告知欄です

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
まふ

1 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:19:48 ID:Io3/NNCw
まふぅ

2 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:20:55 ID:9cy+s8+k
ってか

3 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:21:15 ID:oIvGlrAk
>>1乙ってか

4 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:24:43 ID:LwfTV8B6
てっかてか

5 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:24:54 ID:9cy+s8+k
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨

6 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:25:29 ID:+v3h2D0c
ざっざっざ!

7 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:26:27 ID:oIvGlrAk
プギャ!

8 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:26:32 ID:+v3h2D0c
ジョジョは本当に名言がおおいぜ!

9 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:27:39 ID:+v3h2D0c
ジョジょの朗読イタリア料理の回を頼めばよかったか・・・

10 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:28:59 ID:VkEerZd+
http://ww5.enjoy.ne.jp/~elfe/saigo.html

次はこのへんの朗読とか、どうでしょう。

11 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:29:15 ID:9cy+s8+k
なぜ>>9を朗読したwww

12 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:30:02 ID:9cy+s8+k
「まふ=朗読」という図式がなぜか出来上がった

13 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:31:45 ID:9cy+s8+k
「ぐふっ」

14 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:32:15 ID:+v3h2D0c
ぬわーーーーーー!!!

15 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:33:38 ID:wuX+n03M
死んでないけど「板垣死すとも自由は死せず」


は後の記者会見で言った言葉で、
実際刺された直後に言ったのは「痛くてたまらねえ、医者を呼んでくれ」

16 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:33:47 ID:LwfTV8B6
パパス・ママス・トンヌラ

17 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:34:07 ID:2Gs6XEwk
UU…UU HOHY−!

18 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:35:07 ID:+v3h2D0c
ハート様

19 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:35:40 ID:9cy+s8+k
手…手詰まり…

20 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:36:16 ID:+v3h2D0c
ここでぐんむり話題を転換して最近やったゲームで
俺がやってそうなゲームを言うんだ

21 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:37:27 ID:+v3h2D0c
デジモン初代ってたまごっちのパクリのあれか

22 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:38:24 ID:+v3h2D0c
そうか・・・・もう既に10年以上前なのか・・・

23 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:38:47 ID:VkEerZd+
あまりのネタの無さに敢えて露骨に感想クレクレしてみますけど、
私のスレとかどう思います?

24 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:39:08 ID:LwfTV8B6
初代デジモン難しすぎてクリアできなかったな
スカモン大量生産してた

25 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:40:16 ID:+v3h2D0c
本人をめのまえに感想をいわせるだと1?
なかなか素晴らしい事をしてくれるじゃないか

26 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:40:44 ID:9cy+s8+k
朗読し辛いスレwww

27 :雑魚 ◆2i1NXSJf8A :2009/08/25(火) 05:41:03 ID:8ysAjeA2
ちょwwwwww

28 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:41:09 ID:+v3h2D0c
どういう感想だw

29 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:41:12 ID:9cy+s8+k
参加型の世界を呈示できる人ってすごいと思うわ

30 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:41:26 ID:oIvGlrAk
うむ

31 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:41:40 ID:+v3h2D0c
>>29
それはある

32 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:42:27 ID:VkEerZd+
朗読しづらいスレwwww

期待ありがとう!
本人目の前とか、いろいろ言いづらいだろうに無理なネタふってごめん!


>登場人物
アトリエ参考です。

33 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:42:34 ID:+v3h2D0c
じゃあ俺もマフのスレを期待ageするか

34 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:43:08 ID:+v3h2D0c
アトリエほどいくのはむずあkしいだろうな
必要な知識レベルが高いw

35 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:44:08 ID:VkEerZd+
一応、どれもできる感じですかねぇ。<戦争、アトリエ風、街づくり

できるだけできることが多くて間口が広いスレになれたらなぁ、と。

36 :雑魚 ◆2i1NXSJf8A :2009/08/25(火) 05:45:04 ID:8ysAjeA2
シムシティDS2の最初みたいで面白い

37 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 05:45:58 ID:0m8769Nc
俺からすると進めば進むほど要求される知識レベルはすさまじくなると思う

鉄ねぇ、簡単に言うよねぇ、としかいえんなw
実際鉄とかしてみろw

38 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:47:20 ID:LwfTV8B6
まふさん頑張るんだおやすみ

39 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:47:35 ID:+v3h2D0c
鉄を採取するのも大変だろ う

っていう話にもなってくるんじゃね

40 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:47:45 ID:VkEerZd+
私が雑学込めまくっちゃう癖があるので……

