■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
ワールドカップイヤー
- 1 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/06/03(土) 09:40:39 ID:QYwEpSOE
┌─────┐ ┌─────┐ ┌─────┐ ┌─────┐
│ A │ │ B | │ C | │ D |
├─────┤ ├─────┤ ├─────┤ ├─────┤
ドイツ イングランド アルゼンチン メキシコ
コスタリカ パラグアイ コートジボワール イラン .
ポーランド トリニダートドバコ セルビアモンテネグロ アンゴラ
エクアドル スウェーデン オランダ ポルトガル
└─────┘ └─────┘ └─────┘ └─────┘
┌─────┐ ┌─────┐ ┌─────┐ ┌─────┐
│ E │ │ F | │ G | │ H |
├─────┤ ├─────┤ ├─────┤ ├─────┤
イタリア ブラジル フランス スペイン
ガーナ クロアチア スイス ウクライナ
アメリカ オーストラリア 韓国 チュニジア
チェコ 日本 トーゴ サウジアラビア
└─────┘ └─────┘ └─────┘ └─────┘
- 164 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/09/24(日) 07:13:39 ID:CGb4cYgc
- 千葉2-0京都
アマル体制でリーグ戦フクアリ初勝利。
林が帰ってきたけどほとんど完璧に水元に押さえられてた、DF3人ともいい出来だった。
でも水野は微妙だった?FKも壁に当ててたし、隊長とのコンビネーションも微妙だし。やっぱり途中から入れないと駄目だのかな?
それよりハースか巻が抜けると1トップをせざるをえないってのが、寿人か林復帰させようぜ・・・
- 165 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/09/24(日) 07:23:40 ID:CGb4cYgc
- 川崎がガンバに虐殺されるとは何が起こったんだ!?
これのメンバー表にも何が起こったんだ!?
ttp://www.sanfrecce.co.jp/info/result/?n=90
GK 1 下田崇 先 発 GK 21 江角浩司
GK 1 下田崇 GK 21 江角浩司
GK 1 下田崇 GK 21 江角浩司
DF 8 森崎和幸 DF 22 波戸康広
DF 8 森崎和幸 DF 22 波戸康広
DF 8 森崎和幸 DF 22 波戸康広
DF 14 戸田和幸 DF 2 奥野誠一郎
DF 14 戸田和幸 DF 2 奥野誠一郎
DF 14 戸田和幸 DF 2 奥野誠一郎
DF 4 ダバツ DF 17 土屋征夫
DF 4 ダバツ DF 17 土屋征夫
DF 4 ダバツ 控 え DF 17 土屋征夫
MF 5 駒野友一 DF 5 冨田大介
MF 5 駒野友一 DF 5 冨田大介
MF 5 駒野友一 DF 5 冨田大介
MF 23 青山敏弘 MF 15 斉藤雅人
MF 23 青山敏弘 MF 15 斉藤雅人
MF 23 青山敏弘 MF 15 斉藤雅人
MF 17 服部公太 MF 19 片岡洋介
MF 17 服部公太 MF 19 片岡洋介
MF 17 服部公太 MF 19 片岡洋介
MF 27 柏木陽介 MF 8 小林大悟
ペトロヴィッチ 監 督 三浦俊也
- 166 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/09/24(日) 07:23:42 ID:CGb4cYgc
- 川崎がガンバに虐殺されるとは何が起こったんだ!?
これのメンバー表にも何が起こったんだ!?
