■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
AA個人研究のスレ
- 1 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/08/22(水) 01:37:03 ID:ZkLe5lBQ
- 最近アクセス規制に巻き込まれたのだが、規制解除要望のスレでなぜかAAの話題を見た。
「保守しかしてない」「流行り廃り」「職人はどこへ?」
しかし、たとえ流行であっても名作と呼ばれたAAの面白さは色褪せていない。
読み返してみると、「AAを作ってみたい!」という気になってくるのだから。
そして、ふと考える。
自分はそんなAAを作っているのだろうか。
ここにAA作りのネタを散らかして、整理しなおそうと思う。
俺には初めての試みなので、もし間違いや何かいいネタがあったら教えてくれ。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < 足元気をつけろよ
/ | \________
(,,_ノ
/ ◇
□.,., .,. ,..
■ □
.,,,.. .,,.
∧_∧
( ´∀`) ,,
( つ□)
■■_■■□◇_◇□□□
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 53 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/10/20(土) 23:29:06 ID:QuuVb8q+
- IPAフォントの記事
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071001/283368/
難しい事は分からないが、どのOSでも使えるフリーのフォントらしい。一度は試してみよう。
(文字の形も大きさも、それぞれがMSPゴシックとは随分違うし、ズレ直しが厄介かも知れない。)
- 54 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/10/20(土) 23:29:47 ID:QuuVb8q+
- ∧_∧
( '∀') < この目はナナメってませんよ。
/ つつ
∧_∧
( ・∀^)゙) <モララーは健在だからな!
( ノ
∧__∧
(,, ⌒ー⌒) < 全角スペース16ドット、半角は4ドット。ずれ直し機能は使えない。
( つ と )
∧_∧
(,,°Д°) < まさか ° の世話になるとは
/ |
∧,,∧
(,, ‘Д‘)
/ |
~(_UU
ギコ
(,,°Д°)
モナー
( ′ ∀`)
(,,´∀`)
(∀` ,, )
- 55 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/10/20(土) 23:45:59 ID:QuuVb8q+
- 文章の割合が多くなると、一話あたりのコマ数は少なくてすむかも知れない。
文体の味わいとか、そのほうがじっくりと読んだ時は面白くなるんだけど、読みやすさが犠牲になるんだよな。
やっぱり、流し読みでも楽しめるAAがいいのか……。
一つの物語でAAの書き方がコロコロ変わるのはまずいから、作りだす前に決めておこう。
- 56 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/10/21(日) 00:36:25 ID:aL+LxIAU
- てst
°°Д
Д°°
°Д°
- 57 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/10/21(日) 00:42:05 ID:aL+LxIAU
- IEでみたらおかしいな。
同じ ° なのに、Д挟んだだけで大きさが変わってしまうのか。
もう今日はいいや。寝よう。
- 58 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/11/14(水) 22:52:40 ID:UrOeckNU
- このスレ読み返したら、どうも文章がギクシャクしてるというか、自然さが足りない気がした。
その場でその言葉が湧いてキタ!!って感じを演出すれば、セリフっぽくなるんじゃないか。
・セリフ主の感情を一貫させる
事情や感情のメモを取っておく→いつでも確認できる→(゚д゚)ウマー
※感情がこもると、自然に言葉がでてきたように感じる。
・あれもこれも言いたい事を詰め込まない
テーマを一本に絞ってから、それに向かって言いたい事を整理していくとすっきり。
※誰か言ってたんだよ、セリフと会話は違うってことを。
※興奮してるようにしたかったら、あえて支離滅裂にしてやるのもアリかな、ケースバイケースとか言うやつ。
・重要な内容は目立つ位置にもっていく
セリフの頭か尻の部分、これで内容を分かりやすくする。
・状況を感じさせる
走ってきた直後のセリフなら、息が乱れた感じのセリフになるような。
・方言
やや古い2ch語、今のVIP語とか。
※出身地をキャラに言わせなくても済む。説明を描写に変えるとは、こんな事なんじゃないか。
・語尾とか口癖とか
頼りすぎはイクナイ!けど、手軽でイイと思うモナ。
・無言
無言もセリフの内じゃないだろうか。無理に喋らして変になるなら、いっそ……
※ハナからセリフ無しでも構わないんじゃないか。そのほうがリアルな時も、結構あるもんだ。
・〜〜〜〜〜〜
続いていく...
長いセリフで感情の一貫っていうのは本当に難しいことだ。
文章を書くのに数分かかるが、その間ずっと怒りっぱなし、悲しみっぱなし、という状態を保つ事ができるだろうか。
「いったい何を書いてんだ、俺は。」というように、途中で気持ちが揺らいでしまうんじゃないのかw
そもそも、物語を作るのにいちいち泣いたりしてる人なんていないだろうし……(そこでメモですよ!)
- 59 :枯れ葉 ◆dAQx/307LQ :2007/11/14(水) 22:54:27 ID:UrOeckNU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 「しぃのしぃ臭きは抱かれず」という言葉がある。(無い。)
UU ̄ ̄ U U | 大病とか親無しとか、いかにもにお涙頂戴って感じの設定は、
| 読み手の中には耐性ついてて通用しにくい奴がいるのだ。
\_____________
人
⌒⌒⌒⌒⌒´ `⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
ハニャーン♪
∧ ∧___
/(*゚ワ゚) /\ ダッコダッコ♪
/| ̄∪∪ ̄|\/
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 60 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/14(水) 22:57:41 ID:UrOeckNU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< テンプレでも、AAあった方が安心できるもんだな。
UU ̄ ̄ U U | 文章ばかりでいい加減疲れたぞ。
\_____________
- 61 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/14(水) 22:59:47 ID:UrOeckNU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 俺たちはこうして生まれたんだろうか。
UU ̄ ̄ U U \___________
- 62 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/14(水) 23:01:00 ID:UrOeckNU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< セリフの練習にもなるぞ。テンプレAAマーンセー。
UU ̄ ̄ U U \___________
- 63 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/14(水) 23:02:43 ID:UrOeckNU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚д゚)< 簡潔に!鮮やかに!!