誰か知識抜きで話を描ける人がいたら、もうちょい敷居も下がるかもですが。


>ログスト島
そうですねぇ。
あのへんは意外と調べるだけで済みます。


>鉄
ある程度は簡単にすませるしかないですねぇ。
実際の経験として、酸化鉄混じりの水から鉄作ったことくらいはありますが……


41 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:48:54 ID:9cy+s8+k
鉄鉱石と結構な火力が必要か

42 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 05:49:36 ID:0m8769Nc
>>41
量は劣るが砂鉄の方が楽
そして砂鉄が取れる川の上流には鉄鉱石がほぼ確実にある

43 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:49:52 ID:+v3h2D0c
なるほど、ならばまふが参加するしかないな

44 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:52:27 ID:+v3h2D0c
マフが描いたらすぐに戦争が始まりそうだな

45 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:53:03 ID:VkEerZd+
ありがとうございました。>まふさん

46 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:53:16 ID:9cy+s8+k
そんな鉄則を持ってたのか

47 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:54:16 ID:+v3h2D0c
そしてスレを戦争状態に・・・

48 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:55:44 ID:+v3h2D0c
まあ色々考えてルール決めたほうからすりゃ破られたらイラっとくるだろうがな!

49 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 05:56:33 ID:VkEerZd+
ルールなんてあってないようなスレですから、気が向けばいつでもどうぞw
仰る通り、まだ方向性も決まってません。


戦争は管理しっかりしないとですねぇ。
類似系スレの前歴を考えるにも。
ありがとうございます、覚えておきます。

50 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 05:56:53 ID:0m8769Nc
まぁその時はまふがチェーンソーで切られる役だな

51 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:57:10 ID:+v3h2D0c
チェーンソーは絶対ダメ!

52 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 05:59:01 ID:9cy+s8+k
>真面目っ子

ゴクリ…

53 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:00:24 ID:+v3h2D0c
三時間程度で根をあげるなんてまだあまいな!

54 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:00:43 ID:9cy+s8+k
学校はちゃんと行こうぜwww

55 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:01:30 ID:+v3h2D0c
やすみたきゃやすんでいいよ

56 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:03:33 ID:VkEerZd+
歓迎の宴。
目玉か、いいですねw

私には無い発想だ、、、、w

57 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:03:39 ID:9cy+s8+k
目玉は引くわwww

58 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:05:47 ID:VkEerZd+
それなら私はそっから繋いで、現代的な飯食うために奔走するギコを描くかなぁ。


コップづくりもいいですね。
面白いです。参考にさせて頂きます。

59 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:06:03 ID:9cy+s8+k
頭蓋骨を器にどうよ

60 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:07:22 ID:+v3h2D0c
しかし切り株ってさっき1個できたばっかりだと思うんです><

61 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:08:05 ID:9cy+s8+k
果物があれば発酵させて酒が作れるな

62 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:08:54 ID:+v3h2D0c
なんだよかぶつってwwww

63 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:09:13 ID:9cy+s8+k
かぶつ…!

64 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 06:09:23 ID:0m8769Nc
>>61
ちょっとギョッとするかも知れんが噛んでから発酵させる酒もあるぜ

65 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:09:27 ID:VkEerZd+
確かに切り株にでんと獲物をのっけて、焚火かこみながらどんちゃんやるような感じです。
今の文化レベルw

>>61
容器がいるので、次は土器つくらないとですねー。

66 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:10:24 ID:9cy+s8+k
>>64
「かもす」と「噛む」は同源だっけ

67 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 06:10:54 ID:0m8769Nc
バーロー
密閉容器で酒発酵とかしにてぇのかw

68 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:11:23 ID:9cy+s8+k
>>65
木のウロでどうだ

69 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:11:50 ID:+v3h2D0c
じょこつ かぶつ(New!)

70 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:12:08 ID:VkEerZd+
敵住民はいまのとこモララーのみ。
ギコ側は色んな描き手さんが好きなAA出せるように、混成集団ですね。

仰る通りギコがリーダーシップ取るとかも、話にできますねー。


>>64
口噛みの酒ですね。米とかで作るやつ。


71 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:12:34 ID:9cy+s8+k
>>67
うろ覚えの知識で大失敗する話ができそうな

72 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 06:12:49 ID:0m8769Nc
>>66
そこまでは知らんがほら、米ずっとかむと甘くなるだろ
あれはでんぷんを糖分に分解させるんだ
だから果糖を含まないものからの酒に有効

73 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:13:15 ID:VkEerZd+
>>68
猿酒www


>>まふさん
果実(かじつ)


74 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:14:52 ID:9cy+s8+k
物部氏(神派)と蘇我氏(仏派)の話みたいだ

