告知欄です
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
俺の練習場
1 :
えわああああ
:2006/03/11(土) 15:43:06 ID:F3EisgzU
えわああああです
701 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/12(火) 22:18:37 ID:YUNSTlqg
ぬあ、ミスった
なんという事だ…
702 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/14(木) 14:53:16 ID:8DSnFIQQ
修行の旅とかいってロマサガの曲を作ろうと思っていたら
B2にハマりすぎて1日で2曲作ってやめてしまいましたね分かりかねます
703 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/15(金) 05:02:44 ID:+rFQtLyA
ttp://www.geocities.jp/sittodesuka/episo-do
もうやだ
704 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/16(土) 20:53:55 ID:TVpxsv9k
AA描いてないのは5日間か
そろそろ自慰AAUの続きでも描こうかな
705 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/17(日) 05:22:58 ID:i9ENTIts
そういや最近オリジナル熱が少しずつ上昇し始めた
まだ未完だけど
ttp://sakots.dyndns.org/waai/cgi/up/src/eg0006.mid
自分で言うのもなんだけど、曲関連では以前に比べて動いてる気がする
706 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/17(日) 05:26:03 ID:i9ENTIts
こういうぬいぐるみがあるんだが
3匹ぐらい家で買った気がする
猫飼う前は色々やってたなぁ…
_ っ
, -' '- 、 っ
⊂・⊂⊃・⊃
 ̄ ̄ ̄
707 :
( ´∀)・∀),,゚Д)さん
:2008/02/17(日) 19:19:20 ID:PFRAg0P2
久々に聴いたけど、地道に腕前を上げてるようで
708 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/18(月) 00:28:00 ID:K37aj1pM
>>707
腕が上がったのかどうかは分からんけど
最近自分の悪点がようやく体感できるようになったんだよね
引き出しがちょっと増えたからかな…
709 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/18(月) 21:53:28 ID:DRWG2jII
貧弱貧弱ゥ!!
710 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/19(火) 00:25:16 ID:ZfXv/Aeg
アレンジの神に出会ってしまたwwww
うひゅうwwwwおれカスwwwwwwww
/(^o^)\
711 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/20(水) 00:25:08 ID:6DwUTmpI
俺は取り残されちまったのか…
∧_∧
(・∀゚ )
(つ つ
/ l
し'`∪
712 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/20(水) 05:30:58 ID:6DwUTmpI
>Dona nobis pacem.
>「ドーナー・ノービース・パーケム」と読みます。
>dono は「与える」を意味する第一変化動詞 dono の二人称・単数・命令法・能動相です。
>nobis は、「私たちに」(1人称複数与格)
>pacem は、「平和」を意味する第三変化名詞 pax -cis の単数・対格です。
>「私たちに平和を与えよ。」
ずっとデスティニー2の最後の戦闘曲の意味が分からんかったが、ラテン語だったのね
要するに平和を求める闘いのテーマみたいな感じなのか…
次はラテン語からなんか取って曲のタイトルにしようかな
ま、その前にいろいろ基礎という名の土台を固めないといけないんだけどね
正直
>>705
程度の物ではまだまだオリジナル曲として使える段階に無いと思った
100曲ぐらい耳コピ作品とかを作れば少し成長しそうだけど…
好き嫌いせずに色々な曲コピーしてみようかな
713 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/20(水) 05:39:12 ID:6DwUTmpI
ああ、それにAAもだな
何か二の次みたいな扱いになってるけど、本来これが一番やらなきゃならん事なんだよね
それにリレー3もあるんだったな
カスやる気ねえぞカスが
こら
やる気を出せカス
カス
714 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/20(水) 06:31:14 ID:6DwUTmpI
ドラム入れるとちょっと雰囲気変わるんだなぁ…
715 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/22(金) 05:32:52 ID:ckxAyGMs
深淵たる闇の帝王という作品を見たら何故か四和音をそこそこ使う事が出来てるな…
なんつーかやっぱり暗めの音楽の方が得意なのかしらと思ったり
四和音って難しいんだよね、音合わせるの結構めんどいし
716 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/22(金) 05:37:01 ID:ckxAyGMs
しかし三和音だといろいろめんどいというか単調になりやすいと言うか…
実験的に引けぬ思い〜でパワーコード使ったらそこそこイメージをチェンジ出来たしなぁ
パワーコード沢山使ってみようかなぁ
717 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/22(金) 06:03:25 ID:ckxAyGMs
この言葉は良いね
______________
| |
| Usus magister est optimus. |
l______________|
♪〜
∧_∧ ──────────────
♪ ( ゚∀) ──────────────
O O| ──────────────
l ) ──────────────
