■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
AA個人研究のスレ
- 1 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/08/22(水) 01:37:03 ID:ZkLe5lBQ
- 最近アクセス規制に巻き込まれたのだが、規制解除要望のスレでなぜかAAの話題を見た。
「保守しかしてない」「流行り廃り」「職人はどこへ?」
しかし、たとえ流行であっても名作と呼ばれたAAの面白さは色褪せていない。
読み返してみると、「AAを作ってみたい!」という気になってくるのだから。
そして、ふと考える。
自分はそんなAAを作っているのだろうか。
ここにAA作りのネタを散らかして、整理しなおそうと思う。
俺には初めての試みなので、もし間違いや何かいいネタがあったら教えてくれ。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < 足元気をつけろよ
/ | \________
(,,_ノ
/ ◇
□.,., .,. ,..
■ □
.,,,.. .,,.
∧_∧
( ´∀`) ,,
( つ□)
■■_■■□◇_◇□□□
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 153 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/03(月) 00:22:11 ID:cfm5rWlo
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< セリフ分割の使い方も考えるか。
UU ̄ ̄ U U \_________
- 154 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/05(水) 23:09:51 ID:jbi+OHtE
- ○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ・∀・)つ < あと5年後には・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ´∀`)つ < どのくらいのスキルが身に付くかなぁ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_________
- 155 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/05(水) 23:10:05 ID:jbi+OHtE
- ○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ´∀`)つ < 千里の行も足下より始まる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ・∀・)つ < 略して千まる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_________
♪
.∧∧ ∧∧ .∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) | 千○
⊂ つ⊂ つ⊂ つ < 千○〜♪
| 0 | 0~ | 0~ \_____
し´ し´ .し´
- 156 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/05(水) 23:11:37 ID:jbi+OHtE
- ○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ´∀`)つ < 悲観してるかい?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ・∀・)つ < 今を動かにゃ悲しい未来さ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_________
__,,-――-、
/ 三ミ)、
/ /```ヽミ、
| (''彡ノ ,,`l |
| i,===__,ニ=、`l^l
\ | ´’,ハ、__ノイノ
ヽ` ̄、し へ ノ|
〉` ー'=' /|、_ それが望んだ結末なのか
/`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \ \
/⌒ ,◎、 \ / | : ̄ \
/:::: /|_.|イ-、 、V  ̄ : |
>-― __/、ニEl(,,ノ : |o i : o
( / 〈 ニニノ : | ``'''―'⌒
\| _ーノ : |
\`ー´/ ̄ :|
- 157 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/05(水) 23:12:02 ID:jbi+OHtE
- ○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ´∀`)つ < 祭り心を忘れないで〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____________
○ ∧_∧ /
⊂⌒⌒つ・∀・)つ < 無いと祭りは起こせないもら♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < いい意味で祭りを起こすんだぞ。
/ | \______________
(,,_/
/
- 158 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/05(水) 23:12:48 ID:jbi+OHtE
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,^ω^) < 心得の再構成完了だおwww
/ | \_________
(,,_/
/
心得
一.千○
二.楽観
三.ハイテンション
- 159 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/05(水) 23:13:51 ID:jbi+OHtE
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < いやテンションは常に 浮き沈みするものだ
/ | \________________
(,,_/
/
)ヽ
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ageるときにageられるように
| 特訓するぞゴルァ!!
\____________
あげ♪ あげ♪
∧_∧ ∧_∧
.∩ ・∀・)∩ ∩ ・∀・)∩
ゝ __ ノ ゝ __ ノ
| / ノ l || l | / ノ l || l
ゝ し' ∧_∧ ゝ し' ∧_∧
U .( ・∀・) U ( ・∀・)
// // ( ∩∩) // // ( ∩∩)
さげ♪ さげ♪
♪
___ ♪
|あげ|∧_∧ ∧∧ age チ〜ソ
〃 ̄∩ ´∀`) (*゚ー゚) △
ヾ. ヽ ミ ___ / つ ▼
( ( )ヽ⊃|さげ | 〜( | sage
(_(__)  ̄ ̄ U`U
- 160 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/05(水) 23:14:35 ID:jbi+OHtE
- ヽヽ、sage
○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ´∀`)つ < さっさと戦闘力を消せまぬけめ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_________
∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| やつらはスカウターをもっているんだ
\________________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)⊃ < よーしモチツケ
/⊃ ( \__________
〜(О_つ
- 161 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/05(水) 23:18:20 ID:jbi+OHtE
- _____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| | 次回からは背景についての研究を行なうので
|| | なんでもいいから素材を集めておくこと。
|| _\____ ________________
|| / XX 丶 \| 人. ||
|| (゚Д゚ )XXX) (__) ||
|| U U U U (__) ||
|| ヽ( ・∀・)/ ||
〔二二二二二二二二二二二二二二二二二二二〕
∧ ∧ ショキ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*゚ー゚)つ― (゚Д゚ ) < つーわけで終了
U | ( つ ___\__________
〜( | |\ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|司会者|
―― U´U――――――――|| \________\―――――
||\ | |
\| |
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
___________________
/ 旦 /|
/ ∧_∧旦 ∧_∧ / /
/ ( ) (∀・ ) / /┘
l二二二二 ( ) 二旦⊂ )二二二二!/
└┘ (O__) (⌒ О) └┘ / ̄ ̄/l
(三三l/l / ̄ /l
/| /( (三三l/ (三三/
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\
| 乙カレー!! |
\__________/
- 162 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:17:19 ID:Al+BzPXE
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_:::::::::::::::::::::
:::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //|::::::::::::::::
:::::::/ /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //┘::::::::::::::
:::::| ̄| ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //::::::::::::::::::::::::::
:::::| ⌒ヽ/|:::::::::::::::::::::::::| ̄| |:::::::::::::::::::::::::::::::: / // ≦二二≧::::::
:::::|___|/::::::::::::: γ⌒ | |:::::::::::::::::::::::::::::::/ //:::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|___|/::::::::::::::::::::::::::::::/ //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... / //≦二二≧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::: /_____//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|―――――'/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
└' └':::::::::::::::::::::
- 163 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:17:35 ID:Al+BzPXE
- :::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::| :::::::::::::|:::::::::チッ…:::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::| :::::::::::|::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::└――┘::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::〔二二二二二二二二二二二二二二二二二二二〕::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::: /::;;;/::::;;;/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
― |:::::::::::::::::::::|:::::|――――――――――――――――――――――――――
:::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::::
:::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //|:::::::::::::::::::::::
:::::::/ /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //┘:::::::::::::::::::::
:::::| ̄| ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //::::::::::::::::::::::::::::
:::::| ⌒ヽ/|:::::::::::::::::::::::::| ̄| |:::::::::::::::::::::::::::::::: / // ≦二二≧::::::::
:::::|___|/::::::::::::: γ⌒ | |:::::::::::::::::::::::::::::::/ //:::::::::::::::::::::::::::::::::
- 164 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:18:57 ID:Al+BzPXE
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::チッ::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::( ┘):::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::∧::::::チッ::::::::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::┌┴┴┐::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::| :::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::| :::::::::::|::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::└――┘::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::〔二二二二二二二二二二二二二二二二二二二〕::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::: /::;;;/::::;;;/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
― |:::::::::::::::::::::|:::::|――――――――――――――――――――――――――
:::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 165 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:20:11 ID:Al+BzPXE
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::チッ:::::::::( ┘):::::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::┌┴┴┐::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::| :::::::::::::|::::::::::::チッ:::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::| :::::::::::|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::└――┘::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::〔二二二二二二二二二二二二二二二二二二二〕::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::____:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::チッ…::::::::::::::::::::::::::
:::::: /::;;;/::::;;;/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
― |:::::::::::::::::::::|:::::|――――――――――――――――――――――――――
:::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::・・::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::━━─:::::::::::::::::::::::::::::::::.....