UU ̄ ̄ U U \__________
- 64 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/14(水) 23:03:42 ID:UrOeckNU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(*´ー`)< ときにはやさしく……
UU ̄ ̄ U U \___________
- 65 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/14(水) 23:05:50 ID:UrOeckNU
- 『,,=ネ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
W′ ,、,, 、(#゚Д゚)< ときには厳しく!!
UU" ゙'UU \_________
- 66 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/14(水) 23:07:25 ID:UrOeckNU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚д゚)< AAは状況の鏡。リアクションの積み重ねで状況を浮き彫りにしてくのだ!
UU ̄ ̄ U U | そうすれば、セリフによる説明が無くても何となく伝わるもんだぞ。
\___________
- 67 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/14(水) 23:08:26 ID:UrOeckNU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 以上>>58のまとめですた。
UU ̄ ̄ U U \___________
- 68 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/14(水) 23:10:30 ID:UrOeckNU
- なんか文章より分かりやすいかもな。もう寝るけどギコ氏ね。
- 69 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:04:37 ID:QgneNe0M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 研究スレの繁栄を願って、 |
| 良いものを買ってきたモナ。|
\__ ________/
∨
∧_∧
( ´∀`)
,.::'⌒('"と ) ∧∧
l::::::::::| | | (゚Д゚;) ̄ ̄`〜
ε= ヽ::::;;(__)_) U U ̄ ̄U U
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| なんだそれは。 |
\________/
- 70 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:04:57 ID:QgneNe0M
- , ';;:;: :::、 / ̄ ̄ ̄\
/;;::丶:::,、;;:\ | それ! |
// /ヾ,∧_∧ 〉∠、____/
∧ ∧ O ( ´∀`)つ ヽ从/
(*゚ー゚)ノ ⊂ )´ ∧∧
∪ | | | | (゚Д゚,,) ̄ ̄`〜
(=)_)〜(__)_) U U ̄ ̄U U
/ ジャーン! \
- 71 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:05:21 ID:QgneNe0M
- @ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ @ @
| 招きしぃモナ。 |
@ |なんと等身大! |@ /ヽァ @
\__ ___/ @
@ /ヽァ ∨ @
∧_∧
∧ ∧ O (´∀`* ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
(゚ー゚;)ノ ( ,と)|これは良いものだ。 |
∪ | | /::;;l \__ _____/
(=)_)〜(_{:::(;;ゝ /ヽァ ∨
` ∧∧
/ヽァ (Д゚* ) ̄ ̄`〜
U U ̄ ̄U U
- 72 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:05:59 ID:QgneNe0M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ほのかにあたたかいモナ。 |
\__ ________/
∨
∧_∧
∧ ∧っ)´∀`*)
∧∧ (゚о゚ill)⊂ )
 ̄ ̄(*゚Д゚)つっ 〈 / ( 〈
 ̄ ̄U´ (=)_)〜 _)_)
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| まるで本物だなこれ |
\________/
- 73 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:06:28 ID:QgneNe0M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 今晩俺に貸せゴルァ! |
\__ ______/
∨
ハ ハ ハ ハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
(,,゚jコ) c(ャ`,, ) < バチ当たり!モナが管理するの!|
〜⌒ っ `、y ) \______________/
UU' (_)_)
∧ ∧О
(((((゚д゚ill))))
(つ |
(=)_)〜
- 74 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:06:45 ID:QgneNe0M
- ::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::))::::::::::::::::::::::
´::::::::::::::::
:::::::::::ワオーン...
::::::::::::::________
:::: /\二二二二二二二
/ \二二二二二二
| |:::... ::..
| |:::. :::::::..
- 75 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:06:58 ID:QgneNe0M
- ::::::::::::::::::::::::/ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ \
:::::::::::::::::: U モナーは落ちたか… U
\_ _ _ _ _ _ _/
∨ キョロ
キョロ (( ∧∧
(,,゚Д゚) )) ̄ ̄`〜
(ノ U ̄ ̄ ̄UU ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 76 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:07:19 ID:QgneNe0M
- ::::::::::::::::::::::::/ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ \
:::::::::::::::::: Uヘヘッ、さーてと… U
\_ _ _ __/
∨
| || |
| ||о |
| ||※ ∧∧※※|
| ||⊂(゚Д゚*) ̄ ̄`〜
ソーッ.....| || U ̄ ̄U U :::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 77 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:07:45 ID:QgneNe0M
- __ ,-、 __
|_ 〉 l_ | |_ 〉
,-、. |;; | |;; | |;; l
|_ |. |;; | |;; | |;; | /|
|;; |. | ;;V ;;V | /^〉 / / .| /|
|;; '/ ;;|ノ 〉 /;;;;'ー |___ // |
|;; ;;;;/⌒ | /;;;;;;;;;; __ ~―-、_/ 'ー |
|;; 丶 ;;;;/ 〉 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; r';; ;;ヽ.ヽ ! / r―-、 | ,-、
|;;;; l | / |;;;;;;;;;;;;;;;;;; |!!;; O;;!〉|llllll| |;;;; o ;;;| 〈 l;;ヽ |;; l l;;ヽ
>;;;;;; / |;;;;;;;;;;;;;;;;; - `ー-‐' ||||| ヽ_ _,! | .l;;~| |;~| .|;~| .,-、
/;;;;; / |;;;;;;;;;;;;;;; / |ヽ_______,、 | .|;;~| |;~| .|;~| .|;-|
. l ;;; 〉 | |;;;;;;;;;; | | ~ | || || | | | 〈^ヽ |;; V;; V;; | .|;~|
.|;;; ! | _|;;;;;;;;;;; | ー |/`ー'`ー' Vー' | | 〈;; |_」;; ヽ' |
|;;; | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | | | |;;; ⌒ヽ;;;; |
|;;; | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | | | 〈;;; ヽ;;;; / |
|;;;;; し';;;;;;;;;;;;;;;;; i | /~⌒!⌒) | | ヽ;; |
|;;;;; ;;;;;;;;;;; \ | | /  ̄l ̄| | |/\ \;;; ノ
|;;;; .| | / ! | | | \ ;;iiiiii イ
|;;;;; | | __ /| _ _ ∧_ .| | \ 〉;;;;;; 〉 l
ヽ;;;; | | | | | | |||| | ヽ /;;;;; |
.^‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ  ̄ ̄ ̄二二 ̄ ̄ノ \ノ;;;;; |
ヽ;;;;;;;;; `ー――――――' |
∧_∧:||
(;´Д`)||о |
⊂ ⊂)||※ ∧∧※※|
〈 〈 < ||⊂(゚Д゚ill) ̄ ̄`〜
(_)....,;|| U ̄ ̄U U::::..