し'`J ──────────────
718 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/23(土) 03:52:21 ID:1bSqZvQo
スマブラXやってみたがIKEとか言う奴強いな
カス
なんか俺はシミュRPG好きみたいな印象持ってる人が居ると思うけど、そうでもないんだよこれが
FFT全クリしてないしな、まぁチャプター1で算術まで取ったりはしたが兄はさらに酷い事をした
だからFEっていうシミュRPGの代表の一つを全くやったことがないし
FFTの前身と言われるオウガ系もTO買っただけでほとんどやってないしな
魔神転生も買ってみたりしたが本当に真面目にクリアしたのはスパロボαぐらいだぞ
まあ半熟英雄とかバハラグとかも買ったりしてみたがやってはいないし
スパロボFとかFEDAとかも半分ぐらいでやめちゃったし
719 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/23(土) 04:00:00 ID:1bSqZvQo
なんだか最近買うだけでやらないゲームが増えたなー
バイオとか面白いからそこそこやる気にはなるんだが一人じゃやらないって言う
大学入ってゲームやらなくなる人の気持ちが分かった気がする
やはり時代はカプコンか…FFは面白いしな
もしなんか面白いゲームあったら教えてください
720 :
( ´∀)・∀),,゚Д)さん
:2008/02/23(土) 12:22:00 ID:ChCS4LPo
動物番町やれよ
721 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/25(月) 07:06:02 ID:aQPVSzDE
>>720
なんかサウスパークの絵の人が出てきたんだが
ttp://sakots.dyndns.org/waai/cgi/up/src/eg0019.zip
クソゲー作ろうかな
722 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/26(火) 14:51:49 ID:dlKN4V1Q
玄城バトルってなんかT260Gだかのラスボスに雰囲気がちょっとだけ似てるような…
あーこれ何かいいなあ
723 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/26(火) 15:04:43 ID:dlKN4V1Q
>>59
で言ってるようにロマサガ系の音楽には良くスラップベースが使われてるんだが
この曲には無いのよね
だからサガフロ的な何かを感じたのかもなと思ったり
724 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/28(木) 03:11:48 ID:MsT5C0g+
2100まであとちょっとか
そういや音楽熱また冷めちゃったなぁ
聞いてはいるけど作業がはかどらない
725 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/28(木) 10:40:52 ID:MsT5C0g+
全てがおかしい
/| /|
/ | / |
/ |/ |
( | |
| \
ノ .:|
_ -=' 0 .:::::|
・ ......::::::::::::/
` -= _ .........::::::::::::::::/
`'=─-、 '
、-─'
_ノ
__ =- ' ̄_ _ `ヽ
 ̄ ̄ ) | ノ `ヽ|
/ V '
726 :
( ´∀)・∀),,゚Д)さん
:2008/02/28(木) 13:01:32 ID:qNtij3Ak
質問。
耳コピで一番大変な作業って何?
音聞き取ること?楽譜に起こすこと?
727 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/28(木) 21:09:34 ID:MsT5C0g+
>>726
やっぱり音聞き取ることかなぁ
728 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/28(木) 21:49:44 ID:MsT5C0g+
727の続きになるんだけど
音聞き取ることが難しいって言ったのには色々理由があるわけで
こういう事は人に話す機会があまり無いから初めて言うけど
例えば楽譜に起こす作業(ピアノロールに打ち込む作業っつーのかな)は
一端やればコピペ出来る部分もあるし
めんどくさくはあるけどそこまでつらくはないと思う
楽器どれがいいかって選ぶ作業も最初は苦労するけど
慣れるとどれがストリングスかってのは感覚で分かるようになるしな
まぁ一部の楽器しか分からんがねw
効果は最近使うようになったがまぁ感覚的にあってりゃ良いような気がしないでもない
でもこれも難しいかも知れん、俺は効果はあまり重視しないからなぁ
きっと凄い人はディレイとかいろいろ使ったりするんだろう
そういうのやったらめんどいかも
んで本題の音聞き取ることなんだけど
これって最近気づいたけどすっごく難しいのよね
ぶっちゃけこれはマジでひどい、うん
例えば俺がずっと悩んでる曲の一つに聖剣伝説3のラスボスの曲があるんだけど
なんかいろいろありえないのよね…本能が通用しないというか、自分の耳の限界を感じるというか
因みに俺は和音とかそういうのを耳コピする時に「耳+本能」を考えてやってるのよね
こう言うと聞こえは良いけどぶっちゃけこれはあったり無かったりするし適当だったりもする
あと本能っつーのはコード理論を知らない分「こうすれば聞こえ良くなるんじゃね」的な何かね
曲を作った人がどういう展開にしたいかなんてーのも本能
んで、まぁ適当にこういう風に耳コピをして行くわけなんだけども
曲を見直すとほとんどの確率で音符の間違いとかそういうのが出てくるんですよ
以前ルドラの秘宝のバトル曲作って色々調子に乗ってたんだけど
一つ一つパート聞いてみたらなんかすっげー滅茶苦茶だったのよね
それがきっかけで他の曲を見てみたらもう色々滅茶苦茶だったんですよ
それで耳コピの恐ろしさと言うか奥深さを感じた
もちろん先ほどあげた聖剣伝説の話も忘れちゃいないんだけど
初心忘れるべからずといおうか
どんな曲でも舐めちゃいけないんだなぁと
そういうわけで音聞き取る事は非常に難しいと思います
まぁこれが耳コピの肝(であると俺は思っている)だからしょうがないっちゃしょうがないけどね
あとこれって俺の主観バリバリ入ってるから
他の誰かに聞いた方が良いかも
729 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/28(木) 21:50:44 ID:MsT5C0g+
耳コピは4年程やってるけど
やっぱり奥深いなぁ
長文うぜー
730 :
◆1MuHOhohI.