ttp://www.sanfrecce.co.jp/info/result/?n=90
GK 1 下田崇 先 発 GK 21 江角浩司
GK 1 下田崇 GK 21 江角浩司
GK 1 下田崇 GK 21 江角浩司
DF 8 森崎和幸 DF 22 波戸康広
DF 8 森崎和幸 DF 22 波戸康広
DF 8 森崎和幸 DF 22 波戸康広
DF 14 戸田和幸 DF 2 奥野誠一郎
DF 14 戸田和幸 DF 2 奥野誠一郎
DF 14 戸田和幸 DF 2 奥野誠一郎
DF 4 ダバツ DF 17 土屋征夫
DF 4 ダバツ DF 17 土屋征夫
DF 4 ダバツ 控 え DF 17 土屋征夫
MF 5 駒野友一 DF 5 冨田大介
MF 5 駒野友一 DF 5 冨田大介
MF 5 駒野友一 DF 5 冨田大介
MF 23 青山敏弘 MF 15 斉藤雅人
MF 23 青山敏弘 MF 15 斉藤雅人
MF 23 青山敏弘 MF 15 斉藤雅人
MF 17 服部公太 MF 19 片岡洋介
MF 17 服部公太 MF 19 片岡洋介
MF 17 服部公太 MF 19 片岡洋介
MF 27 柏木陽介 MF 8 小林大悟
ペトロヴィッチ 監 督 三浦俊也
- 167 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/09/24(日) 09:28:33 ID:CGb4cYgc
- 177 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/23(土) 20:01:54 ID:YIUJu4040
埼スタ
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds5170.jpg
182 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 00:55:51 ID:YqKy6o0M0
フラットスリー
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds5169.jpg
183 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 01:03:05 ID:uc8GTACe0
>>182
魔女に呪いかけられたのか、浦和のDFはw
啓太と坪井の調子が悪いからハトが活躍してた。
- 168 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/09/24(日) 11:40:55 ID:CGb4cYgc
- スーパーオウンゴール集
http://www.youtube.com/watch?v=p5S5vAzs6xA
- 169 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/09/30(土) 12:17:13 ID:3S/cr7E2
- CL
A ブレーメン 1-1 バルセロナ
A レフスキ 1-3 チェルシー
B スパルタク・モスクワ 1-1 スポルティング
B インテル 0-2 バイエルン
C リバプール 3-2 ガラタサライ
C ボルドー 0-1 PSV
D シャフタール 2-2 オリンピアコス
D バレンシア 2-1 ローマ
E ステアウア 0-3 リヨン
E レアル・マドリー 5-1 ディナモ・キエフ
F ベンフィカ 0-1 マンチェスターU
F セルティック 1-0 コペンハーゲン
G CSKAモスクワ 1-0 ハンブルク
G アーセナル 2-0 ポルト
H AEK 1-1 アンデルレヒト
H リール 0-0 ミラン
インテルオhル
- 170 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/09/30(土) 12:24:34 ID:3S/cr7E2
- 今日はフクアリで大分戦だけどハニュさんが累積で出停。
更に水野が
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006093003.html
★10分で交代…水野マジギレ
10月11日のインド戦に向け同国入国に必要な予防接種を受けていたことが判明した
千葉の日本代表候補MF水野が、この日の練習中にマジギレ。
紅白戦に主力組で先発するも、約10分で命じられた交代に納得がいかず、
スパイクを投げたりバケツを蹴るなどの乱行を働いた。
練習後には「すみませんでした」とチームメートとスタッフに謝罪し、
ペナルティーは科されない見込みだが、昼田強化部長はプロとしての自覚に欠ける行動に
「絶対にやったらいけないこと」と週明けにも注意することを示唆した。
30日の大分戦は先発が濃厚だが、造反ともとられかねない行動に周囲は困惑気味だった。
大丈夫か?
- 171 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/01(日) 02:16:36 ID:9ELb9z/A
千葉2−1大分
高松
結城
阿部(PK)
勝った!フクアリで3連勝!
それにしても大分はいいチームだな。梅崎と西川は代表に選ばれたし、高松と深谷に根本も選ばれるだけの力を持ってる。
とくに西川は普通にやって点を取れる気がしなかったよ。川口より西川の方がキックの精度が高いから今すぐA代表で使ってもいいくらい。
うちは巻が死にそうになってた。何もないところでしゃがみこんでタンカで運ばれたり・・・体調が良くないから代表には呼ばないで!
水野はキレキレだね!ドリブル突破もクロスも最後の時間稼ぎも、実質2アシストだな。フロントは絶対に手放しちゃいけないよ。
そして結城のJ初ゴール、高松の一点目はこいつの責任だけどこの得点でほぼチャラだ。よくやった!
マリオも復活したし水野も和解したみたいだし、次とその次のアウェイは相手が良くないけどきっと勝てるはずだ!