::::::::::::: ━╋━┓::::::::::::::::::::::━━━::::::::::::::::::━━━━┓::::::::::::::::: ┃ ┠
::::::::::::::::::::┃ :: ┃::::::::::::::::::━━━━┓::::::::::::::::::::::::::::::: ┠::::::::::::: ┃ ┠─
::::::::::::::::::::┃ :: ┃ :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┃ :::::::::::::::::::::::::::::::┃:::::::::::::┃┠::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: ┃ :::::::::::::::::::::::::::::::┃::::: : ━━┸ ・ ・─
- 166 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:20:22 ID:Al+BzPXE
- \_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/ __
< > ||
< ヤ タ ー!いっちばんのりモナ ! ! > || / o
< > || / \ ( ┘)
/^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\ || ツ
|| || ∧
|| || ┌┴┴┐
|| || |:∧ /|
|| || |:(゚∀゚| ♪
|| || └――┘
〔二二二二二二二二二二二二二二二二二二二〕 ♪
____ ∧_/⊂、
/ / /| (´∀`* )ノ
―| ̄ ̄ ̄ ̄|::#|―――――――――――――――――― ⊂ ) ―――
|____|/ (__) 〈
______ (__) ⌒Y⌒Y´
_ / //|
/ /| _ / //┘
| ̄| ⌒ヽ / /| / //
| ⌒ヽ/| | ̄| | / // ≦二二≧
|___|/ γ⌒ | | / //
|___|/ / //
/ //≦二二≧
/_____//
|―――――'/
└' └'
- 167 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:20:54 ID:Al+BzPXE
- >________
┌─┐ | | > || ( ┘)
| | | > ||
ノ ツ ・ ・ > || ∧
> || ┌┴┴┐
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ || |:∧ /|
|| バーソ! || |:(゚∀゚|
|| || └――┘
〔/ ∧_∧二二二二二二 ヽ从/二二二二二二〕
_/∩ ・∀・)/ ∧_∧
/ / // ⊃ (Д°;)
―| ̄ ̄ ̄ ̄|::#|――――― (⊃ つ ―――――――――――――――――
|____|/ / / )
(__)__) ______
_ /| / //|
/ /| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ //┘
| ̄| ⌒ヽ / | うわあーお!!? | //
| ⌒ヽ/| | ̄ \________/ // ≦二二≧
|___|/ γ⌒ | | / //
|___|/ / //
/ //≦二二≧
/_____//
|―――――'/
└' └'
- 168 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:21:15 ID:Al+BzPXE
- ____________________
|| || ( ┘)
|| ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ || ∧
| 残念だったな二人とも | || ┌┴┴┐
\___ _____/ || |:∧ /|
|| ∨ || |:(゚∀゚|
|| || └――┘
〔二∧_∧二二二二二二二二二二二二二二二二〕
_ ( ・∀・) ∧_∧
/ ( つ (´Д`;) (´´
―| ̄ ̄ ̄∪|\/―――― ( と ) ―――― ∧ ∧ ) ―― (´⌒(´―
|____|/ | | | ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(_(__) ______ (´⌒(´⌒;;
_ / ズザーーーーーッ
/ /| _ /| / //┘
| ̄| ⌒ヽ / /| / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ⌒ヽ/| | ̄| | | こだわりの2ゲットォ…オ? |
|___|/ γ⌒ | | \____________/
|___|/ / //
/ //≦二二≧
/_____//
|―――――'/
└' └'
- 169 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:23:37 ID:Al+BzPXE
- ・
・
・
____________________
|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ┘)
|| | 本日の司会はモナー、書記はギコ。|
|| \_ ____________/
|| ∨ || ┌┴┴┐
|| || |:∧ /|
|| || |:(゚∀゚|
|| ∧ ∧ || └――┘
〔二 ( ゚Д゚),☆二二二二二二二∧_∧二二二/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
__ / つ() パチ ( ´∀`) < 予告どおり背景について |
/ 〜(__)パチ ( つ ) | 研究していこうモナ! |
―| ̄ ̄ ̄ ̄|::#| ――――――――( っc )―― \___________/
|____|/ ≦二ニ二≧
∧ ∧ _____ ∧_∧
( *゚ー) ☆ / (∀・ )
/ ( つ) パチパチ _ / ⊂ )
| ̄| ( ヽ / /| / //と ,O
| ⌒ヽJJ | ̄| | / // (≦ニニ二≧
|___|/ γ⌒ | | / //
l___|/ / //
/ / /( ≦二二二≧
/____ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|――――― | よーし がんばるからな! |
└' └ \__________/
- 170 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:24:21 ID:Al+BzPXE
- __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| | 背景を導入すると、AAの作り方もかなーり変わってくるモナ。 |
|| | ずれ直しは当たり前で、コピペより手打ちのほうが早くなってしまったり… |
|| \___________ ___________________/
|| ∨ || ┌┴┴┐
|| || |:∧ /|
|| || |:(゚∀゚|
|| ∧ ∧ || └――┘
〔二 ( ゚Д゚) 二二二二二二二二∧_∧二二二二〕
__ / つ- (´〜` )
/ 〜(__) (ソン )
―| ̄ ̄ ̄ ̄|::#| ――――――――( っc )―――――――――――――――
|____|/ ≦二ニ二≧
∧ ∧ _____ ∧_∧
(*゚ー゚) / (・∀・ )
/ (| |) _ / ⊂ )
| ̄| ( ヽ / /| / //と ,O
| ⌒ヽJJ | ̄| | / // (≦ニニ二≧
|___|/ γ⌒ | | ∧ / //
|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 画面に変化を出すにも、AAの動きだけでは足りなくなったり…… |
\___________________________/
|―――――'/
└' └'
- 171 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:24:48 ID:Al+BzPXE
- ____________________
|| || ( ┘)
|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| | はいこちら。ポイントを整理してみたモナ。 |
|| \______ __________/ ガラ
|| ∨ || ┌――――┐
|| || | cn m| ガラ...
|| ∧ ∧ || | l_e │
〔二 ( ゚Д゚) 二二 二 二 二 二 ∧_∧ 二 二 二 〕 | /■\ ワショーイ
__ / つ- ( ´∀`) | (´∀` )
/ 〜(О`) ( つ |――――o )
―| ̄ ̄ ̄ ̄|::J ――――――――( っc )―――' | ( ( ヽ ――――
|____|/ ≦二ニ二≧ (()-(()―(()(__)_)))
∧ ∧ _____ ∧_∧
( *゚ー) /| / ( )
/ / つ / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ⊂ )
| ̄| ( ヽ | ギコは見えてる? | //と ,O
| ⌒ヽJ'J \__________/ // (≦ニニ二≧
|___|/ γ⌒ | | / //
|___|/ / //
/ //≦二二二≧
/_____//
|―――――'/
└' └'
- 172 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:25:24 ID:Al+BzPXE
- ┌――――――――――――――――――――――――――――――
| テーマ 背景
|⊂ニニニニニニ⊃
|
|◇目的
|
|・AAの立ち位置を分かりやすくする
|・状況を分かりやすくする
|・広さが表現できる
|・雰囲気を作れる
|・見た目が良くなる
|
|◇気付いた注意点
|
|・背景が大きくなると画面全体の変化が出しにくくなる
|・間違って消したら大ダメージ
|・台詞が背景に沈んでしまい目立たない
|
- 173 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:25:53 ID:Al+BzPXE
- __________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| | あとずれ直しが大変モナ | ( ┘)
|| \___ ______/
|| ∨ || ∧
|| || ┌┴┴┐
|| || ┌――――┐
|| || | cn m|
|| || | l_e │
〔二二二二二二二二二 二 二 二∧_∧二二二 〕 | | /■\
____ ( ´д`) | | (´∀` ∩
/ / /| ( ∩) |――――,,┤ (つ 丿
―| ̄ ̄ ̄ ̄|::#|―――――――――( っc )―――― | | ―― ,( ヽノ――
|____|/ ≦二ニ二≧ (()-(()―(()(() し(_)
∧ ∧ _____ ∧_∧
(*゚ー゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (∀・ )
/ ( ) | 気付いたのは良いが… | ⊂ )
| ̄| ( ヽ ∧ ∧∠、___________/ //と ,O
| ⌒ヽJ'J ( ,,゚Д) / // (≦ニニ二≧
|___|/ / つ / //
_ 〜(__,) / //
/ /| ≦二二二≧ / //≦二二二≧
| ̄| ⌒ヽ /_____//
| ⌒ヽ/| |―――――'/
|___|/ ∧ └' └'
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| どうやって克服すんだ? |
\__________/
- 174 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:26:34 ID:Al+BzPXE
- ____________________
|| || ( ┘)
|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| | みんなで考えていこうモナ |
|| | ほらっ、書記ヨロ! | ┴┐
|| \___ _______/‐ ―‐┐
|| ∨ || | cn m |
|| || | l_e |
〔二二二二二二二二二 二 二 二∧_∧二二二 〕 | | /■\
____ (´∀` ) | |(´∀` )
/ / /| ( と ) |―――― ⊂ )
―| ̄ ̄ ̄ ̄|::#|―――――――――( っc )―――― | | 〉 ) ) ――
|____|/ ≦二ニ二≧ (()-(()―(()((_(__)
∧ ∧ _____ ∧_∧
( *゚ー) / (・∀・ )
/ ( ) / ⊂ )
| ̄| ( ヽ ∧ ∧ / //と ,O
| ⌒ヽJ'J (;゚Д) / // (≦ニニ二≧
|___|/ / つ / //
_ 〜(__,) / //
/ /| ≦二二二≧ / //≦二二二≧
| ̄| ⌒ヽ |\ /_____//
| ⌒ヽ/| / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|___|/ | げっ仕事あんのかよ!! |
\___________/
- 175 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:27:09 ID:Al+BzPXE
- ・背景が大きくなると画面全体の変化が出しにくくなる
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄(,,゚Д゚)< 科白で背景を隠す
 ̄U U \_________
○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ´∀`)つ < 別角度からの背景をもう一つ用意する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \________________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*゚ー゚) < 「:」トーンをつけて明暗の変化を出す
/ つつ \______________
〜(__,,)
○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ・∀・)つ < 効果線の背景を活用する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \___________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*゚ー゚) < 被写体を追って背景を流していく(フォローパン)
/ つつ \______________
〜(__,,)
・間違って消したら大ダメージ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < 作ったら即、別ファイルに保存!