:2008/02/28(木) 22:08:20 ID:MsT5C0g+
改めて見直してみたけど
やっちゃいましたね
長文なんて書かなきゃよかった
なんというかただの体験記じゃん
まーなんつーかなんつーか
舐めてるつもりも手抜きしてるつもりもあまりないんだけど
やっぱ心のどこかで舐めてるのかもねえ
tikusyo-
俺の曲は間違いだらけだZE
kasu
731 :
( ´∀)・∀),,゚Д)さん
:2008/02/29(金) 16:01:18 ID:QlF/4vig
>>730
それでも参考になった。
ありがと。
732 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 01:23:56 ID:AdCJVd6w
>>731
ほー
また何か聞きたくなったら言ってクレクレ
なんかまた寝過ごしちまった予感
奇跡の日も、最悪の猫の話も、蟻のコテ祭りも…
もういい、AA描くわ
俺が居ない方が楽しいよね
733 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 01:51:59 ID:AdCJVd6w
何も描けないのが良く分かりますねこれは
ハ,,ハ
> ミ・_゚ ミ
/^●⊂ノ ̄ゝ
< |/-l-ゝ
'-'-'
734 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 02:16:20 ID:AdCJVd6w
なんか線繋げてたら面白くなってきたわ
/| /|
/ | / |
/ |/ |
( | |
| \
ノ .:|
_ -=' 0 0 .::::::|
・ ......::::::::::::/
` -= __ノ .........::::::::::::::::/
`'=─-、 , ' _
、-─' `ヽ/ ∨
_ノ \ |
__ =- ' ̄_ _ `ヽ ` ─-、 ,-、
 ̄ ̄ ) | ノ `ヽ| |・ ー 、 |
/ V ' ∧ / ∨
/ / 'ー── '
/ / /
| / /
∧ | /
\ ∨
735 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 02:39:46 ID:AdCJVd6w
sipopopopopopo
/| /|
/ | / |
/ |/ |
( | |
| \
ノ ∧
_ -=' 0 0 .::::::|
・ ......::::::::::::/
` -= __ノ .........::::::::::::::::/
`'=─-、 ノ _
、-─' `ヽ/ ∨
_ノ \ |
__ =- ' ̄_ _ `ヽ ` ─-、 ,-、
 ̄ ̄ ) | ノ `ヽ| |・ ー 、 |
/ V ' ∧ / ∨
/ / 'ー── '
/ / /
| / /
∧ | /
/ ∨
/ ∧ ∧
/ / ∧ ∧
/ / ∧ ∧
736 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 03:06:57 ID:AdCJVd6w
>>117
と比べてみると結構違うなぁ…
さすがに少し成長したのかしら
今では黒歴史になると言ってたのも少しだけ分かる気がする
/| /|
/ | / |
/ |/ |
( | |
| \
ノ ∧
_ -=' 0 0 .::::::|
・ ......::::::::::::/
` -= __ノ .........::::::::::::::::/
`'=─-、 ノ _
、-─' `ヽ/∧
_ノ \ |
__ =- ' ̄_ _ `ヽ ` ─-、 ,-、
 ̄ ̄ ) | ノ `ヽ| |・ ー 、 |
/ V ' ∧ / ∨
/ / 'ー── '
/ / /
| / /
∧ | /
/ / ∨
/ /∨ ∧
/ / ∨ ∧
/ / ∨ ∧
| ∧ ∨ \
∨ ∧ \ ∧
∨ ∧ ∨ |
∨ | | /
| / / /
/ / ∨_/
∨_/
737 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 03:48:27 ID:AdCJVd6w
あーあ
また入らないじゃないか
/| /|
/ | / |
/ |/ |
( | | ∧
| \/ |
ノ ∨ ∧
_ -=' 0 0 ` ー-
・ / ∧ ゝ´
` -= ___ノ /\ ∧|
`'=─-、 ノ _ ∨
__ 、-─' `ヽ/∧
ノ `=─='´,ノ 、 \ |
| ノ´_ _`ヽ ` ─-、 ,-、
ゝ、___ , /' ´ | ノ `ヽ| |・ー 、 |
/ V ' ∧ / ∨
/ / 'ー──'
/ / /
| / /
∧ | /
/ ∨ ∨
/ /∨ ∧
/ / ∨ ∧
/ / ∨ ∧
| ∧ ∨ \
∨ ∧ \ ∧
∨ ∧ ∨ |
∨ | | /
| / / /
/ / ∨_/
∨_/
738 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 04:20:22 ID:AdCJVd6w
2100記念に使おうとも思ったが
まぁ良いか
ところでこういうのって何系拡大に入るんだろうね
/| /|
/ | / |
/ |/ |