75 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:15:57 ID:9cy+s8+k
>>72
なるほど

あ、酒があれば消毒もできるか

76 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:17:10 ID:VkEerZd+
狩りのレベルは追いこみ、投げ槍。
落とし穴があるかないか、ってとこですねぇ。

投槍器とかスリングを開発したり、発展的な罠を作ったりとかがギコにできることかなぁ。


火もライター頼りじゃキツいので、そのうち開発しないとですねぇ。


77 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:18:17 ID:9cy+s8+k
酒からアルコールランプを

78 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:18:45 ID:+v3h2D0c
落とし穴って掘るの大変じゃ

79 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:19:00 ID:VkEerZd+
土器を使った簡単なアルコール蒸留装置については、案をまとめてたり。

無人島サバイバルもので、一斗缶つかって海水の蒸留やった記録があったので、
それを参考にしたりとか……


80 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:19:40 ID:9cy+s8+k
ラブコメwwww

81 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:20:09 ID:VkEerZd+
それどころか重婚ネタさえ考えているんだぜwww
婚姻制度が無い原始時代ばんざい。

82 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:20:44 ID:9cy+s8+k
>>81
いっそハーレムに…

83 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 06:20:51 ID:0m8769Nc
結婚なんてどこぞの一神教的制度だ
滅びやがれYHVH

84 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:21:37 ID:+v3h2D0c
結婚という概念さえなければもっと世界は楽なのに
主に俺が

85 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:22:12 ID:VkEerZd+
うろ覚えなんですが、アイヌはキスの習慣が無いけど、
食いさしを食ってくれと勧められる→プロポーズ

とかいうdでもない習慣があってですね……


文化の差のせいで、うっかりした行動でプロポーズ扱い、なんて展開もありえます。



86 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 06:24:36 ID:0m8769Nc
もちを3個かまずに飲んだりな

87 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:25:00 ID:9cy+s8+k
「ネアンデルタール人には埋葬という文化があった」という話を思い出した

88 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:25:37 ID:VkEerZd+
覚悟を決めてスレの話題を出して良かったなぁ。
色々と、貴重な示唆を頂けました。感謝感謝。




このときはじめて三角関係がwwwwww


89 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:26:16 ID:9cy+s8+k
三角関係の祖www

90 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:26:39 ID:+v3h2D0c
おつw

91 :まふ:2009/08/25(火) 06:26:45 ID:Io3/NNCw
よし、ラジオ終わり
親が起きた

92 :◆LiWish2aKA :2009/08/25(火) 06:26:50 ID:VkEerZd+
おやすみなさい!

93 :◆Crazyh4IfA :2009/08/25(火) 06:26:52 ID:0m8769Nc
おつ

94 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:26:58 ID:9cy+s8+k
あいよー

95 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:27:19 ID:9cy+s8+k
おやすみまっふー

96 :まふ:2009/08/25(火) 06:30:56 ID:Io3/NNCw
おう、おやすみだぜー

まあ、一つのネタを出すのに、技術紹介するだけじゃなくて、
それによって、原住民達がギコに対してどう思ったかとか

ライターは使いようによっちゃ、魔法使い的な感じだから、
魔女みたいに思う人も居れば、それこそ仙人に思う人も居る

そういうのを描いていけば、ストーリーも面白くなると思うけど、
ストーリー重視になりすぎてもスレの主旨から外れるからなぁ

まあ、俺が個人とか、人の繋がりを書くのが好きだからな
こんな感じの発想になるんだろうがw

ネタはいくつも合わせてストーリーを作るものだって、
俺の元師匠が言ってたよ

97 :まふ:2009/08/25(火) 06:32:27 ID:Io3/NNCw
まあ、ライターは畏れを抱くか、敬うかだな

98 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 06:34:59 ID:9cy+s8+k
火=山火事=自然の脅威→神の力を自在に操るギコ
なんてね

99 :まふ:2009/08/25(火) 06:55:30 ID:rB6XAdx6
なかなか、死にたい

100 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2009/08/25(火) 07:05:40 ID:9cy+s8+k
およし

101 :まふ:2009/08/25(火) 08:34:11 ID:KxiNHEhw
人のことを悪く言える最低野郎なら
苦しまないのに

なんで、くずに人がなるのかよくわかる

もう全部、無かったことにしたい
今までを無くしたい

記憶を無くす薬とかないのかね
黒歴史よりも死にたいぞ

102 :まふ:2009/08/25(火) 08:46:08 ID:vM+hWWW2
あーもう、寝れないでは無いか

429KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24