::/ U _ ::::::::::::::::::::::::::::::: _ U ::::::ヽ
/ / ヽ_ ヽ V /::: / ヽ :::::::::\
/ /| ◎ / ____ | ◎ |ヽ \
/ .| ::::::::::::\_ / / ┬ーーー| \_/ ::::::::::::::| \
| ::::::: u :::: |ヽ´ | u ::: :::::::::| \
/ .|U:::: :: u :::| :::::::| U u ;:::::::|\ \
| ::: U | ::|| ⊂ニニ::| | U :::::::| \
/ /.| : u | :| |:::::ヽ::::::| | u ::| \ \\
// | :u u |Λ |:::::::|::::::::| U :::| \\\\\
/ / .| :: U :| .|TTTTTTTTT| u :;| \\\ \\
// \: U├―----‐-――┤ |
- 78 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:08:02 ID:QgneNe0M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| なに?招きしぃが盗まれた!? |
\_ ___________/
∨
∧_∧ l
(; ´Д`) ヽ
∧∧ ( つ
〜′ ̄ ̄(;゚Д゚) | | | −
UU ̄U U (__)_) | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 隠したんじゃねーだろな? |
\__________/
- 79 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:08:27 ID:QgneNe0M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| こら!なんで戻ってきた!|
\__ _______/
├――┼――┼∨―┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼
| | | | | | | | | | | |
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
∧_∧ ∧ ∧
( #・∀・) (o<。・ ゚ ・ 。
( ) ⊂(=)と)ノ
| | | \ ,.つ
(__)_) U
""""""" """
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 無理です、耐えられません… |
\____________/
- 80 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:08:43 ID:QgneNe0M
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< 待て!招きしぃを返せー!! >
< >
├――┼――┼――┼――┼∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨┼――┼
| | | | | | | | | | |
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧ ∧
( ;・∀・) (-T * ) (Д´ ) (゚Д゚∩
( )(=)⊂ | ⊂ ⊂ ヽ ⊂ \ノ
| | | | )〜 ( (ヽ \ \ `つ
(__)_) U´U (_/ (__) U
""""""" """ """"" """
- 81 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:09:16 ID:QgneNe0M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 招き……あれ!? |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \__ _____/
| い、い、一体何をしたんだ! | ∨
\__ ________/
├――┼――┼―∨┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼
| | | | | | | | | | |
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄、, ̄  ̄  ̄  ̄
∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ´
( #・∀・) (;゚о゚) (´Д`; ) ヽ从/
( ) (=)⊂| ( ) ∧∧
| | | | )〜 | | | (゚Д゚#) ̄ ̄ ̄`〜
(__)_) U´U (_(__) U U  ̄ ̄U U
""""""" """ """"""" """""""""""
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| あっ!招きしぃを売ってくれた…… |
\______________/
∧
/ ̄  ̄\
| モ…… |
\___/
- 82 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:09:36 ID:QgneNe0M
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< モララー!お前のしわざかゴルァ! >
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
├――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼――┼
| | | | | | | | | | |
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ( (
Σ( ;・∀・) (;゚−゚) ( ;´Д`) ) ) フーッ!!
ヤベ ( と ) (=)と| ( ) ∧∧, ―― 、
( < 〈 | )〜 | | | (゚Д゚#),.--、 `〜
(__)_) U´U (_(__) U (ノ Uヽ)
""""""" """ """"""" """""""""""
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| げ…あいつは!!|
\_______/
- 83 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:09:49 ID:QgneNe0M
- ___ ___ ________
三三二ニ ニニ二三三二三三三三二ニ
ニ二三三三三二二 二二二三三三三三三二
三二二二三三二 二三三三三二ニ
∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ( ̄)
< > ) ) ̄)
< 逃がすか!! ゴルァ!! > ( つ く モギャン !!
< > ( xАx)) ヽ 、
∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ∨ ̄∨ ))
(´´ /′
∧∧ ) (´⌒(´ \人/ / ヾ
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡<※>≡≡ 力
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; / Y \ ッ
ズザーーーーーッ
三二二三三二 二三三三二ニ
二三三三三二二ニ ニ二二三三三三三
ニ二三三三二二ニ ニ二ニ ニニ二三三三二ニ
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 84 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:10:21 ID:QgneNe0M
- 85 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:10:49 ID:QgneNe0M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 何?モララーもAAを…… |
\__ ________/
|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ああ、しぃに情報盗ませようとしたんだよ。 |
| お前らがAA研究だのやってると知ったからな! |
\__ ________________/
∨
.
