰することもまた成長である。
マイケルの死を克服し、ラブ・フェスティバスを取り戻した彼は無限大の可能性を秘めた成長性を持っていると言える。

元々、ジョニーとマイケルはカロリーメイトという、漫才コンビをやっており、ジョニーは世界中の人々を笑いで満たしたいという夢がある。
その夢を能力として具現化した結果、自分の楽しさや喜び、幸せをみんなに分かち合うという能力になった。

ただ、最終的にジョニーは自身のやった罪を精算すべく、自身だけが幸せになる権利はないと自害する。
ビルの屋上から投身し、ラブ・マシーンの能力を使用し、自らの愛で自身を崩壊させる彼の最後。
その時に彼の目だけに映ったマイケル。それは幻覚かもしれない。
しかし、微笑みかけるマイケルは罪に汚れたジョニーを許し、彼が救われたことは確かに違いない。

「さあ、ミーの最後だ! 物語のエンディングは常にハッピーエンドでなくっちゃいけねぇ!」
「笑いはエクスプローション! 爆発オチだァーッ!!」

534 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 20:02:47 ID:K0FKOJnM
スタンド名『ちんこ音頭(英語表記だったけど忘れた)』
本体:モナーのおねーちゃん(♂)

パワーA スピードA 射程距離E
持続力C 精密動作A 成長性A

擦れば擦る程、長く太く硬く逞しく成長させる能力。
棒状or細長そうな物にしか効果はない。
刺激(?)が強ければ強いほど、成長も早く、硬度や大きさも増す。


能力2『もっとふりふり(英語表記だったけど忘れた)』

上記の能力に弾力をプラスする。
より本物に近づけてこその能力。
黙って持ってると左右に揺れる。

本体はオナニーにその能力をよく使用している。


ひでぇ、能力だw

535 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 20:11:55 ID:K0FKOJnM

                 r==@=
                 8l8,゚∀゚)
                 、:::::ファ∩∩fh
                 く:::;;ノ、(゚,,  )^7
                   ヽ_jノ< `´/
                     ,ノ  リ
                    く_,、_,ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃              スタンド名:ザ・チキン                 ┃
┃               本体名:丸ギコ                     ┃
┣━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┫
┃  パワー - A    ┃    .スピード - B   ┃  .射程距離 - D   ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃  .持続力 - D   ┃  精密動作性, - B ┃    成長性, - B   ┃
┣━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┫
┃        鎖を発生させ、それを操ることが出来る。          ┃
┃  .同時に発生させられる鎖の数、強度は本体の精神力次第。   ┃
┃        日常生活レベルの緊張感では3本が限界。       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


536 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 20:21:00 ID:K0FKOJnM
彼は自分のことを犯罪者であると知り、それが許されないことを知っている。
自己正当化したいとも思わず、周りにとけ込もうともしない。その程度で抑えられる性癖を持ってない。
それ故に自分がいつか裁かれる日が来るだろうと思ってる。

「言い訳をするつもりはない。裁かれる時が来れば、私は享受しよう」

「君が私を裁いてくれるんだな……」

能力の由来はあまりに強すぎる自己を戒めるため。
生来、彼は臆病さを持っておらず、例え、数十人居る暴走族を相手にしても、一人で立ち向かい、
ヤクザに憎まれても、光り物をチラつかされても、銃を突きつけられても、一人単身で立ち向かう。

その結果、自分の不注意により命を落としかけることになる。

恐れないということは良いことではないと悟った彼は「臆病者」でありたいと願う。
もっと警戒心を高めるために、自信のありすぎる自分を戒めるために、
彼の能力は鎖となった。

ちなみに最終的に数十本くらい鎖出すよ。

537 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/25(土) 20:22:15 ID:K0FKOJnM
語っていて面白い設定は以上です。

538 :まふ:2011/06/30(木) 08:44:49 ID:EifVGX1Y
以下、個人用整理
書き込む時が一番整理できる。

539 :まふ:2011/06/30(木) 10:49:43 ID:ls3wH6jc
産業廃棄物、流用もできないので投げ捨てておく

540 :まふ:2011/06/30(木) 10:49:50 ID:ls3wH6jc
SSだけどね

541 :まふ:2011/06/30(木) 10:50:07 ID:ls3wH6jc
没1


 白い天井があった。
 視界の端に何か揺らめくものがあった。見るとそれは白いカーテンで窓が開いているらしく風に煽られている。
 心地よい風だった。寒くもなく、暑くもなく、気持ちが良かった。仄かに花の香りがする。庭園の花畑から風が運び込んできたのだろうか。
 どうやら、ここは私のお気に入りの場所としている医務室のベッドのようだ。あの後、誰かが寝かしてくれたのだろう。
 軽く辺りを見渡すと、まず目に入ったのは見慣れない透明のパックだった。中には透明の液体が入っており、細い透明のチューブが刺し込まれている。
 手首に違和感があった。チューブの先が私の眠る布団に隠れているところを見る限り、私の身体と繋がれているのだろう。
「どうして、今になって……」
 夢を見ていた。親友の夢だ。もう二度と会うことはないであろう親友。
「……何時かな」
 時計を見ようとして、上半身を起こそうとする――やけに身体が重くて起こせなかった。
 満足に身体を動かせない程に私は消耗してしまっているのだろうか。まるで重しが乗せられているかのようだ。いや、体調が悪い……という類のものでは無さそう。
「ふにゅぅ……」
 気が抜けたような声がした。
 少し視線を下に向けると、私に覆い被さるようにして眠る少女がいた。見覚えのある金色の長髪に紅魔館御用達のメイド服。確か、彼女は魔理沙から逃げてきた妖精だったかな。
 なんとなしに頭を撫でてやると、気持ちよさそうな表情を浮かべ擽ったそうに身を捩らせる。髪の手入れは毎日行っているのだろう、絡めた指に抵抗はほとんど感じなかった。
 また、髪を弄っていると微かな石鹸の香りが鼻腔を擽った。シャワーでも浴びてきたのだろうか、窓の外を眺めると空に赤みが挿していた。
「まだ書類、片づけてないのにな……」
 彼女の頬を撫でながら、零した言葉。
 尤も、こんな体調で満足に仕事ができるとも思ってない。ただ、何も出来ないという状況に、何もしていないという現状がもどかしく自分が無力だと感じさせてくれる。
「副長……」
 不意に私を呼ぶ声がした。
 その声に思わず振り向いてしまう――が、そこには心地よさそうな寝息を立てる彼女しか居ない。
「……寝言、か」
 続く言葉あったのだろうか。あったとしたら、それはどういう言葉だったのだろうか。
 仕事も満足にこなせず、体調も管理できず、周りに迷惑をかけてしまい、足を引っ張ってしまい、そもそも私には特別な力がない。そんな私にかけられる言葉が良いものだとは思えない。
 上に立つ者としての器が私にあるとは思えなかった。
「大妖精……」
 思わず、零してしまう親友の名前。
 彼女の存在は私の中で大きい。それは仲が良いという意味ではなく、立ちはだかる壁としてだ。
「あーもう、駄目だなぁ」
 彼女は私にないものを全て持っていた。
 妖精では持ち得ない程の力を持っていた。その上に賢い、私の読めない本を彼女は容易く読み聞かせてくれた。周りからも慕われており、異変の時も周りをまとめ上げる。

542 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/30(木) 10:50:36 ID:ls3wH6jc
没2


 白い天井が広がっていた。
 少し視線を横にずらすと、窓が開いているのか白いカーテンが捲り上がるのが見えた。気持ちの良い風が私の肌を撫でる。心地よい花の香りが鼻腔を擽る。
 馴染んだ感覚、見慣れた空間。そう、ここは医務室だ。私は今お気に入りのベッドにて寝かされている。
「……大妖精か」
 懐かしい夢を見た。もう再び遭うことはないであろう親友の夢だ。
 紅魔館のメイドとなる前はよく一緒に遊んだ妖精。彼女と過ごした日々は今でも鮮明に思い出すことができる。
 あの頃はずっと一緒だと思ったものだ。世界が四季の様に移り変わろうとも、私達の関係が変わることはないと信じていた。ずっと変わらないものなんて何もないにものに。
「……あれ?」
 そういえば、どうして彼女と別れることになったのだろうか。彼女と別れてから直ぐに紅魔館のメイドとなったのは覚えている。メイドとなった経緯は咲夜さんに気に入られたからだ。何故、メイドになろうと思ったのだろうか。
「まあ、いいか」
 思い出せないものは仕方ない。無理に思い出そうとしても気持ち悪い感覚が残るだけだし、数十分後には悩んでいたことすら忘れてしまっているだろう。
 そういえば、今何時くらいなのだろうか。柱に掛けられているはずの時計を見ようと上半身を起こそうとした。
「ん?」
 身体がやけに重く感じる。疲れているのだろうか、私の上に何かが乗っかっているかの様に身体が重く感じる。いや、これは体調が良い悪いといった類のものではない。
「むにゃむにゃ……ゃあん……そこは駄目ですよぉ……」
 寝言らしきものが聞こえた。視線を下に向けると妖精が一人、私に覆いかぶさるようにして眠っていた。確か、彼女は魔理沙から逃げ出してきた子だったか。
 その彼女が何故、ここに居るのだろうか。よく見ると頬を朱に染めており、たまにモゾモゾと身体を動かしたりする。風邪でも患ったのだろうか。布団も何も身体に掛けずに寝れば、自業自得と言えなくもない。
 なんとなしに彼女の持つ流れるような金色の長髪に右手を伸ばし、軽く撫でる。よく手入れをしているらしく、絡めた指にほとんど抵抗を感じられなかった。
「……と、ちょっと失礼しますよ」
 彼女の身体を下にずらして、上半身を起こす。
 ――ベチャリ、という音が聞こえた。
 私の額から何かが落ち、彼女の目元を覆う。よく見るとそれは濡れタオルのようだ。
「そんな……目隠しなんて……だいたんですぅ……」
 顔の上に落ちたにも関わらずに眠り続ける彼女。口から漏れる寝言から察するに拷問の夢でも見ているのだろうか。悪夢ならば目覚めさせてあげるところだけど、寝顔を見る限りではどうも幸せそうである。どんな夢を見ているのだろうか、少しだけ気になる。
「んん……」
 柔らかそうな頬に指を埋めてみると擽ったそうに身を捩じらせ、頬を軽く抓ってやると不機嫌そうに唸った。可愛い、主に意地悪をしたくなる可愛さだ。
 彼女の金色の髪を後ろに束ね、三つ編みに編んでみる。特に理由は無い。やってみれば可愛くなるんじゃないかなと思ったくらい。
 髪を弄っていると仄かに石鹸の香りがした。シャワーでも浴びてきた後なのだろうか、窓の外を眺めると空は赤みが挿していた。
「仕事……結局、やってないなぁ……」
 呟くようにポツリと零す。
「今日の仕事は休みですって」
 不意に声がした。
 振り向くと、部屋の隅っこの方で椅子に座る小悪魔さんの姿。視線は私に向けられず、手に持った本に落とされている。

543 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/30(木) 10:51:01 ID:ls3wH6jc
没3

 彼女の身体を私の上からどかそうとし、彼女の肩に両手を掛ける。
 ――左手に違和感を感じた。
 見ると、手首から細い透明のチューブが繋がれていた。その先にあるのは得体が知れない透明の液体の入ったビニールの袋。どうやら、透明の液体をチューブを伝って私の身体に流し込んでいるようだ。
「抜かないでくださいね」
 不意に声がした。

 振り向くと、部屋の隅っこの方で椅子に座る小悪魔さんの姿。視線は私に向けられず、手に持った本に落とされている。
「えっと、小悪魔さん?」
「おはようございます」
「あっ、おはようございます」
 淡々とした口調。
 いつもの様な柔和な笑みもおどけた態度もなく、黙々と本の頁を捲る。その様子から怒っているんだなと感じた。
「別に怒ってなんていませんよ」
 私の心を見透かしたかの様に口を開く。
「ただ――貴方のことが気に入らないだけです」
 言うと、小悪魔さんはパタンと本を閉じ、ここで初めて私を見据えた。
 目に意思や力は感じられない、無気力な様にも思える。それでも私を真っ直ぐに見つめる瞳に思わず生唾を飲み込んだ。
「安心してください。病気というほどのものは患ってはいませんから。ただの過労ですよ。
 尤も、過労もここまで来れば重病と言えなくもありませんがね。
 体調がよくなるまで仕事はありませんから。したければ、さっさと身体を治せばいいんです」
 やはり機嫌が悪いらしく、彼女の言葉の所々に皮肉が込めらている気がする。
 しかし、そう言われるのも仕方ないことだと思う。体調を壊した挙句、倒れてしまい周りに迷惑をかけてしまった。苦言の一つや二つ、浴びせらるのも当然だ。
「やっぱり分かってませんよね」
 と、呆れた様に嘆息を吐いた。何が分かっていないのだろうか。少し考え込んでみせると、再び、小悪魔さんが嘆息を吐くのが見えた。
「彼女が可哀想ですよ」
 そう言って、気の毒そうに視線を少し下にずらした。私も彼女と釣られる様に下を向くと、先程から気持ちよさそうに眠る妖精。
「んむ……あうぅ……」
 柔らかそうな頬に指を沈めると彼女は擽ったそうに身を捩じらせ、小さく呻く様な声を上げた。少し可愛い、主に悪戯がしたくなる可愛さだ。
 彼女の金色の髪を後ろに束ね、三つ編みに編んでみる。特に理由は無い。やってみれば可愛くなるんじゃないかなと思ったくらい。
「もっと周りを見てくださいよ」
 周りを見渡すと、水の溜まった洗面器に濡れたタオルが掛けられており、その横には白い陶器で作られた急須とティーカップ、そして花瓶が用意されていた。花瓶には申し訳程度に花が挿されている。
「…………」
 それらとは少し離れた場所に透明のガラスで出来た容器があった。ジョウロの様にも見えるが、それにしては入り口が大きい。用途不明の目盛りまで刻まれている。
「お花を摘みたくなったら、そこに注いでくださいね」
「隠語なのに隠せていませんし、丁重にお断りさせていただきます」
 使用された形跡がないのがせめてもの救いだ。

 それから暫くもしない内にどうして尿瓶の使用を薦められたのか、身をもって思い知ることになった。

「はぁ……ふぅ……」
 想像以上に身体は消耗していたらしい。身体が重く感じたのは彼女が覆いかぶさっていたからだけでなく、本当に体調が悪いからだった。
 点滴架台にしがみ付くようにして体重を支え、一歩一歩踏みしめる様に、鈍重な動きで廊下を歩いていく。
 こうなることを小悪魔さんは分かっていて、「花を摘みたい」と言った私を見送ったのだろう。私のベッドに身体を投げ出して眠る彼女、起こさない様に抜け出した時に浮かべた小悪魔さんの笑みは忘れられない。
「まあ……付いて来られても……困るんですけどね……」
 お手洗いはもう、通り過ぎてしまっていた。元より、尿意があるわけじゃない。言葉の通り、花を摘みに来た。花瓶に挿された花を見ていて唐突に庭園にある花畑に行きたくなった。そう思って、行動してみたのだが……結果この様だ。
「ちょっと……休憩を……」
 廊下の中心で膝を付いて呼吸を整える。幸い、頭が痛いといった特有の症状は無かったがとにかく気持ち悪い。寝不足に似た、もっと悪化したような感覚。
 吸血鬼の館というだけあり、窓は全てカーテンで締め切られており窓も鍵が掛かっている。新鮮な空気が廊下に流れ込むことはない。それでも、少し休むと身体が楽になった。
 あと少しだ。普段から長いと感じる廊下は今、終わりがないのかと錯覚するほどに長く感じた。それでも、あと少しのはずだ。ここまで来て、引き返そうとは思わなかった。引き返すだけの体力もない。
「あれ、こんな所でどうかしましたか?」
 不意に声がした。振り返るとそこには緑の中華ドレスを着込んだ女性。腰辺りまである赤い長髪、星の装飾の成された緑の人民帽を被っている。
「いけませんね。さしずめ、医務室から抜け出したのは良いが体力が持たなくなったといったところでしょうか」
 紅美鈴。普段は紅魔館の門番の任についている。

544 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/06/30(木) 10:55:18 ID:ls3wH6jc
全部気に入らなかった文章。
流れとか地の文とか、その他もろもろ。

545 :まふ:2011/07/01(金) 21:10:32 ID:PmvTgUOc
■モナギコAA! バトル選手権だモナ■

■投票期間と場所について
・AA投稿期間 8月19日〜8月31日
・投票期間 9月1日〜9月7日
・投票場所 8月12日投票用のスレ立てます。
 -「SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)@VIPServise」か「AA長編板」の
  どちらに立てるべきか悩むから、どっちが良いか教えてください。

■本部場所
・AA長編板

■投票について
・原則的に一人1度まで。
 -ID変われば分からないので、皆さんの良心にお任せします。
・投票は本部で統一します。

■投票内容
・作品に対しての賞
 -最優秀賞         … 自分が一番良かったと思ったAAに
 -掟破りで賞        … 人には真似できない、そんな感性で描かれたAAに
 -なんだ…これ?賞    … 大会の意義について考えさせられるAAに

・1レスに対しての賞
 -ベスト・オブ・ショット賞  … 全ての作品の中で一番良かったと思う1コマに

※参加者が10人もいかない気がするので三つ+特別賞一つくらいで。
 これはいらない、増やして欲しかったら言ってください。
 投票はさせて貰います。


■作品でのルール

・作品名は付ける
※複数レスに渡る作品なので、投票する時に分かりやすくするために。

・4〜20レス制限
※レス制限なので、1レスに何コマも詰め込むのはおk。

・登場キャラクターは2人以上
※バトルAAなので、1人でアクションはしないでください。

・剣、魔法、素手、銃器、近代兵器、超能力、精神的な戦い等々の制限は一切無し。

・コテは自由。

・一人で何作品も投下しても良いです。

・台詞は有り、なんでもあり。

・コピペ流用、改造に関しては一切問いません。
 ただ、他人の作品を、そのままコピぺして自分の作品として投下することは避けてください。
 しかし、コピペはAAの文化。コピペ改造、合成などによるものに関しては



■参加者条件

・作品を描いてくること
・叩かれても泣かない
・投票されなくても泣かない
・主催者が優勝狙っても構わない

546 :まふ:2011/07/01(金) 21:10:52 ID:PmvTgUOc
こんなものかな

547 :まふ:2011/07/01(金) 21:15:55 ID:PmvTgUOc
ちょっとアンケート取りたいので、ここに気付いた人は参加してください。
ついでに期間なんかの要望なんかもあれば、言ってください。


■アンケート
・投票場所について
 -AA長編板
  ttp://kamome.2ch.net/aastory/subback.html
 -SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)@VIPServise
  ttp://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/


どちらの方がいいか、あれば教えてください。
どちらでもいいなら、SS速報VIP辺りに投下することにして、外部へのAA長編板の宣伝にしようと思ってるます。
たぶん、1度に書き込める量は「SS速報VIP」の方がでかいと思う。後で調べてくる。

548 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/01(金) 21:16:36 ID:PmvTgUOc
アンケ期間は明日の24時までとします。

549 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/01(金) 21:51:06 ID:bQVu3cDk
本部、投票場所は長編板でいいんじゃないかな
投票に容量とかはあまり関係ないし

作品投下はSS速報Vipでいいとおもふ

550 :まふ:2011/07/03(日) 21:39:46 ID:o3lJEArA
AA間に合わない。明日頑張る

551 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/03(日) 23:21:02 ID:A/jxB3jM
モナギコAA限定ならルールに明記すべき。限定じゃないなら、
「タイトルはモナギコだけどそれ以外も可です」みたいな説明があるといいと思う。

552 :まふ:2011/07/03(日) 23:45:24 ID:o3lJEArA
>>551
にゃるほど、んじゃ、説明に付け加えておこう。

553 :まふ:2011/07/04(月) 14:08:54 ID:zrfnhQWY
今から、リアルタイムで書いていきます

554 :まふ:2011/07/04(月) 14:10:57 ID:zrfnhQWY
 ____________
 | __________  |
 | |                | |
 | | l> PLAY         | |
 | |                | |            ∧_∧
 | |                | |      ピッ  (・∀・ )
 | |                | |       ◇⊂    ) __
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |       || (_(__)  ||   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

555 :まふ:2011/07/04(月) 14:24:59 ID:zrfnhQWY
 アーアー                           アーアー
  ┌───────────────┐
  |     アー、アー、あぁ〜ん?     |
  └────────\──────┘アーアー
                     ┌──────────────┐
                     |   マイクテス、マイクテス    |
     アー? アー?         └─────/────────┘
       ┌───────────────────┐ アァン
       |   世界万国愚民ショーに出演予定の屑共   |
       |      聞こえてますかね? アーアー?     |
       └─────────∨─────────┘
   アーアー                 ポンッ    あーあー
                          i   ☆
                     ∧∧ |i ノ  ポンッ
                      (,,゚Д゚)O  ⌒☆
                    〈 <y>¶
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

