告知欄です

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
Lv,??の日記帳

1 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/03/19(日) 21:04:29 ID:5K1D9tFk
                            __
           |\_       | ̄~二、--v'(..。.)`v'~ ,二~ ̄|      _/|
            |   ̄ ̄ ̄ / ̄ゝ_|  \___二___/  |_ノ ̄ヽ ̄ ̄ ̄  |
            \___l_l_  |   ノ ゝ=‐゜´-‐¨‐-`゜-=''´ゝ   | l_l__/
                  ̄ ゝ/`〃‐'´ ,∨^^^^^レ、`‐-‐''`<´ ̄
       __          <______/`、| |     | |,.\_______>          __
      / _`|      ,-‐‐‐‐‐‐‐-ヽ ヽv| |vvvvv| |v/ / -‐‐‐‐‐‐‐、     |´_ヽ
      |/ ヽ'|     ヽ ̄~‐‐、   ,`,‐-二===二-‐、~   ,.-‐~ ̄ノ     |`/ |
       | | |      ヽ(ソ  ヽ/二`ヽ、=≡=,‐'´ ̄ ヽ/ ゞヽ/       | | |
   ,...._,..-‐∨ └--、   ∠ヽ  ,.-‐ヽ___/~~\_V_/~~ヽ___|‐-、  ノ=ヽ , ,,--‐┘ ∨‐-、_....
  |  )__ノ  /(  ~|、∠´二=)   ゝ.|  \_..゜´'|'`.゜._/  |∠  (=二ゝ、,,|~  )\  ゝ__(  |
  |⌒|,‐''´ (  l⌒l::=ヾ、二/ _,-/\_./,イ |^^| .l\\ノ, |-、_  ゝ二/=:l⌒l  ) ``‐、|⌒|
   ヽ| ‐、  ),..ノノ':===)ノ  _ノ´ /\/  ∨  ∨ \ノノゝ `ゝ ゝ==ノ`ゝ|、..(  ,,- |ノ
   / ‐、l~ ̄ヽ  ゝ==ノ /   |´二 `‐-、∧  ∧,-‐´二二`|  \       / ̄~l,‐ ヽ
   \/>   ヽ__,.......、__/     ,.ゝ二二=`=^^^^=´=二二ノ、   ヽ__,.......、__/  <ゝ/
             |`、.´     / ,..-‐'´ヽ_/  ,⊥  \___/ `‐、_     ;'|
          /\\.'⌒_,:::´~ _,.........、 ヽ/´ `ヽ/=‐-、    `ヽ⌒// \
         / /´ヽ,``,ヽ_ /===), <|   _  |>、===ヽ  /´、 / `\ \
        (_/    ,ゝ-'´ヽ|二==‐'´   ヽ二‐二/ `‐==二|__人__ノ、    \_)
              |    /==Τ´     ゝ二ノ   `Τ==ヽ    |
             |    |二二|             |二二|     |
             |    |二二|             |二二|     |
      _____.___.____ノ|__________|二二|、             ,.|二二|___________|ゝ、___.___.____
   ∠二ゝ、_ゞ_ゞヘ~^^^^^^^^^^^^~~\        ノ~~^^^~^^^^^^^^^^~へ《_〈_<二\
     / ̄ヽ、_》,,......---‐‐‐~~~~`、∠_\     ∠≧'´~~`‐---.......<_《__/ ̄\`
     ´~~~ ̄´               ~~`                       ̄~~~`
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ デスピサロは マホカンタを となえた!                            |
┃                                                     |
┃                                                     |
┃                                                     |
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

601 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/02(月) 18:33:47 ID:TunMo9gE
(;∀;)<旦那がこわれちゃった

602 :◆CSUREPjKx. :2006/10/04(水) 18:05:10 ID:X16TnIFY
ttp://hecto.sakura.ne.jp/joyful/img/1830.gif
筋肉と人体の構造を勉強中。

基本が出来てないと上達も遅いからね。

603 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/05(木) 20:37:27 ID:fu1M0pv2
>>602
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Ezm5s-nkmr/
がんばれ

604 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/06(金) 01:17:36 ID:4CTvcRzE
>>602
ttp://www.geocities.jp/kita_site3/
じゃあ俺はここを

605 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/06(金) 07:00:38 ID:apTR/VKQ
>>603
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E7%AD%8B%E8%82%89&lr=&sa=N&tab=wi
ファイト!