- 172 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/01(日) 10:08:05 ID:9ELb9z/A
- http://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038702.html
KIRIN WORLD CHALLENGE キリンチャレンジカップ2006 日本代表メンバー (10/4 対 ガーナ代表@横浜国際総合競技場<日産スタジアム>)
【選 手】
GK 川口 能活(ジュビロ磐田)
山岸 範宏(浦和レッズ)
西川 周作(大分トリニータ)
DF 三都主 アレサンドロ(浦和レッズ)
駒野 友一(サンフレッチェ広島)
水本 裕貴(ジェフユナイテッド千葉)
MF 羽生 直剛(ジェフユナイテッド千葉)
遠藤 保仁(ガンバ大阪)
二川 孝広(ガンバ大阪)
中村 憲剛(川崎フロンターレ)
鈴木 啓太(浦和レッズ)
阿部 勇樹(ジェフユナイテッド千葉)
佐藤 勇人(ジェフユナイテッド千葉)
田中 隼磨(横浜F・マリノス)
山岸 智(ジェフユナイテッド千葉)
長谷部 誠(浦和レッズ)
FW 播戸 竜二(ガンバ大阪)
巻 誠一郎(ジェフユナイテッド千葉)
我那覇 和樹(川崎フロンターレ)
佐藤 寿人(サンフレッチェ広島)
なんだこれ?意図が読めない。
- 173 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/02(月) 08:02:25 ID:7qp1Q4JA
- Q:追加招集は?
「負傷選手の代わりを選ぶということは難しい。ただふさわしい候補はいる。
タイムリミットがあるので、スタッフと検討して決めている。ある程度経験を積んでいる選手と若い選手を呼ぶ。
若い選手の方にはチャンスを与える方向で考えている。山口、青山、今野の3人だ」
トゥーリオ坪井の代わりか。
西川と青山、水本はオリンピック代表だから連携は見てみたいもののすこし不安だ
- 174 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/02(月) 22:08:22 ID:7qp1Q4JA
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20061002-00000047-kyodo_sp-spo.html
巻と播戸が2トップ組む サッカー日本代表練習
サッカーの国際親善試合キリン・チャレンジカップのガーナ戦(4日・日産スタジアム)に臨む日本代表は2日、横浜市内で雨の中、全体練習を実施した。
1日にJリーグの試合があった播戸らG大阪勢と、追加招集された山口(G大阪)青山(清水)今野(FC東京)も合流。約1時間半、密度の濃い練習をこなした。
最後には11対11の実戦形式の練習も行い、主力とみられる組は3−5−2の布陣でFWには巻(千葉)と播戸、3バックは今野、阿部、水本(ともに千葉)が入った。
チームは3日、日産スタジアムで公式練習を行う。
ボランチは遠藤と啓太か?っていうか巻休ませてよ先代・・・
バンド 巻
羽生
サントス(智) ハユマ(駒野)
遠藤 啓太(勇人?)
水本 阿部 今野
川口
もしかしたら啓太勇人のダブルボランチに遠藤を上げる形になるかもしれない。
でもそれだと相手のトップの数に対応して阿部を上げ下げ出来ないからやっぱり上のが第一候補かな?
ガーナは強いから勝てるとは思わないけど千葉枠千葉枠言ってる人を黙らせるような試合をして欲しい。
- 175 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/02(月) 22:10:56 ID:7qp1Q4JA
- ガーナ戦背番号
1 川口
2 山口
3 青山
4 水本
5 駒野
6 阿部
7 遠藤
8 三都主
9 我那覇
10 二川
11 佐藤寿人
12 山岸範
13 鈴木
14 中村憲
15 田中隼
16 山岸智
17 長谷部
18 巻
19 佐藤勇
20 今野
21 播戸
22 羽生
23 西川
勇人以外はジェフでのナンバーもらえたみたいだね。
- 176 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/03(火) 01:32:44 ID:dqAWoQks
- http://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20061002-98584.html