☆ ⊂二⊃。
∧ ∧ ∧Ω∧ ∧_∧ ∧∧
(;゚ー゚) ( #・∀-) (´∀`; ) (゚Д゚,,)
/ | ( 旦O ( ) | ヽノ
〜(_UU旦 (^ _)_) 旦(_( _^) 旦UUО)
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 別に隠してないモナ。 |
\_________/
- 86 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:11:04 ID:QgneNe0M
ズズー 、, ,
∧ ∧ ∧Ω∧ ∧_∧ ∧∧
(*゚ー゚) ( ;-◎c、 ( ´∀n (Д゚,, )
/ | ( ノ ( ノ | ヽノ
〜(_UU旦 (^ _)_) 旦(_( _^) 旦UUО)
- 87 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:11:22 ID:QgneNe0M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| そうだ!一緒にAAやろうモナ、みんなで!! |
\__ ________________/
∨
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
| なにぃ? |
\__ _/
∨
、, , 、, ,
∧ ∧ ∧Ω∧ ∧_∧ ∧∧
(*゚ー゚) ( ;・∀・) (´∀` ,,) (Д-,,)
/ | ( 旦と) ( ) 旦⊂ヽノ
〜(_UU旦 (^ _)_) 旦(_( _^) と_,,О)
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|せっかく話を作っても |
|ギコと二人じゃ形にならないし… |
\___ _________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
| 同じAAに興味持ったんだから! |
| 仲間が多いほうが絶対楽しいモナ! |
\________________/
- 88 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:11:42 ID:QgneNe0M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 私もいいんですか? |
| お話に出てもいいんですか!? | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\_ ___________/ | もちろんモナ!! |
∨ \ _______/
|/
* +
+ ∧ ∧ * ∧Ω∧ ∧_∧ ∧∧
(*゚ー゚) ( ;-∀-) (´∀` ,,) (Д゚,, )
/ O ( ) ( ) 旦⊂ヽノ
〜(_U 旦 (^ _)_)旦 旦(_( _^) と_,,О)
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄\
| ・・・・・・・・。 |
\_____/
- 89 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:12:11 ID:QgneNe0M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| マズーいお茶出しやがって! |
| 帰るぞしぃ。 |
\__ _________/
∨
∧Ω∧
∧,∧ (・∀・# ) ∧_∧ ∧∧
(;゚д゚) ( ) (´Д`; ) (Д゚; )
/ | | | | ( ) | ヽノ
〜(_UU旦 (_(__)旦 旦(_( _^) 旦UUО)
∧
/ ̄  ̄ ̄\
| はぁ……。| ∧
\____/ / ̄  ̄ ̄ ̄\
| モララー! |
\______/
- 90 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:12:40 ID:QgneNe0M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| まぁ…俺も付き合ってやるよ。 |
| しぃがその気みたいだからな。 |
\__ ____________/
∨
、, , ∧Ω∧ 、, , 、, ,
∧ ∧ (∀- ;,,) ∧_∧ ∧∧
(*゚ワ゚) ( ) (´∀` ,,) (゚Д゚,,)
/ | | | | ( ) | ヽノ
〜(_UU旦 (_(__)旦 旦(_( _^) 旦UUО)
/|
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
| よ、よろしくな!|
\______/
- 91 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:12:54 ID:QgneNe0M
- フィン
- 92 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 00:21:44 ID:QgneNe0M
- 病名とは、病気を見分けるため、研究するため……延いては人を救うために付けられるものである。
断じて病人をけなす為にある言葉では無い。
そりゃ、このスレでやっているAA技術の思いつきなんかは、
医学のような厳格さはないし、効果があるのかどうかも疑わしいけどなw
でも、真似できるところもあるだろ?
AAの病名……ズレとかそういうのは、AAをけなす為の言葉では無いって事だ。
これだけは、忘れない様にしよう。
- 93 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 01:17:47 ID:QgneNe0M
- >>90までの話では、ギコとモララーの関係がまだ見えてない。
続きを書くとしたら、そこらへんからになるんだろうか。
- 94 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 01:43:53 ID:QgneNe0M
- >>76は襖(ふすま)なんだけど、それをはっきりさせるコマがあれば良かった気がする。
>>73で部屋を出るから、そこで襖を開け閉めすれば……。
何の絵なのか分かりにくいって言うのは、AAならではの問題点だ。拡大使えば楽なんだけどなw
こんな感じモナ。
――――v―――
| ,|| |
∧_/|| |
(´∀`,,|| |
( つO |
( ( ||※※※※※|
__(__)||_____|___
∧ ∧О
(゚ー゚*)ノ
U |
(=)_)〜
- 95 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 02:03:02 ID:QgneNe0M
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < 次の話では何するモナ?
( ) \________
| | |
(__)_)
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)< 仲間探しに逝って良し!
UU ̄U U \__________
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < 部屋をゴージャスに!
( ) \_________
| | |
(__)_)
∧ ∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/(*゚ー゚) /\ < もう寝ましょう。
/| ̄∪∪ ̄|\/ \________
|____|/
- 96 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/11/17(土) 12:00:04 ID:xuEMFgfo
- >>69-90
昔のAAみたいで面白かった
- 97 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 23:56:32 ID:ZnFNOEy6
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>96その言葉はありがたく頂戴するぞ。
UU ̄ ̄ U U \___________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 見る者の心が新しければ、姿は古くても今を生きるAAなのだ。
UU ̄ ̄ U U \___________
- 98 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 23:56:53 ID:ZnFNOEy6
- ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)< 評価なんて気にするなよ。
UU ̄U U | ギコ猫なんて誰が作っても、みんな同じ顔なんだから。
\____________
- 99 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 23:57:54 ID:ZnFNOEy6
- ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)< 誰でも……
UU ̄U U \_________
- 100 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 23:58:21 ID:ZnFNOEy6
- | |
┌┴―――――――――┴┐
|誰でも簡単!AAの作り方 |
└―――――――――――┘
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 本当に大丈夫モナ?こんなテーマで…… |
\_ _______________/
∨
∧_∧
( ;´∀`)
( ) ∧∧
| | | (゚Д゚,,) ̄ ̄`〜
(__)_) U U ̄ ̄U U
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| まー何とかなるだろ。 |
\__________/
- 101 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 23:59:01 ID:ZnFNOEy6
- | |
┌┴―――――――――┴┐
|誰でも簡単!AAの作り方 |
└―――――――――――┘
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| さて、ここまでで一つ区切るぞ。 |
\_ ____________/
∨
∧_∧
( ,,´∀`)
( ) ∧∧
| | | (゚Д゚,,) ̄ ̄`〜
(__)_) U U ̄ ̄UU
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 最初に「誰でも簡単AAの作り方」講座を考えようぜ! |
| ……って、俺が言い出したワケだが |
\______________________/
- 102 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/17(土) 23:59:19 ID:ZnFNOEy6
- | |
┌┴―――――――――┴┐
|誰でも簡単!AAの作り方 |
└―――――――――――┘
↑ ↑ ↑ ↑ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 「考えようぜ」というセリフが見当たらないだろ? |
| 看板を吊り下げておくことでセリフを省き、展開を早めたからだ。 |
\_ _________________________/
∧_⊂ 、 ワナ ∨
( ´∀`)) テンヲ ミヨ!!
