■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
業務連載
- 1 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2006/03/11(土) 18:02:58 ID:Q4wQ1J7Q
- ちんこ
- 219 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/20(日) 20:30:15 ID:6oShViuo
- 地震発生時の初動比較動画を見たが、やはり有事はNHKだね
八波全中時(チャイムクラスの報道)はB-CAS抜いても見れるから覚えておくといいかもね。
ただ、NHKは緊急地震速報を関係ない地域にばら撒くのはやめてほしいですな。
うちらもびっくりするし、地方局のアナウンサーも対応に困ってるぞ。
直下を震源とする緊急地震速報の結果が震度2だった。それだけ。
まぁ中越と伊豆半島で地震あったから、フォッサマグナ上のココもいつ揺れるかわからんね。
n t 近くの川が東電のダムのせいで干上がった。
(・д ・,,) 田植えの季節は水利権で揉めるだろうなぁ
/ ∞
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 220 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2013/06/27(木) 23:33:52 ID:pUhO5EqY
- ttp://www.topics.or.jp/data/local_news/news/2012/02/CYQbb44p.jpg
胸ひれ!そういうのもあるのか。
(そういやニュース7で中の人喋ってたけどいいんかね?
254KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50