556 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 14:27:03 ID:zrfnhQWY

 アーアー                         トン♪ トン♪
  ┌───────────────┐
  |     アー、アー、あぁ〜ん?     |
  └────────\──────┘  アーアー        トントントン♪
                            ┌──────────────┐
                            |   マイクテス、マイクテス    |
    トトントントトントトントントトン♪        └─────/────────┘
       ┌───────────────────┐ アァン
       |   世界万国愚民ショーに出演予定の屑共   |
       |      聞こえてますかね? アーアー?     |
       └─────────∨─────────┘
   アーアー                 ポンッ   トトントントトントン……ポン♪
                          i   ☆
                     ∧∧ |i ノ  ポンッ
                      (,,゚Д゚)O  ⌒☆
                    〈 <y>¶
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

557 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 14:31:43 ID:zrfnhQWY

     ┌─────────────────┐
     |   ん、カンペっすか? なになに?    |
     └─────────┬              ┴────────┐
                   |       『もう放送流れています』?     |
                   └──────/─────────┘
        ┌───────────────────┐
        |      ハハハッ 何を言っているんスか    |
        | そんな事態になったら俺、クビじゃないッスか .|
        └─────────∨─────────┘

                     ∧∧
                      (,,^Д)O
                    〈 <y>¶
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

558 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 14:33:05 ID:zrfnhQWY



              ┌─────────┐
              |    まじで?    |
              └────∨────┘



                     ∧∧
                      (;^Д)O
                    〈 <y>¶
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

559 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 14:44:42 ID:zrfnhQWY

        ┌────────────────────┐
        |   さあ、今年もやってきましたこの季節が!!   |
        └─────────∨──────────┘
                       ┌──────────────────┐
                       |       休みの期間には何かある!       |
                       | AAの世界にも、祭りの時期がやってきた!|
 ┌─────────────└─────/────────────┘
 |   『技術革新』! 『AA開花の鐘が鳴る』!    |
 |  『やらぬなら やってみせよう ホトトギス』!! .|
 └─────────\───────────┘

                 キリッ
                         /、 ,ヘ+
                      (,゚Д゚,)
                    〈 <y>¶
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

560 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 14:45:02 ID:zrfnhQWY

        ┌────────────────────┐
        |   さあ、今年もやってきましたこの季節が!!   |
        └─────────∨──────────┘
                       ┌──────────────────┐
                       |       休みの期間には何かある!       |
                       | AAの世界にも、祭りの時期がやってきた!|
 ┌─────────────└─────/────────────┘
 |   『技術革新』! 『AA開花の鐘が鳴る』!    |
 |  『鳴かぬなら やってみせよう ホトトギス』!! |
 └─────────\───────────┘

                 キリッ
                         /、 ,ヘ+
                      (,゚Д゚,)
                    〈 <y>¶
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

561 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 15:32:24 ID:zrfnhQWY



                人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
           <                                  >
           <      そ    の    名    も   !!   >
           <                                  >
                Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y




562 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 15:34:34 ID:zrfnhQWY

                   ──────────────

                ━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     /: : : : :      |  ゴォォォォォルデェン うぃぃー───ク! └───┐
    /: : : : :       |        スペシャァァー───ル企画ッ!!    |
  ./ : : : :         └─────────/──┬               ┴──────
/: : : :             /:::::::::            「       |  『アクションAA選手権』ッ!
             /:::::::::              /⌒W    |        通称、『蜜選』だぁッ!!
            /::::::::::::::        _/        └─────────────────
            /:::::::::::::::::::::      ≦        <\/
          / ´l ̄l`ヽ:::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≧─┘
        〈ノて::::::|  }::l/       ┌──<───────────────┐
          <ノl \:::::::::::       |   え、違う?  そういうネタいらない?     |
             レ|ィ\::::::::::::::::::   |     はい、すみません……はい、はい  |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

563 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 16:17:49 ID:zrfnhQWY
                                            i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━|━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                            |i                 Live中継
          l / ん?                                ||
          l\ -  なんだこれ           ┌──────────────────┐
       <。 。,,)     __________|     たぁッ! だァッ! しィッ! くゥッ!   |
         〈 <Y>¶         ─┬┌─────────────────∧∧∧∧∧∧∧∧∧
.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||                  ||      <             >
3 名前: 名も無いはてな市民 投稿 ||02/23.15:50  ┌────┘|      <   ワ ァ オ ♪  >
↓詳細は下┌─────────────────┴ ┴──────  <             >
━━━━━|お、おい、こいつは……ネオアームストロ||ングサイクロンジェットアームストロング砲∨∨∨∨∨∨∨∨∨━━━
|        |      じゃねーか! 完成度 ●||● たけぇーなぁ! おい!!  |       Live中継
|        └────────────∨────────────────┘ 
│     _、_                 ||                  l´\          あの/`l馬鹿捕まえるぞ!
│   ヽ( ,_ノ`)ノ  残念、それは私のおいなりさんだ          l   \          /   |    ∧∧
│  へノ   /              || ∧∧ フォォォォォゥゥウ!!    |    \    /  /   | と⌒(# Д)  イー
└→  ω  へ,ノ            ||∩*  )')          |    >──/   /  |  `ヽ  G∧∧
                      || ヽ   ノ            |           <o)、  | イー ∧∧ (  三
━━━━━━━━━━━━━━||━━━━━━━━━━ ∨             \━━━━━━━━
                      ||                  /| _   、/__    | \  〜♪
                ┌─────┘|              / /  ̄       ̄ ̄xXx  .|   |
                |┌─────┴── ─       /  |               j  /
  ┏━━━━━━┷┗━━━━━━━━━━━━┓ 〈     \  r::┬    r───┘  〜♪
  ┃ サマァッ! ホリデェッ! 特別企画!!     ┃ .\     ノ^)ノ     \ <
  ┃    『バトルAA選手権』ッ!!  ∧∧∧∧∧∧∧  \  /´  ̄`ヽ      /  \
 ∧∧∧∧∧∧━━━━━━━━━<    開催ッ!   >    |    〉ノ   /     |
< するよッ! >           ハ_ハ ∨∨∨∨∨∨∨      /  「´__/  ./l   |
 ∨∨∨∨∨∨  ハ_ハ       ('(゚∀゚∩                  /   | 〈 ̄〉|l      |   |
           ∩ ゚∀゚)')     ヽ   〈                 |   j (○)|l      |   |
            〉  ,_O       ヽヽ_)               \_ノ  ̄ ̄      /    j
           (_/´                                  |          /   /

564 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 16:20:23 ID:zrfnhQWY
                                            i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━|━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                            |i                 Live中継
          l / ん?                                ||
          l\ -  なんだこれ           ┌──────────────────┐
       <。 。,,)     __________|     たぁッ! だァッ! しィッ! くゥッ! ∧∧∧∧
          〈 <Y>¶       `   ─┬┌─────────────────┐             >
.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||                  ||        <   ワ ァ オ ♪  >
3 名前: 名も無いはてな市民 投稿 ||02/23.15:50  ┌────┘|        <             >
↓詳細は下┌─────────────────┴ ┴─────────∨∨∨∨∨∨∨∨∨
━━━━━|お、おい、こいつは……ネオアームストロ||ングサイクロンジェットアームストロング砲   |━━━━━━━━━━
|        |      じゃねーか! 完成度 ●||● たけぇーなぁ! おい!!  |       Live中継
|        └────────────∨────────────────┘ 
│     _、_                 ||                  l´\          あの/`l馬鹿捕まえるぞ!
│   ヽ( ,_ノ`)ノ  残念、それは私のおいなりさんだ          l   \          /   |    ∧∧
│  へノ   /              || ∧∧ フォォォォォゥゥウ!!    |    \    /  /   | と⌒(# Д)  イー
└→  ω  へ,ノ            ||∩*  )')          |    >──/   /  |  `ヽ  G∧∧
                      || ヽ   ノ            |           <o)、  | イー ∧∧ (  三
━━━━━━━━━━━━━━||━━━━━━━━━━ ∨             \━━━━━━━━
                      ||                  /| _   、/__    | \  〜♪
                ┌─────┘|              / /  ̄       ̄ ̄xXx  .|   |
                |┌─────┴── ─       /  |               j  /
  ┏━━━━━━┷┗━━━━━━━━━━━━┓ 〈     \  r::┬    r───┘  〜♪
  ┃ サマァッ! ホリデェッ! 特別企画!!     ┃ .\     ノ^)ノ     \ <
  ┃    『バトルAA選手権』ッ!!  ∧∧∧∧∧∧∧  \  /´  ̄`ヽ      /  \
 ∧∧∧∧∧∧━━━━━━━━━<    開催ッ!   >    |    〉ノ   /     |
< するよッ! >           ハ_ハ ∨∨∨∨∨∨∨      /  「´__/  ./l   |
 ∨∨∨∨∨∨  ハ_ハ       ('(゚∀゚∩                  /   | 〈 ̄〉|l      |   |
           ∩ ゚∀゚)')     ヽ   〈                 |   j (○)|l      |   |
            〉  ,_O       ヽヽ_)               \_ノ  ̄ ̄      /    j
           (_/´                                  |          /   /

565 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 16:44:42 ID:zrfnhQWY

┌────────────────────────┐
|   あー、はい、今変わりました。 しぃと言います。     |∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
|        先程のギコは連行されました。          |とにかく拷問だ!拷問にかけろ!>
└────────────────┬              ┴─────────────────┐
                            | なんで、こんな屑で変態で[ピー]で[チョメチョメ]で[バキューン]な   |
                            |   ギコの彼女役になっているのかわからない しぃ です    |
              ┌─────────┴                                    ┬───┘
              |       今からの時代、ブームはモラしぃですよねぇ〜〜〜!!         |
              | ギコしぃが許されるのは「ゆとり世代」以前の「おっさん世代」までですよ!|
              └──────────────────────────── キャハッ☆
 ┌────────────────────┐
 |        えっ? でぃしぃですか?       |
 | なんで、百合百合なことを言っているんですか?|
 |   セクハラですか? そういう趣味ですか?  .|     ┌───────────────────┐
 └──────────────────  〜〜♪   |  山奥のしぃ先生? なんですか、それは? .|
                              oヘ∧      └───────────────────┘
                          ♪〜  (,,-д)    
                              〈  「
                             〜|  |   〜♪
                          __(/ J
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ┌──────────────────────────┐
            |     でぃの性別が男!? 斬新すぎるぅ〜っ!         |
            | 今流行の男の娘ですか!?  貴方はショタ大好きですか!? |
            └──────────────────────────┘
                 ┌──────────────────┐
                 |   あ、はい、ディレクターすみません。   |
                 |     真面目に説明します、はい。    |
                 └──────────────────┘エッ? ゾヌスレ ミテコイッテ?

566 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 17:01:09 ID:zrfnhQWY

                                                       i  カカッと!
                                                     ノし/
                                                   /⌒〉て
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/´━━━━━
                  バトルAA選手権 ルール 其の一ッ!!           /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                ∧_(^ヽ
                  (  ∀l |                   _l\
                   O]   |                <´ 。#)
               〈_   |                と´   /o
                  l_ノ                 /   〉
                              oヘ∧    (__/ ̄
                                (,,-д)
                              〈  「
                             〜|  |
                          __(/ J        
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
               ∧∧                          
             と/⌒ ヽ)                          ∧∧
               / 「 _)┘                          (#  )
        \、从_,/└┘                            G)   \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       テーマは『バトル』ッ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

567 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 17:01:52 ID:zrfnhQWY

                                                       i  カカッと!
                                                     ノし/
                                                   /⌒〉て
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/´━━━━━
                  バトルAA選手権 ルール 其の一ッ!!           /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                                       ヒュバッ!!
                ∧_(^ヽ
                  (  ∀l |                   _l\
                   O]   |                <´ 。#)
               〈_   |                と´   /o
                  l_ノ                 /   〉
                              oヘ∧    (__/ ̄
                                (,,-д)
                              〈  「
                             〜|  |
     ババッ!!                  __(/ J        
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
               ∧∧                          
             と/⌒ ヽ)                          ∧∧
               / 「 _)┘                          (#  )
        \、从_,/└┘                            G)   \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       テーマは『バトル』ッ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

568 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 17:20:31 ID:zrfnhQWY

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
从人从人从人从人从人/  と     <    ┣”   、_从,/  \、人/  ┣”
               >  (    ),) ,. ;,    -=)  て、从/  て     ┣”
   素手良しッ!!   >   ∨ ̄∨   *   :,  / YYヾ  そ Y\  oヘ∧
               >        .;   ; ┣”      /W \ と⌒(,-Д-)
YY⌒Y⌒YY⌒Y⌒YY⌒Y\                 \人//      > と_ノ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         ターン             ヒュンヒュン             \从人从人从人从人从人
            从/            ∧/=三=ヘ∧‐ ─・       <
     ( ゚д゚) ;y=‐ て=- タターン       (-Д=三=Д-)  ‐ ─・   .<    銃良しッ!!
     (\/\    从//          ∨|  |∨  ‐ ─・     <
          \ ;y=‐ て               |  |            /YY⌒Y⌒YY⌒Y⌒YY⌒Y
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
从人从人从人从人从人/
               >               ∩∩
   魔法良しッ!!   >               | | | | 。     oヘ∧
               > ありがとウサギ > ( ゚ω゚)ノ      (,,  ) < ……
YY⌒Y⌒YY⌒Y⌒YY⌒Y\              。ノД         し  ヽ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

569 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 17:23:56 ID:zrfnhQWY
休憩

570 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 17:29:28 ID:zrfnhQWY
今、男の娘って流行ってるのかな。
あと、モラしぃが流行ったのも大分前だよな

571 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 17:35:36 ID:zrfnhQWY

                                   <
                                     \          /L
                                      ≧−< ̄ ̄\/
┌────────────────────────<
|   あー、はい、今変わりました。 しぃと言います。     |∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
|        先程のギコは連行されました。          |とにかく拷問だ!拷問にかけろ!>
└────────────────┬              ┴─────────────────┐
                            | なんで、こんな屑で変態で[ピー]で[チョメチョメ]で[バキューン]な   |
                            |   ギコの彼女役になっているのかわからない しぃ です    |
              ┌─────────┴                                    ┬───┘
              /       今からの時代、ブームはモラしぃですよねぇ〜〜〜!!        \/\
          ┌<| ギコしぃが許されるのは「ゆとり世代」以前の「おっさん世代」までですよ!|   >
    /W\/  └────────────────────────\─── キャハッ☆ L
 ┌──<─────────────────┐               〉        〉     >
 |        えっ? でぃしぃですか?       |      <       /\__/W\/     「
 | なんで、百合百合なことを言っているんですか?|        ̄≧−<          
 |   セクハラですか? そういう趣味ですか?  .|     ┌─────\─────────────┐
 └──────────────────  〜〜♪   |  山奥のしぃ先生? なんですか、それは? .|
                              oヘ∧      └>──────────────────┘
                          ♪〜  (,,-д)  、/\/   /
                              〈  「       \/W
                             〜|  |   〜♪   〉
                          __(/ J         \
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ┌──────────────────────────┐
            |     でぃの性別が男!? 斬新すぎるぅ〜っ!         |
            | 今流行の男の娘ですか!?  貴方はショタ大好きですか!? |
            └──────────────────────────┘
                 ┌──────────────────┐
                 |   あ、はい、ディレクターすみません。   |
                 |     真面目に説明します、はい。    |
                 └──────────────────┘エッ? ゾヌスレ ミテコイッテ?

らじおっぽく

572 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 17:38:26 ID:zrfnhQWY
よし、没にするか!

573 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 22:30:49 ID:zrfnhQWY



  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃   サマァッ! ホリデェッ! 特別企画!!   ┃
  ┃       『バトルAA選手権』ッ!!           ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

                                 ちょっと枠が小さくね?

                         カイサイ  スルヨ!!     ∧∧
                             ハ_ハ ハ_ハ     (゚,,   )
                            ∩゚∀゚)')゚∀゚)')   <Y> 〉 ¶
                            〉| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


574 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 22:32:49 ID:zrfnhQWY



  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃   サマァッ! ホリデェッ! 特別企画!!   ┃
  ┃      『バトルAA選手権』ッ!!∧∧∧∧∧∧∧
 ∧∧∧∧∧∧━━━━━━━━━<    開催ッ!  >
< するよッ! >           ハ_ハ ∨∨∨∨∨∨∨
 ∨∨∨∨∨∨  ハ_ハ       ('(゚∀゚∩
           ∩ ゚∀゚)')     ヽ   〈
            〉  ,_O       ヽヽ_)
           (_/´

575 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 22:50:24 ID:zrfnhQWY
正直、技術の無駄遣いをしている気がして仕方ない。

576 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/04(月) 22:53:26 ID:zrfnhQWY
とりあえず、ここまで描いて分かったことは一つ。
俺、まだまだ、現役やっていける

577 :▲∧:2011/07/04(月) 22:53:32 ID:1aTc6q/U
それを ぼつにするなんて とんでもない!

578 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/09(土) 13:14:09 ID:H+8IC5i6
ほんともったいない没ネタ没AAがこの板には多過ぎる。

579 :まふ:2011/07/11(月) 02:00:21 ID:A2hL8S0+
あ、スレ立てるの忘れてた。明日だ! 明日こそだ!

580 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 22:29:37 ID:G9arwN6Q

  ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃       《 夏休み企画 》    __  ┃
  ┃ 『バトルAA選手権』特設会場/準/ ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━/備/━┛
                      /中/
                      ` ̄         | ルール説明等は >>2 以降
                               └─────∨───────

                         カイサイ  スルヨ!!     ∧∧
                             ハ_ハ ハ_ハ     (゚Д゚,,)
                            ∩゚∀゚)')゚∀゚)')   <Y> 〉 ¶
                            〉| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

581 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 22:34:47 ID:G9arwN6Q
   8
   8


  ∧∧
 (*゚∀゚)
 (o uuっ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |

582 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 22:34:57 ID:G9arwN6Q
   8
   8

    ?
  l\ 
<  ^ )
 (o uuっ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |

583 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 22:35:10 ID:G9arwN6Q
   8
   OO
<* ^ )
と   ノ
  し'
   i  d
  ノし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |

584 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 22:35:21 ID:G9arwN6Q
   ||                                        ||
   ||          ■ バトルAA選手権について ■             ||
   ||                                        ||
   || 《概要》                                 ||
   || この選手権のテーマは『バトルAA』です。               ||
   || 物語とは切り離した純粋なバトル。                 ||
   || シチュエーションや使用キャラ等に制限はありません。     ||
   || 戦っていることが前提条件であり、AAキャラクターが       ||  す
   || 戦ってさえいれば、誰でも参加可能です。             ||  い
   || 祭りのようなものなので、堅苦しいことはしないつもりです。   ||   ぃ
   || 気軽な参加をお待ちしています。                 ||    )
   || 作品の投下をしない方も是非、楽しんでいってください。     ||   /
   ||                 i                          ||  (
   ||          i          |i  主催:マフ ◆MAF/M2mo62.i ||   )
   ||_____|i______i||________i______i|__||   f
    ̄8 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ・
.   i 8                                       ・
.   |i 8                                         .
.  ∧/8  スィー
  (*゚ヒ8)
   、つOっ
   し'´

585 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 22:38:24 ID:G9arwN6Q
   ||                                        ||
   ||           ■ 期間と場所について ■              ||
   ||                                        ||
   || ・AA投稿期間                               ||
   ||  -2011年8月19日〜2011年8月31日                  ||
   || ・AA投稿場所                             ||
   ||  -SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)@VIPServise(予定)||
   ||   ttp://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/                ||
   ||                                        ||
   || ・投票期間                                 ||
   ||  -2011年9月1日〜2011年9月7日                    ||
   || ・投票場所                                 ||
   ||  -ここ                                    ||
   ||                                        ||
   ||                                        ||
   ||          ■ バトルAA選手権について ■             ||

586 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 22:54:18 ID:G9arwN6Q
   ||                                        ||
   ||               ■ 作品のルール ■                  ||
   ||                                        ||
   || 1.作品名は付ける ※1                         ||
   || 2.作品は4レス以上20レス以内 ※2               ||
   || 3.登場人物は2人以上 ※3                         ||
   || 4.剣、魔法、銃器、 超能力等々戦い方に制限は設けません.||
   || 5.コテは自由                            ||
   || 6.一人で複数作品の投下はあり ※4               ||
   || 7.台詞の有無は自由                           ||
   || 8.コピペ流用、改造に関しては問いません ※5        ||
   ||                                        ||
   ||                                        ||
   ||           ■ 期間と場所について ■              ||
   ||                                        ||
                    ※1 名前欄に記入してください。
                    ※2 レス制限なので1レスに何コマも詰め込んでも構いません。
                    ※3 バトルAAなので、1人でのアクションはやめてください。
                       もう一人の自分など、演出の結果として1人になってしまうのは構いません。
                    ※4 連作も制限はしませんが、大会上、連作として扱わずそれぞれ1つの作品として扱います。
                    ※5 他の人の書いたAAをそのままコピペして自分の作品として投下は避けてください。
                       ただ他の人のAAであっても、改造や合成など自分なりに作り直したものは歓迎します。