ワナ ( ) b∧∧
| | | (゚Д゚,,) ̄ ̄`〜
(__)_) U ̄ ̄UU
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| な・・・なんと我が頭上に看板が!! |
\_______________/
- 103 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 00:00:07 ID:F0MjXpIg
- | |
┌┴―――――――――┴┐
|誰でも簡単!AAの作り方 |
└―――――――――――┘
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 出だしは、「どうなってしまうんだろう」という |
| ふいんき(ryが伝えられれば、それで良し! |
\_ _________________/
∧_∧ ∨
( ,,´∀`)
( ) ∧∧
| | | (゚Д゚,,) ̄ ̄`〜
(__)_) U U ̄ ̄UU
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ここでは、モナーの心配そうな反応を通して、 |
| 読み手をAAの世界へ案内することにした。 |
\____________________/
- 104 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 00:00:50 ID:F0MjXpIg
- | |
┌┴―――――――――┴┐
|誰でも簡単!AAの作り方 |
└―――――――――――┘
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おーいギコ! ∧_∧
\____ __ (・∀・ )
\(
∧_∧
( ,,´∀`)
( ) ∧∧
| | | (,,゚Д゚) ̄ ̄`〜
(__)_) U U ̄ ̄UU
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺が何故こんなにも自信満々なのか、 |
| という疑問がここで解消される。 |
| 実は、モララーにAAを作らせて |
\_________________/
- 105 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 00:01:12 ID:F0MjXpIg
- | |
┌┴―――――――――┴┐
|誰でも簡単!AAの作り方 |
└―――――――――――┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| すまん、エターナった。 |
\___ ______/
∨
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) (・∀・; ) ∧ ∧
( ) ∧∧ ( ) (゚ー゚*)
| | | (,,゚Д゚) ̄ ̄`〜 | | | | U
(__)_) U U ̄ ̄UU (_(__) | )〜
U´U
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 逝って良しで締めくくる。 |
∧ \__________/
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 逝って良し。 | ∧
\_______/ / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄\
| 逝って良し。 |
\______/
- 106 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 00:01:31 ID:F0MjXpIg
- ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) < ごめん、無理だった。
UU ̄U U \___________
- 107 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:15:45 ID:VxL7qdeE
- // //// /// /// //////
/////// ∧ /// ∧ ////////
////// / ヽ // / ヽ //////////
////// / ヽ / / ヽ //////
///// / :::::::::::: ̄ ̄ ̄ ;:::; \ ////////
//// / ::::::::::::::/'';;:::. ;::::ヽ:. \ /////
//// | :::::●;;;;::::::::::;;:::::::;;;: ● | //////
//// | .....:::;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;::;:,:: 」L | //////
//// ヽ ::::::\Wv ̄ ̄vW/;;:. フ「 / ////
///// \ ;;;;;;\/⌒つ o ゚/ ///////
////// > ;;;'';;;/;;/;;;;゚;;;゚ o (^、~^、⌒ヽ //////
////⌒/⌒/⌒) :::::;;;;;;;/::::::::;;:::: 〈 ( > 〉 ) /
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人///
< > /
< お゙ お゙ お゙ あ゙あ゙あ゙あゔあ゙あ゙あ゙あ゙! ! ! > ///
< > ///
/^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\
- 108 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:16:41 ID:VxL7qdeE
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| どうだ? |
\_ ___/
∨ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 表情だけでいいって… |
∧_∧ \_ _______/
( ;・∀・)n ∨
( つ ノ ,. ⊃、_∧ ∧ ∧
| | | キー((´Д`;∩―ン... (゚ー゚;)
(__)_) ヽ ノ ∧∧ ノ ⊂ ⊃
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | (゚Д゚;) ̄ ̄ ̄`つ 0 )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_(__) Uヽ) ̄ ̄ し' `J
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 何事だゴルァ!! | ∧
\_______// ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 大丈夫ですか!? |
\________/
- 109 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:17:18 ID:VxL7qdeE
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| どうすれば拡大の |
| 効果が出るのか実験してたモナ |
\__ ___________/
∨
∧_∧
( ・∀・)
( ) ∧_∧ ∧ ∧
| | | ( ,,´∀`) (゚ー゚*)
(__)_) ⊂ ) ∧∧ | U
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | (゚Д゚,,) ̄ ̄ ̄`〜 | |〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_(__) U U ̄ ̄U U U´U
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| な…に……? |
\________/
- 110 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:17:33 ID:VxL7qdeE
- ||| | | |||
||| |∧ | ∧ / |||
||| / ;;;.. |/ ヽ / / // |||
||| / ヽ__/ ヽ/ / / |||
||| / ノ ,,::... , L // / ||
|| / O ;::::::::;;; ○ // / ||
|| ( 'l|l" ''';;:::: ''';;:" / / ||
|| \| l⌒ヽ |l / // ||
|| | > /ω:::| ⊂⌒ヽ// / ||
|| |/  ̄ ̄ ⊂` 〉// |||
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/
< >
< 拡 大 の 練習 だとぉぉ!!? >
< >
/^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\
- 111 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:18:05 ID:VxL7qdeE
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| や、やるじゃねーか。 |
\_____ ____/
∨
∧,∧
(,,゚д゚) パチ パチ
⊂ ⊃ パチ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧
〜| | ☆、 (∀` ) (・∀・ ) (ー^* ) パチ
し`J O⊂ ) ( О) Oと )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | | | ☆ | |〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_(__) (_(__) U´U
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おい、何か恥ずかしいぞ。 |
\___________/
- 112 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:18:30 ID:VxL7qdeE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| しぃちゃんも何かやるモナ! |
\__ _________/
∨
∧∧
(,,゚Д゚)
⊂ ⊃ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧
〜| | ( ´∀`) ( ・∀・) (ー゚; )っ
し`J ( ) ( と) | つ´
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | | | | )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_(__) (_(__) (ノ´U
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| わたしもですか? |
\________/
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ほら行けよ!! |
\_______/
- 113 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:18:55 ID:VxL7qdeE
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| はぁ……。 |
\__ ___/
∨
∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧
( ´∀`) ( ・∀・) (ー゚; )
( ) ( つ | と)
| ̄ ̄( ̄ ̄| | | | | | | | |〜
 ̄ ̄ ̄⊂⌒ ∧∧ (_(__) (_(__) U´ヽ)
ヽ (,,゚Д゚)っ
U
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 別に、変な顔しなきゃ |
| いけないって決まりはねぇんだ |
\_____________/
- 114 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:19:20 ID:VxL7qdeE
ヒラヒラするリボンのように、形が自由に変わる小道具を用意すると
線の処理が上手くいくようです。
∧ ∧
/::} ヽ /:::}ヽ(⌒)) トーンを入れれば、ご覧の通り!