初選出のDF水本、ガーナ戦で先発濃厚
日本代表に初選出されたDF水本のガーナ戦先発が濃厚になった。2日の紅白戦では主力組の左ストッパーに入り、落ち着いたプレーを見せた。
「阿部さんも近くにいるし、コミュニケーションをとって、うまくできたと思う」と手応えを感じた様子だった。
練習前の宿舎でもGK川口に、顔が似ているという理由で「松坂」というあだ名もつけられた。先輩選手も多いが、確実にチームに溶け込んでいる。
よかったよかった。
- 177 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/04(水) 01:21:23 ID:eJgvZoho
- 高原がジーコと同組
欧州連盟(UEFA)カップのグループリーグ組み合わせ抽選が3日、スイスのニヨンで行われ
FW高原直泰の所属するフランクフルト(ドイツ)はジーコ前日本代表監督が率いるフェネルバフチェ(トルコ)と同じH組に入った。
DF中田浩二のバーゼル(スイス)はフェイエノールト(オランダ)などとE組になった。
グループリーグは5チームずつ8組に分かれて実施。各組3位までと、欧州チャンピオンズリーグ1次リーグの各組3位を合わせた32チームが決勝トーナメントを戦う。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/10/03/0000128294.shtml
フェイエはかなり混乱してるらしいから・・・
http://www.sabah.com.tr/2006/09/16/im/4A426165F67F3A449266470Fp.jpg
プロの記者でもフォーメーションがわからないくらい混乱してる(右下)。
って言うか日本のフォメもこんな感じだったな、福西だけバックラインに吸収されてんの。
ジーコはホント次の就職先を考えないといけない時期に入ってきてるな。
- 178 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/04(水) 01:22:41 ID:eJgvZoho
- フェイエじゃねぇや。フェネルだ。
,ィ
|\ / |
| \ / |
.| ,>-──'"、 |
.| / ヽ |
l/ 〈
|,.-、 ,.- 、 |
l|J::| ..... |J:::| 、l/ |
八 ̄ _ ` ̄ 小 /
/ \ /
> 〈
/ / |
,ィ
|\ / |
| \ / |
.| ,>-──'"、 |
.| / ヽ |
l/ 〈
|,.-、 ,.-、 |
l|. | ..... | | .、l/ |
八⌒ _,. ⌒´ 小 /
/ \ /
`7 `\
/ ヽ
黒目より白目だ。白目マンセ
- 179 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/07(土) 04:59:45 ID:npI85Rs+
- 巻
山岸 佐藤
遠藤
三都主 啓太 駒野
水本 阿部 今野
川口
日本0-1ガーナ
代表戦スタメーン。
今回は攻撃って言うより守備に意識を向けてたみたい。
前線からSBまで相手のCB以外にマンマークをつけ、阿部を一人余らせてカバーリング
で前線の三人はゴールゲッターで固めて、サントス、駒野、遠藤にチャンスメークさせる。
対する相手は4バックでオフサイドトラップを狙った形、こっちの前線が面白いように引っかかってた。
巻は疲れててどうしようもないわ、何でスタメンにされたのか……山岸 智も。普段の二人ならあのチャンスをしっかり決めて2点は取ってた。
水本はいいね。まったく問題なくマンマークをしてた、失点シーン以外はね。
でも初キャップだからよくやったんじゃない?水野と一緒に千葉勢としてオリンピックでもがんばって欲しい。
今野はあの位置でよくやった、でもボランチじゃないと攻撃参加の魅力が減る、まぁ先代はいろいろなポジションやらせたいんでしょうけど。
遠藤はなんだろ?そのうち加地とか智みたいに覚醒するのかな?Jで出来る動きがまったく出来てない。
この試合でもあんまりいいところがなかった。
交代で入った長谷部、バンド、憲剛はやる気に満ち溢れてた。こういうのを常に4〜5人入れておくと代表内のポジション争いも活性化するでしょう。
でも憲剛のパスはジュニーニョじゃないと追いつかんわw
それより今日の千葉vsレッズ戦が心配だ。代表を千葉からばっかり呼びおって……疲れがたまって負けたらどうするんだ。
今期レッズは埼玉スタジアムで負けてないからぜひとも千葉が初黒星をつけたい。