587 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 22:57:09 ID:G9arwN6Q
   ||                                        ||
   ||               ■ 作品のルール ■                  ||
   ||                                        ||
   || 1.作品名は付ける ※1                         ||
   || 2.作品は4レス以上20レス以内 ※2               ||
   || 3.登場人物は2人以上 ※3                         ||
   || 4.剣、魔法、銃器、 超能力等々戦い方に制限は設けません.||
   || 5.コテは自由                            ||
   || 6.一人で複数作品の投下はあり ※4               ||
   || 7.台詞の有無は自由                           ||
   || 8.コピペ流用、改造に関しては問いません ※5        ||
   ||                                        ||
   ||            ■ 参加者の条件 ■                ||
   ||                                        ||
   || ・作品を描いてくること                              ||
   || ・叩かれても泣かない                           ||
   || ・投票されなくても泣かない                          ||
   ||                                        ||
   ||                                        ||
   ||           ■ 期間と場所について ■              ||
   ||                                        ||
                    ※1 名前欄に記入してください。
                    ※2 レス制限なので1レスに何コマも詰め込んでも構いません。
                    ※3 バトルAAなので、1人でのアクションはやめてください。
                       もう一人の自分など、演出の結果として1人になってしまうのは構いません。
                    ※4 連作も制限はしませんが、大会上、連作として扱わずそれぞれ1つの作品として扱います。
                    ※5 他の人の書いたAAをそのままコピペして自分の作品として投下は避けてください。
                       ただ他の人のAAであっても、改造や合成など自分なりに作り直したものは歓迎します。

588 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 22:58:11 ID:G9arwN6Q
   ||                                        ||
   ||               ■ 作品のルール ■                  ||
   ||                                        ||
   || 1.作品名は付ける ※1                         ||
   || 2.作品は4レス以上20レス以内 ※2               ||
   || 3.登場人物は2人以上 ※3                         ||
   || 4.剣、魔法、銃器、 超能力等々戦い方に制限は設けません.||
   || 5.コテは自由                            ||
   || 6.一人で複数作品の投下はあり ※4               ||
   || 7.台詞の有無は自由                           ||
   || 8.コピペ流用、改造に関しては問いません ※5        ||
   ||                                        ||
   ||            ■ 参加者の条件 ■                ||
   ||                                        ||
   || ・作品を描いてくること                              ||
   || ・叩かれても泣かない                           ||
   || ・投票されなくても泣かない                          ||
   ||                                        ||
   ||                                        ||
   ||                ※1 名前欄に記入してください。    ||
   ||                ※2 レス制限なので1レスに何コマも詰め込んでも構いません。
   ||                ※3 バトルAAなので、1人でのアクションはやめてください。
   ||                   もう一人の自分など、演出の結果として1人になってしまうのは構いません。
   ||                ※4 連作も制限はしませんが、大会上、連作として扱わずそれぞれ1つの作品として扱います。
   ||                ※5 他の人の書いたAAをそのままコピペして自分の作品として投下は避けてください。
   ||                   ただ他の人のAAであっても、改造や合成など自分なりに作り直したものは歓迎します。

589 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 23:13:05 ID:G9arwN6Q
   ||                                        ||
   ||                                        ||
   ||            ■ 各賞について ■                 ||
   ||                                        ||
   || ・作品に対しての賞                              ||
   ||                                        ||
   ||  -最優秀賞                                ||
   ||     … 自分が一番良かったと思ったAA                ||
   ||  -掟破りで賞                              ||
   ||    … 人には真似できない、そんな感性で描かれたAAに. ||
   ||  -なんだ…これ?賞                             ||
   ||    … 大会の意義について考えさせられるAAに       .||
   ||                                        ||
   || ・1レスに対しての賞                         ||
   ||                                        ||
   ||  -ベスト・オブ・ショット                          ||
   ||     … 全ての作品の中で一番良かったと思う1レスに     ||
   ||                                        ||
   || ・賞の決め方                               ||
   ||  -皆さんに投票をお願いします                     ||
   ||                                        ||
   || ・最優秀賞       …『作品名1』                     ||
   || ・掟破りで賞      …『作品名3』                    ||
   || ・なんだ…これ?賞 …該当作品なし               ||
   || ・ベスト・オブ・ショット …>>30                    ||
   ||                                        ||
   ||  という感じでお願いします。                        ||
   ||  1つの賞に対して1作品のみの投票でお願いします。    ||
   ||  該当作品は無しでも構いません。                    ||
   ||  感想は必須ではありません。ただ、参加者に対する     .||
   ||  お気持ちで一言添えて頂ければ嬉しく思います。         .||

590 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 23:34:38 ID:G9arwN6Q
   ||                                        ||
   ||               ■ 投票のルール ■                  ||
   ||                                        ||
   || ・原則一人一度まで                           ||
   |l  -IDが変われば分からなくなるので皆さんの良心に任せます||
   || ・投票はここで全て統一します                      ||
   || ・参加者も票を入れても構いません ※1                 .||
   ||                                        ||
   ||           ■ 投票の問題に対して ■                ||
   ||                                        ||
   || 同じIDでの投票は投票者本人の訂正の場合を除いて、     ||
   || 両方とも無効とします。                        ||
   |l それ以外の対策は特に致しませんのでご了承ください。     ||
   ||                                        ||
   || 自演票が多く混じることで、 多くの人が納得できない結果に .||
   || なる場合も予想されますが、バトルAAを楽しむのが目的で  ||
   || あり、投票はその肴みたいなものです。             ||
   || 賞品も用意しませんし、個人主催の大会の賞に名誉なんて .||
   || たかがしれています。                           ||
   || しいて言うならば、 感想促進であり、 参加者は票が多く    ||
   || 貰えるよりも、一言添えた感想の方が嬉しく思うものです。   ||
   ||                                        ||
   || 不正を心配したり嘆く方は、ご自分が心を込めた一票を.    ||
   || 入れてください。全体として不満の残る形になってとしても、  .||
   || あなたの票は参加者にはしっかり伝わると思います。     .||
   ||                                        ||
   || アクセス規制対策については一切しません。          ||
   || AA長編板で規制されている方は代理投票を頼んだりして、  .||
   || 各自の対応をよろしくお願いします。                ||
   ||                                        ||

591 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 23:35:13 ID:G9arwN6Q
   ||                                        ||
   ||               ■ 投票のルール ■                  ||
   ||                                        ||
   || ・原則一人一度まで                           ||
   |l  -IDが変われば分からなくなるので皆さんの良心に任せます||
   || ・投票はここで全て統一します                      ||
   || ・参加者も票を入れても構いません ※1                 .||
   ||                                        ||
   ||           ■ 投票の問題に対して ■                ||
   ||                                        ||
   || 同じIDでの投票は投票者本人の訂正の場合を除いて、     ||
   || 両方とも無効とします。                        ||
   |l それ以外の対策は特に致しませんのでご了承ください。     ||
   ||                                        ||
   || 自演票が多く混じることで、 多くの人が納得できない結果に .||
   || なる場合も予想されますが、バトルAAを楽しむのが目的で  ||
   || あり、投票はその肴みたいなものです。             ||
   || 賞品も用意しませんし、個人主催の大会の賞に名誉なんて .||
   || たかがしれています。                           ||
   || しいて言うならば、 感想促進であり、 参加者は票が多く    ||
   || 貰えるよりも、一言添えた感想の方が嬉しく思うものです。   ||
   ||                                        ||
   || 不正を心配したり嘆く方は、ご自分が心を込めた一票を.    ||
   || 入れてください。全体として不満の残る形になってとしても、  .||
   || あなたの票は参加者にはしっかり伝わると思います。     .||
   ||                                        ||
   || アクセス規制対策については一切しません。          ||
   || AA長編板で規制されている方は代理投票を頼んだりし、   ||
   || 各自対応をよろしくお願いします。                  ||
   ||                                        ||

592 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 23:36:28 ID:G9arwN6Q
   ||                                        ||
   ||               ■ 投票のルール ■                  ||
   ||                                        ||
   || ・原則一人一度まで                           ||
   |l  -IDが変われば分からなくなるので皆さんの良心に任せます||
   || ・投票はここで全て統一します                      ||
   || ・参加者も票を入れても構いません                     ||
   ||  -自分に票を入れるのは避けてください               ||
   ||                                        ||
   ||           ■ 投票の問題に対して ■                ||
   ||                                        ||
   || 同じIDでの投票は投票者本人の訂正の場合を除いて、     ||
   || 両方とも無効とします。                        ||
   |l それ以外の対策は特に致しませんのでご了承ください。     ||
   ||                                        ||
   || 自演票が多く混じることで、 多くの人が納得できない結果に .||
   || なる場合も予想されますが、バトルAAを楽しむのが目的で  ||
   || あり、投票はその肴みたいなものです。             ||
   || 賞品も用意しませんし、個人主催の大会の賞に名誉なんて .||
   || たかがしれています。                           ||
   || しいて言うならば、 感想促進であり、 参加者は票が多く    ||
   || 貰えるよりも、一言添えた感想の方が嬉しく思うものです。   ||
   ||                                        ||
   || 不正を心配したり嘆く方は、ご自分が心を込めた一票を.    ||
   || 入れてください。全体として不満の残る形になってとしても、  .||
   || あなたの票は参加者にはしっかり伝わると思います。     .||
   ||                                        ||
   || アクセス規制対策については一切しません。          ||
   || AA長編板で規制されている方は代理投票を頼んだりし、   ||
   || 各自対応をよろしくお願いします。                  ||
   ||                                        ||

593 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 23:38:28 ID:G9arwN6Q
                       i
   i                       l                 ピンッ
   ||.          i.             l|            i           i
   ||i_____|i___i____i||______|i______i|
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||               ■ 投票のルール ■                  ||
   ||                                        ||
   || ・原則一人一度まで                           ||
   |l  -IDが変われば分からなくなるので皆さんの良心に任せます||
   || ・投票はここで全て統一します                      ||
   || ・参加者も票を入れても構いません                     ||
   ||  -自分に票を入れるのは避けてください               ||
   ||                                        ||
   ||           ■ 投票の問題に対して ■                ||
   ||                                        ||
   || 同じIDでの投票は投票者本人の訂正の場合を除いて、     ||
   || 両方とも無効とします。                        ||
   |l それ以外の対策は特に致しませんのでご了承ください。     ||
   ||                                        ||
   || 自演票が多く混じることで、 多くの人が納得できない結果に .||
   || なる場合も予想されますが、バトルAAを楽しむのが目的で  ||
   || あり、投票はその肴みたいなものです。             ||
   || 賞品も用意しませんし、個人主催の大会の賞に名誉なんて .||
   || たかがしれています。                           ||
   || しいて言うならば、 感想促進であり、 参加者は票が多く    ||
   || 貰えるよりも、一言添えた感想の方が嬉しく思うものです。   ||
   ||                                        ||
   || 不正を心配したり嘆く方は、ご自分が心を込めた一票を.    ||
   || 入れてください。全体として不満の残る形になってとしても、  .||
   || あなたの票は参加者にはしっかり伝わると思います。     .||
   ||                                        ||
   || アクセス規制対策については一切しません。          ||
   || AA長編板で規制されている方は代理投票を頼んだりし、   ||
   || 各自対応をよろしくお願いします。                  ||
   ||                                        ||

594 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 23:43:26 ID:G9arwN6Q



                    、从/
                   ∧∧
                     (  *゚)
                 _(   っ
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       i
   i                       l                 ピンッ
   ||.          i.             l|            i           i
   ||i_____|i___i____i||______|i______i|
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||               ■ 投票のルール ■                  ||
   ||                                        ||
   || ・原則一人一度まで                           ||

595 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/16(土) 23:50:18 ID:G9arwN6Q
─────────────────────────┐
            ■SS速報VIPの仕様■              |
                                      |
 ・レス本文の最大文字数 6000byte                |
 ・レス本文の最大行数 80行                        |
 ・連投規制 25秒                                |
 ・SS速報VIPでは特別な機能があるため、            |
  無効化するためにメール欄には「saga」と             |
  記入してください。「sage」と似ているけど違うので注意。  |
─────────────────────────┘
 ↑他にもあれば誰か補完お願い。


                      大会開始まで質問受け付けるよ!

                   ∧∧
                     (*゚∀゚)
                 _(   っ
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

596 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/17(日) 00:01:15 ID:8gjsJCrM
   ||                                        ||
   ||                                        ||
   ||            ■ 各賞について ■                 ||
   ||                                        ||
   || ・作品に対しての賞                              ||
   ||                                        ||
   ||  -最優秀賞                                ||
   ||    … 自分が一番良かったと思ったAAに              ||
   ||  -掟破りで賞                              ||
   ||   … 人には真似できない、そんな感性で描かれたAAに.  ||
   ||  -なんだ…これ?賞                             ||
   ||   … 大会の意義について考えさせられるAAに        .||
   ||  -佳作                                    ||
   ||   … 上記に該当しなかったけど、個人の好みとして     ||
   ||      是非入れておきたいAAに                ||
   ||                                        ||
   || ・1レスに対しての賞                         ||
   ||                                        ||
   ||  -ベスト・オブ・ショット                          ||
   ||     … 全ての作品の中で一番良かったと思う1レスに     ||
   ||                                        ||
   || ・賞の決め方                               ||
   ||  -皆さんに投票をお願いします                     ||
   ||                                        ||
   || ・最優秀賞       …『作品名1』                     ||
   || ・掟破りで賞      …『作品名3』                    ||
   || ・なんだ…これ?賞 …該当作品なし               ||
   || ・佳作          …『作品名2』                ||
   || ・ベスト・オブ・ショット …>>30                    ||
   ||                                        ||
   ||  という感じでお願いします。                        ||
   ||  1つの賞に対して1作品のみの投票でお願いします。    ||
   ||  該当作品は無しでも構いません。                    ||
   ||  感想は必須ではありません。ただ、参加者に対する     .||
   ||  お気持ちで一言添えて頂ければ嬉しく思います。         .||

597 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/17(日) 00:04:25 ID:8gjsJCrM
   ||                                        ||
   ||                                        ||
   ||            ■ 各賞について ■                 ||
   ||                                        ||
   || ・作品に対しての賞                              ||
   ||                                        ||
   ||  -最優秀賞                                ||
   ||    … 自分が一番良かったと思った作品に            ||
   ||  -掟破りで賞                              ||
   ||   … 人には真似できない、そんな感性で描かれた作品に . ||
   ||  -なんだ…これ?賞                             ||
   ||   … 大会の意義について考えさせられる作品に         ||
   ||  -佳作                                    ||
   ||   … 上記に該当しなかったけど、個人の好みとして     ||
   ||        是非入れておきたい作品に                  ||
   ||                                        ||
   || ・1レスに対しての賞                         ||
   ||                                        ||
   ||  -ベスト・オブ・ショット                          ||
   ||     … 全ての作品の中で一番良かったと思う1レスに     ||
   ||                                        ||
   || ・賞の決め方                               ||
   ||  -皆さんに投票をお願いします                     ||
   ||                                        ||
   || ・最優秀賞       …『作品名1』                     ||
   || ・掟破りで賞      …『作品名3』                    ||
   || ・なんだ…これ?賞 …該当作品なし               ||
   || ・佳作          …『作品名2』                ||
   || ・ベスト・オブ・ショット …>>30                    ||
   ||                                        ||
   ||  という感じでお願いします。                        ||
   ||  1つの賞に対して1作品のみの投票でお願いします。    ||
   ||  該当作品は無しでも構いません。                    ||
   ||  感想は必須ではありません。ただ、参加者に対する     .||
   ||  お気持ちで一言添えて頂ければ嬉しく思います。         .||

598 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/17(日) 00:06:47 ID:8gjsJCrM
スレタイ:■夏休み企画 バトルAA選手権■




  ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃       《 夏休み企画 》    __  ┃
  ┃ 『バトルAA選手権』特設会場/準/ ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━/備/━┛
                      /中/
                      ` ̄         | ルール説明等は >>2 以降
                               └─────∨───────

                         カイサイ  スルヨ!!     ∧∧
                             ハ_ハ ハ_ハ     (゚Д゚,,)
                            ∩゚∀゚)')゚∀゚)')   <Y> 〉 ¶
                            〉| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

599 :まふ:2011/07/18(月) 03:13:42 ID:dhr9kfL6
あれ、AA長編で開催しないのは批判多かった?
AA長編へのギャラリーを増やすためだというのと、
この企画を架け橋にする予定だったんだけど。

600 :まふ:2011/07/18(月) 03:14:52 ID:dhr9kfL6
というか、俺ほどAA長編板好きはそうそうおるまい

601 :まふ:2011/07/18(月) 03:20:43 ID:dhr9kfL6
今思うと、モナー板に立てるべきだったな、スレ

602 :まふ:2011/07/18(月) 03:21:23 ID:dhr9kfL6
いや、まあ、でも! AA長編板の外部への宣伝のためにわざわざスレを立てたんだ。
多少のスレ違いは問題ないはず!

603 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/18(月) 03:23:30 ID:dhr9kfL6
外部でモナギコAAを知る機会が少なすぎると毎度思う。
そこらへん、文明スレを外部に立てた文ちゃんを物凄くリスペクトする。

604 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/18(月) 11:55:44 ID:LktC1ACE
モナ板やサロンに宣伝とかした方がいいかもね

あと避難所的なところは作らないにしても場所の指定とかはした方がいいかも

かもかも

605 :まふ:2011/07/20(水) 17:25:13 ID:ycX9banA
>>604
一応、避難所がAA長編板の方向で。
宣伝はどうしようかなー

606 :まふ:2011/07/20(水) 17:26:32 ID:ycX9banA
開会式用AAと作品用AAのそれぞれ一つで投下作品は終わっちゃいそうだなー

607 :まふ:2011/07/20(水) 17:37:08 ID:ycX9banA
ここに東方好きが居るかどうか知らないけど、
大ちゃんが大妖精の種族の特性としてふたなりであり、他の妖精の気を静めるためとか、
落ち着けるためとか、力を貸すためとかで、性交する必要があったりとかでさ。

んで、大ちゃん自信は妖精としての性交概念の他に人間としての性交概念なんかも知っちゃってて、
親友のチルノにはそういうことをしたくないとかさ。

逆にチルノはというと、大ちゃんの様子がおかしいってことに気付いていて、
ある日、帰るフリをして、こっそり覗いてみると大ちゃんと他の妖精が性交していたとか。
んで、いつも見せる表情じゃなくて、激しく交わっている大ちゃんと誰かに顔真っ赤にしながらも見入ってしまって。

そして、大ちゃんが気配に気付いて、外の様子を見に行くんだけど、
それに気付いたチルノはいち早く逃げ出して。
でも、チルノの居た気配というか、冷気が残っていてさ、チルノが居たってことに気付くんだけど。

次の日にチルノがぎくしゃくしながらも無かったことにしようとしているもんだから、
大ちゃんも深く考えないことにして、いつも通りに勤めようとするんだ。
でも、チルノの意識しまいとしても意識してしまい、やっぱりいつも通りにならなくて、チルノが逃げ出すんだ。

んで、図書館に行って、調べようとするけど本なんて読めなくて、
そして、困り果てているチルノに小悪魔が話しかけて、その行為の意味を人間基準で教えちゃうとか。

……エロ書く気力がねーや。

608 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/07/20(水) 17:40:20 ID:ycX9banA
上の流れと合わせて、分かる人には分かると思う、キーワード。
「シャボン玉」
まじ好きです。

609 :まふ:2011/07/20(水) 17:45:40 ID:ycX9banA
そういや、高校生くらいまでさ、エロはシチュエーションで決まると思っていた時期があったけど別にそんなことないよね。
エロだけで心境の変化とか、ストーリー性を持たせてた人を見かけた時は世界が変わりました。
あと、エロってエロいだけじゃ駄目なんですねぇ。あんだけ自分の煩悩を解放して、それを噛み締めながら濃厚な文章を書くのは正直苦行だよな。
暴走する自分を冷静に見つめている自分がある人じゃないとエロって書けないよな。

610 :まふ:2011/07/20(水) 23:06:36 ID:ycX9banA
そういや、何飼いで拡大書かせて貰ってきた。
予想以上に可愛いのが出来て、これは来た! と思ったのは内緒です。

ちょっと残念だったのは、後頭部が少しでかかったかなぁと。
たぶん、耳の配置がもうちょい左だった。
二匹のおかげで地味にアクションAAのリハビリができてて、腕が劣化とかはほとんど無さそうです。

問題は、どこまで書き込みが出来るかという根性の方。

611 :まふ:2011/07/20(水) 23:52:01 ID:ycX9banA
サンドパンは俺の相棒。

612 :まふ:2011/08/18(木) 15:33:22 ID:8cOYD362
バトルAA選手権。
勝ちたい気持ちが半分、負かして欲しい気持ちが半分。

613 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/08/18(木) 15:48:41 ID:8cOYD362
                              \      |  , / _ __ _ モギャアアアアアアアアア!!
                               \、 ,’|i ;//  ::\  _____
                   −──── ──=”     ミ #) ∀)く   \ ̄ ̄ ̄
                           oヘ∧ 、   ’,;  彡i  , / ;’∀"  )__
             _  ___ __oヘ∧ ,,-) );      ミ、l| l / \/\ / ̄ ̄_
      ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と⌒(,,-д)ミ、彡'   :; l| \、  彡<    \__ ̄ ̄ ̄
                    − ─`> と 彡−=/  | ; .\  三)     )  ̄ ̄
                        /  _〉   //   !  ” ’  ミく    /___
                      (_,/´   /      /// il i| 「 \、  ̄  ̄ ̄ ̄

614 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/08/18(木) 16:31:35 ID:8cOYD362
 ウヒョオオオッ!!        >ロースカツは常に死と隣り合わせ。口内炎が出来ている時に下手に食べ
   しぃ助教授ゥゥゥゥゥッ!! >てはならない代物だから困る。衣が刺さった日は地獄を見ることになるか
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ら怖いわ。それでも食べるのがロースカツ好きとしての最低限心意気。まあ
                  |死ぬ覚悟も出来てない素人にはオススメできない代物。しかし、それを乗り越
                  └────────────────────────∨─えた先にある
              ______________                         エクスタシィは
  ガタッ        | しぃ助教授が語る。        |                   __    他では味
     ∧∧       |  美味しい『ロースカツ』講座   .|                 + iii■∧    わえない
.   ∩*゚Д゚)')     |                    \    ∧∧              (゚д゚*)    うんたら
    |i、 !<V -、      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \  (ー #)            〈::G:::〉    かんたら
..   !/  、从_)                              と[ <V> 〉             }::::::::〈
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                        |   >              L:::::::::>

615 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/08/18(木) 23:31:17 ID:b7qJejqA
マフちゃん、フマちゃん、大会スレみたけどあのAAは没じゃなかったの?