/Σ ヽ_/:::Σ ヽ, - 、
|''" "" ( (⌒))
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´/ ヽ((Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:| О へ ヾ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : : : : : : : : : : : : :|" 、__, "" * | ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.\ /⌒) ).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
: : : : : : : : : : : : : : : :.> , っ rく__/⌒ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / ⊃ ト-――'⌒ヽ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:
- 115 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:19:52 ID:VxL7qdeE
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ……。 |
\_ ____/
∨
ハァ
∧/∞
(;゚ー゚) ハァ ハァ ハァ
| つ ハァ ∧_∧ ∧_∧
〜| | (´Д`* ) (・∀・* ) ハァ
し´J ( ) ( ) ∧∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | | | (゚Д゚*) ̄ ̄`〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_(__) (_(__) U U ̄ ̄UU
- 116 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:20:23 ID:VxL7qdeE
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 最後はあなたね! |
\__ _____/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∨ | モナも? |
∧ ∧ ∞ \ ____/
(*゚ー゚)') ⌒Y´ |/
| ノ彡 ∧_∧ ∧_∧
〜| | (´д`; ) (・∀・ )
し´J ( ) ( ) ∧∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | | | (゚Д゚,,) ̄ ̄`〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_(__) (_(__) U U ̄ ̄UU
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
| あたりまえだろ。 |
\_______/ ∧
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ビシッと決めてこい! |
\_________/
- 117 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:21:01 ID:VxL7qdeE
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| えっと…それじゃあ… |
\_ _______/
∨
' ,
∧_∧□ -
( ;´∀`)0 、, ,
( ノ ∧ ∧ ∧_∧
| | | (゚ー゚*) (・∀・ )
(__)_) | U ( ) ∧∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |〜 | | | (゚Д゚,,) ̄ ̄`〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ U U (_(__) U U ̄ ̄UU
∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おっ?何か取り出したぞ? |
\___________/
- 118 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:21:21 ID:VxL7qdeE
- | /
| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 普段のサイズだと、今何を持っているのか |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | セリフにしなきゃ伝わらないけども…… |
| | | こうやって一部を拡大して見せることが出来るモナ! |
|モナーの日記. | ∠、______________________/
| |
| | ― ―
| |
| |
, ― 、______,,|
/ | \
/ / \
/ \
- 119 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:21:34 ID:VxL7qdeE
∧_∧□
( ´∀`)0
( ノ ∧ ∧ ∧_∧
| | | (゚ー゚*) (・∀・ )
(__)_) | U ( ) ∧∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |〜 | | | (゚Д゚,,) ̄ ̄`〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ U U (_(__) U U ̄ ̄UU
- 120 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/18(日) 23:22:05 ID:VxL7qdeE
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< またしばらく留守。
UU ̄ ̄ U U \________
- 121 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/19(月) 23:26:27 ID:4FgK9F4Y
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚ー゚)< クク…留守だと……思ったろう?
UU ̄ ̄ U U \_________
- 122 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/19(月) 23:26:42 ID:4FgK9F4Y
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 書き手は「うそつき」なのだよ。
UU ̄ ̄ U U \_________
- 123 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/19(月) 23:27:04 ID:4FgK9F4Y
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 物語は展開を先読みされないほうがいいってことさ
UU ̄ ̄ U U \_________
- 124 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/19(月) 23:28:29 ID:4FgK9F4Y
- 書き手という立場でAAを動かすと、書き手が全ての情報を知っているために、
AAが知らないはずの知識を与えてしまうことがあるようだ。
敵側の情報などであれば、いろいろ理由をつけて修正ができるだろう。
問題なのは、AAがオチ(物語の結末)を知っている場合だ。
その場合オチへ向かうための行動、つまりAA描きにAAをつき合わす形になってしまい、
キャラがいきいきと動かなくなってしまう心配がある。(>>36あたり)
AAニ ナリキラナイカラ モノガタリハ ダメニナルンダ ゚々。
- 125 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/19(月) 23:29:16 ID:4FgK9F4Y
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< だからテンプレを使えとあれほど
UU ̄ ̄ U U \_________
- 126 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/19(月) 23:30:11 ID:4FgK9F4Y
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ただ一行の願望でもいい、そいつを俺らAAに言わせてみるんだ。
UU ̄ ̄ U U \_________
- 127 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/19(月) 23:31:12 ID:4FgK9F4Y
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< それがネタへと発展していくかも知れんぞ。
UU ̄ ̄ U U \_________
- 128 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/19(月) 23:32:10 ID:4FgK9F4Y
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚д゚)< AAは好きか?