( | | ∧
| \/ |
ノ ∨ ∧
_ -=' 0 0 ` ー-
・ / ∧ ゝ´
` -= ___ノ /\ ∧|
`'=─-、 ノ _ ∨
__ 、-─' `ヽ/∧
ノ `=─='´,ノ 、 \ |
| ノ´_ _`ヽ ` ─-、 ,____
\___ , /' ´ | ノ `ヽ| |] ̄ ̄ ̄l,l
/ V ' ∧ /  ̄ ̄ ̄
/ / 'ー──'
/ / /
| / /
∧ | /
/ ∨ ∨
/ /∨ ∧
/ / ∨ ∧
/ / ∨ ∧
| ∧ ∨ \
∨ ∧ \ ∧
∨ ∧ ∨ |
∨ | | /
| / / /
/ / ∨_/
∨_/
739 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 06:39:06 ID:AdCJVd6w
/| /|
/ | / |
/ |/ |
( | | ∧
| \/ |
ノ ∨ ∧
_ -=' O O ` ー-
・ / ∧ ゝ´
` -= ___ノ /\ ∧|
`'=─-、 ノ _ ∨
__ 、-─' `ヽ/∧
ノ `=─='´,ノ 、 \ |
| ノ´_ _`ヽ ` ─-、 ,____
\___ , /' ´ | ノ `ヽ| |] ̄ ̄ ̄l,l
/ V ' ∧ /  ̄ ̄ ̄
/ / 'ー──'
/ / /
| / /
∧ | /
/ 、 ∨
/ /∨ ∧
/ / ∨ ∧
/ / ∨ ∧
| ∧ ∨ \
∨ ∧ \ ∧
∨ ∧ \ ∧
∨ | | |
| / | /
/ / ∨__/
∨_/
740 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 06:50:54 ID:AdCJVd6w
うーむ
/| /|
/ | / |
/ .:::l/ .:::|
( ...::::::| . .:::::::| ∧
| \/ |
ノ . . .∨ ∧
/ O O : : : : :| ` ー-
o´ : : : : : : ::/ ∧ ゝ´
`ヽ__ノ . : : ::: :::::::::/\ ∧|
`'=─-、 ノ _ ∨
__ 、-─' `ヽ/∧
ノ `=─='´,ノ 、 \ |
| ノ´_ _`ヽ ` ─-、 ,____
\___ , /' ´ | ノ `ヽ| |] ̄ ̄ ̄l,l
/ V ' ∧ /  ̄ ̄ ̄
/ / 'ー──'
/ / /
| / /
∧ | /
/ 、 ∨
/ /∨ ∧
/ / ∨ ∧
/ / ∨ ∧
| ∧ ∨ \
∨ ∧ \ ∧
∨ ∧ \ ∧
∨ | | |
| / | /
/ / ∨__/
∨_/
741 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 09:31:31 ID:AdCJVd6w
なんでしょう、このキモい物体は
|\
/:::::∧
/::::::::::::|
/::::::::::::::::∧
|::::::::::::::::::::_:| _ _
∨::::::::://∧ /∧_/∧
|:::::::/ ∧::::| | |
∨::| |/ / 0 ∧
`'∨ ∧ | |
\ \ ∨ ─/
∨ \ | /
| \ / /
/ ` ── ´ ∧
/ \
/ /\ ∨ ∧
/ ∧ l'\ ∧ |
| | | ∧ ` ─── ´∨ ∧_/
\_/ / | | \
| | ∨ |
∨_/ \_/
742 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 10:06:00 ID:AdCJVd6w
むぅ
/|
/ /
| |
∨∧
∨∧
∨∧
| |
/ /
/ /
/ /
| |
∨∧
\|
743 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 11:05:25 ID:AdCJVd6w
竪琴的な何か
____________
|\| | | | | | | | | |/ ∧
∨∧ | | | | | | | | | ー \
\ \ | | | | | | | / /\/
∨∧ | | | | | / |
| ∧ | | | | |/ |
/ / | | | | | ∧
| ∧ | | | | / |
∨ \__/ /
\ /
` ─ 、 /
/ |
/ |
744 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 11:59:34 ID:AdCJVd6w
鳥っぽいやつ
フード被った人間にしようかと思ったがやめた
,、
, -─//
/ o /
/ |
∨ ∧
/ \
/ ∧
/ |
/ |
| |
∨ / /
∨∨ ∨ ∨ ∨∨
∨∨ ∨∨∨∨
745 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 12:06:28 ID:AdCJVd6w
これはなんだろう
∧
| |
∧∧
// \_
∧∧ _∨
<───| | |─ <─<
∨∨  ̄∧
\\ / ̄
∨∨
| |
∨
まぁいいや、これでIDAAも終わり
746 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/01(土) 20:35:41 ID:G2rMq+P+