- 180 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/07(土) 04:59:45 ID:npI85Rs+
- 巻
山岸 佐藤
遠藤
三都主 啓太 駒野
水本 阿部 今野
川口
日本0-1ガーナ
代表戦スタメーン。
今回は攻撃って言うより守備に意識を向けてたみたい。
前線からSBまで相手のCB以外にマンマークをつけ、阿部を一人余らせてカバーリング
で前線の三人はゴールゲッターで固めて、サントス、駒野、遠藤にチャンスメークさせる。
対する相手は4バックでオフサイドトラップを狙った形、こっちの前線が面白いように引っかかってた。
巻は疲れててどうしようもないわ、何でスタメンにされたのか……山岸 智も。普段の二人ならあのチャンスをしっかり決めて2点は取ってた。
水本はいいね。まったく問題なくマンマークをしてた、失点シーン以外はね。
でも初キャップだからよくやったんじゃない?水野と一緒に千葉勢としてオリンピックでもがんばって欲しい。
今野はあの位置でよくやった、でもボランチじゃないと攻撃参加の魅力が減る、まぁ先代はいろいろなポジションやらせたいんでしょうけど。
遠藤はなんだろ?そのうち加地とか智みたいに覚醒するのかな?Jで出来る動きがまったく出来てない。
この試合でもあんまりいいところがなかった。
交代で入った長谷部、バンド、憲剛はやる気に満ち溢れてた。こういうのを常に4〜5人入れておくと代表内のポジション争いも活性化するでしょう。
でも憲剛のパスはジュニーニョじゃないと追いつかんわw
それより今日の千葉vsレッズ戦が心配だ。代表を千葉からばっかり呼びおって……疲れがたまって負けたらどうするんだ。
今期レッズは埼玉スタジアムで負けてないからぜひとも千葉が初黒星をつけたい。
- 181 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/08(日) 02:52:54 ID:B9GqKmZE
- 巻
羽生 クルプニコビッチ(水野45〜)
坂本 山岸
阿部 佐藤
水本 ストヤノフ(90分退場) 結城(15分退場)
岡本
浦和2-0千葉
ジャスティスこと岡田正義主審にすべてを支配された試合だった。
前半15分に結城にレッドカード、でもこれPKだとしてもカード出すものじゃないだろ?
大体あの位置取りでファールの箇所を見るのは無理だ、しかし一発レッド。
これでPK献上で1-0。
前半はクルプニがひたすら足を引っ張る、守備は駄目だわパスは相手に献上するわ前半途中に水野に変えたほうがよかったくらいだ。
んで巻がつまらないミスを犯しまくる。大分戦よりマシだったとはいえ、競り負けるキープできないじゃどうにもならない、ホントハースがいないのはきつい。
そしてシュートは枠に嫌われまくる、あれが入ってれば無理に攻める必要はなくなって2失点目はなかったかもしれない。
水野、阿部、ストヤン、水本、羽生、隊長、グッピーの動きはよかったが勇人、巻、クルプニは・・・本当ウチはベンチがだめだ。
浦和と比べれば一目瞭然。CBと守備的なサイドの選手、それとスピードタイプのFWの獲得は急務だ。
とくにFWは巻とハースしかいないからカウンターから速攻でゴールを奪う場面がほとんどない。
ワラシさんとか寿人とかかえってきてよ……
ストヤンは試合終了後にジャスティスを煽ってレッド……次の鹿島戦の守備が不安だ。
にしてもグッピーはいいな、精度の高いロングキックにスーパーセーブ、このまま正GKもありか?
- 182 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/08(日) 19:52:41 ID:B9GqKmZE
- http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20061008-100861.html
- 183 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/09(月) 06:51:31 ID:qiUN5t3g
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/10/09/04.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061009-OHT1T00038.htm
淀川の馬鹿はジェフを代表に売り渡すつもりか?