( ヽ、)(丿 \________
し、__)_)
・台詞が背景に沈んでしまい目立たない
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄(,,゚Д゚)< 科白で背景を切って浮かせる
 ̄U U \_____________
○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ・∀・)つ < 科白を背景の外に出す
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \___________
- 176 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:27:48 ID:Al+BzPXE
- ____________________
|| || ( ┘)
|| (゚д゚)ウマー (´Д`;)ヾ ||
|| ∨) || ∧
|| /⌒\ (( || ┌┴┴┐
|| (・∀・ ) || |:∧ /|
|| ( ̄( ̄) || |:(゚∀゚|
|| ∧ ∧ || └――┘
〔二 ( ゚Д゚) 二二二二二二二二∧_∧二二二二/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
___ (つ-| (´∀` ) < こんなところモナ? |
/ / 〜( ヽ (つ ) \________/
―| ̄ ̄ ̄ ̄|::J`J――――――――( っc )―――――――――――――――
|____|/ ≦二ニ二≧
∧ ∧ _____ ∧_∧
( *゚ー) / (∀・ )
/ ( ) / ⊂ )
| ̄| ( ヽ / //と ,O
| ⌒ヽJ'J / // (≦ニニ二≧
|___|/ / /|
_ / / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ /| / | あとサイズが大きくなるからな! |
| ̄| ⌒ヽ /___ \_____________/
| ⌒ヽ/| |―――――'/
|___|/ |\ └' └'
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ずれ直しのコツってあるのかしら。 |
\______________/
- 177 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:28:24 ID:Al+BzPXE
- ・サイズが大きくなる
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄(,,゚Д゚)< 必要な行だけを取り出す
 ̄U U \____________
・ずれ直しのコツ
○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ・∀・)つ < 科白を背景の外に出す(2度目)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \___________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄(,,゚Д゚)< 背景に自然物を多くする(ずれてても自然
 ̄U U \____________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
´ ̄ ̄(,,゚Д゚)< AAキャラを右側に多く配置する!
U ̄ ̄U U \____________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 古い建物や小道具を多くする!!(ずれは演出
UU ̄ ̄ U U \________________
- 178 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:29:23 ID:Al+BzPXE
- ____________________
|| || ( ┘)
|| (゚д゚)ウマー (´Д`;)ヾ ||
|| ∨) || ∧
|| /⌒\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| (・∀・ ) | ギコはずいぶん熱が入ってるモナ |
|| ( ̄( ̄) \_ ____________/
|| ∧ ∧ ∨ || └――┘
〔二 (#゚Д゚) 二二二二二二二二 ∧_∧ 二二二〕 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
__ / つ- (∀`; ) | やーい手抜き! |
/ 〜(__) (つ ) \__ ____/
―| ̄ ̄ ̄ ̄|:J| ―――――――― ( っc )――――――――∨――――――
|____|/ ≦二ニ二≧
∧ ∧ フフ _____ ∧_∧
( *^ー) |\ / ∩∀・ )
/ ( つ) /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / /ヽ⊂ )
| ̄| ( ヽ | いいや演出だ!! | / //と ,O
| ⌒ヽJJ \________/ / // (≦ニニ二≧
|___|/ / //
_ / //
/ /| / //≦二二二≧
| ̄| ⌒ヽ /_____//
| ⌒ヽ/| |―――――'/
|___|/ └' └'
- 179 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:30:33 ID:Al+BzPXE
- ____________________
|| || ( ┘)
|| (゚д゚)ウマー (´Д`;)ヾ ||
|| ∨) || ∧
|| /⌒\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| (・∀・ ) | それじゃ今日のところはこれで終了モナ!!|
|| ( ̄( ̄) \_ ________________/
|| ∧ ∧ ∨ || └――┘
〔二 (,,゚Д゚) 二二二二二二二二 ∧_∧ 二二二〕
__ / つ- (´∀` )
/ 〜(_ ) (つ )
―| ̄ ̄ ̄ ̄|JJ ――――――― ( っc )―――――――――――――――
|____|/ ≦二ニ二≧
∧ ∧ _____ ∧_∧
( *゚ー) / (∀・ )
/ ( つ) / ⊂ )
| ̄| ( ヽ / //と ,O
| ⌒ヽJ'J )\ |\ ∧ / _ // (≦ニニ二≧
|___|/ /  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄´ / //
_ | 乙カレー !! | //
/ /| \____________/ //≦二二二≧
| ̄| ⌒ヽ /_____//
| ⌒ヽ/| |―――――'/
|___|/ └' └'
- 180 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/08(土) 23:31:55 ID:Al+BzPXE
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 今後とも宜しくモナ! |
\_ ______/
∨
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ・∀・) /■\
( ∧ ∧ ) (´∀` ∩
| | | (*゚ー゚) | | (つ 丿
(__)_)U |__)_) ,( ヽノ
〜( | ∧∧ し(_)
〜′ ̄ ̄( ,,゚Д)
UU ̄U U ∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
| 宜しくワショーイ |
\_______/
- 181 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/12/09(日) 07:36:46 ID:9MUP03PM
- 超絶マンセー
参考になるね
- 182 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/09(日) 23:54:09 ID:qilwTl9s
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( *´∀`)ゞ< >>181 ども、こちらも励みになります!
O( つ ノ | うら恥ずかしモナ〜
し、_)_) \________________
- 183 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/09(日) 23:55:05 ID:qilwTl9s
- ○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ・∀・)つ < 屋外風景を描くために、スケッチの知識をかじるからな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 消化に加えてAAに役立てるには
UU ̄ ̄ U U | すこし時間がかかりそうだぞゴルァ
\_________
∧
/´。 `ーァ _
{ 々 ゚l´ モグモグ ┌─┴┴─┐
/ っ}冓図] | 風景 │
/ / [時間][強調][省略]]] └─┬┬─┘
∪^∪ [遠近][対比][バランス][視点]]]] ,,|;;;;|,,
- 184 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/10(月) 00:00:26 ID:blQ0MLhE
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 何か分かったらまた研究報告、それまでオサラバだ!
UU ̄ ̄ U U \_________
- 185 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:05:36 ID:c9hQ7R5g
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < キャラについて考えるぞゴルァ!
/ G グッ \_________
- 186 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:06:14 ID:c9hQ7R5g
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おいおい、後戻りか?
\__ _______
\|
∧_∧
∧ ∧ (・∀・ )
(,,゚Д゚) ( )
/ | | | |
(,,_/ (_(__)
/
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 新たな発見は前ばかりにあるとは限らん。
\__________________
- 187 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:07:04 ID:c9hQ7R5g
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| それからお前は今、後戻りと言ったが、
| 俺たちが十分にキャラを理解できているとは思えんぞ。
\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 確かに俺はギコ猫で、お前はモララーの姿をしている。
| またそれらしく振舞っているが、逆にそれが個性を隠してしまっている。
| このままでは数あるAAの存在感に太刀打ちする事はできないだろう。
\____ _________________________
∨
∧_∧
(・∀・ )
∧ ∧ ( )
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)⊃)) | | |
UU ̄ ̄U (_(__)
)ヽ
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| その個性とは、姿や口癖などに宿るものではない。
\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 10のギコ猫が出演するスレがあれば、そこには10のギコ猫がいる。
\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 環境によって、話し方から価値観までまるで違ってくるぞ。
| 飯は足りてるのか、どんな勉強をしたのか、恋人はいるのか……
\______________________________
- 188 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:07:41 ID:c9hQ7R5g
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あいつらに相談するぞゴルァ!!
\__ _________
|/
∧_∧
(・∀・ )
∧ ∧ ( )
(゚Д゚ ) ̄ ̄`〜 ン /ヽ
∪ (ノ ̄ ̄UU (__)_)
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今回のテーマはAAの個性だな?