なんか最近コテと話す夢を良く見るんだけど
何でかねぇ
やっぱり一人前の人間になりたいって言う欲求でもあるんだろうか…
747 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/02(日) 14:21:13 ID:3bbBbNa2
メルビル襲撃中だかに流れる曲
どーせまたどっか間違ってんだろ
ttp://sakots.dyndns.org/waai/cgi/up/src/eg0041.mid
748 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/02(日) 14:36:38 ID:3bbBbNa2
そういやシャドウゲイト買ったの忘れてたぜ
クソゲーと名高いんだっけか
ぶっ潰してやる
749 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/02(日) 15:19:10 ID:3bbBbNa2
ああ
詰まった
説明書読むか
750 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/02(日) 19:13:49 ID:3bbBbNa2
脱出ゲーっぽいな畜生
まぁこの世に存在する隠しページとか言う分野よりはマシだけど
それでもかなり時間かかるかもだなぁ
でも攻略を見るわけにはいかん
751 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/02(日) 19:41:39 ID:3bbBbNa2
ぼくはいらないこなんですよね
かんじょうなんてなければよかった
752 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/03(月) 02:31:42 ID:QQmsJ8vE
∧ >─ 、
| \ / ,<
∨ ∧ / /
\ \| |
/\ ∨ ∧
| ∧ | |
∨ \/ /
\ ∧
\ /
| ∧
/ |
| /
/ |
/ ∧
/ ∧
/ > \
/ / | ∧
/ / ∨ ∧
| ∧ ∨ \
∨ ∧ \ ∧
∨ ∧ \ ∧
∨ | | |
| / | /
/ / ∨__/
∨_/
753 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/03(月) 02:41:07 ID:QQmsJ8vE
ああおう
_
/∧
| |
/| ∨/ >─<
∧ >─ 、 / ∧ | | / /
| \ / ,< | |/∧/ /
∨ ∧ / | ノ ∨ <_>─<
\ \| | \ <○> |
/\ ∨ ∧ ∨ />───<
| ∧ | | | /
∨ \/ ∧ ∧ |
\ ∧ \ / /
\ / ∨ >─< |
| ∧ | ∨
/ | ∨ /
| / \>──<
/ |
/ ∧
/ ∧
/ > \
/ / | ∧
/ / ∨ ∧
| ∧ ∨ \
∨ ∧ \ ∧
∨ ∧ \ ∧
∨ | | |
| / | /
/ / ∨__/
∨_/
754 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/03(月) 02:50:19 ID:QQmsJ8vE
なんかやばい
>─< _
/ / /∧
∧ / | |
| | /| ∨/ >─<
| | ∧ >─ 、 / ∧ | | / /
∨ ∧ / \ / ,< | |/∧/ /
\ >-∧∨ ∧ / | ノ ∨ <_>─<
>─</ |\ \| | \ <○> |
/\/ ∨ ∧ ∨ />───<
| ∧/ | | | /
∨ \/ ∧ ∧ |
\ ∧ \ / /
\ / ∨ >─< |
| ∧ | ∨
/ | ∨ /
| / \>──<
/ |
/ ∧
/ ∧
/ > \
/ / | ∧
/ / ∨ ∧
| ∧ ∨ \
∨ ∧ \ ∧
∨ ∧ \ ∧
∨ | | |
| / | /
/ / ∨__/
∨_/
755 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/03(月) 02:59:12 ID:QQmsJ8vE
ふーむ
>─< _
/ / /∧
∧ / | |
| | /| ∨/ >─<
| | ∧ >─ 、 / ∧ | | / /
∨ ∧ / \ / ,< | |/∧/ /
\ >-∧ ∧ / | ノ ∨ <_>─<
>─</ |\ \| | \ <○> |
/\/ ∨ ∧ ∨ />───<
| ∧/ | | | /
∨ \/ ∧ ∧ |
\ ∧ \ / /
\ / ∨ >─< |
| ∧ | ∨ >─<
/ | ∨ / / /
| / \>──< / /
/ >─<_ \ /
/ ∧__ >、 | |
/ ∧ >、 | / |
/ > \ ∨ ∧ / |
/ / | ∧ | >──< /
/ / ∨ ∧ \ /
| ∧ ∨ \ >────<
∨ ∧ \ ∧
∨ ∧ \ ∧
∨ | | |
| / | /
/ / ∨__/
∨_/