UU ̄ ̄ U U \_________
- 129 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/19(月) 23:33:12 ID:4FgK9F4Y
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ならAAを積極的に使おうぜ!ってな。
UU ̄ ̄ U U \_________
- 130 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/23(金) 23:09:33 ID:Rj75SO/Q
- また勢いが無くなってきそうだけど、まあいいや。更新なんて急ぐ事は無いだろう。
これから俺がむなしいレスして加速して、一気にスレを終わらせたとする。
どれ程の価値があるんだろう、そのスレってのは。
読んで意味のあるスレなのか、俺はレスの数と共に成長することができるのか……
さあ、スレを埋めただけで一体全体何が得られるというんだ。
大事なのは、一レス一レスにどれだけ気を使っているのか……AAでも同じ事が言えそうだ。
ただしこれは、ギリギリまで内容を詰め込めばいいという意味ではない。
限られた容量にどれだけ「気持ち」を込められるかを問題にしてるんだ。
たとえただの空白でも時として内容以上に大切なものが込められる場合があるからな、
自分のAAが成功してるかは分からんけども。
「一コマくらい変でもいいや・・・」その一コマのひずみが積み重なって、全体が狂ってしまう。
最悪の場合、自分でも何を書いていたのか分からなくなってしまうんだ。気をつけよう。
- 131 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/29(木) 00:44:16 ID:a3gIn3aM
- 起承転結についてちょっと考えてみた。
◇起 (事件の起こり、設定を紹介しつつ期待させる部分)
ためしに簡単な話を用意してみよう。
最初に主人公に濡れ衣でもかぶせてやる。
(,,゚Д゚)<この中に、テーブルにあったケーキを独り占めした奴がおる。お前やろ!
( ´∀`)<ちちちち、違うモナ!
次に身の潔白を証明したいと思うはずだな。
( ´∀`)<こうなったら犯人を見つけ出してやるモナ!(怒
最初にその主人公に対して親しみを持たせるエピソードがあれば、
早く見つかるといいな、疑いが晴れるといいな、という感じで応援したくなる。
まず、それが期待するって事だと思う。つまり感情移入だ。
その状態を維持していれば、それだけで面白いと言えるんじゃないか。
しかし、時間が経つと感情も薄れて飽きてしまうものだ。
そのために戦いや逃亡など状況の変化で興味を絶やさないような工夫をする。
(,,゚Д゚)<いたぞ捕まえろー
( ´∀`)<わー逃げろー
◇承 (事件の進展、感情の発展)
さっきの続きになるが、主人公が証拠とか手がかりを探し回るうちに、新しい情報を得る事になる。
実は主人公の妹が犯人デシタ!!みたいな。
( ´∀`)<あれだけ大きなケーキを食べるには時間がかかるはずだ!
( ´∀`)<ここにも無い、残った部屋といえば……
( ´∀`)<そんな、まさか( ‘∀‘)あいつが・・・
それで主人公は悩むわけだ。
( ´∀`)<犯人にするのはかわいそうだ……でもこのままじゃモナが……
悩んだ末とった行動とは?
- 132 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/29(木) 00:45:02 ID:a3gIn3aM
- ◇転 (悩みの解決)
まず決断のきっかけを作ること。
ここで都合よい結末へ運ぼうとキャラを崩したりすると、
盛り上げた感情が一気に冷めてしまうので注意する。
きっかけ(めんどいので省略)
↓
( ´∀`)<モナーを犯人です。
(,,゚Д゚)<覚悟しろよ!コノ虫野郎!
((( ´∀`)))<ガシッ!ボカッ!
◇結 (その結果)
( ‘∀‘)<もうやめてー!私が犯人よ!
(#)´∀`)<ど、どうして…
( ‘∀‘)<ごめんなさいお兄ちゃん…お腹がすいてどうしようも無かったの。ぐすん。
(#)´∀`)<ガナー・・・。
(,,゚Д゚)<お腹がすいたならしょうがないな。
( ‘∀‘)´∀`),,゚Д゚)<あっはっはっは!
残ったケーキをみんな仲良く食べて、メデタシメデタシ。
話の筋としてはものすごくベタだけども、
「キャラをいきいきと描く」、「変化と意外性を練る」、これでけっこう新鮮な話になるはずだ。
言いたかった事をまとめる。
最後まで感情移入を続けさせれば、それだけで面白いと言えるんじゃないだろうか。
物語全てが起承転結の単純な形になるとは限らないので、形にとらわれるのはいけないと思います。
- 133 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/30(金) 00:02:38 ID:xCv3gQzk
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 寝ぼけて書いた文章とは恐ろしいもんだ。
UU ̄ ̄ U U | 内容のチェックは忘れないようにしようぜ。
\_________
- 134 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/30(金) 00:06:39 ID:xCv3gQzk
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 感情移入とやらも、面白さの一つの要素に過ぎないんだ。
UU ̄ ̄ U U | 「面白さとなりうる」と表現を訂正すべきだな!