\______________
- 189 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:08:15 ID:c9hQ7R5g
- \
\_______________________________
|
| ________________
| || ||
| || ||
┌―-、 | || || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|――|| | || || | おおっ!? |
|: : : : || | || || \_ ____/
|: : : : || | || || \|
|: : : : || | 〔二二二二二二二二二二二二二二二〕
|: : : : || | ____
|: : : : || | / / /| モヨウガエ?
|: : : : || /――| ̄ ̄ ̄ ̄|::: |―――――――――――――――――Σ∧_∧三∧
|: : : : ||/ |____|/ (・∀・≡・∀・)
|: : / ,...,...,.....,.....,...,...,.....,.....,.....,...,.....,.....,...,.....,.......,...,.....,...,.. Σ ∧∧ ( つ
|/ ,::': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::' (゚Д゚,,) ̄ ̄`〜 ( (
/ ,::': : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\: : : : : : : : : : :,:' U U ̄ ̄UU(_)_)
_/ ,::': : : :/ / / \: : : : : : : ,:' ∧
,::': : : : :( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ※,:': : : : : : ,:' / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
,::': : : : : : /※ ̄ ̄※ ̄ ̄※ ̄ ̄ヽ ※ ,:': : : : : : ,:' | これは…コタツ……? |
-―〜〜〜'''~/'※ ※ ※ ※ ヽ ,:': : : : : : :,:' \_________/
,::': : : : : : : : ^:^:^:~:^:^:^::~:^:^:^:~:^:^::^:~:^:^:: : : : : : ,:'
,::':.:..:.,:,..:..:,:.,:,.:..:.,:..:.:..:.,:.,:.:..:.,:.,:,.:...:..:..:.,.:,,:..:.:..:.,.:..:..:..:...:.:.::;'
- 190 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:08:48 ID:c9hQ7R5g
- \
\_______________________________
|
| __________\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/
| || < >
| || < コタツだ!!コタツキタ━━(゚∀゚)━━!!! >
┌―-、 | || < >
|――|| | || /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\
|: : : : || | || ||
|: : : : || | || ||
|: : : : || | 〔二二二二二二二二二二二二二二二〕
|: : : : || | ____
|: : : : || | / / \_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/
|: : : : || /――| ̄ ̄ ̄ ̄< >――――― ∧_∧――
|: : : : ||/ |____< うおおおおおおーー!! > (・∀・; )
|: : / ,...,...,.....,.....,...,...,.....< > ( )
|/ ,::': : : : : : : : : : : : : :/^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\ | | |
/ ,::': : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\: : : : : : : : : : :,:' (_(__)
_/ ,::': : : :/ / / \: : : : : : : ,:' (´´
,::': : : : :( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ※,:':∧∧ ) (´⌒(´
,::': : : : : : /※ ̄ ̄※ ̄ ̄※ ̄ ̄ヽ ※ ⊂(゚Д゚*⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
-―〜〜〜'''~/'※ ※ ※ ※ ヽ ,:': : : : : :  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
,::': : : : : : : : ^:^:^:~:^:^:^::~:^:^:^:~:^:^::^:~:^:^:: : : : : : ズザーーーーーッ
,::':.:..:.,:,..:..:,:.,:,.:..:.,:..:.:..:.,:.,:.:..:.,:.,:,.:...:..:..:.,.:,,:..:.:..:.,.:..:..:..:...:.:.::;'
- 191 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:10:53 ID:c9hQ7R5g
- \
\_______________________________
|
| ________________
| || ||
| || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
┌―-、 | || | あぁ…暖まってる…… |
|――|| | || \___ ______/
|: : : : || | || )ノ ||
|: : : : || | || ||
|: : : : || | 〔二二二二二二二二二二二二二二二〕
|: : : : || | __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|: : : : || | / /| 俺というギコ猫に生まれて…ホントニヨカタ…… |
|: : : : || /――| ̄ ̄ ̄\___ _____________/―――――――
|: : : : ||/ |____|/ ∨
|: : / ,...,...,.....,.....,...,...,.....,.....,.....,...,.....,.....,...,.....,.......,...,.....,...,..
|/ ,::': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,:' ∧_∧
/ ,::': : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\: : : : : : : : : : :,:' (・∀・ )
_/ ,::': : : :/ / / \: : : : : : : ,:' ( )
,::': : : : :( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ※,:':ノシ : : : ,:' | | |
,::': : : : : : /※ ̄ ̄※ ̄ ̄※ ̄ ̄ヽ ※;'"⌒つ: : : ,:' (_(__)
-―〜〜〜'''~/'※ ※ ※ ※ ヽ ,:' : J彡: : :,:'
,::': : : : : : : : ^:^:^:~:^:^:^::~:^:^:^:~:^:^::^:~:^:^: : : : : : : ,:' /|
,::':.:..:.,:,..:..:,:.,:,.:..:.,:..:.:..:.,:.,:.:..:.,:.,:,.:...:..:..:.,.:,,:..:.:..:.,.:..:..:..:...:.:.::;' / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| これがギコの個性か? |
\__________/
- 192 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:11:43 ID:c9hQ7R5g
- \
\_______________________________
|
| ________________
| || ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||
┌―-、 | いや…… | ||
|――|| \_ ____/ ||
|: : : : || | \| ||
|: : : : || | || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|: : : : || | 〔二二二二| 俺にはちょっとした過去がある。他のギコには分からんだろう。|
|: : : : || | ____\__ ______________________/
|: : : : || | / / /| )ノ
|: : : : || /――| ̄ ̄ ̄ ̄|::: |――――――――――――――――――――――――
|: : : : ||/ |____|/
|: : / ,...,...,.....,.....,...,...,.....,.....,.....,...,.....,.....,...,.....,.......,...,.....,...,..
|/ ,::': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,:' ∧_∧
/ ,::': : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\: : : : : : : : : : :,:' (・∀・ )
_/ ,::': : : :/ / / \: : : : : : : ,:' ( )
,::': : : : :( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ※,:': モズモズ ( ( 〈
,::': : : : : : /※ ̄ ̄※ ̄ ̄※ ̄ ̄ヽ ※;'"つ))) : : :,:' (__)_) ))
-―〜〜〜'''~/'※ ※ ※ ※ ヽ ,:' : : : : : : :,:'
,::': : : : : : : : ^:^:^:~:^:^:^::~:^:^:^:~:^:^::^:~:^:^: : : : : : : ,:'
,::':.:..:.,:,..:..:,:.,:,.:..:.,:..:.:..:.,:.,:.:..:.,:.,:,.:...:..:..:.,.:,,:..:.:..:.,.:..:..:..:...:.:.::;'
)ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 子供ん頃、この季節に川へ落っこちてな…… |
\___________________/
- 193 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:12:34 ID:c9hQ7R5g
- \
\_______________________________
|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 助けられて、こうやってコタツで暖まったんだ。 |
\_____ _______________/
┌―-、 | || ∨ ||
|――|| | || ||
|: : : : || | || ||
|: : : : || | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||
|: : : : || | | 心地よい温もり…… | 二二二二二〕
|: : : : || | \___ _____/
|: : : : || | / ∨ /|
|: : : : || /――| ̄ ̄ ̄ ̄|::: |―――――――――――――――――
|: : : : ||/ |____|/
|: : / ,...,...,.....,.....,...,...,.....,.....,.....,...,.....,.....,...,.....,.......,...,.....,...,..
|/ ,::': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,:'
/ ,::': : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/∧_∧: : : : : : :,:'
_/ ,::': : : :/ / (・∀・ ) : : : : ,:'
,::': : : : :( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /⊂ ): : : : ,:'
,::': : : : : : /※ ̄ ̄※ ̄ ̄※ ̄ ̄ヽ ※;'_О): : : ,:'
-―〜〜〜'''~/'※ ※ ,,∧ ∧、※ ヽ ,:': : : : : : : : ,:'
,::': : : : : : : : ^:^:^:~:^:^:^:::' (*´д゚)`:^:~:^:^: : : : : : : : ,:'
,::':.:..:.,:,..:..:,:.,:,.:..:.,:..:.:..:.,:.,:.:..:.,:.,:,.`J J.:..:..:.,.:,,:..:.:..:.,.:..:..:..:..::;'
/(
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| まるで…心の芯までとろけるような…… |
\_________________/
- 194 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:13:07 ID:c9hQ7R5g
- \
\_______________________________
|
| ________________
| || ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
┌―-、 | もうだめぽ…今日はこれまでだゴルァ…… |
|――|| \_ _________________/
|: : : : || ( ( || ||
|: : : : || | )) || ||
|: : : : || | (' 〔二二二二二二二二二二二二二二二〕
|: : : : || | ____
|: : : : || | / / /| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|: : : : || /――| ̄ ̄ ̄ ̄|::: |―― | 研究はどうすんだよ! |――――
|: : : : ||/ |____|/ \_ ________/
|: : / ,...,...,.....,.....,...,...,.....,.....,.....,...,.....,.....,...,|/.....,.......,...,.....,
|/ ,::': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,:'
/ ,::': : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/∧_∧: : : : : : :,:'
_/ ,::': : : :/ / (・∀・; ) : : : : ,:'
,::': : : : :( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /⊂ ): : : : ,:'
,::': : : : : : /※ ̄ ̄※ ̄ ̄※ ̄ ̄ヽ ※;'_О): : : ,:'
-―〜〜〜'''~/'※ ※ ,,∧ ∧、※ ヽ ,:': : : : : : : : ,:'
,::': : : : : : : : ^:^:^:~:^:^:^:::' (*-Д-)`::^:~:^:^: : : : : : : : ,:'
,::':.:..:.,:,..:..:,:.,:,.:..:.,:..:.:..:.,:.,:.:..:.,:.,:,.`J J.:..:..:.,.:,,:..:.:..:.,.:..:..:..:..::;'
,
/(
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| …夢の中などから、回想へ持っていく手もあるが…… |
| 回想の使いすぎは、読み手を混乱させる恐れが…ゴルァァ… |
\_________________________/
- 195 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:13:56 ID:c9hQ7R5g
- \
\_______________________________
|
| ________________
| || ||
| || ||
┌―-、 | || ||
|――|| | || ||
|: : : : || | || ||
|: : : : || | || ||
|: : : : || | 〔二二二二二二二二二二二二二二二〕
|: : : : || | ____
|: : : : || | / / /| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|: : : : || /――| ̄ ̄ ̄ ̄|::: |――| まー、たまにはいいか… |――――
|: : : : ||/ |____|/ \__ _______/
|: : / ,...,...,.....,.....,...,...,.....,.....,.....,...,.....,.....,...,.|/..,...,.....,...,..
|/ ,::': : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::'
/ ,::': : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/∧_∧: : : : : : :,:'
_/ ,::': : : :/ / (-∀-;) : : : : ,:'
,::': : : : :( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /⊂ ): : : : ,:'
,::': : : : : : /※ ̄ ̄※ ̄ ̄※ ̄ ̄ヽ ※;'_О): : : ,:''
-―〜〜〜'''~/'※ ※ ,,∧ ∧、※ ヽ ,:': : : : ∧: : ,:'
,::': : : : : : : : ^:^:^:~:^:^:^:::' (,,-д-)`:^:~:^:^: / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
,::':.:..:.,:,..:..:,:.,:,.:..:.,:..:.:..:.,:.,:.:..:.,:.,:,.`J J.:..:..:.,.:,,:..:.:..| 研究ばかりじゃマターリが無いからな。 |
Zzz... \_________________/
- 196 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:14:22 ID:c9hQ7R5g
- カンサツ シュウリョウ!!