616 :まふ:2011/08/19(金) 00:49:20 ID:qY+5YWKY
>>615
ルール説明用としては明らかに没だと思ってたんだけど、
告知用として使うなら、とにかく凄そう! 楽しそう!
って、勢いだけで強引に思わせて、人目を引くには丁度良いと思いました。

見てて、なんだかよくわからないけど、楽しそう!
って思わせることが出来たらいいなと

617 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/08/26(金) 20:16:57 ID:JQyMHwfg
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
: : : : : : : : : : : : : : : : : \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
: : : : : : : : : : : : : : : : : /____
: : : : : : : : : : : : : : : : /三三三三/\ _
: : : : : : : : : : : : : : : /三三三三/: : : \/\
: : : : : : : : : : : : : : /三三三三/: : : : : : \:::\
: : : : : : : : : : : : : /三三三三/: : : : : : : : :/:::::::\
: : : : : : : : : : : : /三三三三/: : : : : : : : :/三三三三7\
: : : : : : : : : : : /三三三三/: : : : : : : : :/三三三三:/ : : \
───────────────────────────────────

リスペクトです

618 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/08/26(金) 22:48:07 ID:JQyMHwfg
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
: : : : : : : : : : : : : : : : : \      ┌─────────────────┐
: : : : : : : : : : : : : : : : : : /      |
: : : : : : : : : : : : : : : : : /____ └──────┐┌─────────┘
: : : : : : : : : : : : : : : : /三三三三/\ _    ┌──┘└──────────┐
: : : : : : : : : : : : : : : /三三三三/: : : \/\  .|
: : : : : : : : : : : : : : /三三三三/: : : : : : \:: \└──────────┐┌──┘
: : : : : : : : : : : : : /三三三三/: : : : : : : : :/:::::::: \     ┌──────┘└───┐
: : : : : : : : : : : : /三三三三/: : : : : : : : :/三三三三7\ .|
: : : : : : : : : : : /三三三三/: : : : : : : : :/三三三三:/ : : . └─────────┐┌┘
───────────────────────────────────
     ┏━┓     回┐       く⌒∧∧ノ`ヽ
     ┃  │ ┏┓└∠二二二[]と⌒(-д-p、ノ    ┌【フラム】
     ┃  ┃ ┃┃             (⌒)(:::O ←─┘      [] []┏┓
     ┗─┛ └┛             └'Lノ              ┏━┛┃
───────────────────────────────────
        ┌───────────────────────────┘└┐
        |
        └───┐┌────────────────────────┘
┌───────┘└───────┐
|                          ___
└────────────────┘ ::::::::::::::: |
            γ ̄`ヽ   |::::l ̄ ̄|::::||::::| ̄ ̄l::::|  γ´ ̄ヽ
.             (:.:.:.:ヽニ〉   |::::l    |::::||::::|    l::::|  〈ニ/.:.:.::)
           r===iェュj´:;>   |::::l__|::::||::::|__l::::|  く;:`jェュi===ュ
            ̄`O[(_ノ〉   |:::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::|  〈 ヽ_)]O´ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やってることがアクションAA選手権の延長上

619 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/08/27(土) 10:33:03 ID:I8W9+TVk
━━━━━─━─────────────────────━─━━━━━
【タカラグループ特設護衛部部長】
  【『ぐうたら姫』ラクスル】        【タカラグループ特設護衛部オペレーター】
      |                            【モピュラ】
    <      【懸賞金50モリタポ】   ∧∧∧∧∧∧∧  < 【懸賞金10万モリタポ】
     \ ∧∧  【危険度 F】    < そ、それが! > \  ┌─┘【危険度D】
        (* −) ──┘         ∨∨∨∨∨∨∨     ∧∧i
      く <y「                             ('(∀・;]
━━━━━─━─────────────────────━─━━━━━
こういうの大好き

620 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/08/27(土) 10:35:55 ID:I8W9+TVk
部長よりも、ただのオペレーターの方が有能な世界

621 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/08/27(土) 10:42:10 ID:I8W9+TVk
・タカラグループ特設護衛部
犯罪組織タカラグループに所属する正規に雇った部隊。
武器は最新兵器を使っており、兵士も経験豊富な者が多いエリート。
元DEAが居たり、元自衛隊が居たりする。

それを率いるポジションにいるのが『ぐうたら姫』ことラクスルであるが、
彼女自身に能力はなく、統率者としては無能であるがため、部下達が勝手に動いている。

また、部下はラクスルのことを信用しておらず、とりあえず、黙って椅子に座ってろと思っている。
ラクスルも「働きたくないでござる!」の人なので、椅子に座ってモンハンやってる。
これが俗に言うwin-winの関係である。

622 :まふ:2011/08/31(水) 14:01:00 ID:4UHDSuZI
・ギコ=ハニャーン
懸賞金70億モリタポ。日本円にして7000万モリタポ。
元々、常人の三倍程度の身体能力の持ち主であり、頭もIQ200と人間チートレベル。
しかし、彼の最大の能力は『目』にあり、見たものを全て覚えることができ、
一度見ただけで身体にトレースすることができる『龍眼』の持ち主。

そのおかげで、ウ゛ィップサーバーが混沌とした世界になったあとも彼は生き残る。
これが彼が『鬼の目』と言われる由縁である。

しかし、その才覚に目を付けたタカラは彼を捕らえることに成功し、彼の目を摘出する。
その後、ギコはタカラの元から逃げ出し、とある研究者の元に逃げ込み、
負傷した身体の半分を機械に。そのついでに骨格を超合金に変えたりと無茶苦茶な人体改造を受けた後に今に至る。

義眼『鬼の目』の機能は完全記憶能力であり、身体へのトレースは不可能となっている。
しかし、記憶機能は常時発動している訳でなく、
自分の意思で切り替えることができるため、
本人は昔に比べて頭痛がしなくなったと、上機嫌である。

ちなみにタカラは彼の兄。

623 :まふ:2011/08/31(水) 14:10:35 ID:fvFsgI4o
・『ぐうたら姫』ラクスル

懸賞金50モリタポ。

本人の能力は皆無。むしろ仕事をすれば、周りが部屋から追い出すレベル。
しかし、何故か彼女は周りを取り入り、取り込む能力に長けており、
彼女の下に集まる部下は非常に優秀。

部下の手柄を奪い取る能力も群を抜いており、寄生虫なお方。

彼女が死なないのは敵から生かしておいた方が得だと思われているため。
しかし、タカラが彼女を使い続けるのには別の意図があり、
彼女は有能な人材にしか取り入らないため、人材発掘に非常に適した人間であるためである。
ラクスルは現場には邪魔な存在ではあるが、そもそもラクスルは仕事をしないため、
彼女が死のうが生きようが本当の意味で関係ない。

むしろ、彼女を放っておくと、次々と埋もれた人材が発掘されるため、
殺した方が得策である。

624 :まふ:2011/09/13(火) 20:56:12 ID:trMTGGOA
 ■モララー族
 ・モララスター派
 |『モララスター(大族長)』
 |「ウララード(偉大な戦士)」┬「エーゼリン(妻)」
 |                     └「モランバーグ(養子)」
 |「マニー(内政官)」
 |
  ・アルツァモラ派
 |『アルツァモラ(神の守り人)』
 |「カンリ(相談役)」─「モラク(学び屋の子)」
 |「エーナ(アルツァモラ追っかけ 兼 鍛冶)」
 |
  ・オオミミール┬プランプ派閥
             |『プランプ(オオミミール族長)』
             |「モピュラ(プランプの懐刀)」
             |「カール(マニール徴税官)」
             |
             └モラシス組
               『モラシス(アニキ)』
               「モラーテ(参謀)」─「ナタ(間者)」
               「グララー(神殺し)」

625 :まふ:2011/09/13(火) 22:11:13 ID:trMTGGOA
 ■アト・アスキィ
  ・アト・アスキィ村┬・モナー族
 |          |『モナー(里長 兼 モナー族族長)』─「アキーナ(妻)」
 |          |「ガナー」※ここで良いんだっけ?
 |          |「モモ(AAA隊員)」
 |          |
 |          ├・フーン族
 |          |『族長(名前未定)』
 |          |「フーン(若頭?)」─────「ペル(妻 兼 医者)」
 |          |「オルジ」
 |          |「スタッフ(AAA隊長)」
 |          |
 |          ├・マルミミ族
 |          |『族長(名前未定)』
 |          |「マルミミ(若頭)」
 |          |「マルミィユ」
 |          |「マルゴック」
 |          |
 |          ├・タカラ族
 |          |「タタラ(知識ある者)」
 |          |「ハニヤス(マルミミ族とのハーフ?)」
 |          |
 |          ├・エヌ族
 |          |『ヤタ・クラト(族長)』─「レムリア・クラト(娘)」
 |          |「ショウ(手伝い)」┬「シャモン(実兄)」
 |          |              └「イズモ(兄)」─「ミナツ(馬鹿仲間)」
 |          |「レン」
 |          |
 |          ├・フサ族
 |          |「ヤイェユカル(放浪癖)」
 |          |「レンジ(タタラの弟子)」
 |          |
 |          ├・その他部族
 |          |「ショボーン」
 |          |「テレヤ族の皆さん」
 |          |「ネーノ(変態)」
 |          |
 |          ├・未来人
 |          |「シオン」
 |          |
 |           ・しぃ族
 |          |『ハーニヤ(雷光)』┬「しぃ(妻)」
 |          |            ├「でぃ(妻)」
 |          |            └「ジャス(養子)」
 |          |「キィ」┬「フィズ(息子)」
 |          |    .└「クゥ(娘)」
 |          |「ミィ」─「ムゥ(娘)」
 |          └「チィ」─「ロシェ(息子)」
 |         
 |
  ・アト・アシル村┬・フサ族
.            |「エパカシ(フサ族大長老)」
.             |「ホロケウ(従)」─『アシル(主)』
.             |
.             ├・ニダー族
.             |『ニダー(族長)』
.             |
.             ├その他
.             |「ツーベルト(つー族)」
.             |「ミヅハメ(エヌ族)」
.             └「ノー(しぃ族)」

626 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/09/13(火) 22:16:50 ID:trMTGGOA
 ■アト・アスキィ
  ・アト・アスキィ村┬・モナー族
 |          |『モナー(里長 兼 モナー族族長)』─「アキーナ(妻)」
 |          |「ガナー」※ここで良いんだっけ?
 |          |「モモ(AAA隊員)」
 |          |
 |          ├・フーン族
 |          |『族長(名前未定)』
 |          |「フーン(若頭?)」─────「ペル(妻 兼 医者)」
 |          |「オルジ」
 |          |「スタッフ(AAA隊長)」
 |          |
 |          ├・マルミミ族
 |          |『族長(名前未定)』
 |          |「マルミミ(若頭)」
 |          |「マルミィユ」
 |          |「マルゴック」
 |          |
 |          ├・タカラ族
 |          |「タタラ(知識ある者)」
 |          |「ハニヤス(マルミミ族とのハーフ?)」
 |          |
 |          ├・エヌ族
 |          |『ヤタ・クラト(族長)』─「レムリア・クラト(娘)」
 |          |「ショウ(手伝い)」┬「シャモン(実兄)」
 |          |              └「イズモ(兄)」─「ミナツ(馬鹿仲間)」
 |          |「レン」
 |          |
 |          ├・フサ族
 |          |「ヤイェユカル(放浪癖)」
 |          |「レンジ(タタラの弟子)」
 |          |
 |          ├・その他部族
 |          |「ショボーン」
 |          |「ヒキィ」
 |          |「テレヤ族の皆さん」
 |          |「ネーノ(変態)」
 |          |
 |          ├・未来人
 |          |「シオン」
 |          |
 |           ・しぃ族
 |          |『ハーニヤ(雷光)』┬「しぃ(妻)」
 |          |            ├「でぃ(妻)」
 |          |            └「ジャス(養子)」
 |          |「キィ」┬「フィズ(息子)」
 |          |    .└「クゥ(娘)」
 |          |「ミィ」─「ムゥ(娘)」
 |          └「チィ」─「ロシェ(息子)」
 |         
 |
  ・アト・アシル村┬・フサ族
.             |「エパカシ(フサ族大長老)」
.             |「ホロケウ(従)」─『アシル(主)』
.             |
.             ├・ニダー族
.             |『ニダー(族長)』
.             |
.             ├・その他
.             |「ツーベルト(つー族)」
.             |「ミヅハメ(エヌ族)」
.             └「ノー(しぃ族)」

627 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/09/13(火) 22:23:27 ID:trMTGGOA
 |
 |
  ・アト・アシル村┬・フサ族
.             |「ホロケウ(従)」─『アシル(主)』
.             |
.             ├・ニダー族
.             |『ニダー(族長)』
.             |
.             ├その他
.             |「ツーベルト(つー族)」
.             |「ミヅハメ(エヌ族)」
.             |「ミナモ(モナー族)」
.             └「ノー(しぃ族)」


628 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/09/13(火) 23:52:34 ID:trMTGGOA
 |
 |
  ・アト・アシル村┬・フサ族
.             |「ホロケウ(従)」─『アシル(主)』
.             |
.             ├・ニダー族
.             |『ニダー(族長)』
.             |
.             ├その他
.             |「ツーベルト(つー族)」
.             |「ミヅハメ(エヌ族)」
.             |「ミモナ(モナー族)」
.             └「ノー(しぃ族)」


629 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/09/13(火) 23:53:09 ID:trMTGGOA
 |
 |
  ・アト・アシル村┬・フサ族
.             |「エパカシ(フサ族大長老)」
.             |「ホロケウ(従)」─『アシル(主)』
.             |
.             ├・ニダー族
.             |『ニダー(族長)』
.             |
.             ├その他
.             |「ツーベルト(つー族)」
.             |「ミヅハメ(エヌ族)」
.             |「ミモナ(モナー族)」
.             └「ノー(しぃ族)」


630 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/09/14(水) 02:17:00 ID:eVsHw/Hs

      ┌────────────────┐
      | 未亡人'sの皆様がノーさんのことを   |
      |  その様に好き勝手言ってましたよ   .|
      └───────∨────────┘──────────────────┐
                              | ああ、あの人達か。なら、しゃあない……のやろか? .|
  ┌─────────────└──────────∨────────────┘
  |   ちなみに「女性達による抱かれたい同性No1」で     |
  |    ノーさんは一位ですよ。おめでとうございます    .|
  └─────────∨──────∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                 .:         <                      >
                ::.:.        <      なんをやってん!?    >
                ..::.:.        <                      >
               n_Ω:.           ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
              (,,゚ー゚)fh                ギコとホロケウのことと言い
              <:::ヽy::ノ                       非生産的な村やな!
             く_,ノ rヽゝ                  ∧∧
             _ヽ_jノ_                   (;  )
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     |   ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どう考えてもはてなんのノリ

631 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/09/14(水) 02:46:20 ID:eVsHw/Hs
(,,゚ー゚)顔は少なからず変態属性持ち。まふの俗説だよ!

632 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/09/14(水) 22:28:50 ID:/RWfGWoI
ミヽ/ミ
(,,゚ー゚) まふぅ

633 :まふ:2011/10/14(金) 15:34:44 ID:6PGaZXtk
まふさんひっそり、某所のちょっと言い訳。
というか、これははっきりとさせなきゃいけないこと。

AA書きを見くびってないし、AA板のことを考えることも偉いと思ってないです。
むしろ、そんな物好きが居る方が稀少なんです。ただ単に少ないだけよ。
新人のことなんて考えないで、ばしばし作品描いたらいいのよ。

それがそのままAAの活気に繋がるし……まあ、参加型スレはもうちょい、新人への受け入れも考えて欲しいけどね。
流石に全てをやる気とか、根性の問題で片づけるのももったいないなぁと。
まあ、俺は自分の参加しているスレで似たようなことをいくつかやれば良いと思っているのです。

身内ネタうざいから、やめろって言われたら考えますけど。

でもまあ、そのことについてとやかく言われる筋合いは無いですけどね。
同じようなことをしている人ならまだしも、お門違いって思ってますとも。
いや、もっとこうした方が良いとか意見ならば嬉しいですけど、そもそもそれ以前に行動を否定されちゃうとね。

また、俺はAA好きってことは誰にも否定させませんし、
そのことに関わることでは絶対に引きもしませんとも。

あと、分かっていると思うけど俺の真似は全員しちゃいけんとです。
俺は俺はこういう人間だからと思われている節があって、
だからこそ、声高らかにああいうことを言っても被害がないんですよ。

だって、最初からそういう人と思われているんだから実害がねぇっていうねww
俺みたいな人にみんなはなっちゃ駄目よw

そもそも、AA書きとしてはピーク過ぎているんだから、
俺に何も言わせないくらいに黙らせるのが丁度良いのです。
俺のAA技術論なんざ、2、3年前から止まってるぜ。

634 :まふ:2011/10/14(金) 15:39:52 ID:6PGaZXtk
そもそも偉いとか偉くないとか、技術が上手いとか上手くないとか、
そういうので師匠とかやれませんよ。誰も一人とて。

ただ、俺を必要としてくれる人が居るから教えるだけ。

流石にこれは傲慢すぎて言う度胸が無かったから、こっちでひっそり。

635 :まふ:2011/10/14(金) 15:42:01 ID:6PGaZXtk
まあ、なんというか、うん。
俺は周りとは違うんだろう。悪い意味で。

636 :まふ:2011/10/14(金) 15:42:46 ID:6PGaZXtk
まあ、流石にこれだとあれだから、ちょっと語っていこうかな。

637 :まふ:2011/10/14(金) 16:00:22 ID:6PGaZXtk
AA板って事なかれ主義だからさ、あんまりスレ間の干渉とかって元々しないんだよね。
荒らしとかで変なことをすると目を付けられるぞ!っていう一番過酷な時代を生き抜いてるから。

それが悪いかどうかはともかくとして、やっぱもうちょい色々と喋って欲しいと思うとです。
対談スレとか復活させろっていう感じになるだろうけど……えーと、うーん……復活させる?
いや、まあ、黙っている方が格好良いんだけどね。

そりゃ、『不言実行』!
滅茶苦茶格好いいじゃないw 何も言わずに風のようにやってきて、サーッ! と去っていくんだぜw
んで、周りがそれをもり立てる訳だ。

その一環として、みんなの目につく場所で感想を書きたいと思う願望があったり、
まあ、見て貰いたいと思うとです。言うだけならタダなのでやってみました。すぐに飽きました。

レビューって、一つに一時間くらいかける割りにさ……誰からも褒められないし……いや、作品が褒められたら嬉しいんだけどさ……
やっぱ、うん、自己満足ですませるには俺には早すぎたんだ……そもそも、作品の考察をし直して、全部見直したりとかねw
安西先生……辛いです……レビュー書いてくれる人は本当にありがたいです。保管庫の人も本当に素晴らしい仕事だと思う。

保管庫の人への感謝は俺はAA描きだから作品書いて返せるから、まだマシだけど。

そう思えば、あの人は凄く偉大だったんだよねぇ。ブーン系小説の『ナギ戦記』さん。
今は残念ながらサイト閉鎖しているけど、どんだけ神がかっていたんだよとw
こういうのは本当に見返りを求めちゃいけないから凄い。

とかまあ、私はこういう風にして喋るのです。
俺はもっとみんなの意見が聞きたいから喋る。
こういうのは需要があるところにはあると思ってるから。

絶対にAA書きとしての意見とか、こういう創作の考え方としているとか、
そういうのって聞きたい人一杯居ると思うんですよ。
んで、俺じゃきっとこの役目は担えないんでしょうけどね。荷が重すぎる。

まあ、でも最悪、もっと上が居るとかいう感じになって、周りへの被害が無くなれば嬉しいね。
それで意見が増えれば嬉しいし、行動に出る人が居れば嬉しい。

俺の一番面倒くさいところは、言うだけじゃなくて、
実際に行動をしてしまうことがあることだと思う。
俺はたまに作品を書いているから自重してもらっている部分もあるからw