\_________
- 135 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/30(金) 23:18:18 ID:K15ZkXuU
- 読み返しても納得いかない。すっきりしない。
俺は起承転結という言葉に対して相当粘着してるようだなw
こうした考えの偏りを補うために、誰かと相談なり議論なりする必要があるというのに、
俺はそれをしていない。ちょっと情けないじゃないか。
- 136 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/30(金) 23:19:20 ID:K15ZkXuU
- AAと一緒に笑って怒って悲しみ悩んで、そうやって進んできた道を振り返ると、
その感情や行動などの軌跡がストーリーとなっている……
というのが今のAAの書き方だが、これには全体を見渡す視点が欠けている。
盛り上げたい部分に感情を集中させる方法なんて言うのは、その全体を見渡す視点が不可欠なのに、
俺には見えてないからその部分に弱い。そして一人で悩む。
このスレを見てる人も、これを笑っていられるなら心配ないんだけどな……。
- 137 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/30(金) 23:23:13 ID:K15ZkXuU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 地道にやっていくか。
UU ̄ ̄ U U \_________
- 138 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/30(金) 23:25:56 ID:K15ZkXuU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 「その」多すぎだぞ。
UU ̄ ̄ U U \_________
- 139 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/30(金) 23:30:56 ID:K15ZkXuU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< つまりスランプなんだな。対処法見つかったら書いとく。
UU ̄ ̄ U U \_________
- 140 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/11/30(金) 23:35:57 ID:K15ZkXuU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< AA描きの風邪みたいなもんだ。体力つけろ。
UU ̄ ̄ U U \_________
- 141 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/03(月) 00:05:21 ID:cfm5rWlo
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| しばらく名無し療法を行ないましょうね
\__ _____________
___ |/
ヽ_+∧
( ´∀`) ,, _
/ ̄ ̄:|つ|二||工工>-( ゚∀゚)-¨, ヽ+∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ_____ヽ ( ) ”;´ (*゚ー゚) < 次の方どぞ〜♪
(__ノ(_) | | | ̄:lつ \_______
〜|_,ノ、
名無し療法 U`U
・客観力 age
・行動力 age
・責任感 sage
・自信が一定に保たれる
- 142 :1/5:2007/12/03(月) 00:07:21 ID:cfm5rWlo
- __
ヽ+∧
AA描きの病気 (*゚ー゚)<ネタです
――――――――――――――――――――――――――――
◇エターナル病
・原因
AA完成基準の高度化により、AA完成が困難な状態になる。
・症状
気力、集中力の減少。
慢性的なモチベーション低下が起こります。
・処方
セリフを囲わない、なるべくコピペで済ませるなど、AA完成基準を意図的にsageる。
現在コテを付けているなどして、どうしても後戻りしたくない場合は、
名無しとコテを上手く使い分けると良いでしょう。
- 143 :2/5:2007/12/03(月) 00:09:07 ID:cfm5rWlo
- __
ヽ+∧
AA描きの病気 (*゚ー゚)<以下略
――――――――――――――――――――――――――――
◇マンセー依存症
・原因
過去に大量マンセーを受けた事で、現在のマンセー数の少なさに対して不満感を抱いてしまう。
他人の大量マンセー目撃が原因になることもあります。
・症状
マンセーへの耐性、注意力低下、マンセー的自信過剰。
報酬魅力の不足によるモチベーション低下が起こります。
・処方
愚痴の自重、自分がマンセーをする立場になる、進んで不得意な分野に挑戦する。
- 144 :3/5:2007/12/03(月) 00:09:39 ID:cfm5rWlo
- __
ヽ+∧
AA描きの病気 (゚ー゚*)
――――――――――――――――――――――――――――
◇スランプ
・原因
AA完成基準の高度化を図り、新しい技術を習得する過程で失敗が多くなる。
・症状
技術不安定。
思い通りにAAが作れず、自信を失う原因になります。
・処方
名無しで自信を一定に保つ。転んでも泣かない。
- 145 :4/5:2007/12/03(月) 00:10:13 ID:cfm5rWlo
- __
ヽ+∧
AA描きの病気 (゚ー゚*)
――――――――――――――――――――――――――――
◇拡大依存症
・原因
モナーサイズの表現が不足し、拡大に頼る機会が多くなる。
・症状
物語AA作成の停滞。
なかなか前に進めず、モチベーション低下が起こります。
・処方
拡大の目的をメモしておく、ギコペなどから表現を学ぶ。
- 146 :5/5:2007/12/03(月) 00:10:58 ID:cfm5rWlo
- __
ヽ+∧
AA描きの病気 (゚ー゚*)
――――――――――――――――――――――――――――
◇時間がない病
・原因
AAを作る時間が無くなり、AAの完成が困難になる。
・症状
エターナル病と同じ
・処方
AA完成基準をsageましょう。毎日30分早起きすると、一週間で3時間30分AAが出来ます。
朝の眠気覚ましにいかがでしょうか?
- 147 :AA労力の数値化:2007/12/03(月) 00:12:32 ID:cfm5rWlo
- 完成までの労力を数値化しようという試み。
◎注意◎
それぞれが特性の異なる表現効果を持っているので、
労力をかけても、AA全体が良くなるとは限りません。
それ以前にただ、遊び目的で作っただけのものです。
数値には何の根拠も示せないので、あしからず。
(レベルや労力補正などは適当につけた。)
◆ふき出し ×1(労力補正)
レベル1.ふき出しを付けない
レベル2. ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
レベル3. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
\__ ___
∨
レベル4.
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| |
\__ ___/
∨
◆AAキャラ ×3(労力補正)
レベル1.コピペ。mltを充実させると、複雑な動きや拡大などを低燃費で実現できる。
レベル2.手打ち。慣れるとコピペを探すよりも素早く作れる。
レベル3〜5.拡大。AAの形を正確に表現したい場合に。
◆背景 ×4(労力補正)
レベル1.コピペ。mltを充実させると、複雑な背景を手軽に組み立てられる。
レベル2.手打ち。保存を忘れないようにしましょう。
レベル3〜5.拡大と併用する背景、アングルを工夫する背景。
※書き方では無く、作った数だけを労力としてカウントすること。
- 148 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/03(月) 00:13:50 ID:cfm5rWlo
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 数える労力が勿体無い。
UU ̄ ̄ U U \__________
- 149 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/03(月) 00:16:27 ID:cfm5rWlo
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ここで名無ししても意味ないぞ!
UU ̄ ̄ U U \_________
- 150 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/03(月) 00:20:03 ID:cfm5rWlo
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 物語が正しい方向に進んでいれば、展開に遊びがあっても良い。
UU ̄ ̄ U U \_________
- 151 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/03(月) 00:20:36 ID:cfm5rWlo
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 遊びこそがAAの極意である
UU ̄ ̄ U U \_________
- 152 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/03(月) 00:20:55 ID:cfm5rWlo
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< と信じている!
UU ̄ ̄ U U \________
- 153 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/03(月) 00:22:11 ID:cfm5rWlo
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< セリフ分割の使い方も考えるか。
UU ̄ ̄ U U \_________
207KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50