○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ´∀`)つ < 怠け心も心のうちモナ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*゚ー゚) < いつも失敗の無いAAには
/ つつ | あまり親しみが湧かないようです。
〜(__,,) \______________
- 197 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:34:17 ID:c9hQ7R5g
- ○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ´∀`)つ < >>187は、10のギコ、10のキャラがある…こういう失敗は無いほうがいいモナ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_______________________
- 198 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:43:48 ID:c9hQ7R5g
- ○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ;´∀`)つ < あ゙あ゙!また間違いが見つかった…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \______________
- 199 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2007/12/16(日) 23:46:33 ID:c9hQ7R5g
- ○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ´∀`)つ < これからは辞書を手元におきますモナ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____________
- 200 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2008/01/06(日) 22:44:43 ID:Sw8KA3Do
- :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::: ∧_∧ ::::::::
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
――――――――――――――――――――――――――――――
、\..`: 、` 、 ゙、 ::| |: : : ,: : : : : / / ′´ : : //: : , //: : ; : :" :
::\\:: 、: 、 ::| |::': : : , ':/ /:′,: ' ,:://: : : ´//; : : :" : :
::\\:: 、: : : 、 l l: : ,: : : :,/ /::, ' ,:// ′´, //: : : : :
: : : : ::\\::、 ,://:: , ' ,::,//: : : " ::,
∧_∧ ,://::: : : : :
( ´∀`) //:: ; : :": : :
( ) : : :' : : :": :
| | |
(__)_)
――――――――――――――――――――――――――――――
@
@ @ @ @ @
@
@ ∧_∧ @
( ´∀`) @ @
@ ( ) @
| | |
(__)_)
――――――――――――――――――――――――――――――
、 、 、 、 , ′ ,
、 、 , ' ,
,
、` ` 、 ∧_∧ ′ ,
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
――――――――――――――――――――――――――――――
: : : : : : : : : : : ◯: : : : : : : : ◯: : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ◯: : : : : : :
: : : : : : : ◯: : : : ◯: : : : : ◯: : : : : ◯: : :
: : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ◯: : : :
◯ : : : o: : : : o: : : : : : ∧_∧: : : : : : : O: : : О: : : : : : : :
: o : : : : : : : : : : :( ´∀`): : : : : : : : : : : : : : : : :: : : :O: :
: : : : : : : : : ( ): : : : : : : : : : : : : : : : :o : :: :
: : : : : : : : : :| | |: : : : : : : : : : : : : : : : : : .
: : : : : : : :(__)_): : : : : : : : : : : : : .
――――――――――――――――――――――――――――――
___ ___ ________
三三二ニ ニニ二三三二三三三三二ニ
ニ二三三三三二二 二二二三三三三三三二
三二ニ二三ニ ∧_∧ 二三三三三二ニ
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
三二二三三二 二三三三二ニ
三三二ニ ニニ二三三二 ニ三三三三二ニ
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
――――――――――――――――――――――――――――――
- 201 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2008/01/06(日) 22:45:09 ID:Sw8KA3Do
∧_∧
( ´∀`)
( )
―| | |―――――
(__)_)ll
l||||lllll||lll
lll||llll
_\_,:'':, _\_\_\
'\ \_,:'l0ll0l':, _\_\_\
\ \ ,:'ll,:'l l':,ll':,_\_\_\
\ \_______________
\|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧_∧
| ( ´∀`)
| ( ) ∧ ∧
| | | | (゚Д゚ ) ̄ ̄`〜
___|__ (__)_)____U U ̄ ̄UU_____
::::::::::::: :::::::::::::::l::||::l::l::l:l:: :+:::::::: ::ll:::l:l::::l::lll::ll:l:::::+::::::::::::::::::::::
::::::::::::*:: ::::::::::::::::l;l:l:l:l:::l:l:::::::..::::::::::+:::::::::|:::::|::::|:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::l:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 202 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2008/01/06(日) 22:45:49 ID:Sw8KA3Do
- | :::==::| xXXXxx ) .....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........:
|: ;:..: =| xxXXXx 〉 .........:::::::::::::::::::: ,へ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂⊃:::::.....
|::: ;;==|ヽ""=人ノ :....::::::/ \ ∧ ...:::::::::::::::::::::::::......
|: ;:..: =| |= |⌒ ,.::'"':, / \,/ ∨\
|::: ;;==| | =| ,:' :、、'"゙゙':、 / ..ヽ、
... . | : ;::=|...MjWM;;,,,....... ...',:':.∵ ¨:。.:;'"゙゙':.,,/............;'"。. ゙':、,..........,''""':,..,,..,............
、.、 |: :::; =:|ww,,::::...:.. :... ″′"′″′′'' ,,,.. ;' : . : ;
..v, |::::= :=| ::... 、、,,v 、,, , 、 、 ```` ..´. 、 `: ,:' ..
..,. WVwwWv 、、 、、,,v 、、 ,' : .. : ':, ..
:::':, _.、、 、、、,,, ,:'::゙'::::、、 : : ,:' ..
::::::':::::::.,::,';,、 , _.、,:'、':,: : : : :':, ,..
,,xXEz,,,xX爻,,xXvwx,、 、、v .,,xXxxx、 ,:';;;;;';;::.,:;':_,,_,::,
/丈ノ川/XXx//川XXXx、 .,,xX丈爻川Xx、;::;;:;;;;;;;;;;::::::'..,_
X//爻丈袋x/ノ川///XZx, ,tXX/X丈XX/Xd;::;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;':,
/ノ川/ノ拜爻/川//川/川ヾヾj,,w,,v,,,vw,,,,xX川丈ノ川川川//XXXx::::::::::::;;:::::::::;; ...
/ノノ木川ノ拜爻/川//川/EE爨爨EE`ノノ川//ノ爻xノllノ川ノ`:;::::::::::;;;;,:'
/Xx//川/爻Eソ/ノXx/E爨瓣瓣爨爨Ed爻川/E爻llll川X_゙"゙゙
- 203 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2008/01/09(水) 23:08:05 ID:egOLsJrc
- |: |
|: | ヽヾノ
|: | /、、 ゚>
|: | /シ "''v'
|: | ノシ ノ
├匕斗<
|:.:|/|:Γ)》
| /, ||
厶シ||
|: | ||
|: | ||
|: | ||
|: | ||
|: | ||
- 204 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2008/01/09(水) 23:08:36 ID:egOLsJrc
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< リアルさよりもテーマの方を大切に!
UU ̄ ̄ U U | とは、よく耳にする言葉だ。
\_________
- 205 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2008/01/09(水) 23:09:28 ID:egOLsJrc
- ○ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒⌒つ´∀`)つ < 書き手のやりたい事を大切にしろってことモナ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_________
- 206 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2008/01/09(水) 23:12:06 ID:egOLsJrc
- | | |
| | i [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]
| | | || | | | ||
| | | || | | | ||
| | | || | | | ||
| | | || | | | ||
| | | ||_o____|____o_|_o____|____o_||
| | | ||* x | + + | * * | * * ||
| | | || + * | . X * x| .+ x . | + X + ||
|_|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/;;;:::.,,..,.,......,..,.,,,∧_∧;;;:::.,,..,.,.......,,,.....,..,.,,,;;;: .,..,.,,,;;:.,,....,..., ::
/ ,....,..,.....,....(・∀・ )...,..,.....,.....,...,.....,.......,...,.....,...,.. :::.,,..,.,.....
