■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
▲∧
- 181 :R ◆jvENZ832xY :2011/06/19(日) 23:39:23 ID:s7QqABCg
- ちょいと、アトリエでの今後の予定を垂れ流す
ネタバレ嫌いな人は
>>184まで飛んでください
ネタバレ
↓───────→■【ここから】■←───────↓
- 182 :R ◆jvENZ832xY :2011/06/19(日) 23:39:41 ID:s7QqABCg
- 以下、ネタバレ含む仮プロット
↓
「やみにいきるもの」の今後の展開
吸血鬼一家(善
レイヴァン、ルビィ、ロロノエール
吸血鬼一家(悪
ランドベルト、ランツ、リヒトドルーガー、リーン
闇の住人組
チェリー、モーナ、ぎゃしゃ、イーサー、ビィオン、ジュワルベ、ノクターン
モナーブルグ組
アトリエGの人々、カルミナ
EP4
モーナら裏の住民組、吸血鬼一家の自宅に偵察
ぎゃしゃがポカしてバレて、リヒトに襲われる
まぁなんとか全員無事に帰還
EP5
アトリエGにて、呪いの剣の製作
呪いの剣の由来、KOF3のディディーズ・ロアニーについての語り
ルビィが突然モナーブルグへ
リヒトらがモナーブルグに向かってることを伝えに来る
EP6あたり
闇の住人組、偵察内容をチェリーに報告
チェリーは、戦う決意と準備を進める
ビィオンから、リヒトらに動きがあったことが伝えられる
EP7あたり
数日後の夜、リヒトらがモナーブルグに到着、番兵を襲撃する
モナーブルグに進入しようとするところでチェリーらが合流、対峙する
チェリーらとリヒトらのバトル回
EP8あたり
アトリエGに、カルミナから郊外で戦闘が始まったことが伝わる
ジルら、剣の最終調整に入る
ルビィ、レイから刀をに借りて、戦闘を止めに行く
EP9あたり
チェリーら、ボコボコにやられる
ルビィがリヒトらを説得に行くも、ランツに止めに入られる
ルビィとランツ、吸血鬼同士の戦闘
EP10あたり
剣完成、救いの剣となる
レイが救援に行き、リヒトと戦う
EP11あたり
リヒトとの戦い決着、あとの吸血鬼らも戦闘も停止
リヒトの厨房設定(吸血鬼設定)を奪う
あとの吸血鬼らも同意の上で吸血鬼の立場を失う
EP12あたり
エピローグとか色々終幕
- 183 :R ◆jvENZ832xY :2011/06/19(日) 23:40:09 ID:s7QqABCg
- 呪いの剣
KOF3のディディーズの剣と同様のもの
触れたものを消滅させ、使用者に呪いを付加する
救いの剣
KOF3で、悲劇のヒロインとなったディディーズが
もしも救えていたなら、という願いを込めたIfストーリーの剣
攻撃力は皆無だが、『厨房設定打消』の効果を持ち
常軌を逸した設定を「無かったこと」にする
レイは、呪いの剣と、錬金術の可能性から、この剣の発想を思いついた
最終的な展開
モナーブルグの番兵とか闇の住人らが多少怪我するけど
シリアス話なのに死人はでません 安心設計
吸血鬼一家は、自分らの過去の贖罪の意味も込めて
全員救いの剣で、普通の人間に戻る
吸血鬼として日の浅いロロだけは、ルビィの願いで吸血鬼のまま過ごすことに
エピローグで、レイも救いの剣を刺すことを決意するが
様々な想いが邪魔をしてできなくなってしまう
そこでレクに相談し、レクに斬ってもらうことを願う
*レクは応じて、剣を振るうが、実際は何も無い空間を切る
自分の意志で切れないのに切らせるなと叱咤する
兄弟達は、過去との決別でも設定リセットの意味はあったが
レイは既にアトリエに関わってしまった人間だ
設定を消すということはその関わりも無かったということだ、そう易々とできるものでもない
まだまだ考える時間はあるのだから 焦らなくていいじゃないか
まぁこんな感じで
その後は、レイは冒険者として雇用可能になる
高レベルダンジョンを中心に、遺跡探索や発掘した遺物を図書館に寄贈することを生業とする
同時に、自分(R)からの手を離れ、完全にNPCキャラ扱いになる
- 184 :R ◆jvENZ832xY :2011/06/19(日) 23:41:48 ID:s7QqABCg
- ↑───────→■【ここまで】■←───────↑
ネタバレ
とりあえず今後の展開を連ねてみた
この時点で、さらに面白くしたり、ヤバげなとこは修正したりするんで
もし、ボランティアで添削してくださる方いらっしゃったら、
どうぞ御批判御指導下さい!
待ってます!!1
330KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50