638 :まふ:2011/10/14(金) 16:02:00 ID:6PGaZXtk
俺がこういうのでAA書きのことをあまり語らないのは、
俺自身がAA書きであることと、俺が語るまでもないでしょう? ということ。

639 :まふ:2011/10/14(金) 16:10:56 ID:6PGaZXtk
まあでも、事なかれ主義者の人を結果的に振り回すことはあっても、
狙いを絞って振り回すことなんてないし、話を聞いてくれない人にはそもそも、
話し合いすらする気もねーです。

煽られ万歳。顔真っ赤にして釣られ師を自称しています。

640 :まふ:2011/10/14(金) 16:11:12 ID:6PGaZXtk
とまあ、ここまで

641 :まふ:2011/10/14(金) 16:19:19 ID:6PGaZXtk
俺はAA板のことについて考えていることが傲慢かはさておき、
AA板を背負っているとか、そこまでは流石に傲慢じゃねーですたい。
それについで、少しでも良いから考えてみろ!って言うほど図々しくもないですたい。

そんなことを考え、実行する方が物好きなのだから。

でも、優越感くらいは浸るけどねw
自分のテンプレ使ってる人が居れば嬉しいじゃないw
作った甲斐があったなぁってw

642 :まふ:2011/10/14(金) 16:31:19 ID:6PGaZXtk
ああ、あと一つ補足。

AA書きの意見ってのは、俺の意見とかじゃなくて、
こういうことをすること自体に需要があるってことだから。
まあ、流石にここでの書き込みの需要はもとめねーけど。

643 :まふ:2011/10/14(金) 20:26:08 ID:6PGaZXtk
まふ先生のパクリAA講座ー

644 :まふ:2011/10/14(金) 20:31:20 ID:6PGaZXtk
@まず最初に特徴のありそうなAAをピックアップ。

例えば、最初に顔の正面からのアップを抜き出します。
      、
      \ +        "'''- .._   *
    i     \                     ュ
   |     ┌       /:::::::::::::γ  ` ̄ ̄
   ∧       | ̄\  +  ::::::::::::::::::`ー=、―‐ --、
   | |       \_|     ...::::::::::::::::::::f   ) ̄ ̄ ̄
   ∨         \  ..:::::::::::::::::::::::`ー――--- 、         __
         +           、  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _〉、  /´Τ ̄
   |            \  ::::::::人::::::::::::::::::γ⌒   /:::::::::::|
   |             |:::::::   ::::/: : :メ、::::::::r: `::ー−´:::::::::::::::::|
   |            |:::::::::::::イ r〒 〒ヽ:::::ノ: : :V ー:\::::::::::::::::|
               }::::::::::::: | { |  |  レ' : : `ー=': ::\:::::::::::!  /
.+  !            |:::::::::::::::|    ̄"     : : : : : : : : |:::::::::::::|/ : :
                |:::::::::::::: |       `       u トー―〈": : : :
                 |::::::::::::::∧                  ∧: : : : :ヽ : : : :
                  |:::::::::/: : `      -―     . : ´ : : : : : : : : : : :
                ノ:::/: : : : : : : :` 、ー―― イ7 : : : : : : : : : : : : : :
             (:::/ : : : : : : : : : :\ー- 、    / : : : : : : : : : : : : :
                { : : : : : : : : : : : : :\二ニニニ/ : : : : : : : : : : : : :;
                   ', : : : : : : : : : : : : : : \二ニ/ : : : : : : : : : : : : :/

645 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 20:33:01 ID:6PGaZXtk
んで、もう一つ似たようなアップの拡大を抜き出します。
出来る限り同じような構図で、コピペは使ってない感じで。

                  ミー- 、               ) ー- 、
               彡     ヽ           ノ     ミ
               彡     〉 "~ ̄ ̄ ̄`       ミ
               彡                    ミ
              彡                      ミ
             γ                           ヾ
                {        l                   }
               J     人     /´⌒ヽ           し
        <\     }     /  _\   {    __\   `フ    (
            `   ノ   ノ/Τ:::ヾ` ー┘ ノ「:::::::lヾー "     )
     [二=-   〈   イ | }:::l:::{      }::::l:::||      〈
             > ( } 、 、::::ノ      、 ::::ノノ   }     ゝ
               (   ノ        、             ム   ノ"
               )     ""               """  ノ  〈
             "ヘ  、     `Τ ア       /ノノヘノ
                    ソへ` ー--- ,        イ "
                       ┌――ノ   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ア
                     > く__」     __{_
                 /    /:::::::「    ´     \
                    ∧    |::::::::::| 。          \
                /      |::::::::::|             ヽ

646 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 20:39:00 ID:6PGaZXtk
本当はもっと資料集めたいけど、今回はこの二つを見比べて行きます。
んで、何でパクるのに二つ必要かっていうと、この二つを見比べるとさ、なんとなく見えてこない?

何処かって、線が似ているとかさ。
つまり、同じ書き手が書いたと思わせるような要素がある訳よ。
自然に出ちゃっている。まずはそこから探すのがパクリの原点。

言っちゃうならば、上手いコツもそこに隠されているんだ。
三頭身とかでも利用できるよ、これ。


  ミヽ /ミ
   (,,゚ー゚)O
  〈 `lzl' ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

647 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 20:53:25 ID:6PGaZXtk

まあ、直線至上主義(※1)であることはパッと見るですぐに分かると思うのでカット。

んじゃ、他の要素を探すにあたって、まずは目ですね。
下に張っておきます。


  ミヽ /ミ
   (,,゚ー゚)
  〈 m m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |            |:::::::::::::イ r〒 〒ヽ:::::ノ: : :V ー:\::::::::::::::::|
               }::::::::::::: | { |  |  レ' : : `ー=': ::\:::::::::::!  /
.+  !            |:::::::::::::::|    ̄"     : : : : : : : : |:::::::::::::|/ : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        <\     }     /  _\   {    __\   `フ    (
            `   ノ   ノ/Τ:::ヾ` ー┘ ノ「:::::::lヾー "     )
     [二=-   〈   イ | }:::l:::{      }::::l:::||      〈
             > ( } 、 、::::ノ      、 ::::ノノ   }     ゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このジト目と、ぱっちりとした目。この二つの目の共通点を探すならば。
すぐに分かることだけど「の」字を四角くした感じなので。

まあ、つまり……

    / ̄ ̄`ヽ
    {    |  }   この丸っこいのを
    ヽ_,ノ .ノ
             \   
               \| ここを四角に
                  ↓
                    「 ̄ |`ヽ
                   }.   {  |   こうすればそれっぽくなってきて
                  、   ,ノ ノ

                        \
                         \|        
                              ノ「 ̄ |ヽ
                              }.   | .|    ちょっと修正を入れて
                             、   ノ ノ
                                  \
                                    \|
                                       ノ厂 ̄.|ヽ
                                        }.   { | 二行目に「}」と「{」を多用してるっぽいので入れてみた。
                                       、   ,ノ ノ
        ./
  ミヽ /ミ /    たぶん、こんな感じのが基本形。
   (  ,,゚)O      この形を覚えておくこと。
  〈 `lzl'ノ         少し汚いけど、あとで修正入れます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


※1
直線至上主義=あまりごちゃごちゃした文字や漢字を使わずにシンプルな線でまとめる流派。
詳しくはフクロwikiにでも。

648 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 20:55:58 ID:6PGaZXtk
んじゃ、他の目のパターンを探して来ようか。
色んな画風を持っている人じゃなければ、これだけで良いんだけどね。
さっきチラ見してきたら、色んな目があった。

正直、試験的な相手としてパクる相手を間違えた気がしないでもない。


  ミヽ /ミ
   (,,゚ー゚)
  〈 `lzl' >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

649 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 20:56:38 ID:6PGaZXtk
次に引っ張り出してきた拡大資料

             ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`
          _  / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
      γ   7: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
     /   /: : : : : : :人: : : : : : : : : : : : : : : : :l
     {  イ: : : : : /   ヽ: : : : : /7: : : : : : : : }
:  :  : ', : |: : : : / ノ"   }「 ̄~ `ヽ: : : : : : :.{:   :   :  :   :   :
:  :  :  : :、 ! : : : { ,〒 、   ノ r〒 、  l : : : : : :|:  :  :  :  :  :  : 
:  :  :  :  )!: : : イ {|r}  (  , | r〉 | : : : : : }:  :  :  :  :  :  : 
: : : : :  : }: : : : : ゚  "     ` ̄~゚  ノ : : : : :{: : : : : : : : : :
: : : : :  : |人: : :}    __     u (: : : : : :ノ: : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : }∧\u   `=┘   /): : :;イ: : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : :.)ヘ` ー┬    〈 (ヘ人{: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ      〉` ー- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::γ: : : : : :ヽ___/: : : : : : : 〉、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ト、 ┌──────────────‐┐:::::::::
―――――――――| ・・・ ”non alk tyu s’aluut. lein.”  |――
:  :  :  :  :  :  :  : .|    (私が必ず助ける。 レイン)  |
:  :  :  :  :  :  :  : .└─────────v─────┘
:  :  :  :  :  :  :  : :  :  :  :  :   |:::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::
: : : : : : : : : : : : : : : : : : |:::::::::::::::::::::::::::::::人::::;ヘ::::ト、:
: : : : : : : : : : : : : : : : : : |::::::::::::::::::::::::::::/  V  };ノ }
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|::::::::::::::::::::: / , =\_,
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.}:::::::::::::::::::イ   / 「:::::ヽ
:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ::::::::::::::::::::l  { L::::j
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|  `c  "
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::} u

650 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 21:02:38 ID:6PGaZXtk

うん、共通点が見える見える。
まず、最初に。

例えば、以下の二つ。


  ミヽ /ミ
   (,,゚ー゚)
  〈 `lzl' >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:  :  :  : :、 ! : : : { ,〒 、   ノ r〒 、  l : : : : : :|:  :  :  :  :  :  : 
:  :  :  :  )!: : : イ {|r}  (  , | r〉 | : : : : : }:  :  :  :  :  :  : 
: : : : :  : }: : : : : ゚  "     ` ̄~゚  ノ : : : : :{: : : : : : : : : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |            |:::::::::::::イ r〒 〒ヽ:::::ノ: : :V ー:\::::::::::::::::|
               }::::::::::::: | { |  |  レ' : : `ー=': ::\:::::::::::!  /
.+  !            |:::::::::::::::|    ̄"     : : : : : : : : |:::::::::::::|/ : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この二つだけで断定するには早いけど、二行の目だと「〒」を多用する癖がある。
んで、やっぱり「{」と「}」の使用率が高いんだよな。
後は、「r」の使用法が共通していることくらいか。「、」の使用は場所関係無しに使っているけど。

「,」の時は「r」を使わない時。つまり、奥側に目がある時か、正面向いている時くらいは分かる。
つまり、手前側の目を書く時は「r」を使う頻度が非常に高い。

他に上げるべきてんは少ないかな。流石に。
上の資料は「垂れ目」の資料として後々に流用できるので、形は覚えておくこと。


  ミヽ /ミ
   (  ,,゚)
  〈 `lzl' >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

651 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 21:13:30 ID:6PGaZXtk


更にこの三つの共通点として、分かる事は。
行の半分くらいの高さを目的として書く場合「=」か「〒」と言った二重線を使う頻度が高い。

更に付け加えるならば、「〒」を使う時は瞳の部分を被る場合の時のみ。
つまり、目を大きく見開いて、瞳の部分が上に届かない時なんて流石に「=」を使うよね

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|::::::::::::::::::::: / , =\_,
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.}:::::::::::::::::::イ   / 「:::::ヽ
:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ::::::::::::::::::::l  { L::::j
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|  `c  "
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:  :  :  : :、 ! : : : { ,〒 、   ノ r〒 、  l : : : : : :|:  :  :  :  :  :  : 
:  :  :  :  )!: : : イ {|r}  (  , | r〉 | : : : : : }:  :  :  :  :  :  : 
: : : : :  : }: : : : : ゚  "     ` ̄~゚  ノ : : : : :{: : : : : : : : : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |            |:::::::::::::イ r〒 〒ヽ:::::ノ: : :V ー:\::::::::::::::::|
               }::::::::::::: | { |  |  レ' : : `ー=': ::\:::::::::::!  /
.+  !            |:::::::::::::::|    ̄"     : : : : : : : : |:::::::::::::|/ : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

んでまあ、大体、ここまで資料が揃ってくれば、
書ける目も限定されて来る訳で多少アレンジしたところで崩れなくなってるんだ。

つまり目にさ。
             この目(上の二段目のコピペ)を
          r〒 、
          , | r〉
          ` ̄~゚  \l
                         こんな風にしても
                  イ::〒     タイツ(※2)っぽく見えないかな?
                        }:l:::| }      決意を表明してる感じでキリッ!って。
                   ` ̄~゚

「イ」なんて以上の資料では一度も使われてないけど、
この程度ならさ、別に問題ない訳よ。
ある程度形の特徴さえ掴めて入れれば。


  ミヽ /ミ
   (,,゚ー゚)
  〈 o  o
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※2
記述が遅れましたが◆TAI2.kX92w さんのAAを拝借しております。

652 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 21:16:51 ID:6PGaZXtk
パクリで大事なのは、特徴を捉えることであり、
そこさえ捕らえて入れれば、ある程度はそれっぽく見えるはず。

というのが、ここまでの話。
丸パクリはいかんのです。応用力が全く効かなくなるから。
目標は、本人が書いたことのないポーズでもそれっぽく見せられるレベルに。

そこまでやっても、本人の10%ほどしかパクれないけどね。
でも、10%が本人のそれっぽく見せる技術だとすれば、十分学習になるんじゃないかね?

  ミヽ /ミ
   (,, ゚ー)
  〈 `lz「
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

653 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 21:19:09 ID:6PGaZXtk
さて、風呂入ってきます。
しっかし、あの目は少し失敗だと思ってる。完成図が見えてないから仕方ないね。

654 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:01:23 ID:6PGaZXtk
まあ、ぶっちゃけ、癖を見つけることです。
では再開。

さて、今回に課題用としてお題を貰ってきているのですが
そのお題がなんと『甜菜』です。



  ミヽ /ミ どこが癖になるのか分からないけど、
   (,,゚ー゚)
  〈 `lzl' >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

655 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:02:49 ID:6PGaZXtk
            ,,  ,,, ,,
           ;!;;i!'',,,i!,;;i!;
           !i!;,,i!;'i,,i!,
            ヽll/
            / 甜\
           / * ゚д゚ l
          ./      l
         /      /
        /       /
        |       /
        /     ,:'"
       /    /
     /    /`;、
      l   /   ;l
     |   |     :|
     |  /ヽ   . |
     l  /. \ /
     / /   〉 〉
    / /    | |
    | |     .| |
    |.|     ..| |
    |. |      .|. |
    Lぷ     Lぷ

これか……これ? え、まじで本当に? どうするの?

656 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:04:24 ID:6PGaZXtk

とりあえず、もう面倒なので、元になる拡大AAをパクッて来ましょうか
良いの見つけて来たし

あと、最終目標として、この拡大はタイツさんの代理投下といって10時スレに投下し、
バレないことを目的とします。


  ミヽ /ミ
   (,,゚ー゚)
  〈 `lzl' >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

657 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:05:53 ID:6PGaZXtk
                       ,..-――ァ
                     /::,r'":_,..'"
                       /:::::/:::,r'
                    {:::::/:::/
                    ヽ/::ノ
                  ,..'~''゙`''~`ヽ
                ./   甜   ヽ
               /   O     O ',
               {   __Д___  }
               ゙y''"´テへンi,サ、;;`Y
                |;;/;;;;;リO  O|!;;;;|
               ノ/;イノ  д ヽ;;;;!
              くノレ从>-  -<リjゝ{_))
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽi,,   ノ  ,;`ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、. j、 ;; ,,.ィ'"´i      ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt/ ̄} ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ.. {'  ゙i! ヾ/ ̄}
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=-( ̄ ̄'ヽ、  }!ー'リ ./!、_/
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄`ヾ"‐-イ._ ゙i、ノ゙::::::゙し'':゙::::i! ._,.-、
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   ):::::::."::::::"  ゙:::く,.ィ"(__,.}
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" ,/゙ー-、::::::;ヽ   "゙t'r'"
  ( t、    l      i  ヽf     }r'" ゙̄`ー‐=`   ゙::::::;゙ー‐--、/
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    |゙ー、        ヽ     ,/
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー=" ̄ ゙`ー'、__)__ノ

これで良いか、うん。このポーズで行こう。

658 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:10:02 ID:6PGaZXtk
ごめん、こっから先、流れ作業でします。
情報量が多すぎて、うまく口答説明できそうにない。


  ミヽ /ミ つまり企画倒れだね。仕方ないね。
   (,, ゚ー)
  〈 `lzl' >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

659 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:15:52 ID:6PGaZXtk
                   ノし  イ
                    γ´       し
                }       (
               ノ        )
              (          {
                 )         ノ
              "ソへ    〈 
                 ノ イヘノ
頭の部分……なんじゃこれ?

660 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:17:24 ID:6PGaZXtk
                  ノしノイ
                    γ´ f´   し
                }  ノ     (
               ノ {       )
              (  )      {
                 ) 「       ノ
              "ソへ    〈 
                  ノノ イヘノ
葉っぱ増やしてみた。良い感じになった

661 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:18:52 ID:6PGaZXtk
                  rノし  イ
                    γ´J     し
                }  ノ     (
               ノ {       )
              (  )     {
                 ).イ       ノ
              "ソへ    〈 
                  ノノ イヘノ
より、タイツっぽい文字使いに修正。

662 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:19:43 ID:6PGaZXtk
                  rノ  Jヽ
                    γ´J     }
                }  ノ     (
               ノ {       )
              (  )     {
                 ).イ       ノ
              "ソへ    〈 
                  ノノ イヘノ
もっとスッキリと

663 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:21:28 ID:6PGaZXtk
                    人
                  ノ/   しヽ
                    γ´ J     }
               }  ノ     (
                    ノ {       )
                  (   )     {
                   )イ       ノ
              "ソへ    〈 
                  ノノ イヘノ
ここらが妥当かなぁ

664 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:22:52 ID:6PGaZXtk
これにトーンを付けて行くための資料漁り

                                 rv、
                             「  ヽ
                               く    {
                       γ      ヽ  ト  :|
                         l::::...     ....:::l  }  . :}
                         |::::::::::::::::::::::::|/ . : ノ
                         |::::::::::::::::::::::::::レ . : . /
                        イ::ヘ:::::::::::::::::rミ. : . :/
                       ミ : . :V)ノヽ " : :ミ. /
                        ミ. : . : . : . : . : . : ミ"
                       〉、 . : . : . : . : . イ
                   | . : . : . : . : . : : |
                    |        |
                     |            |
                      |          |
                  く   」      |
                       LJノ       |



                               __
                         /-/-、
                           /  / ーノ
                        /  /  /
                        /!  /  /
                        ,イ |  |  {
                    | || |  !      ,ィ=、
                     | リ  ノ  ',    /`-イ
                     |        、  /   !
                    |       `シ   ノ
                        l               /
                      ',          /
                     }           /
                          /        . :/
                      /     . : /
                     /     . : /´
                    /      . : ./
                  /     . : . :/
                /     . : . : ./
            , '    . : . : . : .,'

タイツトーン追加

665 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:27:53 ID:6PGaZXtk

                      人
                    ノ/: : :しヽ
                       γ´J: : : : : : }
                  }: :ノ : : l : : (
                       ノ:{: : : : : : : : )
                     (: : :) : : : |: : {
                      )イ : : : :ノ: : ノ
                 "ソへ: : : : :〈 
                        ノノ イヘノ
これが一番かな

666 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:33:03 ID:6PGaZXtk
                      人
                    ノ/: : :しヽ
                       γ´J  : : : : }
                  }: :ノ. . : l: : :(
                       ノ:{: : : : : : : : )
                     (: : :) : : : |: : {
                      )イ : : : :ノ: : ノ
                 "ソへ: : : : :〈 
                    -――ノノ イヘノ――-
            /                ヽ
           /                     ',
            |                    l
            }                    {
           ヽ                    }

日の光をあててみた。

667 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:41:12 ID:6PGaZXtk
                      人
                    ノ/: : :しヽ
                       γ´J  : : : : }
                  }: :ノ. . : l: : :(
                       ノ:{: : : : : : : : )
                     (: : :) : : : |: : {
                      )イ : : : :ノ: : ノ
                 "ソへ: : : : :〈 
                        ノノ イヘノ
              ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`
          /γ   ヽ      γ   ヽ   ヽ
.           /  ||   ||     ||   ||    l
         |   ヽ_ノ      ヽ_ノ    .{
.          ノ     ̄ 「 ̄ ̄ ̄l.  ̄       }
          Y´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽノ

668 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:50:05 ID:6PGaZXtk
                        人
                      ノ/: : :しヽ
                         γ´J  : : : : }
                    }: :ノ. . : l: : :(
                         ノ:{: : : : : : : : )
                       (: : :) : : : |: : {
                        )イ : : : :ノ: : ノ
                   "ソへ: : : : :〈 
                          ノノ イヘノ
              ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`
          /γ   ヽ      γ   ヽ   ヽ
.         /  ||   ||     ||   ||    l
      /⌒.|   ヽ_ノ      ヽ_ノ    .{
.     {     ノ     ̄ 「 ̄ ̄ ̄l.  ̄       }
       ヽ   /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ  |
       `7                       、ノ
        イ  
.        |   /   人     ヘ  /\
.        l   |  /  \  {  ∨   イ
.        |   ! /      \」      |
         ',  |/                  |
        }  }              ノ
           ヽ             く

没ッ! 顔の角度間違えた!