/ ∧∧: : : : : : ( ).: : : : : : : : : : : : : : : : : : :';;;:::.,,..,.,......,,..;:.,,..,.,.,,,. .,..,. ,,
/;..,.,.......,(*゚ー゚)/ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ 旦/ ∧_∧ : : : : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
_/ ,ヽ/ つ旦 ∧ ∧ 旦 / (´∀` ): : < もうちょっとAAに安定性が欲しいモナ |
....,.,.,.......,::': : (_( ̄ ̄ ( ,,゚Д)  ̄ ̄ ̄ / ( ): : : ,'.\_______________/
,::': : : : : : / ※ ̄/ | ※ ̄ ̄ヽ ※';.,_,,О: : ,'
-―〜〜〜'''~/'※ 〜(_,,ノ ※ ※ ヽ ,:' : : : : : : : ,';;;:::.,,..,.,.......;;;:::.,,..,.,....... ...,,.
,::': : : : : : : : ^:´: : : : : : : : : : :^:^:^:~:^:^::^:~ : : : : : : : ,' ...,,..
,::':.:..:.,:,..:..:,:.,:,.:..:.,:..:.:..:.,:.,:.:..:.,:.,:,.:...:..:..:.,.:,,:..:.:..:.,.:..:..:..:...:.:.::;';;;:::.,,..,.,.......;;;:::.,,..,.,....;;....,..,...
.......;;;:::.,,..,.,....;;....,..,... .......;;;:::.,,..,.,....;;....,.., ...;;....,..,
/|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 作った分だけ安定するぞ。 |
\___________/
- 207 :カレハ ◆dAQx/307LQ :2008/01/09(水) 23:12:47 ID:egOLsJrc
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 冬眠する。もやすみ〜
UU ̄ ̄ U U \_________
- 208 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/01/10(木) 16:45:52 ID:uIKpdfiw
- もやすみー
- 209 :カレハッパ:2008/03/27(木) 23:00:21 ID:wf8UY/fo
- 大きめのAA実験中
∧ ∧
/ミ、_ /ミ、 /#、_/#、 /从 _ /从
ミ 。 。 ミ , 。 。 ヽ 彡 。` ´。 彡
ミ ー ミ (" ー " ) 彡 [_) " 彡
ミ ミ ヽ 、 ミ し し ミ
ミ J し ミノ | \ノ ミ ミノ
ミ __ _ミ しし-、__ ) ミm _ m _ミ
- 210 :カレハッパ:2008/03/27(木) 23:00:45 ID:wf8UY/fo
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃: : i::.. ;;.::... : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i; ;..;.. ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃: : j;;:.. ;;.. ∧: : : : : : .∧: : : : : : : : : :!..;;.:,. ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃: : i;;::.. ;,.:... /∧ヽ__/ヘヽ: : : :.∩: : ;l;...:;. ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃: : i;;::.. ,,;... ミ ミ: : :// : :,.i;;..:;.., ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃: : j;;::.. ::.. ミ o" ` o ミヽ冫〉: .: :!..;;..., ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃: :/:::... 、;..ミ Д " ミ ミ':: : .j;.;..;:.. ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃∠::;... ::..,../ ノ ミ,∠;:..: ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ ミ_ミ――ミ_ミ ミ__) ,,.... ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ "''' w.,..。 。,,,... ''" w ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::∧_∧::::::::::::::::::.∧_∧:::::::::::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::( ):::::::::::::: ( ):::::::::::::::::::::::::( )::::::::::::::::( )::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::( ):::::::::::::. ( )::::::::::::::::::::::::::| ヽ:::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::
――――――――――――――――――――――――――――――――――
- 211 :カレハッパ:2008/03/27(木) 23:01:06 ID:wf8UY/fo
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃==================┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃== ダダダダダダ… ========┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃=== == = ========┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃== /ミ、_ /ミ、 =========┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃== ミ 。 。 ミ ========┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃= ミι" へ ミ ========┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃= 彡 ミ つ つ =========┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃= == ノ ========┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃= ミ三 = 彡 ==========┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::∧_∧::::::::::::::::::.∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::( ・∀)::::::::::::: ( ´∀)::::::::::::::::::::::::::::(Д゚,, ):::::::::::(ー゚* )::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::( つ::::::::::::::. ( ):::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::
――――――――――――――――――――――――――――――――――
┌――――ヘ―――――――
| うまく行くんじゃないか?
└――――――─―――┌―ヘ――――――――――――
| モナたちの出番はいつかな?
└――――─―――――――――
- 212 :カレハッパ:2008/03/27(木) 23:01:26 ID:wf8UY/fo
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃:::::::::::::::::::: + ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃::::::::::::.* ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃: : : : : : : : +: : .:./ム/ム、:.: : : : : : : : : : : : : : : : ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃: . : . : . : . : . : . , _ ヽ.:.. : . : . : . : . : . : . : . ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃: . : . : . : . : . : (ω " 、..:..:: . : . : . : . : . : . ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ ヽ ヽノ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ ι、ι 、.、 ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ 、 ;.、 ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ ;;... .:.. ::... fin ┃::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::∧_∧::::::::::::::::::.∧_∧:::::::::::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::( ):::::::::::::: ( ):::::::::::::::::::::::::( )::::::::::::::::( )::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::( ):::::::::::::. ( )::::::::::::::::::::::::::| ヽ:::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::
――――――――――――――――――――――――――――――――――
┌――ヘ―――――――ヘ――――――ヘ―――――ヘ――
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 。
└―――――─―――――――――――――――――――
- 213 :カレハッパ:2008/03/27(木) 23:01:48 ID:wf8UY/fo
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃////////////////////////////////////┃
┃////////////////////////////////////┃
┃////////////////////////////////////┃
┃////////////////////////////////////┃
┃////////////////////////////////////┃
┃////////////////////////////////////┃
┃////////////////////////////////////┃
┃////////////////////////////////////┃
┃////////////////////////////////////┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ピッ
∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧∧
( ;-∀) ( ;´∀) (Д゚;) (ー゚;)
( つ◇ ( ) と ヽ UU ヽ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
┌――――ヘ――――――――――
| さて、どうする?今後の方針は。
└――――――――――――――┌―――ヘ――――――――――
| 俺は保守。
| まずは基礎を固めるべきだ。
└―――――─――――――――
┌―――ヘ――――――
| 同意!賛成モナ
| それがいいモナ
└――――――――――
- 214 :カレハッパ:2008/03/27(木) 23:02:23 ID:wf8UY/fo
- 大きめのAAを使う利点
・キャラの表情に幅がある。
・形に特徴があるので、キャラを見分けやすい(AAをあまり知らない人に親切)。
/ ̄ ̄ ̄ \
∧_∧ / \
(*´∀` ) / 、 \
/ ヽ | (●) (●) |
| | | | \、 (__人__) /
| | | | /⌒ `⌒ ´ イ、
∩___∩ \\ /| | / / )
| ノ ヽ \\ | ヽ\ ( 〈 / ノ
/⌒)● ● | _ )))) ̄)))) ,ヽ_) (_ノ、
/ / ( _●_) ミ __) _) ( _⌒つ⊂⌒__)
.( ヽ |∪| 、\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ヽノ /´> ) | 食べられちゃうモナ…(表現的な意味で)
/ / (_/ \__ ______________
/ /⌒ヽ ⌒ヽ |/
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ _) ∧_∧
/ ● ●、 (´д`; )
|Y Y \ ( )
| | | ▼ | | | |
| \/ _人.| (_(__) ∧∧
| ___/ (゚Д゚;) ̄ ̄`〜
\ / U U ̄ ̄UU
| | |
(__)_) ∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| でかいほうが目立つ。
| なるほど、拡大が流行る訳だな…
\______________
- 215 :カレハッパ:2008/03/27(木) 23:03:06 ID:wf8UY/fo
- この問題は後回しにして、まず基本。
モナーたちで、確実に物語を作れるようになりたい。
- 216 :カレハッパ:2008/03/27(木) 23:03:44 ID:wf8UY/fo
- 説明っぽいセリフもマイナスだけど、説明不足もダメージが大きい。
今までの自分のAAを読み直すと「自分勝手に進めて読者置き去り」というパターンが多かった。
- 217 :カレハッパ:2008/03/27(木) 23:04:17 ID:wf8UY/fo
- セリフを使うにしろ、必要な説明ならバンバンやってもいいはずだ。
しかしAAで描写していること、つまり「見れば分かること」を、わざわざセリフにするのはマズい。
特定のキャラだけが言えるセリフではない(キャラを薄めることになる)し、ストーリーの展開も、もたついてしまうだろう。
AAの保険みたいなセリフは、なるべく省いたほうが良さそうだ。
例えば……
┌――――――――――――――――
| うわっ何だ?どーんって音がしたぞ!