606 :アブ(=゚口゚)さん ◆CSUREPjKx. :2006/10/10(火) 18:32:29 ID:IipNk+8M
>>603>>604
自分なんかの為にわざわざありがとうございます。

ttp://hecto.sakura.ne.jp/joyful/img/1855.png
キキーン。言われないと分からないね。

小説スレで飼いたいの第二弾を始めました。
本当は二つの話を独立させるつもりだったんですけど色んなじじょーでくっつけました。
…全部書ききれるかなぁ。

607 :◆CSUREPjKx. :2006/10/13(金) 23:16:30 ID:J0bAp596
超不定期何か描く↓

608 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/13(金) 23:28:30 ID:MdnuNM5s
じぃ

609 :◆CSUREPjKx. :2006/10/14(土) 22:48:47 ID:qGUFzQok
>>608
ttp://hecto.sakura.ne.jp/joyful/img/1892.png
かいたー

610 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/14(土) 23:15:51 ID:PJJXaVWU
わぁい!

611 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/15(日) 00:12:01 ID:Oc1lYOB+
わぁい!!

612 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/15(日) 13:33:32 ID:zJ0ar2t2
わぁい!!!

613 :◆CSUREPjKx. :2006/10/16(月) 17:57:22 ID:OACVfs0s
わぁいばっかり;∀;)

614 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/17(火) 15:37:02 ID:s5WTRtcI
>>613
わぁx・・・かわええ

615 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/17(火) 16:02:57 ID:njcQBpfY
>>613
かわいよ旦那かわいいよ

616 :◆CSUREPjKx. :2006/10/17(火) 19:40:10 ID:V5Pgf8LU
しιラギ
ttp://hecto.sakura.ne.jp/joyful/img/1915.png

しιがラギの耳掃除をしようとしてるとこです。ええそうですよ。

617 :◆CSUREPjKx. :2006/10/27(金) 17:24:32 ID:???
ここに特筆すべきことがありません。まる

618 :◆CSUREPjKx. :2006/10/27(金) 18:47:45 ID:???
仕方ないから最近理科で習ってる範囲の自分的推測でも綴ってみる。

氷は水に融解するときに吸熱(何kJかは忘れた)を行う。
氷に手をかざすと冷たい。何故か?
それは周りの温度が0度以上であるために氷が自然融解を行っているのだ。
(氷は昇華もするので一概にそうとは言い難いが)
その為周りの熱を吸収(冷気を放出)している為周りの気体が冷却され温度が下がり冷たく感じる。
では0度以下の時に氷に手をかざすとどうなるか?恐らく何も感じないだろう。
H2oは0度未満の状態では固体、それより上ならば液体である。
何故人は氷に触れると冷たがるのか?
水1gが1度上昇するのに必要なJは4.2Jと少ない。
その指の触れたポイントが-5度の状態を維持しているときは僅か4.2J程度の冷たさしか感じないのだ。
その後触れた部分は凄い勢いで温度が上昇しあっという間に融解を始める。
融解の際の吸熱される熱量は温度上昇とは比べものにならない程熱を吸収する。
つまるところ氷に触れた際の冷たさの正体は氷が融解するときの吸熱反応が主なのだ。

しかしここで疑問が生じる。人間は-20度等の氷に触れれば間違いなく凍傷を負う。
温度上昇に使われる熱量は微量なのに何故人間は凍傷を負うのだろう?

現在それを思考中である。

619 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/27(金) 19:24:00 ID:???
仕様です

620 :◆CSUREPjKx. :2006/10/28(土) 16:50:23 ID:???
>>619
仕様ですませたら理科はやっていけません><


    詩集「春と修羅」を買った。賢治さんマンセー

     ∧,,,,
     (='口`)
     (ヽヘヘ 本....

     スケッチブックと色鉛筆買った。
           色鉛筆高い。


621 :◆CSUREPjKx. :2006/10/31(火) 18:21:18 ID:???