756 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/03(月) 03:23:39 ID:QQmsJ8vE
直してきた
とりあえずこれでいいか
ttp://sakots.dyndns.org/waai/cgi/up/src/eg0042.mid
757 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/04(火) 09:40:58 ID:si8c0nC2
エスカリーヌ読んできた
うーん、面白い
俺もなんか長編描きたいなあ
758 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/05(水) 15:48:45 ID:DBfh6xAk
ちっくしょ
全てがおかしい筈なのに分からない
/| /|
/ | / |
/ |/ |
( | |
/ ∧
/ O O |
| |
∨ ── // /
\ /
> <
/ \
759 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/05(水) 18:11:16 ID:DBfh6xAk
あらー…
過去の俺見てたらひでえな
760 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/05(水) 20:45:58 ID:DBfh6xAk
4次元デッサンの意味が何となくわかってきた…かも
|∨ /|
| ∨ / |
| ∧/ |
∧ / ∧
|フ セフ |
| _ |
∨_| /
> <
761 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/06(木) 10:39:13 ID:5ICbdKwQ
とりあえず参考用にコピペしておこう
/| /|
/ | / |
/ _|/ |
/ |
/ ヽ
ノ 0 0 |
| "" |
、 - ― /
\ /
> <
/ \
___
/ \ , -─── 、
/ ヽ / ヽ
| /⌒ヽ | / |
\_ノ | レ' く⌒ヽ、 __ ノ
/ ',
/ ∩ ∩ |
| ∪ ∪ |
、"" _ "" /
\ /
> <
/ \
762 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/06(木) 10:41:34 ID:5ICbdKwQ
目がなんかおかしいのと、耳だな
昨日も言われたけど次からはここを注意してみるか
/| /|
/ | / |
/ |/ |
( | |
/ ∧
/ O O |
| |
∨ ── // /
\ /
> <
/ \
/| /|
/ | / |
/ _|/ |
/ |
/ ヽ
ノ 0 0 |
| "" |
、 - ― /
\ /
> <
/ \
763 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/07(金) 06:46:07 ID:5K0hzJnE
ミサイルを家に撃ち込まれて死ぬ夢を見た
くだらん
764 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/08(土) 13:01:58 ID:po2sPIX2
宇宙1でようやく2000位以内に入る事が出来た
内政馬鹿にしてたおかげでメタがたっぷり生成できるようになったぜ
周りのコロニーはカスだが
765 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/08(土) 22:48:39 ID:po2sPIX2
案外俺もロウよりじゃあないのかなあ
しかし世の中にはカオスな人も沢山居るし…
ひとって難しいねカスカス
766 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/09(日) 07:41:35 ID:sZQOSSI2
うーうー寒い寒い
今度からはズレを注意してみっか
ズレ直しって曲で言う不協和音とか耳コピのズレのチェックの感覚に近いと思うのよね
いやもちろん俺の勘なんだけどね
ただAAの場合でズレがあると
大抵「意味として通る物」では無くなっちゃうから
耳コピとかよりも細心の注意を払わなくちゃあなあ、と思ったり
767 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/09(日) 07:49:04 ID:sZQOSSI2
∧と/だと微妙に位置が違うのね
しかしこれは酷い…
どうでも良くないけど3頭身も勉強しなきゃなぁあ
あとストーリー構成パワーも
∧
/ ∧
/ ∧
/ ∧
/ ∧
|
|
|
|
∨
\
∧
>─ ´
768 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/09(日) 08:12:07 ID:sZQOSSI2
>pro・gres・sive
>━━ a. 前進[進歩]する; 累進的の, 漸進的な; 進歩主義の; 【医】(病気が)進行性の; 【文法】進行形の.
>━━ n. 進歩主義者, 改革論者; 【米史】(P-) 進歩党員; 【文法】進行形; (P-) プログレッシブ ((米国の保険会社)).