└――――v―─――――――――――
\
∧_∧ どーん
( ´∀`) __
( つ ∧∧
人 ヽノ 〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)
(_(__) UU ̄U U
┌――ヘ―――――――――――
| 怖いけど、行ってみるモナ。
└―――――─―――――――
上のAAでもストーリーは展開するので、別に問題はなさそうに見えるが、
如何せんセリフがとろくさいし、このAAから驚きだとか恐れを感じることは難しいだろう。
ここに、例えば、最初二人がケンカしてるところへ、いきなり「どーん」と事件を割り込ませる。
二人が驚いて、その次のコマには、モクモクと煙が立ち込める現場の描写、おそるおそる中に入って……
とすると、ストーリーの展開と同時に、AAの感情や関係なども描けるので、とてもお得なのだ。
- 218 :カレハッパ:2008/03/27(木) 23:04:50 ID:wf8UY/fo
- こう考えていくと、AAの表現力がつけば、セリフの効果も自然と増すことに気がつく。
物語とAAの技術とは、こんな感じでつながってるんだな〜。
- 219 :カレハッパ:2008/03/27(木) 23:05:43 ID:wf8UY/fo
- 次にここへ来るときは、考えを見やすく整理しておきたいと思う。
いままでのレスをしっかり生かせるといいなぁ( ´ω`)
- 220 :カレハッパ:2008/03/27(木) 23:06:27 ID:wf8UY/fo
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< のんびりやるぞ。
UU ̄ ̄ U U | 多分夏までこない。
\_____________
∧_∧
( ´∀`)ノシ < まったね〜モナ〜♪
- 221 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:03:53 ID:7nnDSv7M
- うおぉー寂しい。
- 222 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:04:14 ID:7nnDSv7M
- ゴルァ!
- 223 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:05:08 ID:7nnDSv7M
- 今回は手馴らしに、完成までの流れを適当に追っていこう。
これが終わってから、さらに多くの視点でAAを見ていきたい。
0.俺はお前らに言いたいことがある<AAをやる大前提>
1.あらすじ
2.台本を作る
〜〜〜〜〜ここからPCの作業〜〜〜〜〜
3.AAを作る
4.いったん寝かして
5.もう一回読む
6.完成
- 224 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:06:06 ID:7nnDSv7M
- 0.俺はお前らに言いたいことがある<AAをやる大前提>
やる気だとかモチベーションだとか、ネタがあるとかないとか、
色々な表現で語られている書き手の原動力とは、生身の言葉にしたらこんな感じだろう。
住人に知らせたいこと、聞いてほしい意見、ネタや幸せのお裾分け…或いは、怒りや不満だっていい。
書き始めた頃は、誰でも持っている気持ちだけど、
長編をやってると、段々と惰性でAAを続けるようになることがある。
そんなときは、自分がその人たちに何を語ろうとしているのか、もう一度考え直すとやる気が復活するはずだ。
さらに、これが決まっているとAAのストーリーで迷ったときの道しるべにもなる。
細かいコツはさておいて、まずこれを考えることから始めてみよう。
背伸びの運動から〜!ってやつ。
- 225 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:07:00 ID:7nnDSv7M
- 1.あらすじ
あらすじを考えた分の時間はかかるが、
特に長編の場合、これがあったほうが効率がよくなる。
最初に伝えたいことを考えたが、
それをそのまま物語に埋め込むのは、かなり難易度が高い。
いや、埋め込むこと自体は誰にでもできるのだけど、
その上でストーリーを自然で楽しめるものに作るとなると、途端にむつかしい話になる。
不自然にテーマが浮いた物語は、自分で読み直したときに恥ずかしく感じてしまうこともある。
何故なら読んでいる人にとって、書き手の伝えたいこと自体は、割とどうでもいいことだからだ。
それよりは次の一コマ、次の一文、次のAAはどうなるのか、
という興味を引くための仕掛けの密度を大事にしなければならない。
その仕掛けの効果がより高まるように計算して組み立てるのが、あらすじの役目というわけだ。
テーマをうまく物語に溶け込ませるコツは、伝えたいことを欲張り過ぎないこと。
物語の結末はたった一つしかない。そこにたどり着いた時に、
「ああ、こういうことなんだな」と発見できるように自然に導くのがポイントで
……ここらへんは面倒なので、後でじっくり考えることにしよう。
そしてもう一つあらすじに重要なことで、起承転結と呼ばれるものがある。
初心者にアドバイスが出たとき、しばしばこの言葉を目にするけど、
しかし構成に関わるコツを、慣れない人に要求しても良いのかなぁ、と少し疑問に感じることもある。
格ゲーを思い浮かべてくれ。起承転結はコンボだ。
使いこなすには、攻撃のタイミングやガードの崩し方などを身に付ける必要がある。
つまり、起承転結を組み立てる前に、まずコマの組み立て方を知らなければいけないのだ。
前フリして、広げて、飛躍して、結ぶ。
面白さのコツを上手く表した言葉ではあるけれど、これだけで物語が書けるわけではない。
たった四文字で初心者が一気に物語を書けるようになる、なんて虫のいい話があるわけもなく・・・
物語とは、一コマ一コマに面白さの仕掛けを積み重ねて、
だんだんとそれらしくなっていくものだ、ということを心得ておきたい。
- 226 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:08:02 ID:7nnDSv7M
- 2.台本を作る
そのままAAに出来るように、セリフや仕草、表情などを細かく決めて、
1コマにどれだけ詰め込むか、ということもメモしてしまう。
――――――――――――― ←こんなので分けておくとAAにするときに楽になる
1コマ目
背景の様子
キャラ
セリフ「・・・・」
―――――――――――――
2コマ目
・・・
―――――――――――――
AAの表情が、単調にならないようにするとか、
セリフでは、物語として不自然で全体が嘘くさくならないように気をつけるとか、
強調コマでは、拡大や風景の使いどころが悪くて、リズムが悪くなるとか、
そんなことに注意して、運びがワンパターンにならないように変化を付けていく。
どこを強調したらよいのか、あらすじをよく眺めて、
短い流れの中にもメリハリがつくように構成していくのが、ここでのポイントだろう。
あらすじでは狙いがはっきりしていても、
細かい演技まで作るときになってから、それまでの準備を台無しにすることもある。
たとえ一場面、一コマのミスでも、読むとそれが全体に悪影響を及ぼしていたということも少なくない。
(書きながら「これはひどい」と感覚でわかるなら、かなり物語に慣れてきた証拠だ。
そうなると、いきなりAAを書き始めても、案外まとまるようになるようだけど……)
テーマとあらすじはのんびりと考えて、
台本作りからは、なるべく短い期間に集中して作るようにするべきだ。
完成させてから、その後の直しで何とかすれば良いのだから。
- 227 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:09:06 ID:7nnDSv7M
- 3.AAを作る
具体的なAAの作り方に関しては、
既に多くの人たちが考えているので、今は省略しておこう。
その代わりに、俺が感じたAAを作るときの注意点を紹介する。
戦闘シーンだから、拡大だから、背景が面倒だから、
この部分は後回しにしよう……なんて考えてはいけない。
先延ばしにした途端に、AAがつらいものになってしまうのだ。
物語を追って順番にやっていくと、だんだんと勢いが出てくる。
少々雑になっても気にしてはいけない。立ち止まってはいけないのだ。
台本からAAにする際の手順はこんな感じ // (´д`)Edit使用
まずmltで新規のファイルを作って
↓
Alt+I でページを追加しまくる
↓
1コマごとに――――で区切った台本を丸写ししていく。
(場所+キャラ+セリフ+動作+その他描写のメモなど)
↓
順番通りAAにしていく
丸写しとは言ったけども、
AAを作る時は何も無いところから作るようなつもりでやったほうがいい。
ヒントとして、台本を参考にするような感じだ。
あらすじと台本がうまくいっていれば、
AAを作りながら流れを体感できて、自分で意外性の有無を確認することもできる。
また、乗ってくると突然セリフを変えたくなったりすることもある。
そんなときは、乗りに任せて変更しても構わない。そのコマには、何か印を付けておこう。
完成した後で、印のついたコマともとの台本を見比べて、どちらが良いのか考える。
セリフの良し悪しの判断については、後で詳しく考えよう。
とにかく完成させることだ。
- 228 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:09:39 ID:7nnDSv7M
- 4.いったん寝かして
グゥ
- 229 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:10:17 ID:7nnDSv7M
- 5.もう一回読む
読み直しのポイントを調べてみた。
参考にはできると思う。
・話に興味を持てるか
→当たり前の話ではいけない?
・設定を理解しやすいか
→設定は単純で分かりやすい方がいい?
・構成に無駄がないか
→何回も分かりきった説明を繰り返していないか?
・書こうとする職業などの知識は十分か
→嘘っぽくなっていないか?
・話の展開が強引ではないか
→行動のきっかけを用意しているか?
・セリフがだらだらしていないか
→狙いが無ければ短いほうが親切かも?
・設定逃げをしていないか
→物語の展開に関わる謎を最後まで未消化で済ませていないか?
・描写逃げをしていないか
→書きたくないからといって、嫌な展開から逃げていないか?