          資料集めの為AACRに行ってたら
      ∧,,,,   NG博愛主義の欠番発見!
     ヽ*゚口゚)ノ    ちょっと嬉しい今日この頃
      (  )
       | |


622 :◆CSUREPjKx. :2006/10/31(火) 23:14:22 ID:???
http://hecto.sakura.ne.jp/joyful/img/1977.png
「死ぬのと媚びるのどっちがいい?」
「…媚びます」

623 :◆CSUREPjKx. :2006/11/10(金) 22:34:04 ID:???
ttp://hecto.sakura.ne.jp/joyful/img/2013.png
アォオ…

624 :◆CSUREPjKx. :2006/11/12(日) 11:29:43 ID:???
ドッター墓場というスレに行ったら涙が出そうになった

625 :◆CSUREPjKx. :2006/11/19(日) 08:05:11 ID:???
どうでもいいドット絵の作り方。
1、下書きする(本当は授業中ノートの端っこなんかに落書き)
ttp://hecto.sakura.ne.jp/joyful/img/2029.png
2、白黒で描く。
ttp://hecto.sakura.ne.jp/joyful/img/2030.png
3、色塗って完成!ジャンク君!
ttp://hecto.sakura.ne.jp/joyful/img/2031.png

暇な人は白黒ジャンク君に自分で着色してみても面白いかも。

626 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/11/19(日) 15:19:14 ID:???
>>618
> しかしここで疑問が生じる。人間は-20度等の氷に触れれば間違いなく凍傷を負う。
> 温度上昇に使われる熱量は微量なのに何故人間は凍傷を負うのだろう?

人体が氷に触れたとき、氷によって体全体が均等に冷やされるわけではなく、
氷に触れた部分だけが著しく熱を奪われるからに決まってるじゃないかー

627 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/11/19(日) 16:46:38 ID:???
>>618
熱化学の分野だけをやった感じだな。色々考え方が間違ってる。
物理で熱力学を学べば間違いに気づくはず。

628 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/11/19(日) 19:09:24 ID:???
イロイロォ…

629 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/11/26(日) 11:21:46 ID:xIG/0I8Y
マンセー!!
              _              __
              /ハ   ,       L.  | ___
             / ん、ト-<し<_,     く_/ | _ | __
             ,′′  . : ::::ヾル          l」  |│| _, |
.            i    . : : :;:::::::_;::i′            |│|└' |
.             |   {i_> 三三'┘|               Ll   ̄´
.            、ー--l′ . : :::`!フ                | ̄ ̄|
            `ラニミー---‐ぐ                 |_冂 ├─┐| ̄|
.             〃  `!: : :::::::::v‐ 、      _n_◎   |_「 ̄´ く_/
            / ro;,.:ノ。: : :::::l〈_。.::〉    └┐r_┘
.           〈_8/ ゚8: : :::::|::::;%       〈>Lトゝ┌z__
               °|  8. ::::::Γ8§            |_「| 「´  [[|┐
.               |   .゚∽oo0°8               | |.  └十ァ
.             _、_/| . :..:::::/::::|  8             Ll      |└─┐
.         _ァシ;ッ〈 | . :..:::::|::::::| §                    │「 ̄´
.           彡ヘミ`|   : :::::|::::::ヾ §                      Ll
                | . . ::::::l、;;::ノ ゚8
.              l  : : :::i   ゚∽°
            ヽ _,;:ノ

630 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/11/26(日) 16:37:34 ID:UombU+0k
何ですかその尻に入れる奴は

631 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/11/26(日) 16:45:31 ID:D3rB5qCI
え、腸だろ?