良く分からねえぜ
プログレ的な何とかって単語を桜庭さんの曲に関してたまーに聞くけど
ようするに現代音楽ってことなのか?
>progressive jazz モダンジャズの一.
こういうのもあるしきっとそうに違いないNE
769 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/09(日) 08:39:17 ID:sZQOSSI2
フクロから借りてきたが
こりゃーひどいねうん
_ -──-、
>-> ・ \ ______
`' ──< ∧ \:::::::::::::::::::::::|
〈:.:. ∧ / ̄ ̄ ̄|::::|
V .:.:〉 | ゚ |::::|
〈::.. ∧ 〈 つ::|
V ..::〉 ∨ /::/
/ | > ∨
/ / / |
< ヽ,/ /
\ /
> -<
| |_
/ _>
/ |
< /./
/ /.: |
/ /.:.: /
ノ ──< ノ.:.: |
\ _>.:. |
 ̄ ̄ ̄ ̄/.:.:.:. ノ
〈 .:.:: /
|.:.: |
∨ 、
`ヽ |
∨
770 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/09(日) 09:30:03 ID:sZQOSSI2
_______
∧_ | |
/ > | 暇すぐるZE |
ノ ─ '´∧ /________|
// ( ・∀)
// | つ
// (_ つ
T .T Tし'
| ::::| ::::|
| ::::| ::::|
771 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/09(日) 21:31:24 ID:sZQOSSI2
むぅぅうううう
∧_∧
( ・∀)
| つ
(_ つ
T .T .Tし'
| ::| ::|
| ::| ::|
772 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/09(日) 22:00:34 ID:sZQOSSI2
D2はラスボス戦でわざとロニ一人とかにすると面白いかもね
マニアとかだとCC関連のアレが最高に強くてカスって言いたくなる
無論それで負ける
いや普通に戦ってもラスボスは強いんだけどな
アナゴも強いんだけどな…やっぱ時間的な制約っていうのは非常につらい物があるんですそうですよ
アビスでアンノウンにしたときの絶望感と一緒
メモカー返してもらったら3周目クリアしてみっかなぁ
アイテムコレクトとか超めんどくさいけどな
773 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/10(月) 11:43:15 ID:Ii7mzto2
MidiMapperでかっこいい曲を普通に聞いたら凄かった件
今の内臓音源を普通に使い始めたのがDTM真面目に初めてからだったから
それでカルチャーショック受けるなんて事は無かったんだが
(一応MidiMapper時代に適当な音楽作ったことはあったけどね)
今考えるとMSGSも結構すごいんだなあ
一応メモ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_GS_Wavetable_SW_Synth
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/General_MIDI
俺はMSGSの事をGM音源って言ってたけど
ちょっとというかかなり違うのかもねー
まぁいいや
MSGSの方がしょぼいらしいからGM音源と言ってもあまり問題は無いよね
774 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/10(月) 11:47:16 ID:Ii7mzto2
なんという役に立ちそうなサイトでしょう
ttp://www.kaisentonya.or.tv/test_sound2/midi/mgs.htm
これはかなり参考になるかもしれないZE
775 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/10(月) 12:02:39 ID:Ii7mzto2
とりあえず分かったこと
・MSGSはGM音源とGS音源の間みたいなもの
・普段俺が使ってるロックドラムはGM対応ではないっぽい
・MSGSはGSとしての一面も兼ね備えているのでさらに音の幅が広がりそう
ただ問題はここから先GM的な音楽を作るかMSGS的な音楽を作るかってとこだよなあ
ちゃんとした効果を見てるとCherryでは奈何せん最初の文法がまずかぁって気がしてきた
まぁどちらに進むにしても今のままでは駄目そうな気はする
776 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/10(月) 12:08:45 ID:Ii7mzto2
ロックじゃねえパワーだ
kuso
777 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/10(月) 12:21:24 ID:Ii7mzto2
ついでにVistaの音関係についてメモ
レジストリをいじるっぽいからあぶねえかもなあ
ttp://www.pp-express.info/Vista_MIDI/vista_midi.htm
危険な思いしたくねーけどヤダヤダVistaでちゃんとした音楽聞きたいよ畜生って奴は
俺の所にMIDIくれればある程度は直せるかもかも…かも、しれないね
778 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/10(月) 20:48:42 ID:Ii7mzto2
去年のいつだったか忘れたけど
ラジオ板の方で「桜庭さんは俺の敵」って書いてたと思うんだ
でも曲はすっげー好きなのよ、ただそれを作るとなると話は別なわけで
779 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/12(水) 08:14:09 ID:emZoajaI
なんかogameが深刻かも知れん
780 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/12(水) 08:17:38 ID:emZoajaI
言ってたそばからポイント直ってやがるぜ
もう復旧したのかねー
781 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/13(木) 21:06:48 ID:JhO4DSu+