などなど・・・
これも後で考えよう。
- 230 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:11:05 ID:7nnDSv7M
- 6.完成
書き込む。
余計なことは考えるな。
- 231 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:11:42 ID:7nnDSv7M
- | ,ヘ ,ヘ
|//::ヽ / ∧
|〈:::::;' `――一 〈:::::! じっ
| |
| (⌒lヽ 'l⌒) |
|  ̄ _/ ̄ /
| V =≠
| 、_人_,/ ヽ
|  ̄ )
(⌒`ー- /
( /
| ,ヘ ,ヘ
|//::ヽ / ∧
|〈:::::;' `――一 〈:::::!
| |
| (⌒lヽ /l⌒) |
| '" ̄ v'  ゙̄ /
| _人_ =≠
| 、ヽ^^^/ ヽ < ・・・・・・
|  ̄ )
(⌒`ー- /
( /
| サッ
|
| =―
|
| 三二
|
| 三二
|
| =―
|
|
- 232 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:12:45 ID:7nnDSv7M
- 次はコマを構成する要素から考えていこうか。
何だか、かなり後回しにした気がするけど、それも少しずつ……
- 233 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:13:18 ID:7nnDSv7M
- グゥ
- 234 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:26:31 ID:7nnDSv7M
- うぎゃあ、みっともないミスを!
どんなに読み直しても、間違えるものは間違えるんだな〜…。
ほんと、グゥの音も出ません(´ω` )
- 235 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/20(金) 21:28:04 ID:7nnDSv7M
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 推敲もほどほどにな!
UU ̄ ̄ U U \_________
- 236 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/06/21(土) 06:26:02 ID:uc/EsORw
- 久しぶり!
- 237 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/21(土) 22:29:00 ID:lF0GxHt+
- >>236
や、お久しぶり。
- 238 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/21(土) 22:30:54 ID:lF0GxHt+
- 石ころのようなネタを磨き上げても、それは石ころでしかない。
いくら器用に話を運んだり設定を添えたりしても、
小手先で魅力を作るには限界というものがあるようで……
- 239 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/21(土) 22:37:15 ID:lF0GxHt+
- 新鮮なネタを見つけるコツ…
ちょっと考えてくる。
- 240 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/23(月) 21:24:51 ID:GXsIdF26
- 流行りのコピペ。これはネタとして新鮮ではない。
新鮮というからには、読む人が知らないような、
思いつかないようなネタじゃなければいけない……とりあえず、そこまでは分かっている。
問題はどうしたら新鮮なネタを見つけられるのか、そのコツはあるのか、ということだった。
写真撮影を糸口に探ってみよう。
誕生日、卒業式、お祭り、珍しい動物、決定的瞬間、
特別な衣裳を着たり、家族と並んだり、同僚に囲まれたり……
写真を構えた時、普段では見られないものに価値がある、ということは何となく感じているはずだ。
撮影のため、ある人は海外へ旅行したり、ある人は一日中猫に写真を向けてみたりする。
普通の人は絶対持たないような視点だ。そういう写真は、新鮮で面白い。
ネタも写真撮影に近いものだと感じる。
社会に生きる人々は、人としての道徳を身につけ、全員が良識に続く道を行進している。
列を外れようものなら容赦なく周りの白い眼に貫かれるだろう。
そんな中でも、遥か遠くの山の連なりや空いっぱいに広がる雲だとか、海の水平線などを見つめて、
今の自分が知らない、狂気と言う名の絶景を、心の中で求めているのだ。
だが社会に生きる人は平和を乱したくないために、絶景への憧れを心の奥底に沈めて――
……なんていうのは少し大げさかも知れないけど、自分という立場でしか見えないネタは、
それを見ることのできない人達にとって新鮮な視点になる、というのは間違いないと思う。
もちろん、日常をネタにした物語だってある。
あれで面白いネタを書ける人というのは、たぶん、目の付け所が違うんだろうな。
当たり前の光景、そこから見出すものが当たり前のことでないとすれば、そのネタは新鮮になる。
或いは、面白さを見抜く勘や、洞察、観察力などの眼力の良さがあれば、
たとえ他の人と同じものを見ても、ザックリと新鮮なネタを切り出すことができるだろう。
たぶん、感性ってやつなんだろうなぁ。
すぐまとめてしまおう。
常識的に考えていたら、新鮮なネタは見つからない。
本でも読んで、感性磨いて、自分だけの視点を持つ。
その後で辺りを見回してみれば、
きっと、目の前が新鮮なネタの山に見えるだろう。
- 241 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/23(月) 21:27:06 ID:GXsIdF26
- 途中だった('A`)
- 242 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/23(月) 21:30:29 ID:GXsIdF26
- ネタの見つけ方についてはこれでいいや。
次はあらすじについて考えたい。
どうすれば興味を引けるのか、どのようにネタを捌くのか、など。
たっぷりと料理してやるぜの巻
- 243 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/23(月) 21:48:28 ID:GXsIdF26
- 感性は技術よりも説明が難しい。
年齢、性別、職業、専門知識の有無などによって、考え方感じ方は変わってくる。
こうすれば良いという技術と違って、
感性は本当に人それぞれのものだからなぁ…
…そうでなきゃ面白くないか。
- 244 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/26(木) 21:09:35 ID:OPwWJXG+
- Janeで色付きAAに挑戦。
“レス内の文字列を任意に置換できる機能”
を利用するので、色付きで書きこめるわけではない。
実際にやってみたら、AAの共有するパーツが多すぎて困った。
モナーとモララーはどっちも∧_∧だから見分けられない。つと∩∪なども同様。
さらに特殊なポーズや拡大となれば……どうすれば良いかわからずにあきらめた。
- 245 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/26(木) 21:13:11 ID:OPwWJXG+
- 少し気張りすぎていた。
やることは変わらないけども、気楽に構えよう。
- 246 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/26(木) 21:17:36 ID:OPwWJXG+
- つまり、あらすじが難しいということだ。
- 247 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/28(土) 20:48:35 ID:8Fwcy7v6
- ネタを捌くとは、ここでは物語にするという意味にしておく。
物語を山場に向かって盛りあげていくには、設定をうまく使って感情移入してもらう必要がある。
その設定を描写で紹介するには、描写に適した事件を用意しなければならない。
それらが揃ってから、ようやく構成に入ることができる。
俺の手順はこうなった。
山場を決める―伝えたいネタを込める
↓
設定の用意┐
↓ ├セットで考える
事件の用意┘
↓
山場が機能するように組み立てる
山場が別れなら、より別れがつらくなるように、
(感情が大きくなるように)関係を深くするなど
↓
効果的な並びに構成する
まずは設定の分類と決め方から考えよう。
設定には登場するキャラ、風土、社会、歴史などがある。
これらを自分で作るなら、次のような特徴に注目してみたい。
キャラについて
・性格
・好き嫌い
・立場
・能力
・人間関係
・長所と短所
など…
特に主人公には、
障壁にぶつかっても挫けないような、強いこだわりが欲しい。
そうでないと、物語の山場までたどり着けないからだ。
場所や環境について
・政治
・地理
・歴史
・治安
などなど…
矛盾が出てくると後々つらいので、
なるべく細部まで考えてみたほうがいい。
- 248 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/28(土) 20:49:52 ID:8Fwcy7v6
- どうすれば効果的に盛りあげることができるのか、
とにかく、いろんな可能性を並べてから考えないといけない。
心理や社会の教科書なんかを引っ張り出してみれば、アイデアが浮かびやすくなるだろう。
また、実際の社会や歴史から物語を切り取ることもできる。ノンフィクションというものだ。
その場合は調べる物をきっちりと調べることで、描こうとする人物の感情もつかめてくるはずだ。
もじるという手もある。
板やスレを土地に置き換えたり、擬人化したり……
それもノンフィクション同様に、充分に調べてから書き出すと良さそうだ。
- 249 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/28(土) 20:52:28 ID:8Fwcy7v6
- 次は事件の分類と決め方について考える。
やっぱり、あらすじをいっぺんにやるのは無理だ。
- 250 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/28(土) 20:56:05 ID:8Fwcy7v6
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 250!!
UU ̄ ̄ U U \_________
- 251 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/28(土) 23:26:42 ID:nV1rucWU
- ∫ ( (
∫从 ))
∫ b ´
""⌒""゚""⌒゚"""
- 252 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/28(土) 23:28:34 ID:nV1rucWU
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< よっしゃあ寝るぜ!
UU ̄ ̄ U U \_________
- 253 :カレハッパ ◆dAQx/307LQ :2008/06/30(月) 20:57:20 ID:2H8U7opI
- A男というキャラの前でB子という女性がC助と楽しそうに遊んでいた、
なんて事件があったとする。
それを見て、A男がヤキモチを焼いているようなら、
A男はB子が好きなのでは?という推測ができるだろう。
しかし、ヤキモチは心の動きであり、目で見てもすぐには分からない。
それに、ただカップルを羨ましがっているだけではないか、という線もあるので、
もう一つ別のカップルをA男の前でいちゃつかせて見よう。
もし興味無さそうにしていれば、
最初のB子に限定した感情を持っている、ということまで分かる。
「A男はB子が大好きです」といっちゃえば済む話だけども、
キャラの気分によっては嘘をつくことだってあるから確実ではない。
その点、身体的な反応を伴う感情はコントロールができないので、
嘘をつくことはできないし、見ている方も安心して共感できるだろう。
それともう一つ、セリフになったとたんに、
「あ、そんなもんか…」という感じで醒めてしまう読み手もいるから、
やっぱり、感情で浮き彫りにするように設定を明かした方がいい。
そのためには、事件を用意する必要がある。
ということで、
事件についてやっていこう。
207KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50