632 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/12/17(日) 14:38:02 ID:O/d+sY4E
旦那が死んじゃった( ;∀;)

633 :◆CSUREPjKx. :2006/12/27(水) 20:13:39 ID:7xQSHmzw
あー…

←飼いくらいの低エネルギーでまた何か描きたい。

634 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/12/27(水) 20:41:55 ID:Bqquu2gE
テンプレ会話に回帰してみるのもおすすめ

635 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/12/28(木) 01:33:22 ID:4gCWdzaU
>>633
(n;д;)n <しぃスレの続き〜

636 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/12/30(土) 18:58:46 ID:7YSJ2HN6
(n;д;)n <俺は壷スレを保守しとくよ〜

637 :◆CSUREPjKx. :2007/01/28(日) 22:42:31 ID:ug8BUuag
ttp://hecto.sakura.ne.jp/joyful/img/2650.png

638 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/29(月) 00:40:50 ID:pVskAYAg
鼻クソほじほじ

639 :◆CSUREPjKx. :2007/01/29(月) 21:08:16 ID:Qr5Tl8X2
今更語り

ふくぽけでは仲間の成長パターンに対応した
ラギの能力が一定以上だと上がるときに+1される。
また、仲間は何もしなくても一週毎に全能力+1ずつされていくが
ラギの能力が高かったら更に全能力+1される。

このシステムはラギだけが弱くなったり強くなったりするのを防ぐために
搭載したんだけど微調整にかなり時間がかかった。御陰で結構いい感じ。

640 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/30(火) 06:43:12 ID:tKjYdv1+
手間かかってんだなぁ 尊敬する

641 :◆CSUREPjKx. :2007/01/30(火) 16:11:40 ID:J/Q3uPn+
更に今更語り

・ケガ率の演算法
 基本となるケガ率-(体力÷3)
 よって体力0の時のケガ率がreadmeなんかに書いてあるケガ率なのだが
 実際に体力0の時は別のシステムを採用してるので適用されない。
 お守りはケガ率を-2してくれしぽぽ人形は+2する。

642 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/01/30(火) 19:48:48 ID:vNHvJjsM
うん、目立たない部分の作り込みがあってこそのあのクオリティーだったんだな。
すげぇぜ旦那

643 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/03/08(木) 13:34:07 ID:N/oRv/bg
旦那ぁ、ここ見てる?

644 :◆CSUREPjKx. :2007/03/11(日) 17:20:21 ID:x8V3MfWM
(´・ω・`)やあ

このスレにお客さんとは珍しいね。
どうしたの?

645 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/03/11(日) 19:24:24 ID:0fCAWSQ2
リレー関連のことなんだけど、どうもこの前みたいな感じだと
あっちでやるべきじゃないんじゃまいかって思ったんっすよ。

どっちかというと私信みたいな感じですし…。

646 :◆CSUREPjKx. :2007/03/11(日) 21:01:21 ID:x8V3MfWM
>>645
つまりフクロRPG板の方で直接話をするということかな?
自分はそれでいいと思いますよ。

647 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/03/11(日) 21:49:03 ID:0fCAWSQ2
あ、どうもありがとうございます。
何か私の方にも合ったらよろしくお願いします。

648 :◆CSUREPjKx. :2007/04/20(金) 23:41:38 ID:x3gblAYY
高クオリティを求めるのだから
他人に頼むならば自分以上のものを期待する。
自分以下のものは切らざるをえない。

しかしだなぁ、こうすると絶対冷たい奴だって思われる。
描いた人の反感も買う。…でも高クオリティの為には…しかし。

649 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/04/21(土) 10:20:25 ID:va2xRj7M
俺なら迷わずクオリティを選ぶね。
自分自身をごまかしたくない。

650 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/04/21(土) 23:44:03 ID:EtLtl2uM
早さもクオリティのうちかどうかということではなかろうか

651 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/04/29(日) 13:43:35 ID:n36YIEmc
今日偶然開いてここが旦那のスレになってたことに気づいた。
ほとんどの絵が消えてる( ;∀;)

652 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/04/29(日) 14:05:29 ID:6iK6lfN6
心を鬼にして「リテイク」だ
二人で話し合いながら何を切り捨て、何を任せるか決めてゆけばお互いが納得だ

653 :◆CSUREPjKx. :2007/05/04(金) 12:36:43 ID:GxCmn0LY
うーん、やっぱり必要ないものは必要ないと言った方がいいみたいだね。

>>651
リクエストがあったら何か描きますよ。
最近はフサフサしたものしか描いてなかったし。

654 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/05/05(土) 00:41:04 ID:hmwOVC+o
(n;Д;)n<小説の続きまだー?