ちょっとグラディウスIIIをやってみた
死ね
782 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/13(木) 21:10:30 ID:JhO4DSu+
SFC版と同じ感覚でやるとカスみたいに難しすぎるZE
下手糞だ
783 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/17(月) 11:36:06 ID:xdHS224+
ちょっとでも家を空けると自分の周りの状況が大きく変わってる事ってあるよね
光陰矢のごとしってか
まぁそれはともかくとして最近何もやってないな…
784 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/17(月) 13:31:39 ID:xdHS224+
/ヽ
/ \
| \
| \
| \
, - 、
/ |
/__ /
|:::::ヽ/ \
\_/ \
_/
/
785 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/17(月) 15:51:54 ID:xdHS224+
/| /|
/ | |
|>< |
ヽフ //ノ_
/ _)
(_) |
/ 、 \
(_/ \_)
786 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/17(月) 16:02:49 ID:xdHS224+
/⌒、
( )
| |
| |
| ∧
∨ >─'
\
>
787 :
( ´∀)・∀),,゚Д)さん
:2008/03/17(月) 16:03:27 ID:/GvlNol6
>>786
わぁい
788 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/17(月) 16:05:33 ID:xdHS224+
>>787
゚。
/⌒、
( )
| |
| |
| ∧
∨ >─'
\
>
789 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/17(月) 16:51:05 ID:xdHS224+
∧_∧
( ・∀゚) たまーに
(つ と) AA描くより曲を作ってた方がいいんじゃないかと
| | そう思う時があるんですけど
しーJ でもそれじゃあダメなんだよん
WCって憩いの場だよね
790 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/17(月) 21:06:58 ID:xdHS224+
去年の5月頃ぐらいの俺超うぜえ
ゲロがはみ出る
食み…ってこれで「はみ」って読むのか
791 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/18(火) 03:21:58 ID:QGaCJlJM
またはじまった
俺の無に対する恐怖が
おっぱい飲んでねんねしてえよ
792 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/18(火) 16:28:40 ID:QGaCJlJM
なんだこれ…
>────-、
>─ 、 /
/ >─'</
/ ノ
| |
∨ ∧
〉 /
// 〈
, ──< ノ
/ __>'´ |\ /|
〈 〈 / \/ ∧
\>──- 、 <<\__/>>
/ \ /∧ O O /∧
ノ >──< \ / >
〉 ● |
| /
/ />─ 、______ \___〉
/ / | | \ ∧\ \
〈__〉 | | ∨ ∧ ∨ ∧
〈__〉 ∨ ∧ ∨ ∧
〈__〉 〈__〉
793 :
( ´∀)・∀),,゚Д)さん
:2008/03/18(火) 18:59:54 ID:xCkWzNo2
こっこれはでっ伝説の←しぽぽ!
しぽぽがいろいろ突然変異しまくったものらしいね。
触手、ファイアブレス、突進など恐ろしい。
だがブリザドに弱くナントカ倒した。
794 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/18(火) 19:14:57 ID:QGaCJlJM
dat落ち…だと…??
何が発生したんだ
795 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/18(火) 19:23:23 ID:QGaCJlJM
ああ、またocn規制か…
クソがふざけんな!!!
2100記念貼れねえじゃんか
796 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/18(火) 20:09:33 ID:QGaCJlJM
お題と関係ないなぁ…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧∧ o0 かわいいな |
(゚ー゚*) nt \_____/
⊂ ⊃ (∀・ )
| ) /( )〉
し'し' (( / |
∧∧
(゚ー゚#) どけよクズどもー
O∪ ⊃ (∀・i|) ヒィ
| ) <( )>
し'し' ||
797 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/18(火) 21:52:18 ID:QGaCJlJM
>>793
何かどっかで見たことあるような口調だな
798 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/18(火) 22:02:10 ID:QGaCJlJM
ひょオオ規制解除きてるううう
799 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/19(水) 01:35:03 ID:4iCXiipo
また規制か
畜生
800 :
◆1MuHOhohI.
:2008/03/19(水) 13:59:51 ID:4iCXiipo
TON1さんの地下スレは何かお洒落だなぁ…
俺も今日の一曲とか言って来る人来る人に曲の薀蓄を語りながら配布出来たらなぁ
いやまぁゲー音なんてアレかもしれんけどねええええ
まぁでもあれだな、曲投下したとき一言だけだとなんかそっけないし
これからは説明とかしながら投下する事にしようかしらね
513KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24