669 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 22:53:51 ID:6PGaZXtk

                        人
                      ノ/: : :しヽ
                         γ´J  : : : : }
                    }: :ノ. . : l: : :(
                         ノ:{: : : : : : : : )
                       (: : :) : : : |: : {
                        )イ : : : :ノ: : ノ
                   "ソへ: : : : :〈 
                          ノノ イヘノ
              ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`
          /γ   ヽ      γ   ヽ   ヽ
.         /  ||   ||     ||   ||    l
.         |   ヽ_ノ      ヽ_ノ    .{
          ノ     ̄ 「 ̄ ̄ ̄l.  ̄       }
        ( ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`    |
       /                  ヽノ
       {                       ',
       \                     |
                              {
                             }
                            |
                                |

いよし! 休憩!

670 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 23:54:34 ID:6PGaZXtk
これは致命的なほどに構図を間違えた、ちょっと時間をおこう。

671 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/14(金) 23:57:19 ID:6PGaZXtk
あーもう、AA書くのが楽しくねぇ。今日は駄目な日だうん。
あんなことがあって、AA書く気になれる方がおかしかったんや

672 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/15(土) 00:03:21 ID:xL6PbDS+
俺の考え方ってそれほどおかしいのかね。
頭の良い生き方なんて俺にできるはずがねーじゃねーか。

673 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/15(土) 00:05:10 ID:xL6PbDS+
まあうん、突っ走るっきゃねーか。

やべ、あげてた

674 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/15(土) 00:08:01 ID:xL6PbDS+
よし、俺はAAが好きだ。それだけで突っ走れば良い。

675 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/15(土) 00:17:12 ID:xL6PbDS+
師匠のようにはなれねーな、俺は。

676 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/10/17(月) 15:38:07 ID:q2B2DHlw
先生!言われた通りにやってみました!
                                          人
                                        ノ/: : :しヽ
                                           γ´J  : : : : }
                                      }: :ノ. . : l: : :(
                                           ノ:{: : : : : : : : )
                                         (: : :) : : : |: : {
                                          )イ : : : :ノ: : ノ
                                     "ソへ: : : : :〈
                                            ノノ イヘノ
                            ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`
                            /   γ   ヽ      γ   ヽ  ヽ
                  .         ,'     ||   ||     ||   ||   ',
                          |     ヽ_ノ      ヽ_ノ    |
                  .      │       ̄ 「 ̄ ̄ ̄l   ̄     !
                           | /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ |
                           ∨ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨
                          イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
                  .        |: : :/: : : : : : : :イ : : ;ヘ : :∧ : : : : : : |
                  .        l: : :| : : /l:/ | : :/  ∨ ∨: : : : : !
                  .        |: : :l:/ r〒〒 !;/ 〒〒、 ∨ : : : }
                               ', :イ  { ││     ││ }  |: : : /
                , ''二=-― -、   }: :}     ̄  ,    ̄    { : : {
              /,'"      )'ー、ノ: ∧        r ┐       ,: : : : : 、
             / /''ー '    /'"`` ' 、: : : 、     ノ_!     .ノ: : : : : : :)
            /:  /    ヽー'ノ::::....  )-、: : : ー-,  ..     イ : : : : : : :/
            l゙::: /     リ:/   ::: ノ::::.... ヽー 、 ':: :::: ::     ','' ー 、 _イ- ''""" '' 、,,,,,,,、-ーZ ''''''''ー、- 、、,
            ', | /   l|//     /::"  ::/ ̄ヽヽ、、、,,,::::  |  ',:::::  `'ー、,、-''"´    /     ヽ ヽ `'' 、
             ',ノ,'' イ'  ::/ ィ   /    :/ ゙''':::::| ヽ;;;;; `゙;;'''';;ーi、,,、- '''''"彡゙ll|ソ , '" /  /   i l |ゝl|
             { | l| /,,;イ   /    /   ::| ::」``ヽ;;;;;  ,、;;;ヽ、ヽ;; 、,,,ッ   ,、 '"ノ  / ノ  ,j lリ
             ヽ  リ '"  }  /ノ l|  /     :|" 三三`' 、( );;  ヾ'、○}   {  r'  /  j  ,  |,,
              ヽ  ヽ" :l    l l| /     :}、:::::     `' 、;;; ;;; ', ゙''、   j 、|.  y'  }. / /
              ヽ  ヽ    {    " /  | リ:: ヽ:::      '' 、从 ',、 ミヽ  ゙' 、.|  ||.  ノ / /
               ヽ :: \  '、 ミ         / 、 ゙l:::       ゙ll ゙ll:',ヽ  ゙' 、, ゙{  jl,,,,/,z'ノ
               ヽ :::  ミ  '、 ミ        |:::  ヾ:::::       ゙ll ゙l|l::::゙、  {  |`
                ヽ:::::              リl|l|:::  ',         ゙ll: |::::::゙、人|; / ,
                 ゙l ゙ミ          /:l. :レ'::} ',         ノ、;;;;;;;ヽ l|/ヽ/
                 |`-、ミ        /:::::::|   } |:::......    ,,、 '",、、゙゙''ー''´  ',
                 |゙、::::`' 、,_    _/:::::::/   :} /::::::::::::,,、-''" {○ ゙ll`' 、 ゙l|:  |
                 | `'' 、:::::::::: ̄ ̄:::::::::::::/ :::   /:,、-''"   /  ヽ ゙ll ゙'、,,,,,、リ

677 :まふ:2011/10/20(木) 09:30:48 ID:zYMJiWAo
>>676
センスが良くて吹いたw

678 :まふ:2011/10/20(木) 13:16:02 ID:Y3thNmjI
ぶっちゃけ、俺を敵にして関わっても良いことないのになぁ
とまふは思うとです

だって、評判落ちきっている人が、
何をおとしめるつもりなのやら。

不毛すぎる

679 :まふ:2011/10/20(木) 13:22:56 ID:gSOvm5MA
たぶん、数週間くらいネチネチとここでボヤいてるよ。
気になる人は張り付けば良いんじゃないかな。

また、何か言いたいことがあればここで話を聞くよ
ツイッターの反応する時があればここで

680 :まふ:2011/10/20(木) 13:24:48 ID:TfAhaw66
まあ、根本的な問題として、
敵とか味方とか言ってる時点で終わってるけどね

人として

681 :まふ:2011/10/20(木) 13:29:47 ID:gX04G9L6
ああ、そうだ。
一つだけ話をしておこうか。

小技の話について。
小技と言ってもAA技術的なものではなくて、
バトルAAとしての話。

682 :まふ:2011/10/20(木) 13:40:53 ID:U/7ke1eQ
あっちでも言ってたけど、
相手の態勢を崩すとか、周りの要素を使うとか、剣を弾くとかってのは、
凄く地味なアクションなんだ。

だから、正直、趣味の領域なのよ。
体の動きとか、剣の軌跡とか、敵との距離とか、
そこまで計算して書いたところで評価ってあんまりされない。

ぶっちゃけ、適当にやりあって、アンパンチとかデジモンアドベンチャーの必殺技とか、
滅びのバーストストリームとか撃ってる方が派手で格好良いし、見た目も良いっていう。
使い回しもできるしねぇ。

何よりも小技まで書こうとしたら、
コマ数が倍以上増えるし、そもそもAAで細かい動きってどうなのよw っていうね。

だから、こんなのはそういう趣味でもない限りはやっても、時間の無駄。
そのことを理解した上でやらなきゃいけないことだという。

まあ、そこはさておき、本題に入ろう。

683 :まふ:2011/10/20(木) 13:49:46 ID:KDXg8Lzo
まあ、誰にでも分かる話をするけど、
というか最初の話題からズレるけど、

スピード感があるバトルってのは、
効果線をたっぷり使ったバトル!

んな訳があるはずもなく、

適度に動きが省略される。または一つのコマに複数の動作を書くバトルなんです。
例えば、


溜め→振りかぶる→殴る→吹っ飛ぶ

という流れがあるとして、
これをスピード感あるようにしようとすると一つ一つ丁寧に書いている暇なんてない。
んじゃ、どうすれば良いかって、全部の動作を一つにまとめちゃえば良い。

んで、効果線はその一連の動作が起こってるよー、と
分かりやすくするために使うんだ。

684 :まふ:2011/10/20(木) 13:53:01 ID:KDXg8Lzo
でも、スピード感があるってのも困りものでね、
あれをやっちゃうと一つ一つの攻撃が軽くなっちゃうんだ。

そもそも、一つのコマに複数の流れを書き込むってことは、
一つの動作について、書き込めないってこと。

それを改善するには、コマ数を増やすことであって、
さっきの四つの動作の内、切るって描写だけで一コマ使い切るくらいの勢いで。

もちろん、スピード感は失われる。

685 :まふ:2011/10/20(木) 13:59:53 ID:kxdnULnY
結局の話、緩急が必要なんじゃないのかな。
スピード感も必要だけど、力強さも必要だし。

俺なんか良くやっちゃうけど、いつの間にかバトルが終わっているのって結構いけない。
凄いってのは分かるけど、どこで盛り上がり、どこで区切れば良いのか分からないから、
なんというか……バトル終わった感がしないよなっていうw

そこらへんの緩急を上手く使っていたなぁと個人的に思うのは、
竜ちゃんとVさんとキグルミさんだと思うんです。
あと、タイツさんもうまいよな。とどめの一撃ってのの分かりやすさと、クライマックスに向けての意識の高め方が凄いと思った。

686 :まふ:2011/10/20(木) 14:02:36 ID:Y3thNmjI
渾身の一撃であればあるほど、溜めの動作にも力を入れるべきで、
溜めの動作を疎かにすると、次にどんだけ張り切っても、
余裕があるように見えてしまう。

ぶっちゃけ、俺のAAは全力出してるっぽいのは少ないしね。
一つ一つの動作が軽いのは、もう癖なんだろう。仕方ない

687 :まふ:2011/10/20(木) 14:05:52 ID:TfAhaw66
では、小技は必要ないんじゃね?
ってことになるけど、ぶっちゃけ作品によれば必要ないと思います。

超人バトルとかさ、小技でチマチマやって欲しくないしw
もっと派手にやれよとw

んじゃ、小技ってどういうのに使うんだよってなるけど、
正直、リアリティを高める要素に過ぎないんじゃないの。
創作物にどれだけリアリティを要求するかで小技の量が変化するんじゃないかなと。

688 :まふ:2011/10/20(木) 14:11:02 ID:Y3thNmjI
violence333とか、めっちゃ動きが細かいじゃんw
んで、あれだけ動きが細かいとさ、
SMHとかと比べて、動きが人間っぽく見えないかな?

まあ、SMHは普通の人が居ないか!
どっちかっていうと、almightyとか、醜いHEROとかの方が良いのかな。

バキの初期と今とか。

なんかそんな感じです

689 :まふ:2011/10/20(木) 14:11:48 ID:Y3thNmjI
以上

690 :まふ:2011/10/21(金) 00:55:33 ID:cP//tngs

こう言ったら、勘違いされてるかもしれないけど、
俺、およびんのAAは別に否定しちゃいないし、むしろ良いと思っているんだ。

小技、小技とか言って、およびんが熱く語っていたと俺が勘違いしていたから、
およびんがそういうのを書きたいのなら、それを書きたいのならそれは駄目だろう。
んじゃ、俺が口で言っても意味無さそうだから、AAで示してみようと思ったら、最後まで俺の勘違いでしたよっていう。

まあ、この件に関しては勘違いしたままで、俺の言い分を押しつけてしまった俺が全面的に悪い。

んで、上の方でも言ってたけどさ、少年漫画的に必殺技を叫びながらとか、
渾身の一撃に雄叫びを上げながらとか、そういうのって断然ありっていうか、
むしろ分かりやすいし、王道だと思うんです。

格闘ゲームでも必殺技って格好良いし、スカッとするよね。
何よりも、勝負が決まった!っていうねw

「やったか!?」→「な、なんだと……」→「もう駄目だ〜おしまいだ〜」

これも王道だよねぇっていうねw
むしろ、こういうのをじゃんじゃん書けばいいのよ。
俺みたいな拘りは本当に無駄になる場合が多いんだからさ。

それなら、1コマでドカン!と書いちゃえよっていうねw
スーパーロボットみたいな感じでさ。

メリハリも付けやすいしねぇ。

正直、俺のバトルとかずっと同じテンポでしょ?
文明だとナレーションを付けてるから、もうちょいマシだけど。
とにかく細かいのよ、俺のAAは。コマ数もじゃんじゃん増えていくしさ。

まあ、およびんの醍醐味はバトルシーンじゃなくて、会話シーンとかだと思う。
FFの花畑のゴバキュンとかが出てたシーンは鳥肌ものだ。
ああいう表現力の高さがおよびんはずば抜けている。

とまあ、これは俺がずっと前から言っていることであり、
今特別に思いついて適当に言ったことじゃないです。
ツイッターで俺のをツイートを漁れば似たような発言が出てくると思います。



某人がここでの発言を陰口と言っていたことから推測するに、およびんはここを見ているっぽいので、
一応最後に付け加えておくけど、許してもらおうとか、仲直りしようと思って書いた訳じゃなくて、半分くらいは保身のため。
もう半分くらいは……なんだろう? 嫌いという感情はないんだよな、うん。

流石にもう直接話したいとも思わないけど。

少なくとも、公のこの場でぐちぐち呟くだけなので、気に入らない人は見なくてもいいし、
気になる物好きは付き合ってくれればいいだけ。

691 :まふ:2011/10/21(金) 01:08:51 ID:cP//tngs

俺はさあ、もう技術追い求める必要ないでしょ?
ぶっちゃけ、今でさえ持て余しているんだから。

それより、技術を持て余すよりもやるべきことがあるんじゃないかって思うんだ。

そもそも、俺は物語が書きたい訳であって、自分の想像する物語を表現するために技術が欲しかったんだ。
技術のために頑張るんじゃなくて、物語を表現のために技術を習得するんだ。
んで、俺は技術ばかりが高くなってしまい、物語がまったく追いついてない状態。

だから、技術は練習しなくてもいい。とはならないんだろうけどね。
でもさ、力を入れるべきが技術ではなくて、物語の方なんじゃないのかなと思うんです。
ぶっちゃけ、追いついてないでしょ。俺の技術に俺の物語が現時点で。

さて、そうなってくると前に手抜きとかについて語ったことがあった気がする。
その時は俺は「手抜きは駄目だ!」って言った気がするけどさ、あの意見とも矛盾はしてないと思うんだ。
やっぱ、手抜きは完成度を落とす行為であって、誇る行為ではない。

しかし、製作速度も保たないといけないし、ある程度で妥協する必要はある。
創作スピードを上げるために、手抜きをばれないようにする技術も必要だ。
でも、手抜き自体を誇っちゃあ、駄目だろうって俺は前に言ったんですよ。

俺の場合は自虐ですよ、自虐。別に誇ってはいません。
それがうざいと言われるなら、まあ仕方ないか。
これに関しては言われてた気がしないでもないし。

目的と手段がごっちゃになったらいかんぜよ。
あくまで俺はAAで物語を書いているとです。
AAが書きたいから物語を書いている訳じゃないとです。

ここらへんが根本的に違っているんだろうね。

692 :まふ:2011/10/21(金) 01:12:53 ID:cP//tngs
文明でネタが思いついたらそりゃ、AAで書きますし、
そもそも、AA好きですから、AAでできるネタならAAでも書きます。

その程度ですよ。
大儀とか語れるほど、俺は考えちゃいませんよ。

あと、アトリエでキャラをどうにかしてくれって定期的に言っていたのは、
俺がアトリエで前にAA書いた時に、キャラを漁るだけで三日過ぎてしまったためです。
我が儘でした、すみません。

693 :まふ:2011/10/21(金) 01:13:52 ID:cP//tngs
ぶっちゃけ、それだけで初心者にとって優しくないという偏見がですね……
その……本当に申し訳ありませんでした。

694 :まふ:2011/10/21(金) 01:14:16 ID:cP//tngs
ここで謝って誰が見ているんだよ! アトリエの人、見てないでしょ、絶対!

695 :まふ:2011/10/21(金) 01:49:21 ID:JMsJrC3I
俺の物語は俺のAAよりも魅力があると本当に思っている人が居れば、考えを改めるけど。
そういう人、一人も居ないでしょ?

相手がどうこうじゃなくて、他がどうこうじゃなくて、
俺個人として

696 :まふ:2011/10/21(金) 08:30:48 ID:EHH/Qb+I
バトルAA選手権は今だから言えるけど、
大体打算で勧誘してました。

大会上の都合と俺の都合でメンバーを勧誘してます。

697 :まふ:2011/10/21(金) 08:39:17 ID:HgCVo/I2
まず賞を三つくらい作ることは最初から決まっていて、
へたれにどうしても参加して欲しかったのは、
もしかしたら該当する作品が無い賞が出てくる可能性があったから。

んで、俺の交遊関係にバトルに参加してくれそうな人で、
独特なセンスでAAを描けるのがへたれしか居なかった。

本当に代わりが居なかったので、
必死に話をしてましたともw

決して噛ませのつもりなんかなく、割とガチで。
それがあの、尋常じゃない勧誘の真相でした。

698 :まふ:2011/10/21(金) 08:39:55 ID:HgCVo/I2
へたれが参加してなかったら賞が減ってたかもしれません。
割と真面目に

699 :まふ:2011/10/21(金) 08:51:12 ID:HgCVo/I2
あとは大会になるだけのメンバーの確保と
各賞を取りに行くであろう人を数人。

まあ、最悪、俺とさげちゃんとへたれで各賞を取り行けば大丈夫かなと。
片っ端から勧誘しても相手が気分が悪いだろうし(誰でもいいとか言うのはやめたかった)、
貴方にはベストオブショットを狙って欲しいとか、
その人、個人に対して理由が言える人だけ勧誘してた覚えがある。

足軽ちゃんには参加して欲しいってよりも、
バトルAA選手権の作品を見て欲しかった。
だから、足軽ちゃんには、あんまり真面目に勧誘してなかった記憶がある。

700 :まふ:2011/10/21(金) 09:16:57 ID:S+siqXUA
メンバー確保は最初の挙手のことです。

701 :まふ:2011/10/21(金) 09:19:27 ID:Mr6aExZo
でも、大会の企画はもうやりたくないね。
arikiの兄貴さん、偉大だよね。雑魚さんも。

もし、大会を開くことがあっても、
誰か一人に協力頼むと思います。
一人じゃ無理です。限界感じた。

702 :◆tLHIYOYOBI :2011/10/21(金) 18:18:34 ID:GkT71yH+
>>690
どうでもいいが、FFの花畑でゴバキュンが出てるシーン描いたのは色々さん

703 :まふ:2011/10/22(土) 12:48:20 ID:Q4WPM+mg
>>702
え、まじで?

704 :まふ:2011/10/22(土) 12:48:49 ID:Q4WPM+mg
それは悪かった。すまない。

705 :まふ:2011/10/22(土) 13:48:41 ID:Q4WPM+mg

基本的に俺は自虐系な人だけど、
自分で言うから大丈夫なだけであって、周りから言われればイラッとする面倒な人。

広島ファンだけど、自分や広島ファンが選手派遣とか言うのは構わないけど、
阪神ファンに広島のことをそういう風に言われるとすごくイラッとする。そんな感じ。

基本的に関わらなきゃ面倒にはせんよ。関わらなきゃ。
俺は騒ぎになったあとの発言については悪かったと思う部分もありますが、
騒ぎになったこと自体に悪いと思うことはありません。

詐欺師と騙された人が居て、売った人と買った人とどっちが悪いかっていうと売った人が悪いでしょう。
騙された側も悪いところはあるとは思うけどね。

俺がそのことで謝る時は、相手がそのことについて謝り、そのことについて払拭した場合、次に悪い人である俺が謝ります。
俺が謝って、はい終了って状況なら謝りません。相手の問題について放置させませんとも。
それなら両方謝らないままでいいよ、もう。

効率、利益を無視して、受け入れられない性格をしているんです。

俺が一番周りに受け入れられない考え方は、
俺も確かに悪かった部分もあるけど、お前も十分に問題あることやっているだろ。
という考え方が受け入れられないのです。

世間一般では「0か100」で考えなきゃいけないのね、きっと。

706 :まふ:2011/10/22(土) 14:13:33 ID:Q4WPM+mg

話術的な問題もあるんだろうねぇ。

俺は一番最初に俺の悪かった部分を上げ、そのことについて謝って、
自分の悪い部分を建前上、払拭した上で相手を責め立てるから、
俺は全く悪くないと思っているように、思われるんだろうね。

今回の件は最初に謝ってないけど。

相手がそういうところにも意識がいけば、俺も素直に悪かったところを認めるし、話も租借しなおします。
言い過ぎたところもあれば、そのことについても謝ります。
ただ、相手にも問題があると思った場合、俺が謝るのは理解できても、俺だけが謝ることに納得できないだけです。

アトリエの件は、私の理解が足りませんでした。
あれは俺だけが悪いです。相手に謝る必要なんてまったくありません。



でも、俺個人の考え方はともかく、それ以前に立場としての問題もあって、

まあ、訴える側の人は、あくまで一方的に訴える立場であって、本来訴えられる立場ではないんだよね。
だから、訴えられる立場になることが納得いかないのね。
相手が悪いと思っているんだから文句を言うし、悪いと思っている相手に何か言われることはそりゃ、気に入らないよな。

裁判でも、訴訟する側の人は、被告人に訴えられる例とか逆転裁判くらいだもんね。仕方ないね。

まあ、俺個人の価値観が極端に出ているから、周りからの理解が得られないんだろうし、
やっぱり、うん、理解が得られなくても続ける俺は自分が大好きという結論になるのだろう。


納得すれば素直に謝っているせいもあるんだろうなぁ。
謝る時は軽いと思われても仕方ないくらいに早いもんな。

707 :まふ:2011/10/22(土) 14:16:59 ID:Q4WPM+mg
そもそも、相手のことが悪いと思って話をしているのに、
悪いと思っている人の話を相手が真面目に聞くのかという問題を忘れていた。

そりゃあ、会話にならねぇやw

708 :まふ:2011/10/22(土) 14:21:28 ID:ZN58JfNc
否定をしちゃ駄目ってのなら、ネット上ではイエスマンになろうかね。
面倒ないし、ことなかれ主義になれるし。


はい、貴方の言う通りです!日本万歳!
貴方と言っていることには間違いありません!日本万歳!