655 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/05/05(土) 00:44:40 ID:sV4mCxfo
>>653
じゃあ閣下でなんかエロいのをひとつ

656 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/05/05(土) 00:53:38 ID:VdyaeS22
>>653
エロはどっちでもいいけど俺もカッカを所望するんだぜ

657 :◆CSUREPjKx. :2007/06/03(日) 11:55:47 ID:hEt4pCcc
バンドも何もやったことないのに
10月の学園祭でドラムをやることに…

もうだめだ

658 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/06/04(月) 01:13:06 ID:gRkf12Eo
何が起きたんだぜ?

659 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/06/04(月) 01:13:52 ID:gRkf12Eo
うわあああああ
sage忘れちまった、すいません…

660 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/06/04(月) 17:47:40 ID:C2kChNj6
逆に考えるんだ。
ネタになる、と――

661 :◆CSUREPjKx. :2007/06/05(火) 17:40:11 ID:zZWqKoTE
どろりとした関係でベースの女子が抜けちゃった\(^o^)/

662 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/06/05(火) 21:14:01 ID:yIOCcAd2
どろりってなんかエロい響きだな とだけ思った

663 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/06/07(木) 23:06:21 ID:ZVDutQbU
濃厚な関係と聞いて飛んできました

664 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/06/08(金) 21:09:35 ID:HwJbb1uc
どろり濃厚ピーチ味と聞いてすっ飛んできました

665 :◆CSUREPjKx. :2007/08/15(水) 12:50:37 ID:kc2fihrQ

         |\   「l/> 「l   /|
         |:ヽ \ .| 〈 =.||./ /::|
         |:::::\ \|ノ)/) /:::::!
         |:::''' ´  ̄  ̄ `'' : |
         l´            `l
         |   l´ |    「 l  .|
          /:. ノ | l      ! .! .:ヽ ケモォ…
         7(__). ̄  r‐┐  ̄..:.:「
          ̄l/:、.:.:.... ̄ ...:ヽl ̄
          /|  / ̄ 「lγ_ヽ'^ヽ^ヽ
      <;,:.| /:.:.  ̄`7ヽ`' l O |O |
       ∠;:;:.ヽヽ:.:.:.:.:.....7:.:.7/ヽ_ノ_ノ
        L;,;.:.\7:.:. ̄:.:.:.. | ̄
頑張ってオートトレース無しで描いた
でもバレた。何故だ

666 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/08/15(水) 22:21:44 ID:9T9tAxIY
結局バンドどうするんだ

667 :◆CSUREPjKx. :2007/08/28(火) 22:55:53 ID:6R1Pj8Bk
妄想戦闘システム

労力を避けるための一対一サイドビューバトル(一部例外あり)
コマンドは「攻撃」「防御」「逃走」「チャージ」「カード」の五種類
このシステムの最大の特徴は所謂魔法の「カード」を駆使して敵と戦うことである。

戦闘が始まったらコマンドを入力、ただし「攻撃」「防御」を選択すると
下のカードポケット(最大五つまでカードが溜まる)にカードが一枚、
「チャージ」を選択するとカードが二枚溜まる。

そしてカードが溜まっている状態なら「カード」のコマンドが使用でき
様々な特殊技を使うことが出来る。当然カードは使ったらポケットから消え(戦闘終了で復活)
そのターンはカードは新たには追加されない。
このルールは敵にも適用され、敵のカードは伏せてあって見ることは出来ない。
(ただし、見られるように出来るカードは存在する。)

ステータス画面でカードのデッキを作ることが出来る。(カードの並びはランダム)

668 :◆CSUREPjKx. :2007/08/28(火) 23:04:47 ID:6R1Pj8Bk
コマンド
「攻撃」:敵に攻撃を仕掛ける。原則素早さの高い方が先制。ドローカードは1
「防御」:敵からのダメージを半減。ドローカードは1
「チャージ」:行動としては何もしない。ドローカードは2
「逃走」:言われなくてもすたこらさっさだぜ
「カード」:ポケットのカードを使用出来る。ドローカードは0