しかもアウェイ続きのこの期間を狙って発表したってことはサポーターの声なんぞ聞く気もないのか。
首になってもオシムを安値で売り渡した功績で協会入りか、無能の癖にやることが汚いんだよ。
振り回される選手がかわいそうだよ。
- 184 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/10(火) 01:40:04 ID:jFt/FcI2
- http://soccerunderground.com/blog/archives/000764.html
甲府はいい・・・
- 185 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/12(木) 22:36:46 ID:7pmSBvB+
- http://blog.livedoor.jp/win_by_all/archives/51127396.html
本人の気持ちが大事だけど引き止めはしよう・・・
後任には東欧にコネがある人を・・・
- 186 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/13(金) 22:35:19 ID:f6GC0JSg
- http://www.youtube.com/watch?v=0Ou_L45YTwA&NR
オウンゴール集。
南大先生もいる、来年はJ1に上がってこいよー。
- 187 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/14(土) 00:59:28 ID:zJrC7YBQ
- FIFAが発表した年間最優秀選手の候補にイタリア代表からはネスタ(写真)ら5人がノミネートされた【(C)Bozzani】
FIFA最優秀選手候補にイタリア代表から5人がノミネート
2006FIFAワールドプレーヤー(年間最優秀選手)の20名の候補の中にイタリアからは5人がノミネートされた。受賞者は12月18日にスイス・チューリッヒのオペラハウスで行われる授賞式で発表される。
候補は以下の通り。
アドリアーノ(ブラジル)
ミヒャエル・バラック(ドイツ)
ジャンルイジ・ブッフォン(イタリア)
ファビオ・カンナバーロ(イタリア)
クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル)
ペトル・チェフ(チェコ)
デコ(ポルトガル)
ディディエ・ドログバ(コートジボワール)
ミカエル・エシアン(ガーナ)
サミュエル・エトー(カメルーン)
ルイス・フィーゴ(ポルトガル)
ジェンナーロ・ガットゥーゾ(イタリア)
スティーブン・ジェラード(イングランド)
ティエリ・アンリ(フランス)
カカ(ブラジル)
ミロスラフ・クローゼ(ドイツ)
フィリップ・ラーム(ドイツ)
フランク・ランパード(イングランド)
イェンス・レーマン(ドイツ)
アレッサンドロ・ネスタ(イタリア)
アンドレア・ピルロ(イタリア)
フランク・リベリー(フランス)
ファン・ロマン・リケルメ(アルゼンチン)
ロナウジーニョ(ブラジル)
ウェイン・ルーニー(イングランド)
トマーシュ・ロシツキー(チェコ)
アンドリー・シェフチェンコ(ウクライナ)
リリアン・テュラム(フランス)
パトリック・ビエイラ(フランス)
ジネディーヌ・ジダン(フランス)
クラブだけで見れば断然エトーだと思うけどワールドカップイヤーだからWCに出てない国は厳しいか?
WCだけで見ればカンナバーロ、ピルロ、ブッフォン、ビエイラっていったところかな。
間を取ってデコとか・・・ WCでもいいとこ(ポルトガル4位)行ったしバルセロナが今年もあの調子なら第一候補だろう。
- 188 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/10/14(土) 01:31:53 ID:zJrC7YBQ
- と思ったらアンリ(フランス2位アーセナル2位)とかイタリア&ミラン勢もありか。
- 189 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/11/03(金) 03:44:53 ID:???
- http://kobeinu.no.land.to/count1103.html
いよいよ明日!!
- 190 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/11/03(金) 03:46:41 ID:???
- 予想1
巻
マリオ 羽生
山岸 坂本
勇人 阿部
斉藤 中島 水本
岡本
予想2
巻
マリオ 羽生
山岸 水野
勇人 坂本
阿部 中島 水本
岡本
っていうか今日か。
勝っていい気分で報告会にのぞみたいものです。
WIN BY ALL!!
- 191 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/11/03(金) 03:50:38 ID:???
- 2006Jリーグヤマザキナビスコカップ
谷口博之選手「ニューヒーロー賞」受賞のお知らせ
http://www.frontale.co.jp/info/info_0611.html#061102-1
あれ?智じゃないの?
ナビだけで5ゴールしたのに……
- 192 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/11/03(金) 06:52:06 ID:???
- ヒディンク監督が痛烈日本批判
W杯ドイツ大会でオーストラリア代表を率いたヒディンク現ロシア代表監督が、日本サッカーをバッサリ切り捨てた。
W杯1次リーグの日本戦は3―1で逆転勝ち。1日、ロンドンでの欧州CLアーセナル対CSKAモスクワを視察した同氏は
「正直、日本のレベルはまだまだ。90分戦い抜く体力がなく、試合をひっくり返すだけの精神力も備えていない。
アジアでそれらを有しているのはオーストラリアと韓国だけ」とコメント。
さらに「個人の能力が低いため組織で戦うしかない。攻守の切り替えにも欠点がある」などと言いたい放題だった。
(ロンドン・藤井重隆通信員)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/11/03/09.html
(^ω^#)ビキビキ
ぜひ練習試合をさせていただくべきだね!
ジーコという足枷が無くなりオシムというプラス要因がある今、日本はロシアと互角以上に戦える。
当然韓国と豪州には勝てる。
104KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50