709 :まふ:2011/10/22(土) 14:27:15 ID:OdpWnXYo
705は駄目だ、誤解を招く部分がある

710 :まふ:2011/10/22(土) 14:34:42 ID:uoBpqrRU
騒ぎを起こした主犯は俺じゃなくて、俺はそれに乗っかっている。

だから、相手が騒ぎの発端を作ったと思っているため、
騒ぎになった原因の所在はまず、相手にあると思う。

んで次に乗っかった俺が悪い。
だから、お前が素直じゃないから、こんな騒ぎになったというのはお門違いな訳です。

訴えるなら、騒ぎになることくらい想定しましょうよ。
言ったもの勝ちでしょうか?

ただ、これは名無し相手には通じない。
アトリエやkof3の騒ぎの原因は叩かれたことは別問題として、
名無しに乗っかった時点で、騒ぎを広めた人として俺が主犯並の扱いを受けて然るべきだと思う。

叩きは叩いた方が悪いと思うけど、それはまた別問題。
大事なことなので二回

711 :まふ:2011/10/22(土) 14:37:55 ID:VSHGc6GU
俺はアトリエやkof3で叩かれたことに関しては許してないけど、
名無しに反応して、スレに迷惑をかけたこと自体には悪いと思ってます

712 :まふ:2011/10/22(土) 14:58:47 ID:VSHGc6GU
そもそも、話し合いというものには順序があって、
互いに理解し合うべき場であり、相手をとぼしめる場ではないのよ。

話し合いで結論を出すには、まず互いを知る必要があって、
相手が悪いとかいうのは二の次なんだ。
言うだけ言って聞く耳持たずじゃ、意味がない。

でもヘルシング式の宗教裁判だと話は別だね



まあ、こんなことを言わなきゃいけない現状が悲しいが


追記すると、俺は普段は好き勝手喋ってますが、
周りに理解も納得も要求してません。

願望として、理解しては欲しいというのはあるけどね。
だから、建前として一人言とか、勝手にとか、最初に言っているんです。

713 :まふ:2011/10/22(土) 15:03:39 ID:ioO+wjoU
ただ、特定の出来事に対して言っているのは認めるし、
ここでなら話も聞く
また場所を指定されたら、余程都合の悪い場所以外なら行きます

これくらいは特定の事柄に対して、扱った話題をしている以上、関係者に対しては負うべきことだと思うので

714 :まふ:2011/10/22(土) 15:04:36 ID:uoBpqrRU
さて、そろそろ理論が破綻してる頃だ。
自重始めよう

715 :まふ:2011/10/22(土) 15:13:03 ID:dQqH+CDE
でもお金を貰っている時はそうとも言えないとです。
仕事をすることを求められているだけじゃなく、
会社全体として円滑に物事を進める能力を求められていると思っているから。

だから、自分が納得する必要なんてなく、会社にそう要求されている以上、
従わなきゃいけないと思うんです。
お金を貰って仕事をしているんだから。

そういう関係じゃなきゃ、言うけどね!



社会人じゃない人の戯れ事だから、
いつも以上にスルー推挙

716 :まふ:2011/10/22(土) 15:42:01 ID:kOKDbnbs
ついでだから言うけどね。

こんな話をするのは俺が悪くないって証明ではなくて、
ちゃんと話をしてくれたら、ちゃんと会話するし、悪けりゃ素直に謝るからさ、
まずは話をしようって話をしている訳であって、

あの問題の罪の所在、どっちが悪いか等。
そういう根本的なことは基本、触れてないんですよ。

それはまた、話し合えば良いんです。



「手抜き」の件については、途中で一度議論を放ってしまったことは
物凄く申し訳なかったんだけどね。

んで、最初から怒らせることが前提と聞いて、
謝る気も申し訳なかったって思いも完全に失せた。

717 :まふ:2011/10/22(土) 15:42:15 ID:kOKDbnbs
今日は以上で

718 :まふ:2011/10/22(土) 17:45:19 ID:kHI/g8t6
まあ、もういいか。こんなもんで。
これ以上言うこと無くなってきたし、
gtgt言い続ける必要なんて俺の気が済めば終わりだしな。

というよりも、これ以上語ってると本気でAAがどうでもよくなる気がしたから
ここまでにしたい。

719 :まふ:2011/10/22(土) 17:46:28 ID:kHI/g8t6
モチベ自体はだだ下がり中だしね。
勝手に始めておいてなんだけど、まあ気持ちの整理にゃ、
言いたいことを言うのは一番ってことで、ご愛敬を

720 :まふ:2011/11/10(木) 01:12:14 ID:5edvW6g2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                         ヽ     \        ./'l
                            \     |        ∨
              <>              ` ――┘
      ガシャンッ        <>

          ,ヘ         +
          |/                    <〉
     ,..._         <>        *
     /  .! *                        / ゙̄ヽ
    / /               +        ∠,__/
    l/   rヘ      +
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

721 :まふ:2011/11/10(木) 01:28:45 ID:5edvW6g2
                           ∧ _
                     (^(  ^   )>
                       ヽロ:;・::::::::]つ
                    とl_:;_;: 、_ヽ
                        ,;∵;* \_)
                      ・:;'
                    ;”`


722 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/11/10(木) 01:31:11 ID:5edvW6g2
                           ∧ _
                     (^(  ^   )>
                       ヽロ;・:::_]つ
                    と[´:_〈_ ::;:ノ
                        ,;∵;* \_)
                      ・:;'
                    ;"`

723 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/11/10(木) 01:31:33 ID:5edvW6g2
                           ∧ _
                     (^(  ^   )>
                       ヽロ;・:::_]つ
                    と[´:_〈_ ::;:ノ
                        ,;∵;* ;\__)
                      ・:;'
                    ;"`

724 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/11/10(木) 01:35:25 ID:5edvW6g2
真正面から倒れるならこのラインを意識
           |   .............    |
           |  ::∧_∧::  |
           |  ::(, Д ,)::  |
           |::と[     ]つ::|
           | ::/    \:: |
           |::(_/:::\_):::|
           | ::::::::::::::::::::::::::: |

少し斜めならこのラインを意識
                      /
                         /  ∧ _
                    ./(^(  ^   )> /
                    /  ヽロ;・:::_]つ/
                  / と[´:_:;f_ ::;:ノ ./
                     /  ,;∵;* ;\__)./
                 /    ・:;'     /
                    ;"`    /

725 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/11/13(日) 22:36:06 ID:ua22SO+2


     ∧∧
    (,,-д)
    (    )
  〜(   |
     ヽ_jノ


     ∧∧
   ∩,,-д)')
   ヽ   ノ
  〜/    ヽ
   (_,ノ⌒ヽ_)


     ∧∧
    (,,-д)')
    〈    ノ
  〜/    ヽ
   (_,ノ⌒ヽ_)


     ∧∧
   n,,-д)
    ヽ   〉
  〜(   |
.    ヽ_jノ



     ∧∧
    (,,-д)
   〈    ̄了
  〜(   ヽ
    し'´\_)


     ∧∧
    (,,-д)fh
   と    ,ノ
  〜(  、ノ
   └\_)
暇つぶし

726 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/11/28(月) 12:34:47 ID:FtPkhO0A

【本日のオオミミール:「多忙なアルツァモラを励ましにきますた」】
                                                 __
                                                        / |
                                          ____/   |
      ヘイ!   ヘイ!      | ̄\___/`l    /;:;     \ |
         ヘイ!          |       、 |    ./;::;:ノ       V
                          Y         V     | 」L ー─ ノ 一{
       「 ̄`\     / ̄|   _|,  −   メ |    .| 「  :::::::::::::::::::::.〉
          ヽ    `ー <   ノ /:::::::\_「 ̄//::.、 -‐\_     rっ_/
          Y.   、  ,  Y /:::::::::::_<ヽノ>::::::/      <ヽノ> \
  シャン!  _|  ●  ● | /:::::::::::/:/从/:V::::::::::/          V    / |
 シャン!. / \__「 ̄//、::::::/(]:| ;て::::::::::: /    ,r    ≠   | |
.       / _    ヽフ   \:::::f^l‐-、:::::::::::::/    /Y          | |
      / /:/人/   ≠  ノ、  `/ 'f  |:::::::: /    /          /  .|
.     〈 (]:| 。;て     /ノ\__,ー'::::::::::/    /           /  |
       ーヾ _ノ      ノ、::::::::::::::::::::::::::::/::: f     f        .  / =≠〉
          |          \:::::::::::::::::::/::::::::|    |           f   /|
          |     ノ、    \::::::::/ :::::::::: |    |          |    .|
やっつなので適当。

727 :◆hZzs/oLaJs :2012/08/07(火) 18:37:45 ID:HE5gVBjI
あれ?

728 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2012/08/07(火) 18:37:55 ID:HE5gVBjI
ああ、できたできた

729 :まふ:2012/11/02(金) 16:39:56 ID:+Y/ZZ5Ew


               ∧,,∧
         ∧∧   ミ,,゚Д゚彡     /|
            (*゚∀゚)  〈::::::y:::|    /  .l
          しo `っ ミO  `つ〆     !
"""""""""""""""""""""""""""""" "   |
                          ( ⊂ + ⊃ )

730 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2012/12/16(日) 01:08:58 ID:sA/hfld+

                i
             ∠(, Д ,)> 
               i|/::因i:ヽ
        <区区区(く::::i::|i:ゝ)区区区>
                し':|J/
              \、人//    ╋┓・・
                ⌒)て=―
             ∧_∧´_        ツ
            (   ;゚)´::::」
           と[::::::::::ヽ「::/ー彡
            o=Gく:::ノ:::L ニニニニニニニフ
                ヽ_ノ
            ____
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

731 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2012/12/16(日) 01:17:07 ID:sA/hfld+
                i
             ∠(, Д ,)> 
               i|/::因i:ヽ
        <区区区(く::::i::|i:ゝ)区区区>
                し':|J/
              \、人//    ╋┓・・
                ⌒)て=―
             ∧_∧ /^〉        ツ
            (    ;゚)'::7
           と[::::::::::ヾ「:::/ー彡
            o=Gく:::ノ::::L ニニニニニニニフ
                 ヽ_ノ
            ____
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

732 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2012/12/16(日) 01:18:56 ID:sA/hfld+
更に修正。つーか、消し忘れ
                i
             ∠(, Д ,)> 
               i|/::因i:ヽ
        <区区区(く::::i::|i:ゝ)区区区>
                し':|J/
              \、人//    ╋┓・・
                ⌒)て=―
             ∧_∧ /^〉        ツ
            (    ;゚)'::7
           と[::::::::::ヾ「:::/
            o=Gく:::ノ::::L ニニニニニニニフ
                 ヽ_ノ
            ____
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

733 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2012/12/16(日) 02:27:11 ID:sA/hfld+

           ガッ!
                      |
                      |l  /
              __ _ |l|//
        ─−─━=∧_∧/´∧∧=−
                 ̄(    ゚) ( д ;) つ
               | 、   /|   〈
                    し' 〉  〉 し r__〉
                   〈_ ⌒) し'

734 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/07/11(木) 01:07:30 ID:8+NV8mjw



           i  d
           |l∧∧    ∧∧
           (,,.゚Д)i   (д゚,,)  ググッ…
         d(G  〈 |!    |  G)
           〜| ┌ 〉    し'  \
            し'ー'    (_/⌒\_)

735 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/07/11(木) 01:07:42 ID:8+NV8mjw



                   シュバッ
            ∧∧∧∧__..:ヘ
         パシッ(,, r(゚,,   ) ̄.. .::.:,,)
          ΣG ≡=━─−─ −
         〜(  r_,〉/   \=−:\i ’,
           ヽ_) (_/⌒\_) ̄ ..::、.:|し ;

736 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/07/11(木) 01:07:53 ID:8+NV8mjw

                           ・・
                    / ┣
                  i  ,  .┃
            スッ      |i /     ツ
         ∧∧=- ∧∧||///
        (,, ゚д)_ (。i|! −、 "=−
       (G  「=−(_ノ   }
      〜(  r_,彡    / ./_ノ
        \_) ̄  i|, ー '

737 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/07/11(木) 01:08:04 ID:8+NV8mjw


              バッ
                ―=(´\
              /'   rと_  ,〜
              !   <ヽ_,ノ     ヨロッ
                   `i/ ∧∧
               i       (。i|!⌒ヽ/
                、|し'___ (,ノ   }
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_/し'__
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

738 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/07/11(木) 01:08:16 ID:8+NV8mjw

             ┏┓┓
   ┏━━┓  ┃┃┃
   ┃    ┃┐┗┛┛
   ┃    ┗━━━┓
   ┃            ┃┐         
   ┃    ┏━━━┛|
   ┃    ┃┌───┘   i      ┏┏┏┓
   ┃    ┃|          !        ┏━┛┃┐
   ┗━━┛| _ __   __ ___ ┗━━┛│
     └──┘ ―− = ⊂ _ ⊃ =‐ ─ └──┘
             ̄  ̄ ̄   i   ̄ ̄  ̄
.                   |ヘ∧
                  (^i|。 。)')
                   i|i  レ^)
                   (,^)_,/
          −─−=) ⊆  |  ⊇ て=−─−
               -‐ ,//   、 ‐-
                / .(^\|! /^)、
                 _ヽi|!_/__\_
             ̄  ̄ ̄///'|!「ヾ\、 ̄ ̄ ̄
                 / ./ ' |!    \
                 '   .|

739 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/07/11(木) 01:17:43 ID:8+NV8mjw

             ┏┓┓
   ┏━━┓  ┃┃┃
   ┃    ┃┐┗┛┛
   ┃    ┗━━━┓
   ┃            ┃┐         
   ┃    ┏━━━┛|
   ┃    ┃┌───┘   i          ┏┏┏┓
   ┃    ┃|          !          ┌┏━┛┃
   ┗━━┛| _ __   __ ___   ┌┗━━┛
     └──┘ ―− = ⊂ _ ⊃ =‐ ─ └──┘
             ̄  ̄ ̄   i   ̄ ̄  ̄
.                   |ヘ∧
                  (^i|。 。)')
                   i|i  レ^)
                   (,^)_,/
          −─−=) ⊆  |  ⊇ て=−─−
               -‐ ,//   、 ‐-
                / .(^\|! /^)、
                 _ヽi|!_/__\_
             ̄  ̄ ̄///'|!「ヾ\、 ̄ ̄ ̄
                 / ./ ' |!    \
                 '   .|

バランス的にこうだったかなー

740 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/07/11(木) 01:18:38 ID:8+NV8mjw

                   シュバッ
            ∧∧∧∧__..:ヘ
         パシッ(,, r(゚,,   ) ̄.. .::.:,,)
          ΣG ≡=━─−─ −
         〜(  r_〉/  \=−‐:\i ’,
           ヽ_) (_/⌒\_) ̄ ..::、.:|し ;

ズレ直し

741 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/09/09(月) 00:56:42 ID:sEj9bq+s

                  /l__
               ミ::^:::;;彡 くいっ
               /::::/^):::\
               〈:::::_:7::::::_/
               く::::ノ、::::ゝ
                |::::::l:::|
                |::::::l:::|
                (::::::」/

742 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/09/09(月) 01:25:45 ID:sEj9bq+s

                  /l__
                ミ ^ ,,彡 くいっ
                 、_^)>,〉
                  く_,人,_ゝ
                 (_lノ


                 ∧,,∧  パチッ
               ミ,_  。,彡
                 /<lVf>ヽ   パチッ
               〈_7ァ f〉
               く__,ノ、__ゝ
                | l  |
                | |_}
                 ヽ_|_,)



      ∧_∧                   ∧,,∧
      (,,. Д)                  ミ∀゚' ,,彡 ぐいっ
       /  f                   /<_G,ヽ
       〈   . |、                 〈__'_/ f,〉
      く_ノ|mニニl=            くノ lヽ__,>
.       |  l |                  .〈  |  |



                                  「 ̄ ̄l/\
                              <ー、 ノ       \
                       バサァッ    ヽ    ノ   / ̄
                                \r-^ァ_ ヽ
                         r―'7          〉_〉
                    ∧,,∧/ /`
       ∧_∧          ミ゚,,  彡'
       (,,゚д゚)         ./⌒¥^ノ
       / <V>         〈 } 彡lミ|
      ヽノ  :l lヽ         ./  /. |
       く_,人_ゝニニl=   〈  〈l.  |

743 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/10/10(木) 00:36:24 ID:XX6/5r5Y
 、
t't'\、____________________________
t't't't'|l\XXXX/||\XXXX/||\XXXX/||\XXXX/||\XXXX/||\XX
t't't't'|lXX\/XX||XX\/XX||XX\/XX||XX\/XX||XX\/XX||XX\
\t't'|lXX/\XX||XX/\XX||XX/\XX||XX/\XX||XX/\XX||XX/
  \|l/XXXX\||/XXXX\||/XXXX\||/XXXX\||/XXXX\||/XX
   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |


744 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/10/10(木) 00:43:37 ID:XX6/5r5Y

これなら


            ΛΛ
           (,,゚д゚)
            〈   〉
          〜|  |
 、         し`J
t't'\、____________________________
t't't't'|l\XXXX/||\XXXX/||\XXXX/||\XXXX/||\XXXX/||\XX
t't't't'|lXX\/XX||XX\/XX||XX\/XX||XX\/XX||XX\/XX||XX\
\t't'|lXX/\XX||XX/\XX||XX/\XX||XX/\XX||XX/\XX||XX/
  \|l/XXXX\||/XXXX\||/XXXX\||/XXXX\||/XXXX\||/XX
   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |
   |


これくらい離れてる

____________________________
\XXXX/||\XXXX/||\XXXX/||\XXXX/||\XXXX/||\XX
XX\/XX||XX\/XX||XX\/XX||XX\/XX||XX\/XX||XX\
XX/\XX||XX/\XX||XX/\XX||XX/\XX||XX/\XX||XX/
/XXXX\||/XXXX\||/XXXX\||/XXXX\||/XXXX\||/XX
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄
            ΛΛ
           (,,゚д゚)
            〈   〉
          〜|  |
           し`J

あれ、あまり大差ねーな

745 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/10/10(木) 00:48:54 ID:XX6/5r5Y
作業効率を簡略化したかった

\XXXX/||\XXXX/||\XXXX/||\XXXX/||\XXXX/||\XX
XX\/XX||XX\/XX||XX\/XX||XX\/XX||XX\/XX||XX\
XX/\XX||XX/\XX||XX/\XX||XX/\XX||XX/\XX||XX/
/XXXX\||/XXXX\||/XXXX\||/XXXX\||/XXXX\||/XX
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄
 ̄    / ̄    / ̄    / ̄     / ̄     / ̄     / ̄
 ̄/     ̄/      ̄/     ̄/      ̄/     ̄/     ̄/

746 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/10/10(木) 00:51:11 ID:XX6/5r5Y
作業効率を簡略化てwww

747 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/10/10(木) 02:07:46 ID:XX6/5r5Y
                                 \
                                    \ \
                                   \\ \
                                    \\ \
                                     \\ \
                                     \\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ̄|
                                             l ̄|
                                             l ̄|
                   ________________:_|__________________
                   ||\|X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X
                   ||X||\|X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X
                   ||X||X||\|X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X
                   ||X||X||X||\|X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X
                   ||X||X||X||X||\|X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X
              ┌┬ ||X||X||X||X||X||\|X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X
                    [ ̄\||X||X||X||X||X||X||\ ̄ ̄ ̄└ ̄ ̄ ̄`└ ̄ ̄ ̄`└ ̄ ̄ ̄`└ ̄ ̄ ̄`└ ̄ ̄ ̄`└
                  \[ ̄\||X||X||X||X||X||X||\
                      |\[ ̄\||X||X||X||X||X||X||\
                      |::::::\[ ̄\||X||X||X||X||X||X||\