カードの種類
「共有カード」
敵も主人公も使えるカード。お店で売ってて
属性の一般攻撃や、回復、基本的な補助など
普通のRPGでよく見られる技が並んでいる。

「消費カード」
これも敵も主人公も使えるカード。お店で売っていて
共有カードよりも効果が高い物が多いが
一回使用したらデッキから消えてしまう。

「固有カード」
敵の特徴に関係したカード。
例えばスライムなら「粘液」、オーガなら「殴りつける」など
主人公は使用出来ない。

「召喚カード」
主人公の必殺カード。
攻撃なら威力が高いものが多く
補助なら、様々な特殊効果がある。
例えば「ポケットを一気に5枚フルにする」や「敵のカードを見ることが出来る、又は盗んで使用出来る」など
ついでにコテの絵が描かれている

669 :◆CSUREPjKx. :2007/08/28(火) 23:09:06 ID:6R1Pj8Bk
デッキを組む際、共有カードの最上種、又は召喚カードは
普通のカードの二枚分、多い物は五枚分くらいとることがある。
この場合、二枚分のカードなら余分に使用した一枚分のスペースは
無くなるのではなく「スカ」というカードが加えられる。

「スカ」のカードは引いた瞬間消滅するためドローが全く無意味になってしまう。
強力なカードだけで敵を一気にやっつけようとしても
強力カードは沢山加えられない上に「スカ」カードがでまくるので要注意。考えてデッキを組もう。

670 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/08/29(水) 01:53:11 ID:42J2nx/Y
なんという妄想、これは間違いなく面白そう
どうやったらこんなアイデアが出るのか不思議でなんねぇぜ

671 :◆CSUREPjKx. :2007/10/01(月) 21:50:33 ID:vYxDeNvk
身長と体重の成長がストップした…
身長せめて165欲しいなぁ、体重50以上欲しいなぁ…

672 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/10/02(火) 15:44:35 ID:Nv0aepbQ
もっと食べてよく寝るんだ

673 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/10/02(火) 16:39:12 ID:uxEzo+as
デモ、ダイジョーブ
ワタシ天才デース
成功率40ぱーせんとカンペキデース

674 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/10/06(土) 03:25:07 ID:VSSKln8I
>>669
遊戯王のゲーム、D・D・Dにも同じようなルールがあったな
あっちは6面ダイスに召還の☆があって、星を二つそろえないと召還できないが
Lvの高いモンスターが入ってるダイスは星が少なく、召還しづらい
強いカードには何かしらの規制をかけないとならないのは同意だ、けど5枚スカは鬼じゃないっすか

675 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/12/05(水) 19:29:15 ID:Vc5O6NQQ
  _
 ||
 ||   ∧,,,,
 ||  (=n口)、<アクセス規制…身に覚えないぞー!
  ヘ| ̄ ̄ ̄ ̄|

676 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/12/05(水) 19:35:10 ID:Vc5O6NQQ
と、思ったらOCN全規制かw
もう草を生やすしかないwwwww

677 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/12/05(水) 21:50:17 ID:xz+2urmI
よう俺
一緒に遊ぼうぜ!

678 :◆CSUREPjKx. :2007/12/17(月) 21:12:12 ID:FU+B6Xkc
  _
 || ____ +
 || |/,イ,,,, |
 || |/=。口゚ ! <シベリアの気候が自分に馴染んできましたよ
  ヘ| ̄ ̄ ̄ ̄|

679 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2007/12/19(水) 17:22:14 ID:b35FYPBg
寝ちゃダメだー!

680 :◆CSUREPjKx. :2008/01/20(日) 12:53:36 ID:OSYHwI7Y
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  前作のラスボスは大して強くなかったお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  DESKの方が強いとまで言われちゃったお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから今作は救済処置入れて馬鹿みたいに強くするお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

681 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/01/22(火) 21:34:56 ID:LzcMummI
ロマサガ並の鬼畜仕様キタコレ

682 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/01/22(火) 23:40:04 ID:XCOgRQ1U
なんてひどい宣言なんだ

683 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/01/23(水) 01:49:55 ID:dJHC3R6E
時間制限あるのに強すぎるとハマりにならないか?

684 :◆CSUREPjKx. :2008/02/16(土) 03:27:52 ID:7/7s+tPk
>>683
その時は勇気を出してリセットだ!パワポケ系のゲームでハマリを出さない方が難しいです…


事象(成り立つ)       →逆(成り立つとは限らない)
    ↓
裏(成り立つとは限らない)→対偶(成り立つ)

意外と深いですよこれは…フフフ…
事象が成り立つから逆も成り立つと考える人は多いですよ…

685 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/02/16(土) 04:16:59 ID:Xo0luvIM
まるで必要十分条件のようだな

686 :◆CSUREPjKx. :2008/02/21(木) 00:44:20 ID:b4CbMGjk
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  頑張ったけど大して強くならなかったお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  その上救済処置なんて入れてしまったから
  |     (__人__)    |   雑魚に成り下がってしまったお…
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   もういいお!一般大衆向けになったと思って開き直るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

687 :◆CSUREPjKx. :2008/02/21(木) 00:44:39 ID:b4CbMGjk

半分冗談半分マジ。所々厳しい勝負があるから一般大衆向けにはなってませんけどね…

688 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/02/21(木) 00:51:32 ID:tBi4IBVs
戦闘に時間制限を入れてみるとかどうよ?
時限爆弾がうんたらかんたらとか、
ある程度時間が立つとなんたらかんたらとか。

689 :◆CSUREPjKx. :2008/02/25(月) 22:12:53 ID:K8uNwpcU
ネタとは言い難いけど靄が溜まってきた
近いウチにAAにして長編の何処ぞに投下するかもしないかも

690 :◆CSUREPjKx. :2008/02/25(月) 23:20:03 ID:K8uNwpcU

     ┌───────────────
     │虐待とは生かすことに意味がある。
     └───────y───────

          ┌────────────────
          │あらゆる苦痛を屈辱を絶望を
          │憎悪を恐怖を…そして悦楽を味わわせ
          └────y────────────

            ∧_∧
          r‐,( ・∀- )┐
         l⌒lヽ  ◇と)l⌒l
         |  l__(⌒ヽ ,ノ | .|
         |  l__(_ヽ_ノ_,| .|
             ̄        ̄

    ┌─────'^──────────
    │それでも尚かつ生かさねばならない。
    └────────────────

こいつはまた手抜き工事+虐ネタの香りがプンプンするぜぇーッ!!

691 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/02/26(火) 06:43:04 ID:DAPyavNI
旦那さんはドSですね><

692 :◆CSUREPjKx. :2008/03/03(月) 21:03:19 ID:7eQJs+G6
堕ちるぞー
どんどん堕ちるぞー

693 :◆CSUREPjKx. :2008/03/03(月) 23:17:54 ID:yqpjUbsA
堕ちたぞー
あはははー

694 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/03/04(火) 00:00:55 ID:VzVGOukc
甘いわ!だが目の付け所はよし

695 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/03/04(火) 00:28:35 ID:0kS1y+aE
それにしても旦那はでぃが好きだなぁ
旦那の過去作やこのスレの上のほうを見てもどこもかしこもでぃだらけじゃないか

696 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/03/04(火) 16:11:21 ID:QuArmP1o
以前校舎の背景を頼まれていた者ですが、
校舎を描くという作業が想像以上に難しく、
完成させることができませんでした。申し訳ありませんorz

697 :◆CSUREPjKx. :2008/03/04(火) 17:17:01 ID:7ZOUs+pM
>>694
はて何のことでしょう?
>>695
でぃは結構好んで使ってましたね。
しかし何故急にそれを?

>>696
分かり申した。

698 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/03/05(水) 10:23:35 ID:5OaQNhDg
うん。たしかに旦那はでぃ好きだよねー。



ニヤニヤ

699 :cre(別pc):2008/03/15(土) 15:11:50 ID:4CK3WaT6
operation system not found...

遂にmeに最後の時が時が来たか…
データを何としてもサルベージしなければ

700 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2008/03/15(土) 15:55:46 ID:NBa1lZtU
MEだったのか・・・

266KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24