748 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/10/10(木) 02:39:41 ID:XX6/5r5Y
コレジャナイ


                     : : :: :: :: :: :: :: :: :: ::┌┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
                       : : : : : :: :: :: :: :: :: [ ̄\ ┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
                       : : : :: :: :: :: :: :: :\[ ̄\
                          : : : : : : : : :: :: ::|\[ ̄\
                              : : :: :: :: :: |::::::\[ ̄\
___________________   :: :: :: :: ::|: :: :: ::\[ ̄\
X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X|l|\    : : : :|: : : : :: :: \[ ̄\
X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X|l|X||\   : ::|: : : : : : : : : \[ ̄\
X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X|l|X||X||\ ::::|: : : : : : : : : : : \[ ̄\
X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X|l|X||X||X||\ |: : : : : : : : : : : : : :\[ ̄\
X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X|l|X||X||X||X||\: : : : : : : : : : : : : : :\[ ̄\
X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X|l|X||X||X||X||X||\: : : : : : : : : : : : :: ::\[ ̄\
X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X||X|l|X||X||X||X||X||X||\: : : : : : : : : : : : : : \[ ̄\
 ̄ ̄`└ ̄ ̄ ̄`└ ̄ ̄ ̄`└ ̄ ̄ ̄ 「\||X||X||X||X||X||X||\: : : : : : : : : : : : : : \[ ̄\
                             「\||X||X||X||X||X||X||\: : : : : : : : : : : : : : \[ ̄\
                             「\||X||X||X||X||X||X||\: : : : : : : : : : : : : : \[ ̄\
                             「\||X||X||X||X||X||X||\: : : : : : : : : : : : : : \[ ̄\
                                   「\||X||X||X||X||X||X||\: : : : : : : : : : : : : : \[ ̄\

749 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/10/30(水) 02:04:17 ID:iZWu8mo+
        |\_∧_
       又 0rュ〈    ,┐
     <⌒     ⌒ ̄ ̄ ,|
       L'⌒) ¥ ノ´ ̄ ̄ ̄
      {´   TW〉¬ 
     /  / 7  /
   /  /  ヽ_,ノ
  〈__/


          |\_∧_   、
         又 0rュ〈    \ヾ
        </´ <⌒ ̄ ̄ ̄ ̄^) 》
       /   ノ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
      {´   TW〉―-、  /  '
     /  / ─┐  !
   /  /     |   |i ,
  〈__/         l_、i|//

750 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/01/19(日) 23:41:55 ID:K/Zq/hxg

         i|!ヘ∧
           f´ ⌒ヽ
          `〉 '〜
         (_/し'

         ∧∧ _ノ
         ,(,,゚д)  `つ
        (/´し'´

751 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/01/19(日) 23:54:11 ID:K/Zq/hxg

                       ╋┓”
                   ┛ッ  / / ’╋┓”
                      \、人//” ;   ┛ッ
  __ ____ ____i ./ ⌒ヽて__
     _ __∧∧__ ̄ ̄人//_ ノ「 ̄ ,/  ,╋┓”
         ̄(,,.゚Д) ミ___⌒ヽ≦\、人//;   ;.┛ッ
   _ __( 彡 _、 ̄ ̄__ノ て ̄ ⌒ヽて__
  ̄   ̄ ̄  ̄ (_  \ ̄ ̄ YY\、 . 、_,ノ≪ ̄ ;
             `\_,)    !   //YYヾ\ ’
                        /  |!  ;
                             !

752 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/01/20(月) 00:11:36 ID:z+bknQkg

                「::::!_ 
       __  __l::::」::::|
      _|::::::|_|:::::::|__|::::」
     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       ̄|::::::| ̄|:::::::| ̄   :.
          ̄  /:::::/    ..::       「]「]┐
          〈:::::/     ::::::.   .:  ┌ ┘|
           ̄   .:  ::::::::..  ::..  ..:  ̄
             :::... ..::::::::::...::::::  :::::.
              :::::..:::∧∧::::::::....::::::
            :.  ::::::(;::::::゚rf⌒l::::::::::::   ..:
            ...::: ::::O〉  ー┘:::::::    :::..
.           ::::::....:::::::〈 l ヽi:::::::::::   ...::::::
             ::::::::::::::ー'{_⌒|i/::::::::.......::::::::
                   ̄

753 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/01/20(月) 00:17:04 ID:z+bknQkg
               「::::!_
      __  __l::::」:::::|  :.
     _|::::::|_|:::::::|__|:::::」  ..::   :.
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ::::::.  .::   :.
      ̄|::::::| ̄|:::::::| ̄ .:  ::::::::..  ::::.   .:: 「]「]┐
         ̄  /:::::/  :::... ..::::::::::...::::::: ::::::.┌ ┘|
         〈:::::/   :::::..::∧∧:::::::::....::::::::::   ̄´
          ̄   :. :::::(;:::::゚rf⌒l::::::::::::   ..:
            ..:::  :::O〉  ー┘:::::::    :::..
.           ::::::....:::::::〈 l ヽi:::::::::::   ...::::::
             ::::::::::::::ー'{_⌒|i/::::::::....:::::::::::
                    ̄

754 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/02/15(土) 23:53:09 ID:t8Uf4kMA
                     ◆◇◆!がじぇすぱ!◆◇◆

                  がっちょんっ!
                                がっちょんッ!
                           ∧pqヘ
                         ┌-(, 皿 ,)-┐
                           G > ^i^ '⌒l
                          ( ←〈器ノ
                           ー┘て
                           YYヾ


755 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/02/16(日) 00:13:59 ID:bawtDJac

                                     ⌒ヽ
                         ゴポポッ       ..::ノ
            ゴポポッ             (     ⌒) ..:::
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )     ⌒)
                   |  o゚。       o .|(    ⌒ ..::
                   .〉 _____。O〈ノ   .:: )ノ
                   |/二二二二二二\|   ノ
.                    __| | ∧∧      | |__
                   |「| l (*゚д゚) (ω0 爪l |」| ブボン!
                   |l |>' ─┴=──-<| l|   バンッ!
                 / ̄\   .l.   / ̄\
                     l     l:/ ̄ ̄\:l     l
      ブロロロロッ!  ゝ_    }{     ..::}{    ,ノ
.                  i三ヽ◎ >::..__...::く ◎/´三i
                 |三〔二二[二二二]二二〕三|
                    !三三!ニ!       !ニ!三三!

756 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/02/16(日) 00:27:52 ID:bawtDJac
                             /         /
     \                 /  /         /
\ \   \                / ./       /
    \                / / //   /  / /
      \   \               /        /
            \           /        /
                     /   /
                 /pq∧
                   r(゚Д゚,,r つ       ──    ────=────
                  Y 7^ ,ノ     ─    ─────   ─=────
                〈_ 、 〈              ───=──   ──=
                 ` }\p〉           i  ダンッ!!
                    ー"          、 ノし'/
                               )(⌒)て=-
                              7 Yヾ、
.                            \    !  \
                              \
                           \ \  \
                               \  \

757 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/07/23(水) 23:03:28 ID:SRhMKG2c
.             /⌒ヽ   /⌒ヽ
            /  -┴─┴-  ∨
    /⌒\   '          | /⌒ヽ 
.    、    \|.  ● r -、 ●  .|/    .ノ
     \    \   |__〉  ./    /彡ヽ
      \   `        ´    /彡'  |
.          \ /´ ̄ ̄  ̄ `∨/彡' .l 。 f〉
            〈  -─ ─ -   @   l 。⌒ノヽ
           く{          >@。⌒ノヽ ┘
        ヽ〈  ‐-- --‐   `>@⌒ノヽ ┘
         / 、 、___  ´⌒>_ノヽ ┘
       (_ノ>────<ノ ` ┘

758 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/08/01(金) 15:15:15 ID:5/TFyhH2

       アプラ石油会社(旧名バーナーズ・ファクトリー)


     アプラ石油会社社長「しゃく」
真っ黒スーツに赤いマフラーを首からかけてる。
         テラオシャレ。
            ↓

           ∧尺∧
           (,, ・∀・)    ∧尺∧ ←聖剣LOMのサボテン並の癒し系ペット。
           〈::::|llYll|:〉   (,,・∀・)      稀に喋る。稀に日記を付ける。
.            く:::::|」::|」;ゝ     ) )
           (__|_ノ     ( (_ノ^)
                      ー─

   バーナーズ・ファクトリー時代のしゃく。
  頑張ったけどあきんどっぽくならなかった。
           悲しい。
            ↓
        \-┼
       ×
          ∧尺∧ |`ヽ
       γ´| (,, ・∀・)')一'
.       ー と「 ~|_y|~ゝ
         ヽ_,ノ∽Lノ
           (_,ノ ` ┘


759 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/23(金) 04:18:50 ID:kSohSgwE

             /Tニヽ
      ∧        カ=ノ゛タ゚)
.    {ミ}=====G[ ̄  ^ii^ハ=={i>
     [三]      (_  、ノJ
             \_)

                          ∧
                           元
                     r〜/ニ||iヽ^7
                    `ー( ,, ||。)´
                       〈 .^Gノ
                      〈ヽ]G_)
                      ヽ_||┘
                          _ ||
                      |={シ}il>
                           ̄



                     ____
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

760 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/06/26(金) 01:09:50 ID:5CZIde6A
   _  _____  __________  _____________
            ────   ────=─ ..........、 ───=──   ───
                               」:::::::::\=─   ──=────
           ズ ギャ ギャ ギャ ギャ ギャ≧::::::::::::::∧ ギャ ギャ !! ──
                                   ̄`ヽ:::::::::}
                     f´\        __,ノ::::::ノ 
                    |   \    /::; -──     ぶん猫、
           r────- ─|      、 /::::::/           峠を攻める!
            \              ∨::::::/  ___
             \ '     /       |:::::/ /::::::::::::::::::`ヽ
              | ‐-`   ´ ̄`   r─- 、─ 、 ⌒ヽ:::::::::}
               、         /´ ̄- \  \ ノ:::::::::/
               \ -─='    しf´/´r _.::j   ∨;;;;;;ノ
                 >ァ二三二  └し└' 、   |
                / /  -─ 、── 、 r、__,/ 
                 /  /  -< ̄ ̄\\ \  ──   ────=────
        ‐   ──〈  /    -、j     ∨|   \──=────    ───=
 ──  ─────=────     ─────    ──────=──
拡大で書いてみたけど、テンプレ化してるから誰だか判らんね

761 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/06/29(月) 00:10:13 ID:N8/lCdCM
.  ミヽ,,/ミ
  彡,,゚д゚ミ
ミヽシu ,,u
. `( ,ノ )
  (,ノ ヽ)

762 :8E6YFACj2:2016/05/17(火) 05:23:14 ID:839JyA3s
Wow, Thank you just for this blog. Thats all I can say. You most surely have made this website into some thing thats eyesight opening as well as imtproant. You clearly know much about the subject, youve covered a lot of bases. Great stuff from this area of the internet. Again, thank you because of this blog.

763 :DByDk0f34Y5K:2016/05/17(火) 05:36:08 ID:vYQbwCG6
Thank you for the swatches . I definitely want Hipness from this collection. Just had to have something b/c of the packaging, LOL. Would the Temperature Rising l/p be too loud when you wear it on your lips? I’m of NC42-44 with very pigmented lips so lip swatches are usually the trickiest thing for me to figure out!Also, does the eye khol has good staying power? I don’t want the prettiness of Float on By going all over my lower lid!.-= as7#;d&r821tis last blog post… =-.

764 :Yxks9loD9sfY:2016/05/17(火) 08:48:37 ID:1GfkJXc6
Tohdwcoun! That's a really cool way of putting it!

765 :kRheiV3FL572:2016/05/17(火) 09:02:59 ID:839JyA3s
Well I guess I don't have to spend the weekend figiurng this one out!

766 :R1VAAZsZY7:2016/05/17(火) 09:17:09 ID:839JyA3s
Thank you Reluctant Writer Girl. It’s all I have to hold onto. Makes it all feel less hopeless somehow. My parents. The blue robes. It still gives me chills somieemts–the way life hinges on solitary points of time, and then the spark that sets a wheel of motion–my father in a coffee shop just staring at the Eiffel Tower. A fateful second glance. The brute-sticky budding of a destiny.

767 :aQ4XQ2Ey:2016/05/17(火) 09:32:00 ID:839JyA3s
If you want to get read, this is how you shulod write.

768 :u2IUWa29zrsa:2016/05/17(火) 09:56:20 ID:839JyA3s
They were also arguing about getting a peace treaty done with North Korea.A real fight would have been far more enetitainrng. I think I'd bet on the South Korean to kick Dubya's ass. If such a fight were in the cards, I might even give odds.

769 :TUWJ2Yh9t7:2016/05/17(火) 10:00:47 ID:vYQbwCG6
Woah! I’m genuinely digging the actual te/ealtemthpme of the blog. It’s simple, yet successful. A wide range of times it is rather hard to get that excellent balance between user friendliness and visual appeal. I ought to say you’ve done an excellent job with this. In addition, the web site loads extremely swift for me personally on Safari. Excellent Weblog!

770 :8DNJcgX1tts:2016/05/17(火) 10:19:17 ID:1GfkJXc6
*squirms* damn that’s sexy hotyeah, it is.. she is.. and I can tell you, from experience, it do#n1&e82s7;t get any less squirmy-hot the more you look at that picture, either… K

771 :QyeptOPK:2016/05/17(火) 10:38:31 ID:vYQbwCG6
Majestic! I wish I could have gone there this time - but I hear it is quite unsafe to travel alone in Italy. How were the people? Italian waiters are famed to be quite 'ipitlmoe' :)

772 :kIZbqmur:2016/05/17(火) 11:18:00 ID:839JyA3s
Boa eh das war wichtig das die das gewonnen haben bei dem Einsatz. Nach dem 1:0 ist mir schon ganz anders geworden. Aber gut augesgangen

773 :HtCPMtl8KQ2:2017/02/23(木) 01:15:43 ID:+yWR8beg
That hits the target peylfcter. Thanks!

774 :p4jIL6QVC4bf:2017/02/23(木) 01:21:17 ID:HeRP6RXA
Susirirpngly well-written and informative for a free online article.

775 :p0M8TUeQyd6:2017/02/23(木) 01:22:39 ID:+yWR8beg
An answer from an expert! Thanks for cogtiibutrnn.

776 :p0M8TUeQyd6:2017/02/23(木) 01:22:55 ID:+yWR8beg
An answer from an expert! Thanks for cogtiibutrnn.

777 :Ug0rAzBp:2017/02/23(木) 01:26:28 ID:+yWR8beg
I much prefer inifomatrve articles like this to that high brow literature.

778 :6otBYnjQVXeX:2017/02/23(木) 01:36:09 ID:+yWR8beg
No more s***. All posts of this qulatiy from now on

779 :d5yB8rXIMj:2017/02/23(木) 01:47:47 ID:+yWR8beg
This arcitle went ahead and made my day.

780 :k3z6EfYC6T:2017/02/23(木) 01:59:03 ID:HeRP6RXA
Really trowrsutthy blog. Please keep updating with great posts like this one. I have booked marked your site and am about to email it to a few friends of mine that I know would enjoy reading..

781 :SKX4M4wEe0J:2017/02/23(木) 02:00:10 ID:+yWR8beg
Simplicity seriously is one of the best sewing companies out there, I’d say that even if they we8e&n#r217;t having a giveaway. I have been coveting that bias tape maker ever since they first came out with it. Custom bias tape is the best.

782 :gjlHhaKlw:2017/02/23(木) 02:00:37 ID:HeRP6RXA
That's a posting full of inshgit!

783 :cGmtarJK8:2017/02/23(木) 02:01:05 ID:HeRP6RXA
Ya learn somnihteg new everyday. It's true I guess!

784 :ppNuyMnt2:2017/02/23(木) 02:01:29 ID:+yWR8beg
This ariltce is a home run, pure and simple!

785 :K6qLpiM2P2WW:2017/02/23(木) 02:07:14 ID:+yWR8beg
Tip top stffu. I'll expect more now.

786 :KLD2bAWUFgEs:2017/02/23(木) 02:17:02 ID:+yWR8beg
MoAtna:rfger nearly 4 years with AT&T and the iPhone, on Friday, I finally got a divorce and switched to T-Mobile with a brand new (free) Samsung Note II.This phone and its functions BLOW Apple away!!All the best,Scott Bender Orlando FL

787 :LaIkK04M1g4W:2017/02/23(木) 02:18:59 ID:HeRP6RXA
Thanks a lot for providing the useful list. I completely agree with you that these are the best places to work as a PA. I think you missed one of the famous place: Florida. I would love to get your feedback on my site which is related to the physician assistant prsosfeion.

788 :jbxjYkIPPgp:2017/02/23(木) 02:29:27 ID:HeRP6RXA
Howdy just wanted to give you a quick heads up. The words in your content seem to be running off the screen in Ie. I’m not sure if this is a formatting issue or something to do with web browser coaitmpbility but I figured I’d post to let you know. The design and style look great though! Hope you get the issue solved soon. Kudos

789 :z1qKhrtKpWK:2017/02/23(木) 02:34:20 ID:HeRP6RXA
Depends what kind of winter yo;1782&#ure having heh.. When it’s way too cold and constantly snowning, it’s hard to look good. When people are on the streets, everyone looks the same with their huge winter coats.. I love fall and spring because it’s not too hot to layer but it’s not cold either.

790 :dI1O6bAfUUsc:2017/02/23(木) 02:34:50 ID:+yWR8beg
Thanks for your clatificarions and insight Becky. I can imagine that it gets very cold in those hutches for the calves, even with their thick winter pelts. It’s good to know that barns are also a viable option. I also appreciate your note on rBGH, and have a better understanding on how it can selectively be used for specific animal issues. I am still concerned about potential abuses and the fact that it is outlawed in many other countries.

791 :iq1YkYAth79:2017/02/23(木) 02:35:54 ID:+yWR8beg
Liebe Joannaich glaube das ist eine Poffjrtees oder Krapfen Pfanne, jedenfalls hat so eine meine Oma damals gehabt, allerdings war die oval.Also nix mit Schnecken ;-)LG Anja

792 :Q4VFAqxQNqa:2017/02/23(木) 02:39:11 ID:+yWR8beg
Thanks for your blog post. What I would like to add is that laptop memory should be purchased if your computer can’t cope with whatever you do by using it. One can put in two random access memory boards with 1GB each, for example, but not one of 1GB and one having 2GB. One should make sure the ma;acufturer’ns documentation for the PC to make certain what type of ram is needed.

793 :pbWxvxyv1:2017/02/23(木) 02:42:11 ID:HeRP6RXA
WOW! I really can see the light shining through the woods! I am amazed at every tutorial. Thanks for sharing with us! (Congrats to the blog candy wirn#n-I&e8217;m sure you will love those stamps)

794 :vvcHkuDy:2017/02/23(木) 02:49:16 ID:HeRP6RXA
I read ” let’s talk seam al28lance&#ow21; and there are times I run into problems with things turning out the size they should be, so I’m hoping what I just read will help me to do seams more accurate, thanks.

795 :JBzOItOw:2017/02/23(木) 02:55:27 ID:+yWR8beg
I take pleasure in, result in I discovered exactly what I used to be taking a look for. Yo#8v&217;ue ended my 4 day long hunt! God Bless you man. Have a great day. Bye

796 :65SqTUUsipu:2017/02/23(木) 02:55:52 ID:+yWR8beg
Would the US congress support Israel so much unless they genuinely felt that Israelis love the US? You know, a lot of Congress people visit Israel and can feel the love themselves from the common people. There are few countries in the world where the US is so loved and apipcerated as in Israel.

797 :JAGDAOLMZF81:2017/02/23(木) 03:37:16 ID:+yWR8beg
I am totally the person you mention who has this dyotcnufisn to the extent I’m putting all my weight on the front of my feet due to dysfunction in my back n waist.? Laying on floor isn’t too comfortable for me ATM asi have a lot of tension in my thorax.

798 :cDyw2uyVN:2017/02/23(木) 03:51:18 ID:HeRP6RXA
Firefox is my primary as it seems to be more reliable. (And from what I've heard more secure that Chrome - from other people at least.) I use Opera ocnoyiacalls. I tried Chrome but after a few tests and with many other people showing similar results, it uses more memory and it's less reliable. Lots of people I know use Waterfox and I feel keen to try it out my self.I have a few Add-ons for security on Firefox. (Although I do disable Add-blocker on, for example, smaller trusted web sites/forums to contribute to them and certain youtubers, to again, contribute.)

799 :rauBCQ17z:2017/02/23(木) 03:59:40 ID:HeRP6RXA
There must be a way of stopping this repulsive McCarthyism.I don't have a problem cutting funding to organisations that can't demonstrate that they're effective, but no one gave any of these right wing thugs the mandate to denounce people for their political opsWoini.nhere the fuck did little fascists come from?

429KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24